結論しか聞きたくないって一体何なの
今日、子供サークルで出会ったばかりの方と世間話をしていた際にその方の育児の悩みに話題が変わり、
私は聞いて励ますことしか出来なかったのですが、他人の私を前に急に涙をポロポロと流して話すその様に驚き戸惑いつつも
一生懸命、子供や自分と向き合っているその姿勢になんだか目頭が熱くなりました。
その事を主人に話したくて、
「実は今日、驚いた事があって色々と考えたんだ」と話し始めました。
何気ない話題から育児の話に移り、相手が悩んでいる事に触れ、ポロポロと泣いてしまった、と言った瞬間、主人が初めて口を開き
「そういう事ね」
という言葉を私の語りに被せてきました。
私はそれを聞いて、続きを話す気を失ってしまいました。
「そういう事って?」と聞くと通り、主人は驚いた事って何だ?と思い話を聞き始め
全然驚くような事はないじゃないかと思いながら話を1,2分聞いていたのだそうで、
涙を流したという部分に到達して、そういう事ね、と言ったのだそうです。
しかし私が伝えたかったのは、育児たるものの奥深さ、母親は子供を育てながら自分の人生を振り返るのだという事であり、
泣いた姿に驚いたという事は大事でもなんでもないのです。
しかし主人はそれなら結論を先に伝えてくれと言います。
前置きは要らないとさえ言います。
前置きなしの会話って何よと真剣に思うのですが私の話し方が悪いと言うばかりです。
人の話をちゃんと聞く気がないのが悪いと思うのですが、皆さんはいかが思いますか?
ちなみに主人は一事が万事こんな感じなので、主人が仕事で悩んでいた頃、主人を応援しつつ自分の辛かった出来事と解決への道のりなど話してくれた職場の先輩は話の直後に手をパンパン叩かれ
「それはおつかれ様でした、じゃ帰りましょう」
と言われていました。そりゃ無いだろと思いました。
この人はどうしたらちゃんと話を聞ける様になるのでしょうか。
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/725876/
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
今日、子供サークルで出会ったばかりの方と世間話をしていた際にその方の育児の悩みに話題が変わり、
私は聞いて励ますことしか出来なかったのですが、他人の私を前に急に涙をポロポロと流して話すその様に驚き戸惑いつつも
一生懸命、子供や自分と向き合っているその姿勢になんだか目頭が熱くなりました。
その事を主人に話したくて、
「実は今日、驚いた事があって色々と考えたんだ」と話し始めました。
何気ない話題から育児の話に移り、相手が悩んでいる事に触れ、ポロポロと泣いてしまった、と言った瞬間、主人が初めて口を開き
「そういう事ね」
という言葉を私の語りに被せてきました。
私はそれを聞いて、続きを話す気を失ってしまいました。
「そういう事って?」と聞くと通り、主人は驚いた事って何だ?と思い話を聞き始め
全然驚くような事はないじゃないかと思いながら話を1,2分聞いていたのだそうで、
涙を流したという部分に到達して、そういう事ね、と言ったのだそうです。
しかし私が伝えたかったのは、育児たるものの奥深さ、母親は子供を育てながら自分の人生を振り返るのだという事であり、
泣いた姿に驚いたという事は大事でもなんでもないのです。
しかし主人はそれなら結論を先に伝えてくれと言います。
前置きは要らないとさえ言います。
前置きなしの会話って何よと真剣に思うのですが私の話し方が悪いと言うばかりです。
人の話をちゃんと聞く気がないのが悪いと思うのですが、皆さんはいかが思いますか?
ちなみに主人は一事が万事こんな感じなので、主人が仕事で悩んでいた頃、主人を応援しつつ自分の辛かった出来事と解決への道のりなど話してくれた職場の先輩は話の直後に手をパンパン叩かれ
「それはおつかれ様でした、じゃ帰りましょう」
と言われていました。そりゃ無いだろと思いました。
この人はどうしたらちゃんと話を聞ける様になるのでしょうか。
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/725876/
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
3:2022/07/11(月) 15:09:22ID:RwPhsFYc0.net
結論 共感してほしい
な、最初に言えば一行よ
な、最初に言えば一行よ
4:2022/07/11(月) 15:09:25ID:Nhvbw58h0.net
この人の話自体周りくどいな
6:2022/07/11(月) 15:10:23ID:y548XNk4a.net
この投稿自体前置きが長い
7:2022/07/11(月) 15:10:35ID:jnINEYgvM.net
トピックすら結論から話せてなくて草
8:2022/07/11(月) 15:11:00ID:k3ZZC6j/d.net
結論さえ先に言えば身構えられるんだよ
中身8割無駄やん
中身8割無駄やん
11:2022/07/11(月) 15:11:46ID:PyoMy22X0.net
こういう歯牙にもかからない下らないことで一々感情を動かせるって本当に楽な生活してるんだな
14:2022/07/11(月) 15:12:08ID:xUh/CsHT0.net
なげーよ
三行で済ませろ
三行で済ませろ
17:2022/07/11(月) 15:12:47ID:GN70KDwL0.net
この文章でもうめんどくささがわかるわ
18:2022/07/11(月) 15:13:01ID:Qsq88cTq0.net
つまりどういうこっちゃ?
マジで分からんかった
マジで分からんかった
20:2022/07/11(月) 15:13:13ID:imna2eZA0.net
前置き長いと要点がボケるんよ
23:2022/07/11(月) 15:14:08ID:NWC9AeC2d.net
話下手すぎやろ
30:2022/07/11(月) 15:17:21ID:R82KShjQM.net
お前のかあちゃんの話は長かったろう?その度に結論からいえって言ってきたの?違うでしょん?
32:2022/07/11(月) 15:18:33ID:/Ag2Hcr10.net
>>30
でも母ちゃん、説教するときは結論から言うやん
でも母ちゃん、説教するときは結論から言うやん
34:2022/07/11(月) 15:18:58ID:rWRdVmgm0.net
「共感してほしいだけやんけ」ってそれが分かってるなら共感してやれや
たった一人の愛する嫁さんやろ
たった一人の愛する嫁さんやろ
36:2022/07/11(月) 15:19:21ID:ZwG5o3u10.net
これって男は狩りで要件だけ端的に言う必要があった環境
一方女は住処でワイワイガヤガヤ喋っていたから無言を回避するために結論を先延ばしするように進化したの?
一方女は住処でワイワイガヤガヤ喋っていたから無言を回避するために結論を先延ばしするように進化したの?
40:2022/07/11(月) 15:20:28ID:Nhvbw58h0.net
>>36
要件をパッと言えない奴は動物に殺されて死んだんじゃない?
要件をパッと言えない奴は動物に殺されて死んだんじゃない?
39:2022/07/11(月) 15:20:12ID:3T+JkVKc0.net
最後の一文以外全部いらんなこれ
43:2022/07/11(月) 15:21:09ID:/Ag2Hcr10.net
>しかし私が伝えたかったのは、育児たるものの奥深さ、母親は子供を育てながら自分の人生を振り返るのだという事であり
女がこの一文でまとめられるわけないから、嘘松やろこれ
女がこの一文でまとめられるわけないから、嘘松やろこれ
47:2022/07/11(月) 15:22:14ID:NEi1Tu55M.net
結論が言いたくて話しとるんちゃうの?
小学生みたいに嬉しかったです悲しかったですが結論やん
小学生みたいに嬉しかったです悲しかったですが結論やん
53:2022/07/11(月) 15:23:26ID:8u6P8XvUa.net
女は話長い癖に聞いてない部分あったらキレるからな
いや聞いて欲しいならある程度要約せえよ
いや聞いて欲しいならある程度要約せえよ
58:2022/07/11(月) 15:25:31ID:N/vj0rjM0.net
なげーよ
62:2022/07/11(月) 15:26:53ID:ZH1ydCWt0.net
約款読みの方がまだ楽
70:2022/07/11(月) 15:31:25ID:M5SHQXpT0.net
>>62
言い得て妙で草
これ次からワイもパクるわ
言い得て妙で草
これ次からワイもパクるわ
67:2022/07/11(月) 15:29:50ID:kp26EnaG0.net
でも男って女の話は8割くらい聞いてないよな
71:2022/07/11(月) 15:31:44ID:vYjvErLf0.net
何を言いたかったのかわからん!!
74:2022/07/11(月) 15:32:19ID:v+h21QKW0.net
話長くて草
80:2022/07/11(月) 15:33:55ID:Nhvbw58h0.net
こういう人は契約書とか読めるんだろうか
詐欺とかで騙される可能性高そう
詐欺とかで騙される可能性高そう
89:2022/07/11(月) 15:36:15ID:8u6P8XvUa.net
>>80
そういうことか
叩かれと言われては受身やなくて尊敬の意味で使ってるんかと思ってマジで意味分からんかった
そういうことか
叩かれと言われては受身やなくて尊敬の意味で使ってるんかと思ってマジで意味分からんかった
81:2022/07/11(月) 15:34:16ID:3f2B4FC10.net
読む前 「そりゃ結論から言えって酷いよな」
読んでる時 「結論から書けよイライラすんな…」
読んでる時 「結論から書けよイライラすんな…」
82:2022/07/11(月) 15:34:43ID:rYF7h3ieM.net
順番に説明しないとわからないと思われてるんやろ
どっちもどっちや
どっちもどっちや
83:2022/07/11(月) 15:35:06ID:mxIJGcsDd.net
これだけで夫の気持ちを体験させるとかすごいな
84:2022/07/11(月) 15:35:20ID:/X14Hjw4r.net
相性悪いから別れた方がええな
85:2022/07/11(月) 15:35:26ID:/Ag2Hcr10.net
女って話聞いてないから同じようなこと何度も脳に刷り込まなきゃいけないんじゃね?
女にABCDEして!っていうとだいたいAのつぎFやってるだろ
女にABCDEして!っていうとだいたいAのつぎFやってるだろ
86:2022/07/11(月) 15:35:28ID:+J6jx/MWM.net
話聞いて欲しいなら話上手になる努力もせんと
87:2022/07/11(月) 15:35:33ID:7B5GKe/N0.net
驚いた話するって自分で前振りしといて驚いた事は重要じゃないって頭おかしい
そら自分の気持ちを相手に押し付けたいだけなら結論だけ言えと言われるわ
そら自分の気持ちを相手に押し付けたいだけなら結論だけ言えと言われるわ
88:2022/07/11(月) 15:35:57ID:MtQGIR1KH.net
確かにこんなダラダラ言われたら何を言いたいんか聞きたくなるわ
92:2022/07/11(月) 15:36:26ID:FeBkLYYkp.net
噺家の高座のとちゅうで「で、オチは?」って聞くの?
そういう事やぞ
そういう事やぞ
97:2022/07/11(月) 15:37:26ID:9GWAr96bp.net
何か解決してほしい事があるなら一緒に悩むことができる
何か要求してるなら要件だけ言ってくれれば早く動ける
ただ自分の感想を聞いてほしいだけなら壁のように無心になれる
何か要求してるなら要件だけ言ってくれれば早く動ける
ただ自分の感想を聞いてほしいだけなら壁のように無心になれる
99:2022/07/11(月) 15:37:31ID:Xz5/RFLBa.net
つまり話が下手なんよ
【悲報】主婦さん「夫が『結論から言え』って言うの!許せない!みんなも酷いと思うよね!?!?」 https://t.co/7PUvKs3bVb #主婦 #発言小町
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年7月12日
