5:2022/06/30(木) 14:51:36.25ID:1gr79hOS0
行ったこともないから
6:2022/06/30(木) 14:51:53.65ID:AP4Jx0Up00
保険入れ定期
10:2022/06/30(木) 14:52:38.94ID:8bSr3CTI06
>>6
保険もバカ高いで
保険もバカ高いで
11:2022/06/30(木) 14:52:44.83ID:qrsUdJtLM
日本はアメリカの属国だから
13:2022/06/30(木) 14:54:06.79ID:B6760gB/0
この間夜に救急車のお世話になったけど7千円だったわね
15:2022/06/30(木) 14:54:14.16ID:1fQgTUraM34182
53:2022/06/30(木) 15:02:57.91ID:9alEx/O+0
>>15
これは難しいところあるわ
一人医者を育てるのに掛かる税金負担て数千万円やろ
出来れば日本のために働いて欲しい
これは難しいところあるわ
一人医者を育てるのに掛かる税金負担て数千万円やろ
出来れば日本のために働いて欲しい
28:2022/06/30(木) 14:57:56.08ID:LMMERV91M34
世帯年収
🇺🇸アメリカ
中央値 68,400ドル (937万円)
平均値 97,974ドル (1,342万円)
上位1% 531,020ドル (7,275万円)
https://dqydj.com/average-median-top-household-income-percentiles/
🇯🇵日本
中央値 437万円
平均値 552万円
上位1% 2,000万円
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa19/index.html
🇺🇸アメリカ
中央値 68,400ドル (937万円)
平均値 97,974ドル (1,342万円)
上位1% 531,020ドル (7,275万円)
https://dqydj.com/average-median-top-household-income-percentiles/
🇯🇵日本
中央値 437万円
平均値 552万円
上位1% 2,000万円
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa19/index.html
33:2022/06/30(木) 14:58:51.40ID:NuzuOqRoM
>>28
草
100万なんてぽんと出せるやん
そもそも救急車なんて一生に2.3度だけやろ
草
100万なんてぽんと出せるやん
そもそも救急車なんて一生に2.3度だけやろ
29:2022/06/30(木) 14:58:10.64ID:LMMERV91M
🇺🇸アメリカの医療職の年収
医者 2,800万円~6,510万円
https://imgur.com/5QaZVix.jpg
歯医者 2,400万円
https://imgur.com/D27u20Z.jpg
薬局長 2,581万円
https://imgur.com/00VKWDY.jpg
薬剤師 1,966万円
https://imgur.com/qysSAPB.jpg
🇯🇵日本の医療職の年収
医者 1,169万円
https://imgur.com/9cWOSjz.png
歯医者 562万円
https://imgur.com/OSDfMTm.png
薬剤師 561万円
https://imgur.com/u2ghA0H.jpg
医者 2,800万円~6,510万円
https://imgur.com/5QaZVix.jpg
歯医者 2,400万円
https://imgur.com/D27u20Z.jpg
薬局長 2,581万円
https://imgur.com/00VKWDY.jpg
薬剤師 1,966万円
https://imgur.com/qysSAPB.jpg
🇯🇵日本の医療職の年収
医者 1,169万円
https://imgur.com/9cWOSjz.png
歯医者 562万円
https://imgur.com/OSDfMTm.png
薬剤師 561万円
https://imgur.com/u2ghA0H.jpg
31:2022/06/30(木) 14:58:42.64ID:NYmc3mp9008
医療保険年間50万くらいなんだな
平均年収1000万だし安いもんやろ
平均年収1000万だし安いもんやろ
108:2022/06/30(木) 15:12:54.43ID:pI2pS7rAd38
>>31
それでも4人家族なら200万円かかるし、安い保険は支払われる保険の上限が低かったりで値段相応だよ
安心が欲しいなら月10万円以上の保険に入らないと
それでも4人家族なら200万円かかるし、安い保険は支払われる保険の上限が低かったりで値段相応だよ
安心が欲しいなら月10万円以上の保険に入らないと
35:2022/06/30(木) 14:59:40.64ID:MylC1ccG08
言うほど救急車入院とか世話になるか?どんだけ不摂生してるんだよって感じ、向こうの人はその分予防医療が発展してるからね、どっちがいいかは明白
48:2022/06/30(木) 15:01:55.06ID:8bSr3CTI0
>>35
予防医療が発達してる(健康寿命63歳、成人の7割が肥満)
予防医療が発達してる(健康寿命63歳、成人の7割が肥満)
39:2022/06/30(木) 15:00:39.97ID:AdH4f77+0
使ってない人間含めてみんな苦労するよりも使った人間が苦労した方が良くね?
年寄りのための国だからそうは思わんかもしれんが
年寄りのための国だからそうは思わんかもしれんが
40:2022/06/30(木) 15:00:43.80ID:j/oX+hi4M
日本人「で、でもアメリカは物価が高いから…」
ワイ「それではこちらをご覧ください」
日本で4000円するピザが、アメリカでは600円
https://imgur.com/OteWb8a.jpg
日本で5000円する24缶ビールが、アメリカでは2000円
https://imgur.com/juqSiJo.jpg
日本で9000円するゲームが、アメリカでは6000円
https://imgur.com/UK9VPfl.jpg
ワイ「それではこちらをご覧ください」
日本で4000円するピザが、アメリカでは600円
https://imgur.com/OteWb8a.jpg
日本で5000円する24缶ビールが、アメリカでは2000円
https://imgur.com/juqSiJo.jpg
日本で9000円するゲームが、アメリカでは6000円
https://imgur.com/UK9VPfl.jpg
41:2022/06/30(木) 15:01:09.39ID:j/oX+hi4M
大都会ヒューストン郊外の4000万円の家
https://imgur.com/9BGziLE.jpg
https://imgur.com/PnOjS5p.jpg
アメリカは平均延床面積が日本の3倍もある
https://imgur.com/1jYvi9X.png
一番広い富山ですらアメリカの半分の大きさしかない
https://imgur.com/TPazQYi.jpg
https://imgur.com/9BGziLE.jpg
https://imgur.com/PnOjS5p.jpg
アメリカは平均延床面積が日本の3倍もある
https://imgur.com/1jYvi9X.png
一番広い富山ですらアメリカの半分の大きさしかない
https://imgur.com/TPazQYi.jpg
42:2022/06/30(木) 15:01:10.11ID:6+uBlyu90
その無料は税金で賄ってるんやで
しょうもない理由で呼ぶ奴おるしそもそもタクシー呼べばええからな
しょうもない理由で呼ぶ奴おるしそもそもタクシー呼べばええからな
44:2022/06/30(木) 15:01:24.15ID:j/oX+hi4M927
アメリカはカムリが日本より安く買える
https://imgur.com/Pd8Y4Y9.jpg
https://imgur.com/mSaoEgI.jpg
アメリカはアコードが日本より安く買える
https://imgur.com/VhvaVGc.jpg
https://imgur.com/TJbVNAJ.jpg
アメリカはガソリン価格が日本の半分
https://imgur.com/u3poj9Q.jpg
アメリカは車の税金が日本の50分の1
https://imgur.com/gx0eDGq.jpg
https://imgur.com/Pd8Y4Y9.jpg
https://imgur.com/mSaoEgI.jpg
アメリカはアコードが日本より安く買える
https://imgur.com/VhvaVGc.jpg
https://imgur.com/TJbVNAJ.jpg
アメリカはガソリン価格が日本の半分
https://imgur.com/u3poj9Q.jpg
アメリカは車の税金が日本の50分の1
https://imgur.com/gx0eDGq.jpg
69:2022/06/30(木) 15:05:50.53ID:TAN/pJRU0
>>44
今ガソリンの値段アメリカの方が高いぞ
今ガソリンの値段アメリカの方が高いぞ
45:2022/06/30(木) 15:01:38.26ID:k1NQrGH204
物価が高いとか言われるけど実際どうなん?
54:2022/06/30(木) 15:02:59.12ID:NYmc3mp90
>>45
人件費が高い
人件費の掛からない物はたいして変わらん
人件費が高い
人件費の掛からない物はたいして変わらん
46:2022/06/30(木) 15:01:41.07ID:j/oX+hi4M
アメリカは食料品が日本より安い
左がアメリカで、右が日本
https://imgur.com/YlQBeg0.png
しかしアメリカの外食は日本より高い
それはアメリカの人件費が高くて、日本の人件費が安すぎるから
日本の飲食店がブラック企業だらけなのは日本の外食の安さが原因
左がアメリカで、右が日本
https://imgur.com/YlQBeg0.png
しかしアメリカの外食は日本より高い
それはアメリカの人件費が高くて、日本の人件費が安すぎるから
日本の飲食店がブラック企業だらけなのは日本の外食の安さが原因
56:2022/06/30(木) 15:03:33.10ID:lgC2eVjbM54
アメリカ「GDPが右肩上がりや」
日本「ほとんど変わらんわ」
https://imgur.com/KBhmQ2j.png
アメリカ「平均年収も右肩上がりや」
日本「ほとんど変わらんわ」
https://imgur.com/CdegPca.jpg
アメリカ「2050年に4億人超えるで」
日本「2050年に1億人割るわ」
https://imgur.com/idMI3eN.jpg
日本「ほとんど変わらんわ」
https://imgur.com/KBhmQ2j.png
アメリカ「平均年収も右肩上がりや」
日本「ほとんど変わらんわ」
https://imgur.com/CdegPca.jpg
アメリカ「2050年に4億人超えるで」
日本「2050年に1億人割るわ」
https://imgur.com/idMI3eN.jpg
58:2022/06/30(木) 15:03:39.00ID:NuzuOqRoM
たしかに日本は旧ソ連感あるわな
66:2022/06/30(木) 15:04:44.53ID:kzW7+m220
アメリカ在住の日本人がインプラント治療した記事あったが1本60万とかやったな
日本の約3倍やが中級層が入る高めの保険に入ってるとむしろインプラントに関しては日本より安くなるらしいで
日本の約3倍やが中級層が入る高めの保険に入ってるとむしろインプラントに関しては日本より安くなるらしいで
71:2022/06/30(木) 15:06:12.83ID:1ntKq42pr
面白いのはアメリカ行ったらアメリカ好きになり日本が嫌いになるかアメリカ嫌いになり日本が好きになる二択な事
どっちも好きどっちも嫌いとなりにくい
どっちも好きどっちも嫌いとなりにくい
75:2022/06/30(木) 15:06:48.90ID:CYhGeiq1M
実際、保険に関しては払ってる額の方が多いやろ
会社負担含めて毎月3.5万プラスボーナスでも取られるから
毎年50万近く取られてるんやで
その分貯金や運用に回した方がいいに決まってるのにな
会社負担含めて毎月3.5万プラスボーナスでも取られるから
毎年50万近く取られてるんやで
その分貯金や運用に回した方がいいに決まってるのにな
76:2022/06/30(木) 15:06:53.99ID:yAfsUdtHM
お前が終わってんだよ
82:2022/06/30(木) 15:08:01.35ID:Ga2SSlPn096
民間の保険に入ればいいだけ
はい終わり
はい終わり
89:2022/06/30(木) 15:08:50.51ID:5EmwOXin0
>>82
かけ金めちゃくちゃ高いぞ
かけ金めちゃくちゃ高いぞ
88:2022/06/30(木) 15:08:43.37ID:CYhGeiq1M
皆保険は考えれば考えるほど割に合わんからな
94:2022/06/30(木) 15:10:26.15ID:UTC8qhAP003
海外ドラマで入院してるシーンとか
あいつら払ってる設定なんか
あいつら払ってる設定なんか
95:2022/06/30(木) 15:10:30.14ID:YNJKS55o0
資産も能力もある奴にとっては天国やろ
109:2022/06/30(木) 15:13:16.56ID:fPUvSpwnM121452
アメリカ「全労働者の平均時給は4,300円(31.85ドル)です」
https://imgur.com/WuEZv2P.jpg
日本「正社員の平均時給は1,900円です」
https://imgur.com/52ZvKAp.jpg
https://imgur.com/WuEZv2P.jpg
日本「正社員の平均時給は1,900円です」
https://imgur.com/52ZvKAp.jpg
112:2022/06/30(木) 15:14:05.61ID:49xc8o8SM
>>109
正社員限定でもアメリカにボロ負けで草
正社員限定でもアメリカにボロ負けで草
119:2022/06/30(木) 15:15:22.46ID:LClsqh0f032
それをポンと出せるだけ稼げるってことよ
132:2022/06/30(木) 15:16:59.90ID:VGRIzIeH0
>>119
そんなのアメリカ人の一部だけだよ
ほとんどの庶民は痛み止め飲んでなんとかしてるだけ
日本みたいに気軽に病院なんて行けない
そんなのアメリカ人の一部だけだよ
ほとんどの庶民は痛み止め飲んでなんとかしてるだけ
日本みたいに気軽に病院なんて行けない
154:2022/06/30(木) 15:20:40.26ID:JUMmcuEJ0
憧れてるの老害しかおらんやろ
【裕福】アメリカ「救急車で30万、入院で100万取りますよ」←こんな国に憧れる奴が多い理由 https://t.co/V4w3PB8reP #アメリカ
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年7月3日