1:2022/06/13(月) 14:32:26ID:PqmpE3dYF.net
5:2022/06/13(月) 14:34:21ID:UoExDtrxd.net
久々に論破されたな
6:2022/06/13(月) 14:34:38ID:GnHMhshnd.net
イギリスの方が進んでるし
7:2022/06/13(月) 14:34:49ID:NxGUqS8bd.net
まあ言いたいことはわかる
12:2022/06/13(月) 14:35:55ID:7+PuxE2w0.net
せやな
でもそれは男側がする主張であって女が怠けるために使うものではないぞ
でもそれは男側がする主張であって女が怠けるために使うものではないぞ
13:2022/06/13(月) 14:35:55ID:z4Qz5qwF0.net
家事は休みがないからな
24時間働いてるんや
24時間働いてるんや
18:2022/06/13(月) 14:36:19ID:uswyzGwtd.net
正論やと思うけど
21:2022/06/13(月) 14:37:01ID:eNFMrSHVd.net
そら誰の子供と誰が住む家だって話やし
24:2022/06/13(月) 14:37:44ID:W8FdWDDfd.net
ええやん
25:2022/06/13(月) 14:38:02ID:W/9ZxmbVd.net
なんやこれ
目から鱗やん
目から鱗やん
34:2022/06/13(月) 14:39:24ID:QO1Vale/d.net
反論できんわ
35:2022/06/13(月) 14:39:25ID:zIRKNMVs0.net
夫もATMじゃないぞ
36:2022/06/13(月) 14:39:30ID:byY5SUZQd.net
確かに
37:2022/06/13(月) 14:39:34ID:AYeC3HERp.net
これが実際に言われたんやとしたら答えは家政婦じゃないんだからに集約されてるやろ
なんでそんな辛いのに家政婦雇わんの?馬鹿なん?言われてんのと一緒やん
なんでそんな辛いのに家政婦雇わんの?馬鹿なん?言われてんのと一緒やん
38:2022/06/13(月) 14:39:49ID:ZfP5agSEd.net
仕事楽やしな
41:2022/06/13(月) 14:40:18ID:kzJKKFled.net
ここまで論理的な反論なしで草
57:2022/06/13(月) 14:42:57ID:klvJQM3C0.net
>>41
海外のほうが離婚率高いで簡単に論破されとるやろ
海外のほうが離婚率高いで簡単に論破されとるやろ
43:2022/06/13(月) 14:40:43ID:rquUc4pMM.net
パートナーならちゃんと仕事しろや
46:2022/06/13(月) 14:41:21ID:MbBn6TwEd.net
まあ主婦叩きって弱者男性の嫉妬やし
48:2022/06/13(月) 14:41:35ID:pesIP0dvd.net
その通りで草
51:2022/06/13(月) 14:42:07ID:Gp3hQb850.net
休みの日はメシ作ってるで
52:2022/06/13(月) 14:42:09ID:sYP3QtDI0.net
分かった手伝うために残業しないでさっさと帰るね
その代わり給料ガクっと減るし昇進無くなるけどいいね
その代わり給料ガクっと減るし昇進無くなるけどいいね
54:2022/06/13(月) 14:42:36ID:btj+zhw/d.net
弱者男性また負けたのか
60:2022/06/13(月) 14:43:29ID:E1JILaTSF.net
そんなに家事が嫌なら働きに出たらええが
66:2022/06/13(月) 14:44:57ID:OxtHrMlr0.net
「じゃあなんで海外の方が離婚率高いんや?」って言ったら終わっちゃう話
75:2022/06/13(月) 14:49:05ID:8trb0P/+0.net
ワイ「夫は集金システムじゃ無くてパートナーだから」
78:2022/06/13(月) 14:49:57ID:Hyr7Sq6G0.net
でもコレ働くのが女側だった場合女性差別に当たりそうだよな。
83:2022/06/13(月) 14:51:28ID:yuGvydjs0.net
でもママ友とランチしたり昼寝したりできるししてるやん
84:2022/06/13(月) 14:51:33ID:ihPCByEI0.net
ぶっちゃけマトモな嫁は一時的に専業になるだけで復帰するから育児中は家事サポート必要なのは当然
一生専業の寄生虫が家事は分業とか言い出したら離婚したほうがいい
一生専業の寄生虫が家事は分業とか言い出したら離婚したほうがいい
89:2022/06/13(月) 14:52:44ID:Eo6kPy3hM.net
うちは奥さんがほとんど家事してる
だってパートナーだから当然だろ
だってパートナーだから当然だろ
91:2022/06/13(月) 14:53:24ID:0J8NTjzvr.net
95:2022/06/13(月) 14:54:54ID:5HVWAWGE0.net
>>91
めっちゃ早口でしゃべってそう
めっちゃ早口でしゃべってそう
94:2022/06/13(月) 14:54:23ID:6BgDzAuC0.net
息抜きできない仕事もあるやろ
97:2022/06/13(月) 14:55:03ID:HRCL5D6u0.net
で、このイギリス人は存在すんの?
125:2022/06/13(月) 15:01:25ID:8trb0P/+0.net
>>113
フェミお得意の北欧ガーと言ってほしい
フェミお得意の北欧ガーと言ってほしい
183:2022/06/13(月) 15:20:11ID:7kRbqxzV0.net
これはひきこもりの問題と関連するけど
家に閉じこもってるのが楽だなんていう議論は笑止
人間にとって閉じこもってることのストレスは動くことの比にならない
家に閉じこもってるのが楽だなんていう議論は笑止
人間にとって閉じこもってることのストレスは動くことの比にならない
188:2022/06/13(月) 15:22:01ID:SAgut+mHd.net
>>183
ならなぜ日本女性は専業主婦になりたがるんや
共働き肯定しなきゃおかしいやろ
ならなぜ日本女性は専業主婦になりたがるんや
共働き肯定しなきゃおかしいやろ
212:2022/06/13(月) 15:29:01ID:OeMl7R8V0.net
共働きなら家事共同が当たり前
【なんやこれ】家事は嫁がするものだと思ってる男さん、イギリス人に論破される https://t.co/Q0fIsjgYRw #家事 #結婚
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年6月16日
