KDDI「全く利用できない状態が24時間以上続いた場合、損害賠償を支払う」→結果wwwww

87
毎日新聞 焦点 回線 復旧 音声通話に関連した画像-01
12022/07/03(日) 05:50:33.16ID:6vaSseWg9?2BP(1000)

■毎日新聞(7/3 05:02)

 通信大手KDDI(au)で2日未明から通信障害が発生し、3日午前1時半過ぎの時点まで、携帯電話サービスのauや、KDDIの回線を利用する幅広いサービスで音声通話やデータ通信がつながりにくい状態が続いた。KDDIは「データ通信を中心に徐々に回復している。西日本は3日午前7時15分、東日本は同午前9時半を目標に復旧に取り組んでいる」と説明している。トラブル発生から24時間以上が経過する中、KDDIの契約約款に基づき、利用者に対する損害賠償が発生するかどうかも焦点となってきた。

※全文は元記事でお願いします
https://mainichi.jp/articles/20220703/k00/00m/040/010000c




42022/07/03(日) 05:53:04.06ID:CiBaafkg0

株価、暴落?


52022/07/03(日) 05:53:26.80ID:s+vhYeW20

日割り計算で数百円とかはないよね?


492022/07/03(日) 06:14:10.94ID:PzbZuIC10

>>5
そんなに出るか乞食


1922022/07/03(日) 07:03:25.92ID:g5Fe2Bz50

>>49
辛辣で草


3042022/07/03(日) 07:21:32.57ID:xNnDHbk+0

>>5、>>49大手キャリア利用者の月平均利用額は6000円程たから、200円程度。

今回は影響範囲が大きすぎて契約者個々の影響時間を追跡するのは事実上不可能だから、全員が自分の契約額の1/30相当が日本円で値引きという形で補償と思われる。

※7月は31日あるが、日割り計算は何月でも通常30日で計算。後、規約上の部分はポイントでの補償は認められないので日本円。


4182022/07/03(日) 07:37:07.92ID:4yvvUbGq0

>>304
利用料金ではなく
基本料金の1/30では?
使用量は使わなかった分そもそも発生しない


72022/07/03(日) 05:54:31.72ID:7aAmcvul0

すみませんでしたーで終わらせそう
んで裁判起こしたヒトにはケースバイケースで賠償に応じるとかじゃないん


4812022/07/03(日) 07:44:08.14ID:YU+Lv+gV0

>>7
裁判起こした人は守銭奴と言われて叩かれる。それが日本


142022/07/03(日) 05:59:20.64ID:Amo/sWZ30

使えない事によって発生した顧客の損害を賠償してくれんの??



212022/07/03(日) 06:00:40.67ID:eT5fpDrA0

>>14
普通はしねぇ(笑)
他に手段があるのに使わない過失は確実に取られる


762022/07/03(日) 06:19:34.13ID:5tuD7FCY0

>>21
俺たちの他の代替手段が求められるなら
KDDIも他の企業回線バックアップに使えよwww


162022/07/03(日) 05:59:43.82ID:joSnq+UM0

お掛けになった電話は、現在使われておりません。

この意味の衝撃を考えろ!

離れた家族と連絡がつかない。


6342022/07/03(日) 08:08:42.08ID:P+yS92TL0

>>16
これの説明は必要だろうな


222022/07/03(日) 06:00:43.24ID:Irgul62C0

ドコモは「利用しづらい状況」で誤魔化した

ドコモ通信障害 返金の対象にはなる?
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamaguchikenta/20211110-00267370" target="_blank" rel="nofollow">https://news.yahoo.co.jp/byline/yamaguchikenta/20211110-00267370

「返金の対象にはならない」理由
今回の通信障害では、3Gサービスを含めて利用しづらかった状況は29時間以上にも及びました。これに対して、影響を受けたユーザーから返金を求める声も上がっています。

ドコモの契約約款によると、24時間以上利用できなかった場合は支払いが不要になり、すでに支払われた料金は返金の対象になると定められています。過去には自然災害などで返金した事例があります。

この点をドコモに確認したところ、今回のケースで利用できなかった時間は2時間20分であり、その後に続いた「利用しづらい状況」については、通信自体はできる状態だったことから、約款が定める返金の対象にはならないと判断したとのことです。
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamaguchikenta/20211110-00267370


2192022/07/03(日) 07:12:11.22ID:QhmG8Sd10

>>22
今回、KDDIはこれと同じ逃げ道で逃げようとしてるのか
今回繋がった人が一人もいなかっただろうからこのケースとは違う気がするな


242022/07/03(日) 06:01:50.25ID:Xs5OI/Sd0

原因はpoboの奴ら


1442022/07/03(日) 06:46:47.15ID:K53KPhqM0

>>24
そんなパチもんは知らねえ


262022/07/03(日) 06:03:48.18ID:XYyH0CoD0

ツイッターってホントキモいよな何が中の人が汗かいて頑張ってるだよ
自業自得で死んでも直すのが当然だろが


982022/07/03(日) 06:28:40.27ID:mX61OsQ10

>>26
ここもそうなりつつある
ネット全体がキモい流れ


3352022/07/03(日) 07:24:19.48ID:dtfWSRJI0

>>26
ツイはアカウント制だから自分をいい人にみせたい欲が出るんだろうな


3412022/07/03(日) 07:24:55.02ID:peyOHit+0

>>335
あれ雇われの桜じゃ


3502022/07/03(日) 07:25:36.64ID:dtfWSRJI0

>>341
ああそっちか


3702022/07/03(日) 07:29:27.14ID:l9fszntK0

>>26
分かる
最近何か問題起きても責めるの恥ずかしいみたいな風潮あるけど、甘やかしてるおかげでどんどん欠陥だらけの社会になってるわ


3882022/07/03(日) 07:32:27.50ID:R2iWwhfN0

>>370
でも誰も訴訟する気も無いしネットで愚痴るだけだよね
誰か訴えないかな~ってどこまでも他力本願w



292022/07/03(日) 06:05:03.97ID:WgMEdOZl0

500円のクオカードでいいよ
電話できないだけだったし


332022/07/03(日) 06:06:07.76ID:Kz7oVgEL0

iPhone13くれたらそれでいいよ


632022/07/03(日) 06:17:14.84ID:92hFrr7V0

>>33
それいいな


742022/07/03(日) 06:19:30.70ID:smDbU4lR0

>>63
10年後にジャンクで?


5482022/07/03(日) 07:52:41.81ID:spRRStl00

>>74
すぐ転売


382022/07/03(日) 06:08:48.65ID:kjFb/amh0

どれだけの人に迷惑をかけたのか
日割りじゃ済まんぞ


402022/07/03(日) 06:09:53.96ID:3YOxLhSe0

たぬきの恩返しで迷惑料客に還元しろ。
本家auだけじゃなくMVMOも幅広く迷惑してんだ


422022/07/03(日) 06:10:36.97ID:vEhVaYHW0

完全にそっちの落ち度なんだから
言い訳してねえで無条件で保障しろや


532022/07/03(日) 06:15:21.22ID:FQLuuNca0

◆◆ 大規模障害の歴史 ◆◆

2018年 ソフトバンク大規模障害 4時間半
2021年 ドコモ大規模障害 29時間
2022年 au大規模障害 28時間以上継続中 ←new!


962022/07/03(日) 06:27:09.46ID:8pMHjfdH0

>>53
docomoは一部地域だけだったけど、auは全国だから桁違い


722022/07/03(日) 06:18:55.24ID:VtZzzdtw0

どこかの国に攻撃されたわけでもないのに24時間以内に直せない
損害賠償しない
こんな対応だったらさすがに使えないね。まあ払うでしょ。毎月の額からちょっと減額するだけだし


1002022/07/03(日) 06:29:11.37ID:ZoG5QCqA0

お前らが馬鹿にアクセスするからシステム負荷が掛かっているのだろう
それで復帰に時間がかかっていると思う。

そもそもシステム管理か基地や中継局と3Gシステム撤去や5G局対策で
やらかしたか・。最悪はハッキングで穴があってやられたか・・。

だって普通は携帯局だけなのに自動車用コネクティングシステムや
アメダスや宅配のPOSまで駄目ってあり得ない・。


1012022/07/03(日) 06:29:34.31ID:DJ4kvwFV0

昔CMばっかり流して料金全く下げないからとっくに解約したわ


1742022/07/03(日) 06:56:16.75ID:mQDeZzYy0

楽天が賠償請求するかが最大の関心事


1872022/07/03(日) 07:00:26.21ID:YvZs6+oF0

>>174
当然するでしょ



2662022/07/03(日) 07:17:44.74ID:6ij+3xwN0

>>187
美人従業員を三木谷ルームへ


1912022/07/03(日) 07:02:48.73ID:iJTzSvuX0



1942022/07/03(日) 07:04:00.87ID:Q3awABbA0

>>191
ミートホープだったっけ?


9172022/07/03(日) 08:58:20.65ID:OTmsZmeA0

>>194
西友


2212022/07/03(日) 07:12:38.01ID:u34I1fQ70

9時30分に全面復旧か
んて31分にまた落ちるんだろ


5472022/07/03(日) 07:52:33.32ID:Uxlz/EZv0

海外だと凄い金額の訴訟起こされそうだね


5572022/07/03(日) 07:54:13.92ID:R2iWwhfN0

>>547
日本人はネットで愚痴るだけだから舐められる


6822022/07/03(日) 08:13:21.68ID:uW8ZcrKv0

>>547
まあ向こうは契約社会だし
契約書にそう書いてあるなら、訴訟もんだろう



毎日新聞 焦点 回線 復旧 音声通話に関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(87)

 コメント一覧 (87)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 10:29
    • >>22
      ドコモの時は「しづらい」で合ってるからなぁ
      今回のは無理だろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 21. 学名ナナシ
      • 2022年07月03日 11:27
      • >>1
        完全に使えなかったとは言い切れませんので賠償はしません
        嫌なら完全に使えなかったことをお客様の方で証明して裁判所に訴えてくださいね
        (どうせ詰められるのは代理店のショップと委託のコールセンターだし)
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 25. 学名ナナシ
      • 2022年07月03日 11:32
      • >>1
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 30. 学名ナナシ
      • 2022年07月03日 11:37
      • >>1なんだかんだ理由つけてしないよ舐め腐ってるからな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 34. 学名ナナシ
      • 2022年07月03日 11:44
      • >>1
        ネットは使えてたし何の問題もないw乞食は放っておけwww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 59. 学名ナナシ
      • 2022年07月03日 12:18
      • >>1
        ここまで大事になったらさすがに全利用者1ヶ月無料とかにしないとみんな許さないやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 69. 学名ナナシ
      • 2022年07月03日 12:59
      • >>1
        日割りになるんじゃね?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 70. 学名ナナシ
      • 2022年07月03日 13:04
      • >>1
        みずほみたいに、これから定期的にこういう障害が起こるんじゃっていう不安が残る
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 87. 学名ナナシ
      • 2022年07月04日 09:20
      • >>1
        一律500円分のauポイント付与で終わりの予感
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 10:32
    • >>14 民事起こして、証明出来ればしはらわれるんじゃね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 10:35
    • ショップに駆け込んで、
      店員に怒りをぶつける様なバカな事はしないように。
      う〇い棒に異物混入が見つかって、
      駄菓子屋のおばあちゃんに文句言っているようなものだからな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 10:36
    • >>14
      そんなヤクザに好き放題できるチャンスを与えるような契約するわけねえだろ馬鹿
      交通機関が遅れたらその後の狂った予定補償してくれると思うのか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 26. 学名ナナシ
      • 2022年07月03日 11:33
      • >>4
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 40. 学名ナナシ
      • 2022年07月03日 11:53
      • >>26
        これは意味不明だった
        自分らのミスを自分らで直してるだけやん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 10:52
    • むかし家にauの人が来て、すぐそこの電柱まで回線だかアンテナだかを引っ張ったので来月分から料金がお安くなりますみたいなことを言うので、ハアそれはありがとうございますと言うと、書類を取り出してではここにサインを。
      え? これ契約じゃないですか。いきなりピンポンされてこんなのサインしますかいなと言ったらオタオタ帰っていった。auとはそれで縁切った。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 33. 学名ナナシ
      • 2022年07月03日 11:43
      • >>5
        乞食かよw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 45. 学名ナナシ
      • 2022年07月03日 11:59
      • >>33
        こういう奴の相手するだけ無駄。ほら、乞食じゃんwww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 10:58
    • KDDIだから、普通に返金される。が、KDDIだから返金請求が著しく困難にさせる米米クラブのオンパレードの上、条件が縛られてネット炎上が予想される。メディアはスポンサーだから便乗炎上はしないと予測される。
      そして、その実は手続きしなくても自動処理され200円ばかり引かれる。
      手続き内容は回りくどく保証放棄させる為だけの詐欺った内容とKDDIだから普通の事だ。
      ワイはAUだから分かるw何故ならAUマーケットでも300円値引きクーポンだけ謳い登録すると5000円買ったら300円引きやで?との釣りばかりや。尼より安い場合があるから見てるんやけど。プレミアム会員だとサプリや女性物とか強い印象やね。
      KDDIは詐欺を詐欺と分かる奴には別に問題無く使えるで?過疎地とか辺境の地は電波届かないから旅行や出張など多い人はAUはダメや。ドコモ一択やな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:04
    • 菅前首相が携帯料金を下げた結果www
      だから民間に負担を押し付けてもロクな事にならんのだわ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:11
    • >>219
      今回のauは基本繋がらないし通話も不可能だったけど
      時折短時間だけ電波が繋がりそのタイミングにSMSとかメールとか送受信できたんだよな
      なので「断片的に接続されてたのでセーフ」って言い分は使いそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:13
    • 2年縛り期間中に解約したのに、auの事務処理が遅くて違約金払うハメになったから潰れてほしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:14
    • >>191
      底辺の見本市
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:16
    • >>101
      誰も聞いてないのにいきなりどうした?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:18
    • お前らが気づいてないだけで、数分間は電波が繫がってる瞬間はあったぞ
      だから補償なんか無い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:19
    • >>1003
      馬鹿な行為は同意だけど
      その例えは違うと思うw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:20
    • >>370
      auショップ並んでそう…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 36. 学名ナナシ
      • 2022年07月03日 11:47
      • >>14百億円の契約がパーになったというコジキ大量発生
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 37. 学名ナナシ
      • 2022年07月03日 11:48
      • >>14
        自分で証明して賠償してもらえば?wいつからこんなに民度が下がったんだこの国?www
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 61. 学名ナナシ
      • 2022年07月03日 12:24
      • >>14相手のミスにつけ込んで好き勝手やるガチの底辺が結構いるから無理やろな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:21
    • 黙って解約すればええんちゃうか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:23
    • 全く繋がらないのにHPに「利用しづらい状況」とか訳わからんこと書いてあったからは?と思ったけど補償逃れるためか
      尚更腹立ってきたわ
      補償無かったら絶対クレーム入れるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 72. 学名ナナシ
      • 2022年07月03日 13:04
      • >>16不具合では無さそう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 82. 学名ナナシ
      • 2022年07月03日 17:30
      • >>16
        ニュース見てればなんで繋がらないか想像つくよね?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 83. 学名ナナシ
      • 2022年07月03日 21:56
      • >>16
        「使われておりません」ではない的確なアナウンスに切り替えるべきだね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:23
    • >>1007
      それ全く関係ないぞw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:24
    • >>49
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:26
    • >>219
      iphoneはたまに通信できたってツイートいっぱい見たから繋がってたって証明になるだろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:26
    • サムスンが原因じゃねーの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:27
    • >>38
      嫌なら転出してどうぞ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 38. 学名ナナシ
      • 2022年07月03日 11:50
      • >>22
        使えなかったのは電話だけwネット使えてたし何が問題なのか?www
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:28
    • >>1009
      マジで自分に非が無いならごねれば払わないで済むと思うけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:30
    • >>24
      楽天煽ってたから自業自得じゃねぇかw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:34
    • ポンタのポイントつけてくれないかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:34
    • >>72
      仮に1日分の割引を払うコストより、これを契機に極一部の堪え性の無いアホが転出するコストの方が小さいだろうから、払わないという選択をするかもな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:34
    • それでも解約せずに使い続けるんでしょ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:38
    • >>1015
      それで手間をかけて、キャリアが変わることによる値段差等のリスクを背負うなら、変えればいいんじゃね?
      多数のユーザーがそういう手間をかけて解約数が無視できないレベルになれば今後の対応に差がでてくるようになるよ
      まぁ自分はそんな手間かけてまで他社に移るメリットないと思ってるし、他社なら安定稼働すんの?前科あるところしかないけどって感じ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:40
    • >>1011
      それが掲示板だろいきなりどうした?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:46
    • >>192
      この程度で大騒ぎwマジで乞食だろwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:52
    • >>76
      依存症かよw瞬時に頭が回らないの?w何でもかんでも他人のせいwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:55
    • >>370
      甘ちゃんだよなw昔はもっと酷かったよwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:56
    • >>388
      ほんこれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:57
    • さーせん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 11:58
    • >>96
      電話だけの契約だったらまだわかるが、ネットは使えてたしなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 12:01
    • >>1017
      会社の財務状況悪化させたのは菅前首相じゃん?
      どこからコストカットしたかって話だよね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 12:02
    • >>174
      する訳ないじゃんwww勝ち目ねえよwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 12:02
    • >>96国内だけでなく国外も使えないの…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 12:04
    • >>187もうau回線解約するってさ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 12:04
    • >>101
      それ、ドコモの事じゃんwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 12:06
    • 普段偉そうな顔してふんだくってんだからこういうときはちゃんと対応しろよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 12:07
    • >>1034
      ふざけるな。仕事でも使うのに。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 12:07
    • >>682
      ネットは使えてた時点で全く使えないには該当しません。日本語分かりますか?www
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 12:07
    • >>1046
      人件費だな
      使えないやつから先にバッサリよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 12:09
    • >>1037
      お前金で雇われてんのか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 56. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 12:13
    • >>1041
      こんなん起こったこともないわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 12:13
    • >>1034
      ネット使えなかったんだけど?馬鹿は黙ってろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 12:18
    • 工作員がめっちゃ沸いてて草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 12:19
    • >>304
      実際利用者に200円配ったところでダメージ全くないよな。だってその分毎月数千円奪ってるんだから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 12:26
    • >>1019
      通信できなかった人から恨まれるなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 12:33
    • >>1054
      現実には使える奴から逃げていくんだよなあ。
      希望退職ってのはそういうもの。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 12:38
    • 電話は知らんが、ネットは使えてたんだから無理だろ
      俺も他人の会話から知ったぐらいだし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 12:43
    • KDDI工作員多過ぎ
      インフラ企業の責任を果たせ
      言い逃れすんな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 12:49
    • 土曜日に丸一日連絡取れないとか迷惑どころの話じゃないすぎる
      こっちは契約して金払ってるのに使い物にならないとかゴミじゃん
      そもそも携帯しか連絡先知らない相手とかもおるし、ドコモ使ってる知り合いは実際au使ってる人と連絡取れなくて困ってた
      Wi-Fiあればラインとかほかの手段で連絡できるけど外にいるときは詰むしな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 12:50
    • 電車が止まる→やった!休みだ!
      電話が止まる→やった!サボろう!
      俺らは労働者。
      インフラ止まってラッキーだろ。
      経営者は別だが。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 12:53
    • >>418
      こっちが正しいのに....
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 13:04
    • 隣のお姉さんが昨日の夜に「ウィーフィーを貸してください」って
      言うから貸してあげたら喜んでいたけど、
      今日の朝一緒に起きたけど、まだ繋がらないので怒っていた。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 13:24
    • どうせ国は激アマ判定だろw
      やってることはみずほ銀行とあんま変わらん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 13:48
    • >>1059
      許さなかったら何なの?
      嫌なら他へいけば?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 75. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 13:53
    • >>682
      マイネオにNUROに大変だなぁと
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 76. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 13:54
    • >>1074
      損害に対しての話なのに他行けは意味不明
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 77. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 14:00
    • >>219
      通信は出来てる。通話はアンテナ0本のまま。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 78. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 14:03
    • >>1028
      君はあれか、堪え性のある人なんだ?笑
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 79. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 14:30
    • 罵声を浴びせれば直るわけでもないだろ。直すのを優先だろうが。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 80. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 15:13
    • >>1079
      壊れてる根本ハードがどこにあるのか解らない模様です
      半導体不足だから急発注も無理ですね
      まだまだ時間はかかる
      騙し騙し過ごすしか手は無い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 81. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 17:25
    • クダ巻いてる暇あったらMNPの申請記載始めろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 84. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 22:02
    • >>1005
      他社と契約してる奴にそれを持ちかけるのがソフバン。
      しかも契約中の他社を装って。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 85. 学名ナナシ
    • 2022年07月03日 23:01
    • >>481
      叩くのは「日本」とか言ってる奴の方だけどなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 86. 学名ナナシ
    • 2022年07月04日 08:10
    • 個人補償って何を期待してるんや・・・
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(87)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

87