【緊急】蚊に額を刺された21歳パイロット訓練生が死亡 医師は「こんな例は診たことない」

32
コロナ ワク 患部 時おり背中 蚊に関連した画像-01
蚊に刺された患部の皮膚が赤く腫れ、ズキズキと痛み、女性は時おり背中の痛みも訴えていた。

2022/07/10 05:30

浅野 ナオミ

イギリスで昨年7月、パイロットの卵として訓練飛行のため欧州各地に飛んでいた当時21歳の女性が、帰国後に体調を崩し入院先の病院で死亡した。その原因がなんと「蚊」であったことを、『The Independent』『Mail Online』などが伝えている。
https://sirabee.com/2022/07/10/20162892579/2/

※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで




42022/07/10(日) 22:00:37.96ID:E8Sslb+K0

恐ろしい蚊だ




142022/07/10(日) 22:01:11.44ID:2xpA12p+0

新しいやつクルー?


152022/07/10(日) 22:01:20.44ID:uR2XVhPN0

かゆ・・・
・・・うま


182022/07/10(日) 22:01:32.16ID:8U5ZsLiO0

感染症か




202022/07/10(日) 22:01:40.55ID:zd/vWNxd0

ツェツェバエ


212022/07/10(日) 22:01:42.14ID:z/iusNY20

化粧品の匂いにひかれるそうだな


222022/07/10(日) 22:01:46.38ID:bBsazLwY0

人間を1番殺してる生き物は蚊



232022/07/10(日) 22:01:49.38ID:zd/vWNxd0

マラリア蚊


242022/07/10(日) 22:01:51.44ID:NtGmjtqS0

始まった…


262022/07/10(日) 22:01:56.35ID:gsY9sifg0

日本脳炎とは違うんか?


282022/07/10(日) 22:02:03.49ID:xOKqrQcN0

>>1
体が弱ってたんじゃないの?免疫弱かったとか




502022/07/10(日) 22:04:23.49ID:zd/vWNxd0

>>28
それもあるし
海外にはいろいろな種類の虫がいるから
アレルギー症状おこしてしまうこともある
トルコでダニに噛まれ化膿してなかなか治らなかったり


302022/07/10(日) 22:02:34.72ID:L05hIx910

蚊は人類にとって最も恐ろしい生物


332022/07/10(日) 22:02:40.86ID:jm8jgDxR0

なんかの感染症かね?


342022/07/10(日) 22:02:44.48ID:zd/vWNxd0

もしかしてアレルギー症状で治療失敗?


362022/07/10(日) 22:02:50.45ID:/wfIv67k0

遺伝子改良した蚊?
ヤバイ病原体付きの普通の蚊なんか?


372022/07/10(日) 22:03:00.27ID:iUad18Nk0

まーた新種のウイルスかよ!
いい加減にしろ!


382022/07/10(日) 22:03:04.76ID:gPpZM13K0

新型生物兵器


392022/07/10(日) 22:03:09.86ID:CJ2+lI/v0

ハッカ油売り切れちゃう


412022/07/10(日) 22:03:12.69ID:sAf/GWfu0

毎年人を1番殺してる野生生物が蚊

毒蛇とかスズメバチとか熊とか全部雑魚


452022/07/10(日) 22:03:51.57ID:NtGmjtqS0

蚊が媒介するならもうマスクも消毒も









552022/07/10(日) 22:05:06.16ID:Fc6CeDl80

その未知の病原体とやらが発見されるといいね

去年から血栓症で脳梗塞、心筋炎、心筋梗塞、不正出血が
何故か急激に増加していますからね


562022/07/10(日) 22:05:06.61ID:paGdmHpr0

これ絶対にヤバイやつ


572022/07/10(日) 22:05:15.95ID:cQ1ni/Bl0

温暖化で甦った古代細菌が蚊中に取り込まれて、人の血を吸う際に感染。

2022 アウトブレイクの始まり


582022/07/10(日) 22:05:16.42ID:q7bf1cQ+0

蚊に刺された所が化膿して
そこで増殖した菌が流れて他の場所に拡大
血栓ができて詰まったってことか

蚊が持ってた病原体とかではないのかな


1372022/07/10(日) 22:14:49.86ID:oVWDpKWT0

>>58
ワロタ
記事嫁よ


662022/07/10(日) 22:05:39.25ID:j2xEDP9A0

人類の命を最も奪った生物は蚊
温暖化により、日本が熱帯地域になるとエボラウイルス等が蚊を媒介して死者が多数出る


692022/07/10(日) 22:05:58.96ID:+mY6XGWN0

ホント体って不思議だよな


702022/07/10(日) 22:06:06.55ID:VU4QrvR30

寸鉄で暗殺されたんじゃね
蚊は動物に見つかりにくいように
手先、足先をねらって胴体や顔はあまり刺さないと聞いたが
ここにも額を蚊に刺されたやつなんていないだろ?




992022/07/10(日) 22:09:38.96ID:zJ1Q52BI0

https://voi.id/ja/bernas/20052/bill-gates-controversial-genetically-engineered-mosquito-comes-true-ja

>ビル・ゲイツの物議を醸す遺伝子組み換え蚊が実現

これが原因じゃねーの?




1252022/07/10(日) 22:13:05.82ID:lSJyVLSo0

>>99
なにこれ怖い



2332022/07/10(日) 22:29:15.39ID:w/Brp+rt0

>>99
これだよね、でも中国の方が先だった気ガス



コロナ ワク 患部 時おり背中 蚊に関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(32)

 コメント一覧 (32)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 08:17
    • >>70
      朝起きたら普通に額に刺されてたぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 2. 学名ナナシ
      • 2022年07月11日 08:23
      • >>1 元の記事を読んでもさっぱりわからない。病原体は何なのか血栓はなぜ起きたのか。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 4. 学名ナナシ
      • 2022年07月11日 08:26
      • >>1
        クソみてェな蚊
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 7. 学名ナナシ
      • 2022年07月11日 09:15
      • >>1
        ひろゆきのスレは何でコメント欄消してんの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 15. 学名ナナシ
      • 2022年07月11日 09:49
      • >>1
        人類が絶滅しかけたこの3年後これが初の症例と認定されたのであった___
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 16. 学名ナナシ
      • 2022年07月11日 09:50
      • >>1 アナフィラキシーじゃ無いの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 19. 学名ナナシ
      • 2022年07月11日 10:54
      • >>1
        ハァ・・・ハァ・・・
        丸太の用意をするんだ・・・
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 31. 学名ナナシ
      • 2022年07月11日 19:07
      • >>1
        秘孔を突かれたか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 08:24
    • >>233
      これだよね、じゃないだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 08:57
    • 彼岸島!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 08:59
    • もう終わりだよこの世界
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 09:18
    • 経絡秘孔でも突かれたのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 09:23
    • >>1003
      陰謀論者の思い込みって凄いよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 09:29
    • コロナワクチンでヒト免疫を破壊されてるから、免疫不全で世界中であらゆる病気が蔓延しているよな
       癌患者も倍増してるから、コロナワクチンはとてつもなく危険やね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 09:30
    • >>99
      この蚊を放った後から、アメリカの蚊から致死性の病原体が検出されるケースが増えてるってニュース見たけど、単に時期が一致してるだけかも知れないので結論は出せないとのこと。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 09:43
    • 蚊柱に飲み込まれたら地獄やぞ・・・
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 09:45
    • >>70
      「あまり刺さない」が真実だとしてもそれ「たまには刺す」って事だろ
      なのに刺される事は皆無のように話を展開してるのは論理が苦手なのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 09:49
    • >>1007
      ひろゆき信者だからアンチが許せなかった
      byアルファルファ運営
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 10:02
    • >>55
      スパイクタンパクじゃないの?どこのワクチンか知らんが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 10:28
    • >>1002
      病原体は明記されてないけど、蚊媒体感染症の病原体が血栓作ったせいで亡くなったって書いてある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 10:55
    • >>56
      これ絶対ヤバいやつ~♪これ絶対ヤバいやつぅ~♪
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 11:00
    • 藤枝梅庵
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 11:12
    • >>45
      今度はサラテクトがなくなるで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 11:22
    • >>1017
      スパイクタンパクがなにかも理解できてないのにwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 11:24
    • >>1017
      マスクかもしれんよ
      これまでよりほんのわずかだけど、呼吸するのに力が必要になるし。
      一日中同じマスクつけてるのが衛生的とは思えないし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 12:43
    • 「昆虫に噛まれた後、オリアナの皮膚に感染症(staphylococcus aureus)が発生しました。それからそれは首の頸動脈に入り彼女の脳に敗血症性塞栓症を引き起こしました」
      黄色ブドウ球菌てそこまで行くんか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 12:52
    • 北斗の拳みたいだ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 13:07
    • >>1025
      ペニシリンが生まれるまでは結構な数の人屠ってると思うよ
      (今やほとんどペニシリン耐性菌に変わってるくらいしぶといし)
      手を洗って手術する習慣生まれて死亡率めっちゃ下がったしね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 13:08
    • >>1024
      不衛生な存在が何を言ってるんだ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 13:39
    • >>1027
      手術前の手洗いを徹底したのはセンメルヴェイス医師だね
      この人も当時は笑いものにされていたという
      患者の環境を清潔に保つことで生存率を上げたのはナイチンゲールさんが有名か
      ペニシリンなんて発見されてまだ100年も経っていないんだから驚きだわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 16:37
    • ワ・・・
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2022年07月11日 19:46
    • >>55
      惑沈。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(32)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

32