松江警察署は14日、松江市内のコンビニに置き忘れられていた現金をだまし取ったとして、広島市に住む39歳の無職の女を詐欺容疑で逮捕しました。
女は今年4月28日の正午頃、市内のコンビニの店員に、店内で現金68万5000円入りの封筒を拾ったといったん届け出ました。
しかし「それは私が拾ったから私のものだからね。私が警察に届けるから」などとうそを言って店員に渡さず持ち帰り、警察にも届けずそのままだまし取った疑いが持たれています。
封筒の落とし主が、警察に届けられているそうだと市内の交番に届け出たことから警察が捜査し、店の防犯カメラ映像を元に市内にいた女を見付け逮捕しました。
女は調べに対し「コンビニのお金を持って行ったかどうか分かりません。ひとのお金をだまし取ったりしていません」と容疑を否認しているということです。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/70725?display=1
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
女は今年4月28日の正午頃、市内のコンビニの店員に、店内で現金68万5000円入りの封筒を拾ったといったん届け出ました。
しかし「それは私が拾ったから私のものだからね。私が警察に届けるから」などとうそを言って店員に渡さず持ち帰り、警察にも届けずそのままだまし取った疑いが持たれています。
封筒の落とし主が、警察に届けられているそうだと市内の交番に届け出たことから警察が捜査し、店の防犯カメラ映像を元に市内にいた女を見付け逮捕しました。
女は調べに対し「コンビニのお金を持って行ったかどうか分かりません。ひとのお金をだまし取ったりしていません」と容疑を否認しているということです。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/70725?display=1
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
3:2022/06/15(水) 16:57:45.30ID:jJVvW2SQ0.net
コントかよ
6:2022/06/15(水) 16:58:23.19ID:8Hmzxo1B0.net
往生際が悪い
7:2022/06/15(水) 16:58:37.80ID:KDslyYQG0.net
www
9:2022/06/15(水) 16:59:09.16ID:lzY0r7UM0.net
アホだな
正直に届け出れば7万謝礼ゲットだったのに
正直に届け出れば7万謝礼ゲットだったのに
12:2022/06/15(水) 17:00:45.98ID:cImQR1JK0.net
よく見つけたな
13:2022/06/15(水) 17:01:05.79ID:sH2BD63l0.net
アホっぽいな、詐欺は実刑よなぁ
16:2022/06/15(水) 17:02:53.87ID:FWM8cOl10.net
私が拾ったから私のものだからね、て山口にも同じようなやついたな。山陰てこんな空気なのがわかった
18:2022/06/15(水) 17:04:12.38ID:T8zu2N4K0.net
脳みそ入ってんのかよw
20:2022/06/15(水) 17:05:54.61ID:umnrhmOV0.net
届けたら一割貰えるの?
93:2022/06/15(水) 17:48:56.29ID:Zqi25nRE.net
>>20
謝礼を受け取るを選べば貰えるはず
普通は辞退するけどな
権利はあるけど落としたやつに何て思われるか考えたら気持ち悪いし
良いことしたなぁってだけでプラスよ
謝礼を受け取るを選べば貰えるはず
普通は辞退するけどな
権利はあるけど落としたやつに何て思われるか考えたら気持ち悪いし
良いことしたなぁってだけでプラスよ
21:2022/06/15(水) 17:05:59.78ID:Bk9Jtn4S0.net
>それは私が拾ったから私のものだからね
え?
え?
25:2022/06/15(水) 17:09:49.22ID:Yjmyad7Y0.net
しかし68万とかそんな封筒どこに落ちてるのか
すげーな
すげーな
26:2022/06/15(水) 17:10:19.20ID:bBBgr8CP0.net
コンビニなんか監視カメラだらけなのにな
68万円とか忘れた場所覚えてたら必ず問い合わせるし持ち逃げ出来るワケ無いじゃん
裁判して執行猶予付けるより罰金300万円ぐらいにしてやれ
68万円とか忘れた場所覚えてたら必ず問い合わせるし持ち逃げ出来るワケ無いじゃん
裁判して執行猶予付けるより罰金300万円ぐらいにしてやれ
195:2022/06/16(木) 08:32:38ID:wctvc7UE0.net
>>26
> 裁判して執行猶予付けるより罰金300万円ぐらいにしてやれ
イミフ。実刑にしろよw
> 裁判して執行猶予付けるより罰金300万円ぐらいにしてやれ
イミフ。実刑にしろよw
27:2022/06/15(水) 17:10:45.85ID:IQ9fsN7m0.net
落とし物届けたら結構時間が掛かるから面倒くさいんだけどな
30:2022/06/15(水) 17:11:51.00ID:5Cqytj0t0.net
>>27
店内なら店が警察に届ける義務あるから面倒くさくない
店内なら店が警察に届ける義務あるから面倒くさくない
31:2022/06/15(水) 17:12:07.40ID:/Y3TwZoT0.net
病院で札束の封筒拾ったことあるけど何も考えず病院受付窓口にだしてしまったなあ
警察なら1割もらえたか
警察なら1割もらえたか
38:2022/06/15(水) 17:17:33.79ID:5Cqytj0t0.net
>>31
施設内で拾ったお金は警察に届けずに施設管理者へ
路上で拾ったお金は交番へって決まりがある。
施設内で拾ったお金は警察に届けずに施設管理者へ
路上で拾ったお金は交番へって決まりがある。
34:2022/06/15(水) 17:13:44.08ID:NMbfgYZ+0.net
コンビニ配送の職に就いていたときに上司がこれをやってクビになって、
その尻拭いをさせられたのがアホらしくなってやめた。
その尻拭いをさせられたのがアホらしくなってやめた。
35:2022/06/15(水) 17:14:22.27ID:bsRlgut70.net
何で店員に届け出たんだよw
37:2022/06/15(水) 17:17:20.47ID:8+Wqe4FI0.net
割って入るぐらい金ほしいなら
届けて6万貰えば良かったのにw
届けて6万貰えば良かったのにw
135:2022/06/15(水) 18:43:23.09ID:Otnn4QYB0.net
>>37
コンビニオーナーとこの女との間で折半になるから
多分6万も貰えんだろな
コンビニオーナーとこの女との間で折半になるから
多分6万も貰えんだろな
47:2022/06/15(水) 17:21:32.01ID:q851XYKz0.net
謝礼はあくまでも任意
一割貰えると思ってるやつは馬鹿
一割貰えると思ってるやつは馬鹿
49:2022/06/15(水) 17:23:13.07ID:nhvI4eZ20.net
届けたのになくなってた例もあるから冤罪よく調べないとダメよね
55:2022/06/15(水) 17:25:30.28ID:GMDxIz0k0.net
なぜそのまま自分の物にしなかった・・・
60:2022/06/15(水) 17:26:34.59ID:tMBFHxnE0.net
>>55
落とし主が現れたら監視カメラでジエンド
落とし主が現れたら監視カメラでジエンド
59:2022/06/15(水) 17:26:19.92ID:nnMEqard0.net
他人のお金を取るなんてとんでもないね
許されるのは母ちゃんのお財布からこっそり100円もらう時だけ
許されるのは母ちゃんのお財布からこっそり100円もらう時だけ
63:2022/06/15(水) 17:28:33.44ID:FhohXBVs0.net
店員に報告したあとに魔が差したのかな
66:2022/06/15(水) 17:29:27.15ID:ymM2iO2E0.net
女子大学付近のコンビニとかでわざと置いて帰ったりするなよ
79:2022/06/15(水) 17:38:52.04ID:aGSfqMUL0.net
1割もらえると思って店員に出したらどうもーで終わりそうでじゃあ自分で警察からのよくかいたんだろ
84:2022/06/15(水) 17:42:09.87ID:GVcaQ8lP0.net
反省してないんじゃ初犯でも実刑でいいな
85:2022/06/15(水) 17:42:13.77ID:GPTwngm80.net
「それは私が拾ったから私のものなんだからね。」
90:2022/06/15(水) 17:47:26.98ID:BM4j2gsL0.net
馬鹿だな
96:2022/06/15(水) 17:51:34.67ID:i0xxEb5V0.net
コンビニATMで拾ったのかな?
絶対バレるのにアホの極みだな
絶対バレるのにアホの極みだな
98:2022/06/15(水) 17:52:08.20ID:VyqDE1yH0.net
68万に目がくらんだか、まぁ68万はでかいか
コンビニだからそのままパクッたら防犯カメラでばれるので
店員に断りを入れて持ち帰るという、咄嗟によくそんな事できたな
まぁ忘れた人がコンビニで店員に聞くから結局バレるのまでは考えられなかったと
コンビニだからそのままパクッたら防犯カメラでばれるので
店員に断りを入れて持ち帰るという、咄嗟によくそんな事できたな
まぁ忘れた人がコンビニで店員に聞くから結局バレるのまでは考えられなかったと
103:2022/06/15(水) 17:53:20.19ID:5kFqqID80.net
>>98
今は何処でも監視カメラがあると思って行動した方が良いよね
今は何処でも監視カメラがあると思って行動した方が良いよね
164:2022/06/15(水) 20:24:10.03ID:/QRfLbIi0.net
名前が公表されていないということは、犯人は、・・
167:2022/06/15(水) 20:31:43.09ID:u6LrUv8l0.net
>>164
犯人の時点で日本人確定だぞ
犯人の時点で日本人確定だぞ
172:2022/06/15(水) 20:55:00.05ID:eptNuLAm0.net
コンビニが信用できないのは気持ちわかるけどな
最近コンビニ店長かオーナーが
客の忘れ物の財布ネコババして逮捕されなかったけ?
最近コンビニ店長かオーナーが
客の忘れ物の財布ネコババして逮捕されなかったけ?
178:2022/06/15(水) 21:42:56.45ID:raMpLPfL0.net
コンビニで拾った財布交番に届けたら、コンビニにまず届けろみたいな嫌味を言われた
そんなルールしるかよ
どのみち謝礼金が更に半額になる決まりみたい
そんなルールしるかよ
どのみち謝礼金が更に半額になる決まりみたい
【魔が差したのかな】 「私が警察に届けるから」と68万5000円入った封筒を届けず…無職の女を逮捕 https://t.co/pewvz5zETi #ネコババ #逮捕
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年6月16日
