酒飲み 末端 老人wwwwww 老人 店員に関連した画像-01
12022/06/18(土) 21:29:31.15ID:qTEE2Gi6d

どっちの勝ち?

おじさん あなたは偉くないよ
 

https://imgur.com/7JbH4fT.jpg


怒りたくない 普通に買わせて
 

https://imgur.com/B6SOBHR.jpg




22022/06/18(土) 21:31:33.19ID:jNoIsJ5G0

もう聞かれる前にボタン押す習慣付いてるわ


32022/06/18(土) 21:32:39.49ID:3cFvKhl9d

押せばいいだけだろ


42022/06/18(土) 21:32:59.15ID:6b7wCAEZ0

押せばおk


52022/06/18(土) 21:33:16.20ID:vkohmVFG0

別にボタン押すくらいどうでもよくね


82022/06/18(土) 21:34:20.31ID:MrwH7s3w0

酒飲みは脳が委縮してるからな


92022/06/18(土) 21:34:34.13ID:VXCAXt0E0

虚をつかれた定期


132022/06/18(土) 21:36:13.46ID:kSejA7L509

ごめんな若者
でもできる店員さんが勝手に押したりしてるのもあかんのやで


192022/06/18(土) 21:38:27.40ID:+2lnMMTL0

>>13
せやだろうなのかなですか?


152022/06/18(土) 21:37:05.61ID:4RnCeZ1j0

システムの馬鹿さを末端の店員に説いてどうすんねん馬鹿なのか
店員だって馬鹿らしいと思っとるやろ



162022/06/18(土) 21:37:20.65ID:X/hlcoeb0

パネル押すくらいやればいいのにねぇ


172022/06/18(土) 21:37:49.71ID:Q6f7SUGzp

「ルールなんで」で押し通せよ


202022/06/18(土) 21:38:28.50ID:JvuVCZL7M

挟み撃ちか?


212022/06/18(土) 21:38:29.61ID:4/w5LZBoa

年寄りの客で「袋入れますか」って何回聞いてもなんも答えんやついたわ
耳が遠いのかボケてんのか


222022/06/18(土) 21:38:34.35ID:d5UrehON0

2つ目何の反論にもなってない
若者は年齢確認ボタンなんて争点にしてないだろ


242022/06/18(土) 21:39:34.91ID:MrwH7s3w0

こういうしょうもないことで怒るジジイって煽り運転とかしてそう


252022/06/18(土) 21:39:55.73ID:TEN8hymm0

契約書に代筆したらそれ無効やからね、本人が同意ボタンを押す行為に意味があるんやけど84にもなってそんなこともわからんのか


292022/06/18(土) 21:43:16.06ID:AMk44ine0

今なんてパワハラパワハラでとにかく怒れんからな
明らか能力的に終わってるゴミでも組織が処分してくれない限りはあんま触れんから完全な腫れ物でそんなゴミ大量に抱えてたらなおさら目の前のバイトで憂さ晴らししたくなるんや


302022/06/18(土) 21:43:28.08ID:jNoIsJ5G0

店員じゃなくて機械が言ってるんだからな
店員はボタン押せって言ってるだけ


312022/06/18(土) 21:44:07.60ID:hIeAQZfh0

軽度知的が老人になっただけやで
世代も性別も気分も関係ない


322022/06/18(土) 21:44:29.31ID:mqxyljSsp5

バイトが勝手に判断できるほど偉く無いだろ
分かれよ


332022/06/18(土) 21:44:38.66ID:uYPO7628a

別に買わなくてええぞ帰れで黙るだろ


372022/06/18(土) 21:45:27.92ID:Sil8SD2X0

どう考えても老害の負け
店のルールが気に入らないなら利用しなければいいだけ


502022/06/18(土) 21:48:55.87ID:AjdFgewca

虚をつかれたわ


522022/06/18(土) 21:49:31.57ID:cJdnnDe00912511

梅沢は参加者に差し入れをしようと、
ファストフード店でハンバーガー40個、
チキンバスケット4つ、
コーラを40杯注文したという。
すると、梅沢ひとりしかいないにもかかわらず、
若い女性の店員が「食べて行きますか? お持ち帰りですか?」と聞いてきたというのだ。
これに、梅沢は「状況判断できないのか!」と激怒した。
店員に対し、「よーし、分かった! 今ここですぐ金払うから、食ってみろ! 食えるもんなら食ってみろ!」
「普通、分かるだろ? オレが40個も食えるような男に見えるのか!?」と、まくし立てたという。



592022/06/18(土) 21:52:21.45ID:q3S9U3Wc0

>>52
面倒くせーおっさんやなあ


582022/06/18(土) 21:52:12.52ID:1xfD3CDt0

押せよ


662022/06/18(土) 21:54:25.42ID:CtdzYRi10

そもそもコンビニバイトに機械的でない対応なんて求めるなよ
それ積み重ねるとどんどんコンビニバイトがスーパーマンになっていくで


672022/06/18(土) 21:54:40.62ID:2k6eDig7026

年齢を確認するのは店側なんだから
ボタンは店側がおさな駄目デスヨ
はい、正論


732022/06/18(土) 21:55:18.67ID:kjTuM13m0

ボタンを押せば解決するのでは?


892022/06/18(土) 21:59:36.81ID:FPoMHknS005

言うて梅沢のやつは食う訳ねえのにわざわざ聞くってのが無能よなワイがバイトしてた時の方がまだ考えて接客してたわ
まあサービス業なんてバカばっかやから怒ってもしゃーないからな


1052022/06/18(土) 22:03:04.23ID:ar9VkxKqa

>>89
ワイ学生のころ3人90個頼んで店内で食ったわ
部活終わりの友達の分も頼んだんやけどな


902022/06/18(土) 21:59:42.25ID:ar9VkxKqa

全然未成年に見えないドカタに年確したら免許も身分証明書もありません言われたときが一番困ったな


922022/06/18(土) 22:00:31.48ID:gSYDvy310

赤の他人にキレられるってすでに常人の思考じゃないからワイは福祉の精神で接してるわ
障害者とか乳幼児と扱いは同じ


932022/06/18(土) 22:00:36.70ID:dAAfVkwa0

押せばええやん1秒もかからんやろ


1152022/06/18(土) 22:04:49.76ID:g+XKjuMH020

年寄りは幼くていいシステムになっても今度は押させなかったらそんなに年じゃないってキレるやつ続出しそう


1202022/06/18(土) 22:05:35.40ID:ar9VkxKqa

>>115
未成年 成年 高齢者のボタンありゃええよな
それなら満足やろ


1422022/06/18(土) 22:10:00.04ID:/LSHWrulM44

前にスーパーで袋要りますか?にブチ切れてた老害おったけどどんだけ余裕ないねん
最終的に警察まで呼ばれとったわ


1442022/06/18(土) 22:11:22.14ID:1xfD3CDt052

>>142
自分の気持ちをエスパーしてくれないとキレるからな
まあ袋の確認が面倒くさいのは事実やが



酒飲み 末端 老人wwwwww 老人 店員に関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(58)

 コメント一覧 (58)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 07:34
    • >>1
      バーコード決済に年齢情報を紐付けできればいいのに
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 2. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 07:42
      • >>1
        年齢確認は法律関連と国からの指導があるから文句言うならそっち
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 58. 学名ナナシ
      • 2022年06月21日 06:00
      • >>2
        表示される前にスタンバイしちゃうよな
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 6. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 07:59
      • >>1
        文句言う相手が違うわな
        長生きしてるくせにそこまで頭回らないジジイが悪いわ
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 9. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 08:12
      • >>1
        成人ですか?のボタンから、成人として購入します。
        の購入確認ボタンにしたらいいんじゃね。
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 10. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 08:14
      • >>1
        文句言ったら怒ったりする暇あったら押せばいいやん
        食い気味に押しに行くくらいでいい
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 12. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 08:16
      • >>1
        ルールに従えない人には販売できないし、店にとっても今後の不利益にしかならないから出禁で良い
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 13. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 08:22
      • >>1
        お前みたいにクソうるせえゴミ爺婆の為に仕方なくその手の制度が出来たんだよさっさと死ね
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 17. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 08:50
      • >>13
        じゃ買うのを諦めろ。
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 26. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 09:29
      • >>1
        「ボタン押す程度の事でなぜ怒りを爆発させるのか?」が理解できないって話なのに、なぜいきなりシステムの話になるの?
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 33. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 09:54
      • >>1
        ワカモンの勝ち!
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 40. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 10:26
      • >>1
        店のルールに従えというのは合理的理由だが
        老人様がイラつくから老人様に配慮しろというのは合理的理由たり得ないと思う
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 47. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 12:49
      • >>1
        いいかい、おじいさん? よく聞いてね、「買う」「押す」「売る」、これだけ
        未成年に見えるかどうか関係ない、「買う」「押す」「売る」、これだけ
        これだけなの
        ね、押して。そしたら売るから
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 50. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 14:35
      • >>1
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 56. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 22:04
      • >>1
        「これはお客様が自ら未成年ではないと宣言したという意味なので、すべての方に年齢確認をお願いしております」と書いておけば理解できるのではないのか
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 07:43
    • >>52
      十数人いて代表だけレジに来てるパターンも普通だろうに
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 07:51
    • どんだけ心に余裕がないんだろう
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 07:58
    • まぁ確かにw
      どう見てもジジイなのに確認ボタン押させる意味はないねw
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 08:08
    • >>52コーラ40杯って普通に10kg超えるんだけどな。
      それを老人一人で持っていく方が不自然。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 08:09
    • 実際未成年にうっかり売ってしまった時に未成年に見えなかったから身分証の提示を求めなかったと言っても
      警察が普段の販売の様子を確認して日常的に年齢確認を行ってるかわからなければ注意では済まさないとか言うわけよ
      だからああやってボタン押させる「年齢の確認はしてるよボタン」をカメラ映像に残すようにしたんじゃないか
      少しは許してやってほしい
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 08:14
    • 生きているだけで周りを不幸にするゴミ老害共
      世の中の役に立たないどころか社会の足を引っ張る、消えるべき存在。
      今すぐ全員自殺しろ。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 08:28
    • 技術の進化で老人に変装する若者など極端な事例を出して
      時代の流れだと地道に説明するしかないな
      老人をコケにする話じゃない
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 08:31
    • 海外でアルコール類を買う時は、たとえ100歳の老人であっても身分証の提示を求められる。日本のコンビニで若いレジ打ちの店員に食って掛かる老害は、海外旅行で酒を買う時に身分証の提示を求められても同じように店員に怒りをあらわにし、食って掛かるのだろうか?まあ、恐らく黙って従うだろう。なぜなら海外でそんなくだらない事で問題を起こし警察など呼ばれたら、マジで厄介事になってしまうから。時と場所、相手を選んでバカげた自分の主張をし、相手を困らせ平気でいられるような連中は、大方の場合卑怯者が多い。
      つまり、「は?俺が未成年に見えるか」、こんなバカで幼稚な事を平気で言ってのける卑怯なクソ老害は、当然若者から敬意など払われないし、尊敬など絶対にされない。システムに怒りをぶつけたいなら、相手は店員ではなく行政だし、普通に買いたいなら黙ってボタンを押せばいいだけ。感情のコントロールが出来ないなら、自分の家から出て来ないでもらいたい。迷惑だ。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 08:32
    • 老害はなぜそのシステムが出来たかを考えるべき
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 08:50
    • >>21
      多分耳だな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 08:54
    • 自分たちの世代がルール守らなくてこうなったんだろ。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 08:56
    • >>1001
      そんな管理社会はいらんねん
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 09:03
    • 成年に見えてるからボタン押すだけで済んでるのにな
      未成年に見えてたら身分証見せてもらう手間が増えるって事が解ってない
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 23. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 09:20
      • >>21
        お願いしますって2回言っても理解出来なかった店員さんもいた
        はいで理解したけど
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 09:06
    • でも若い人に「システムだから、ルールだから」だけで納得させようとする社会側もなんかおかしい気がする。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 09:23
    • >>52
      10年以上前だが人数集めてマックでハンバーガー百個を皆で食うぞってイベントとかやってたから、イートインで代表者がレジに行くパターンとなありえるわな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 09:27
    • ジジイはマジで他人に喧嘩売りまくるからな
      街のチンピラ並みやで
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 09:34
    • 拒否したり苦情言ってきたら、
      酒たばこ類に関する販売契約書みたいな見出しの数ページにわたる重々しそうな契約書にサインしてもらえばいいんだよ。
      お年寄りには紙のほうがわかりやすいし。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 09:35
    • >>52
      これは気持ちわかるけど、声に出して怒る必要はないわ。俺だったらその場で笑って終わる
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 09:37
    • >>52
      は勝手に袋に詰めてたら「後でツレが来て食べるかも知れないんだから聞けよ」と怒鳴るだけだな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 09:44
    • 俺はまだ見たことないな、会計の所で無駄に店員につっかかってるような暇人そうなバカ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 09:49
    • 怒るほうが何倍もエネルギーいるはずなのに
      なんで年取ると怒りっぽくなるようにできてるんだろうな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 09:50
    • 二つ目の投稿の老人ボケちゃってるんじゃないの?それか頭に血が上っちゃってるか。論点そこじゃねえし
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 09:56
    • 売っても良い客と売ってはいけない客の確認作業。
      自己申告でウソついていた場合……店に責任は無い。
      店員側にも【これはキレる老人ですかボタン】が必要かもね。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 09:57
    • >>1031
      怒りっていうのは動物の本能からのもので、それを人間としての脳が抑えたり、制御している。
      年をとると、この人間としての脳の制御が出来なくなってくる。
      つまり、年を取って怒りやすくなるんじゃなくて、本性が出てくるだけ。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 09:57
    • >>52
      店員が馬鹿すぎて呆れることはあっても叱る場面ではないよな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 10:00
    • >>52
      梅沢って誰?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 10:01
    • >>1024
      そんな奴いるわけないだろ!とか考えたらわかるだろ!って言ってくる人間に限って、想像力が欠如していること多いからサービス業は奴隷の仕事だよね
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 10:11
    • キレたふりして感動を振り撒くくらいの老人じゃないと21世紀はなかなか…………。
      ttps://youtu.be/rXL00GfMBoU
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 10:51
    • はした金で嫌々働いてる無能の権化に多くを求めちゃダメだよおじいちゃん
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 42. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 10:59
    • >>66
      時給982円のスーパーマン
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 43. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 11:24
    • >>52
      持ち帰りですね?って聞いたら、
      勝手に決めつけるな、席を用意しないということか、帰れというのか とか言ってキレそう。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 11:28
    • >>1036
      梅澤がまともだと思うが? 
      だって何でもマニュアル通りにやるのはバカでしょ 
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 45. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 11:29
    • >>1008
      未成年に売った店を罰する法律がおかしい
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 46. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 12:00
    • >>1044
      コメ欄でも散々指摘されてるけど、レジで精算しているのが一人でも連れがいる・来る可能性は普通にあるんで…‥‥
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 48. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 13:15
    • 未成年ではないという「本人からの申告」が必要なので、
      見た目がどうだろうが本人が押すことが本来は必要
      店員が押す店の方が本来の意図から外れていていけないんだけど、
      まあいろいろいざこざがあったんだろうなと自分は黙認してる。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 49. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 13:57
    • 老人たちが自分のことしか考えらなれない人間たちだとよくわかる事例
      選挙で若者向けの公約なんてだしてもこいつら絶対に票なんて入れないんだろう
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 51. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 15:01
    • 年配者ならルールを守ることを若者に示すべきでは
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 52. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 16:00
    • 「80歳だから未成年に見えないだろ」って言うかもしれないけど
      50歳なら?30歳なら?25歳なら?20歳なら?
      元々は未成年に見える人だけ確認で済んでたけど
      同じように「未成年に見えんのかゴラァ!」って睨めば未成年でも買える状態だった
      それで売ったら店員の責任で「確認不足」として処罰される
      流石に酷いってことで"全員"に年齢確認をするようになったんだ
      誰もお前が未成年かどうかなんて気にしてない
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 57. 学名ナナシ
      • 2022年06月21日 00:02
      • >>52
        部活の引率の保護者だとよくある状況なんだがな
        席があるかどうかで中か外か変えるから、注文時は一人よ
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 53. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 16:57
    • >>1041
      無能以上の無能がなんか言ってる
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 54. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 18:40
    • >>1044
      こういう自分は賢いとでも思ってそうな馬鹿が1番タチ悪いよな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 55. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 20:50
    • 公共の施設で働いてたけど、今40、50代の奴らが大体こんな感じ
      頭おかしいから嫌い
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(58)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

58