【悲報】用水路に落ちた小学生、助けようとした母親、共に亡くなってしまう

47
県警 男児 柵 次男 マッマに関連した画像-01
県警によると、事故は18日午後5時半すぎ発生。男児が用水路近くの高さ約1メートルの柵を登っていたところ、バランスを崩し転落した。
母親は助けようとして用水路に入り、流された。用水路は幅約3メートル、水深約1メートル。

男児は長男で、用水路近くで次男と遊んでいた。家族3人で現場付近の母親の祖父母宅を訪れていたという。
2人は搬送先の病院で19日未明に死亡が確認された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f7da989e97a67562d8af85322517a442929e286
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
https://www.youtube.com/watch?v=qRKA17VlELU




42022/06/19(日) 11:38:48.03ID:Mvz41DRA043668536



52022/06/19(日) 11:39:36.80ID:lwnCoHFn0

辛い


72022/06/19(日) 11:39:58.06ID:6RvZY9MCa2

岡山か?


122022/06/19(日) 11:40:21.32ID:EqBAjWOT00

>>7
石川や


82022/06/19(日) 11:40:07.36ID:392o+9bM0

この時期は水が多いからな


92022/06/19(日) 11:40:14.40ID:5Q+r1DLqp

パニクったんかな


112022/06/19(日) 11:40:19.00ID:RhwUEAdx0

マジなら悲しい(`;ω;´)


132022/06/19(日) 11:40:31.09ID:C/l8jJun0

引っ張られたな


192022/06/19(日) 11:41:22.35ID:2VSQTvNRr4

なんで柵のぼってんの



342022/06/19(日) 11:42:28.79ID:vLWUNBOKp

>>19
下に弟か妹がおる子はマッマに構ってほしいから目立つ行動取るんや


232022/06/19(日) 11:41:44.43ID:ox8pLMG0a

溺れた人助けるのはライフセーバーでも道具使うか複数でやるし
着衣ならなおさら


282022/06/19(日) 11:42:02.86ID:kOR4657F09

用水路って溺れるほど流れ早いんか?


392022/06/19(日) 11:43:40.55ID:M/AGooai0

>>28
ニュースみたけどここはめちゃくちゃ速かった

しかも当日はそれより速かったと言ってる


292022/06/19(日) 11:42:05.82ID:eFzMLs670

水深1mでも流れ強かったらすぐ流されるからな


302022/06/19(日) 11:42:08.44ID:oUyl/Sc906

水深1mは普通に死ぬで
整備されたプールと違って地面も淵もぬるぬるやし


362022/06/19(日) 11:43:11.05ID:EqBAjWOT08

>>30
プロの水泳選手でも川と用水路はやばいっていうてはったな


352022/06/19(日) 11:42:58.78ID:LuhS+Kds0

石川の水冷たそうやしなあ


412022/06/19(日) 11:43:54.02ID:mFlaDS6R076790182767325187



432022/06/19(日) 11:44:10.27ID:6z8Il5vG04

ワイらは今日騒いで終わりやけど次男とパッパは死ぬまでこの事件覚えとるんやな
何か不思議な感じや


642022/06/19(日) 11:46:02.72ID:0Jsbjgl10

>>43
里帰りしたときに駐車場でジッジの車に弾き殺される子供とかな
ああいうのってホンマ生き地獄やろ


542022/06/19(日) 11:44:59.15ID:Gq4Gg94Ia

そりゃ昔の人は川を竜にたとえますわ


672022/06/19(日) 11:46:33.04ID:zzqqVBKn0

用水路はほんま人死にすぎやからきをつけんと


732022/06/19(日) 11:47:15.17ID:wjrVYgVmd

3mは広いな


772022/06/19(日) 11:48:03.40ID:T24/FbZD06907

ワイ身長193体重87あるけど流されるんか?



862022/06/19(日) 11:49:19.54ID:H2QF81I9a

>>77
余裕で流れる


992022/06/19(日) 11:51:13.39ID:sRzeWv+b0

幅3mなら流されながらたどり着けんかったんか…って気もするがかなり流れ速いなあ


1082022/06/19(日) 11:53:05.06ID:nFF3ZGQG0112143

https://www.youtube.com/watch?v=qRKA17VlELU

20秒ぐらい見てみろすごい勢いやで


1112022/06/19(日) 11:54:03.90ID:ECITdXHw0

>>108
やべえなんてもんじゃないな
子供いなくても流されるわ


1482022/06/19(日) 11:59:16.05ID:BxJmWHAL0566283

水泳やってる奴なら
海パンで入ればぶっちゃけ余裕

ただ日常で溺れるシーンだと服着てるのがでかい
服着てると水吸って溺れる
未経験者は海パン1として服着てたら5ぐらいかな~のイメージなんだけど実際は50なんだよね
こればっかりは経験してみないとわからない

ガキのころスイミングスクールで服着て溺れるか体験会あってめっちゃびっくりしたのを今でも覚えてる


482022/06/19(日) 11:44:39.68ID:WahkDwtv0

マッマの必死の気持ち考えたら泣いてまう




県警 男児 柵 次男 マッマに関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(47)

 コメント一覧 (47)

    • 47. 学名ナナシ
    • 2022年06月22日 09:13
    • >>148
      余裕じゃないぞ。
      海だけどインターハイでた奴でも、溺れてパニックになった小学生にしがみつかれて溺れた。
      他の浮き輪持ってた人が助けに来なければ、ヤバいことになってたと思う。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 46. 学名ナナシ
    • 2022年06月22日 07:47
    • >>1037
      同意、ここは良くやってる。
      すべての用水路に柵を作るのは予算的に無理なんだよなぁ。
      土手とかの公地とか、草ぼうぼうになってるとこすらある。
      隣地の農家が邪魔だったり、善意で公地の草刈をしてくれてるけど、
      その農家も高齢化で草刈出来なくなってきてる。
      アダプト事業とか言って、地元民に草刈やゴミ拾いをヤラせてるけど
      都市部は業者にヤラせてる、正直田舎いじめだよ。
      業者にヤラせると数十万かかる様な所でも数万で審査も帳簿を出せとか年々厳しくなってる。
      地元じゃ、やってられないとか意見も出てる。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 45. 学名ナナシ
    • 2022年06月21日 18:37
    • >>48
      残された子も可愛そうや。
      お母さん、助けに入らんかっても回避はできんかったやろ。
      助かるルートがないなんて、だったらどうしたらよかったんやろな。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2022年06月21日 11:44
    • 川の上流で流されたことあるけど、流れが落ち着くまでひたすら口を水面上に出して障害物にぶつからないのを祈るしかないぞ
      水泳もスキューバもやってる180cmの男だけど、急流の中で横に移動して岸に着くというのは条件揃わないとかなり難しい
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 20:12
    • >>48
      あかんと頭でわかってたかも知れんが流される我が子見たら動いちゃったんだろうな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 40. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 19:18
    • 服着て泳ぐのはまじ無理
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 17:37
    • >>1021
      ここはちゃんと柵を立ててるから良くやってる方だろう
      子供が乗り越えられる高さじゃ意味が無いと言われればそれまでだけと
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 16:57
    • コロナ禍で外出できなかった分今年はこういうの増えそうやね
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 16:34
    • >>108
      叩かれるだろうけど、毎年小学生連れてきてロープつけてここに入らせる授業やったほうがずっと安く対策できると思う
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 16:26
    • 実家で死ぬパターン多いよな
      車に跳ねられたりとか
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 16:05
    • 流れ速ければヒザ位でもヤバいのに深さ1mじゃ相当な圧だろうな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 15:59
    • >>1012
      ほーん溺れる子供用意するところからやったんか?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 15:49
    • >>1005
      うーん冒険心
      スタンドバイグーニーズ心理やな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 15:49
    • >>1012
      鮎足袋履いてるとか後出ししてんじゃねーよ
      服装だって水温だってその他状況違うやろ
      ワイはできるマウントか?
      おまえのその意味ない情報のせいで誰かが間違った知識を持つ可能性だってあるんやぞ
      くそが
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 15:47
    • テレビで映像みたが、場所によってはかなりの流速で
      溺れなくても頭とか打ち付けて致命的になるレベルだった
      亡くなった二人も気の毒だしそれを目の当たりにした兄弟も辛い
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 15:47
    • もうちょっと流され事故はなんの装備もなく入水救助してもほぼ助けられないし逆に自分が死ぬっていうの徹底したほうがいいと思う
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 15:47
    • >>148つまり救助はマッマが下着姿になって飛び込めばよかったと?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 15:46
    • >>67なのに何も対策講じないのんびり田舎の日本人
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 15:45
    • >>1011
      溺れてる人は暴れるから難しい…
      流れも速いなら冷静な時の理屈ではわかっても目の前で我が子が流されてたらな、何もせずただ見るだけってのも無理な話やしな
      悲しいニュースやで
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 15:45
    • >>1007
      電車の避難穴みたいにもしもの避難策を付けとけよとおもう
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 15:21
    • 用水路は流0れるプールの2.5倍~4倍の速さ。
      しかも着衣で溺れてる子供を抱えてるので
      屈強な成人男性でも助けるのは不可能。

      20分で1.5km流されたので時速4.5km/h。
      流れるプールは時速1.1km/h~1.8km/h。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 15:21
    • 問題なのは田植えの、この時期以外は水が無いから危機意識が湧かない事なんだよな…
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 15:19
    • >>1006
      柵乗り越えてる
      暗渠化を検討するレベル
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 15:13
    • >>148
      YouTubeのおすすめで、川で溺れるのか水泳全国2位が検証、て動画あったけど溺れかけてたよ
      用水路じゃなくて川だけどね
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 15:12
    • >>1010
      やってみたけど立て直せたぞ
      でも鮎足袋を履いてたから普通の靴だったら滑るかもしれない
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 42. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 21:40
      • >>12やっぱり福岡か
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 15:09
    • >>99
      川の水を飲んだり流れが早かったり、母親は子供を助けようとして必死になるから余計焦ってパニックに陥るやろうなあ。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 15:03
    • >>1003
      既に流されてる子供を担ぎ上げて体制を立て直すのは男性でも難しいと思うよ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 14:54
    • 川の境目のギリギリを歩く遊びしてたんだろうな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 39. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 19:16
      • >>9
        パニクらなくても普通に死ぬ。水中は障害物のせいで水流がおかしいので吸い込まれる
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 43. 学名ナナシ
      • 2022年06月21日 02:56
      • >>9
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 14:51
    • しかも救助まで20分って書いてあるな
      溺れてから20分なのか救助が来てから20分なのかわからないがたった20分で人が死ぬのはこえーわ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 19. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 15:28
      • >>8
        映像見たら水の流れ速くて怖かったわ
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 14:50
    • 流れ早いから、足を取られたら止まらないし、コンクリで固められた岸って上がれないのよね。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 14:47
    • >>108
      想像以上に水の流れが早かった。
      柵とかつけないと駄目だろコレ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 14:46
    • なぜか入っちゃ駄目なため池とかで死ぬの年代問わず男児ばっかやね。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 14:35
    • アユ釣りしてるけど1mならもう少し早くても立てるわ
      子供を連れて行ったこともあるけど子供を水中に浸かってままだと水の抵抗が増えて流される
      水面より上に持ち上げると足裏の抵抗が増えて一人より安定した
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 14:35
    • >>4ひん っていうのほんま気持ち悪いし不適切
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年06月20日 14:33
    • >>23
      それは海やプールで岸が近くない場合じゃね?
      こんな狭い用水路ならちょっと手を伸ばせば岸に手が届くよな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 4. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 14:45
      • >>1流れ速いな…これは危ない
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 21. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 15:43
      • >>4田舎ってこういうとこなってなくてわりと危ないものが野放しになってる
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 14. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 15:14
      • >>1用水路?
        これは危なすぎるスケールだろ
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 16. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 15:21
      • >>1
        海は体浮くけど川は浮かばないで沈むだけって聞いてから川には絶対に近づかないようにしている
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 20. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 15:42
      • >>1全国用水路立ち入り禁止令
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 22. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 15:44
      • >>1
        謎の勢力「河童の仕業」
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 33. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 16:11
      • >>1
        溺れている人を素人が助けに行くと、ミイラ取りがミイラになるとはよく聞くけど、我が子なら助けに行ってしまうよなあ・・・
        それだけに、この結果は只々悲しい
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 38. 学名ナナシ
      • 2022年06月20日 18:49
      • >>1
        このレベルの用水路ってガッツリ網かけて落ちないようにされてるもんだと思ってたわ。
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(47)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

47