1:2022/06/23(木) 16:05:32.81ID:tMv/KsC10
7:2022/06/23(木) 16:06:46.78ID:VIXIJzBG0
山を舐めるな
8:2022/06/23(木) 16:07:02.02ID:Jv4coqoS0
おじさんの趣味をなぜ可愛い絵がやってるの
10:2022/06/23(木) 16:07:27.17ID:LutAv6mg0
>>8
そうしないと売れないからや
そうしないと売れないからや
9:2022/06/23(木) 16:07:05.69ID:nb9U4We10
家で食えよ
11:2022/06/23(木) 16:07:28.89ID:6dzEZZx10
肉の昆布締めなんて初めて聞いたわ
16:2022/06/23(木) 16:08:58.41ID:78P+Xx6c0
>>11
味の素ぶっかけても同じ効果。
昆布臭さが付かない分そっちの方が美味いまである
味の素ぶっかけても同じ効果。
昆布臭さが付かない分そっちの方が美味いまである
31:2022/06/23(木) 16:12:45.92ID:EAWZrjqn0
>>16
バカの食い物じゃねえか
バカの食い物じゃねえか
37:2022/06/23(木) 16:13:29.08ID:52oQIRK0d
>>31
肉に味の素擦り込むのはかなり効果的だぞ
肉に味の素擦り込むのはかなり効果的だぞ
51:2022/06/23(木) 16:16:43.77ID:1KRXSj5k0
>>37
なぜ昆布茶を擦りこまないのか
塩味もきいて最高
なぜ昆布茶を擦りこまないのか
塩味もきいて最高
12:2022/06/23(木) 16:07:37.81ID:onLV0l/Ra
飯漫画ってなんでこんなにムカつく表現するんやろな
13:2022/06/23(木) 16:08:40.93ID:wMCUEkct0
将太の寿司みたいな食い方すな~👆💦
15:2022/06/23(木) 16:08:54.48ID:oVM/PhcYM
焼いたら肉汁で昆布の旨み全部出るやろ
17:2022/06/23(木) 16:09:07.58ID:0KRCWBcg0
ぼくも混ぜてよw😋🍴
18:2022/06/23(木) 16:09:18.01ID:8c1NxkEUa
「山と食欲と私」か
良いよな
良いよな
20:2022/06/23(木) 16:09:30.39ID:BxF0xcYvp
塩麹だけでうまいだろ
21:2022/06/23(木) 16:09:42.24ID:KuNvK29f0
肉が昆布臭くならないの?
23:2022/06/23(木) 16:10:09.40ID:14AENbB40
これやったけど全然味染みなかった
詐欺だよ
詐欺だよ
25:2022/06/23(木) 16:11:16.22ID:jMt8hHLPd
美味しそうだけどもっと時間かけないと味が染み込むのに時間かかるんやないか?
26:2022/06/23(木) 16:11:45.04ID:pkuhdwL1a
34:2022/06/23(木) 16:13:09.52ID:3JXEy2FB0
>>26
完全に自分のための謝罪やんけ
完全に自分のための謝罪やんけ
35:2022/06/23(木) 16:13:12.67ID:pZYImqw10
>>26
馬鹿じゃねえの(笑)
ラーメンくらい自然に還るわ
馬鹿じゃねえの(笑)
ラーメンくらい自然に還るわ
44:2022/06/23(木) 16:15:38.34ID:jMt8hHLPd
>>35
多分行くつもりも無いだろうが頼むから山に来ないでくれ
お互いの為だ
多分行くつもりも無いだろうが頼むから山に来ないでくれ
お互いの為だ
59:2022/06/23(木) 16:19:07.33ID:1O7puIyBM
>>44
何があかんの?
何があかんの?
68:2022/06/23(木) 16:20:40.09ID:Mo+YOx/W0
>>59
塩分で草木が生えんくなるけど
漫画じゃ草木生えてない岩場やしガンガン捨ててけ
塩分で草木が生えんくなるけど
漫画じゃ草木生えてない岩場やしガンガン捨ててけ
79:2022/06/23(木) 16:24:21.82ID:1O7puIyBM
>>68
サンガツ!
サンガツ!
87:2022/06/23(木) 16:27:24.96ID:OXUXQqUer
>>26
山登ってるくせに規模がちいせぇなぁ
プラスチックの中でも分解されにくい釣り糸ですら600年で分解されるんやから46億歳の地球からしたら一瞬だけ汚れるだけやのに
山登ってるくせに規模がちいせぇなぁ
プラスチックの中でも分解されにくい釣り糸ですら600年で分解されるんやから46億歳の地球からしたら一瞬だけ汚れるだけやのに
29:2022/06/23(木) 16:12:14.89ID:52oQIRK0d
熊出るから山の野営はやめとけ
32:2022/06/23(木) 16:12:47.57ID:wnEcnEhCp
まだジャッジャッのほうが美味しそう
41:2022/06/23(木) 16:14:53.35ID:eVuOgYED0
>>33
このジジイもヤンキーみたいな若者だったら絶対注意しないんだろうな
このジジイもヤンキーみたいな若者だったら絶対注意しないんだろうな
47:2022/06/23(木) 16:16:09.16ID:HCqEyWZ4d
>>41
ヤンキーみたいな若者は山登らんわ
ヤンキーみたいな若者は山登らんわ
42:2022/06/23(木) 16:15:05.56ID:8IXxQZF20
>>33
汁捨てるの待ってたんやろなあおっさん
汁捨てるの待ってたんやろなあおっさん
43:2022/06/23(木) 16:15:33.59ID:oXy3KidrM
>>33
ゴミはアカンと思うけど
食べ残しは栄養になるから良くないか?
ゴミはアカンと思うけど
食べ残しは栄養になるから良くないか?
60:2022/06/23(木) 16:19:07.70ID:jMt8hHLPd
>>43
あかん
というのも飯喰うようなとこは大抵他の人もよく使うor通る場所
そういうとこでホイホイ残飯捨てると動物がそれ目当てに寄ってくるようになるし人間を恐れなくなってトラブルの原因になる
また割れ窓理論で小さい事でも許すとどんどんエスカレートしていってしまうんや
おっさんが厳しすぎるように見えるのは分かるがちゃんと理由があるんよ
あかん
というのも飯喰うようなとこは大抵他の人もよく使うor通る場所
そういうとこでホイホイ残飯捨てると動物がそれ目当てに寄ってくるようになるし人間を恐れなくなってトラブルの原因になる
また割れ窓理論で小さい事でも許すとどんどんエスカレートしていってしまうんや
おっさんが厳しすぎるように見えるのは分かるがちゃんと理由があるんよ
64:2022/06/23(木) 16:20:06.95ID:KXkh9ITXx
>>60
はえ~
はえ~
67:2022/06/23(木) 16:20:32.51ID:fnAtbSRva
>>60
でもこういうこと言うてもなんJ民には響かんで
「で?オッサンきしょw」で終わる板や
でもこういうこと言うてもなんJ民には響かんで
「で?オッサンきしょw」で終わる板や
70:2022/06/23(木) 16:22:17.61ID:Cq3n+SXfd
>>60
おまえが掃除すればええやん
おまえが掃除すればええやん
77:2022/06/23(木) 16:23:33.25ID:2PkdIKq50
>>60
ワイ山持ってるけど
残飯に動物は寄ってこんぞ
エアプも大概にせぇや
ワイ山持ってるけど
残飯に動物は寄ってこんぞ
エアプも大概にせぇや
82:2022/06/23(木) 16:25:33.85ID:jMt8hHLPd
ちなみに30秒くらいで適当に考えた理由や
ワイは山なんか登らんからよう知らん
なんかスレ見とると塩分が植物に良くないらしいで
ワイは山なんか登らんからよう知らん
なんかスレ見とると塩分が植物に良くないらしいで
83:2022/06/23(木) 16:25:56.43ID:1K0BmJ4A0
>>82
草
草
89:2022/06/23(木) 16:27:28.46ID:eKTg8im50
>>82
お前の勝ちだ
お前の勝ちだ
101:2022/06/23(木) 16:29:39.44ID:qhNA5KUK0
>>82
確かに
確かに
118:2022/06/23(木) 16:37:20.76ID:J2cmyaYAd
>>82
聞いた知識を自分が考えたように言うなや
聞いた知識を自分が考えたように言うなや
92:2022/06/23(木) 16:28:12.39ID:eTqfjClJr
山行ってるとだんだんめんどくさくなって乾燥したやつをお湯で戻すタイプのばっかりになるよな
93:2022/06/23(木) 16:28:16.88ID:jLLZ6H/M0
山を汚したら何故アカンの?
草が生えなかったらなにがアカンの?
草が生えなかったらなにがアカンの?
94:2022/06/23(木) 16:28:19.48ID:2A6y2j5u0
ステーキを玉ねぎや塩こうじにつけても柔らかくならんで
ちゃんとスジきりしたり、余分な脂身をきちんとカットしたり下処理ちゃんとしとかないと肉のうまみも溶けだして
焼いたらパサパサになるし、固くてまずい
ちゃんとスジきりしたり、余分な脂身をきちんとカットしたり下処理ちゃんとしとかないと肉のうまみも溶けだして
焼いたらパサパサになるし、固くてまずい
95:2022/06/23(木) 16:28:27.06ID:1Efc6cu30
山管理する仕事しとるけど別に登山客が何しようが気にせんでどうせ全員dqnと変わらへんし
一番ええのは来ないでくれることやな
一番ええのは来ないでくれることやな
100:2022/06/23(木) 16:29:25.03ID:pkuhdwL1a
103:2022/06/23(木) 16:30:37.97ID:vVzOb13qd
>>100
きらい
きらい
105:2022/06/23(木) 16:31:39.20ID:yvt1Bl1Pd
>>100
汁物捨てるのより極悪で草
汁物捨てるのより極悪で草
106:2022/06/23(木) 16:32:07.93ID:M9bloaXbd
>>100
しらぺたゴリラ懐かしい
しらぺたゴリラ懐かしい
116:2022/06/23(木) 16:36:42.01ID:yDXh9uiN0
>>100
班長のパクリやん
班長のパクリやん
102:2022/06/23(木) 16:29:58.46ID:fOjrbfW0d
登山何が楽しいのかわからんわ
車でキャンプ場行った方がちょっと凝った料理できるし色んなギアで遊べるし
車でキャンプ場行った方がちょっと凝った料理できるし色んなギアで遊べるし
109:2022/06/23(木) 16:34:13.04ID:8sto/HC6M
昆布が高いから安い肉って言われてもピンとこんな
121:2022/06/23(木) 16:38:20.22ID:ygrA153yM
エベレストに放り込んでやりたい
123:2022/06/23(木) 16:38:58.87ID:jMt8hHLPd
確かに
ええ肉は山とかじゃなくて落ち着いたとこで喰いたいわ
ええ肉は山とかじゃなくて落ち着いたとこで喰いたいわ
124:2022/06/23(木) 16:40:17.60ID:Kxmwlpvoa
本気で塩害やばいとネットの情報鵜呑みにしとるアホウジャウジャおるやん
129:2022/06/23(木) 16:42:07.08ID:re31eid+0
>>124
多少塩撒いたくらいで不毛の地になると思い込んでるのアホ過ぎるんよ
多少塩撒いたくらいで不毛の地になると思い込んでるのアホ過ぎるんよ
141:2022/06/23(木) 16:46:16.40ID:sYj3GpPA0
汁捨てた位じゃ全く問題ないぞ
津波被った土地は直ぐ雑草まみれだしw
津波被った土地は直ぐ雑草まみれだしw
【画像】 山ガールさん、山でめちゃくちゃ美味そうなステーキを食ってしまうwwww https://t.co/Segz7jS6yC #山ガール
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年6月23日