【悲報】ツイ民「独身男性が気楽ってのは嘘。40代50代になると漏れなく狂う。例外はない」

101
居留守 インターホン 絶句 独居代ジジイ 返答に関連した画像-01
12022/07/28(木) 10:37:43ID:/7vq/qMJ0.net







32022/07/28(木) 10:39:11ID:m3IZ1Dii0.net

俺は狂っていたのか…


52022/07/28(木) 10:39:43ID:a4a8A5iR0.net

狂う(絶句)


62022/07/28(木) 10:40:00ID:8wbza6yq0.net

別に他人が狂ってもよくね


112022/07/28(木) 10:41:01ID:uibswo+ta.net

>>6
隣の家の人に狂われたら正直怖いわ


72022/07/28(木) 10:40:18ID:m8rMKgW60.net

することもないのにダラダラと一人で生きてたらそりゃ狂うでしょ
既に趣味に狂ってるやつは狂わんよ


1492022/07/28(木) 10:56:49ID:0fqxjC9w0.net

>>7
その様がすでに狂ってるよ


122022/07/28(木) 10:41:08ID:BDh4dKIj0.net

わかる
34だけどもうなりかけてる


132022/07/28(木) 10:41:11ID:O7RsgaXU0.net

独居70代ジジイが上の階住んでるが、毎日目が死んでる、挨拶しても返答なし、自治会費徴収でインターホン鳴らしても居留守、ワイの息子が挨拶したらニコニコしとる。
なんか悲しくなったわ。


172022/07/28(木) 10:41:56ID:JeKrRj/1a.net

>>13
そりゃワイらも障害者の子供に挨拶されたら挨拶仕返すやろ
普通やろそれ



162022/07/28(木) 10:41:46ID:8wbza6yq0.net

ワイは隣の家の人が狂ったらどうしようって心配してる人が怖いわ


182022/07/28(木) 10:42:30ID:TCP8gC+ia.net

つーか結婚してても同時に死ぬわけじゃないし結局一緒やん


392022/07/28(木) 10:46:02ID:qNDZH6vsa.net

>>18
実は結婚して子供いても孤独死する男は多い
機能の高いワンルームやコンビニ飯なんかで孤独で生きやすい世の中であることと退職した後の人間関係の希薄さが関係している


192022/07/28(木) 10:42:41ID:Lw+iUsiz0.net

酒飲みに出かけられない人は大変やと思う


222022/07/28(木) 10:43:30ID:HSu9MbAo0.net

漏らして狂え


282022/07/28(木) 10:44:45ID:qj8bmhuo0.net

こういう奴ってなんでパートナーいない前提なんだろうな
自分がモテないからか?


292022/07/28(木) 10:44:47ID:zaFSZfYQ0.net

遊牧民 @megane2480
実家がスナックでよく手伝いしてたから、高齢独身は男女共に沢山見てたけど、
全員孤独に耐えきれなくなってパートナーを見つけようとするも既に汚いオッサンオバサンなので見付からなくて狂うっていう感じ。

そら今の時代に独り身で楽しく暮らしてるオッサンがスナックなんか行かんやろ


472022/07/28(木) 10:47:05ID:DUre0J1+a.net

>>29
こいつもすでに年寄りで草


322022/07/28(木) 10:45:08ID:EJkN88JHM.net

狂うてより漏れるよね


352022/07/28(木) 10:45:21ID:IKIAarBh0.net

なんとなく言いたいことはわかるけど
解像度てこういう使われ方するん?


382022/07/28(木) 10:45:48ID:DUre0J1+a.net

金持ちとか趣味に生きてるやつはまぁ例外かな


432022/07/28(木) 10:46:35ID:HNr3+b0sa.net

すげ独り言多い高齢独身が職場におるけど正直怖いわ
子供には近づかないでほしい


462022/07/28(木) 10:47:01ID:7pWoMuuo0.net

また他人を地獄に引き摺り込みたい結婚しろ厨が不安を煽ってんのか


502022/07/28(木) 10:47:34ID:qZa50zYfM.net

全員狂った世界ならそれが正常ということだ


522022/07/28(木) 10:47:41ID:qj8bmhuo0.net

めちゃくちゃイケメンで40代前半くらいまで顔面のパワーでモテまくってたような人って50代60代になったらどうなってるの?



642022/07/28(木) 10:48:43ID:qZa50zYfM.net

>>52
金があったらその年になってももてるんじゃね?


592022/07/28(木) 10:48:22ID:dQ8Zjr4Y0.net

分かるわ、仕事くらいしか残ってない


652022/07/28(木) 10:48:49ID:uyapH6Gyd.net

最初から狂っとるやろ


712022/07/28(木) 10:49:27ID:D+rRmYQq0.net

孤独なのを悪い事だと思い込んでる人は多い気がする
この前提があるから狂うのであって別に悪い事じゃないよぐらいに思ってりゃ良いのに


962022/07/28(木) 10:51:36ID:BDh4dKIj0.net

>>71
良い悪いっていう世間体の問題じゃないよ
単純に自分がさびしいだけ


792022/07/28(木) 10:50:02ID:8Y/3jdjUM.net

元こどおし独身爺が公園で老夫婦に混じってグランドゴルフとか楽しんでたりするし漏れなくて事はないだろ


842022/07/28(木) 10:50:26ID:jYHZKaoBa.net

月一くらいで誰かしらの友達と飲めればそれで満足なんやが


872022/07/28(木) 10:50:49ID:an5HQPkTa.net

下手に人との関わりや温もりを知ってるから絶望するんだよなぁ
ワイらみたいに最初から孤独がデフォルトなら別になんてことないやろ


882022/07/28(木) 10:50:55ID:lSm4HNjUM.net

40代ですけど特に不満はないです


952022/07/28(木) 10:51:30ID:NTf7Nwoe0.net

よほど金持ちじゃない限り結婚はした方がええわな
結局人並みにやっとくのが1番ええんや


972022/07/28(木) 10:51:38ID:9+kNMl3RH.net

ネットがなければ確実に結婚率は上がってたやろな
寂しさ紛らわすツールとしてはあまりにも強大やわ


982022/07/28(木) 10:51:41ID:PVhBkxNdM.net

趣味をみつけておけ


1212022/07/28(木) 10:53:32ID:qj8bmhuo0.net

18で子供作ってりゃ40手前でもう子供独り立ちさせて自分は自由になれるんだよな
そっちの人生の方が絶対良かったわ…


1262022/07/28(木) 10:54:10ID:lvSqrAaf0.net

>>121
独り立ちしてくれればな…


1272022/07/28(木) 10:54:18ID:T0osFaUg0.net

人と比べちゃう人はコンプエグいから結婚して子供作ったほうが良いだろうな
年収高くなるほど結婚率も上がるってデータに出てるし
歳取るほど周囲との差にコンプ増してくだろう



1562022/07/28(木) 10:57:33ID:32DJfG5Z0.net

>>127
そういうのは子と自分比べて「俺はできたのにお前はあーだこーだ」言って虐待するぞ


1322022/07/28(木) 10:54:51ID:LodMKS6n0.net

独身女性はどうなん?


1552022/07/28(木) 10:57:26ID:WtD0hNMj0.net

50代のこと想定して話してないだけでは?
独身男性が気楽って話しをする人は大抵30代を想定してるやろ
長く見ても40代前半くらいまでしか意識にないと思う


1672022/07/28(木) 10:58:45ID:gkTGbYQoa.net

>>155
50代になると何が変わるねん
急に人恋しくなったりするんか




居留守 インターホン 絶句 独居代ジジイ 返答に関連した画像-01



ホームに戻る

RSSヘッドライン

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(101)

 コメント一覧 (101)

      • 2. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 05:29
      • >>1
        何で男だけに改ざんされとんねん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 3. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 05:30
      • >>1
        例外けっこうおるやろ。むしろ狂う人の差が分かれてきて、そういう人が目立ってるだけであって。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 82. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 20:28
      • >>3
        俺も俺も
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 98. 学名ナナシ
      • 2022年12月14日 20:17
      • >>3
        俺も俺も
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 22. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 06:40
      • >>1
        独身の妹がいるが俺の子にやたらときつく当たるようになった
        理想の子供になるように頼みもしないのに勝手に教育しようとする
        親ではないから厳しいだけで愛情も無く、何より偏見と思いつきだけで行動する
        子供は激しく嫌っているが妹は自分こそ正しいと思って止めようとしない
        自分の信念を継がせる者がいないので誰かを代わりにしようとする
        これが狂うという意味ではないか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 28. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 06:48
      • >>1
        独身女の40過ぎてからの狂い方は異常。職場の癌
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 29. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 06:57
      • >>1三十くらいまでは普通に恋愛したような人間は狂うだろうなぁ
        自分はずっと一人が通常運転だったから、狂いたくても比較対象がないからわかんないや
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 56. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 07:39
      • >>29
        またお前か
        ツイッターだけにしとけ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 46. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 07:19
      • >>1
        これって今40.50の世代は結婚して子供を産むのがマジョリティの世代だからであってもっと世代が下って、むしろ結婚しない子供作らないが普通の風潮になれば狂う人おらんやろ
        人のメンタルなんて社会のあり方でかんたんに変わるわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 53. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 07:35
      • >>1
        狂ってるのはお前だよ
        人それぞれ勝手に決めつけるなよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 57. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 08:10
      • >>1
        若いうちは友人も時間あるし体力もあるし病気知らず
        遊ぶにはとてもいい
        年とると友人も家庭だ仕事だで誘いづらい雰囲気になり、体力も落ちて病気もするようになる
        遊ぶ雰囲気がなくなり、孤独感に苛まれる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 58. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 08:43
      • >>1 くっくっく・・・・・・。いつから俺がまともだと思ってた?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 67. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 09:36
      • >>1
        頭おかしいやつが永遠に売れ残ってるだけの話
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 69. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 09:48
      • >>1
        コイツのツイッター見れば狂ってるのが誰かすぐわかるぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 78. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 12:12
      • >>1
        いや例外あるぞ、俺がそう、わざわざつまんねーことを主張すんのは虚しいけどなwww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 79. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 15:12
      • >>1
        自分の為に生きるのに飽きて限界が来る
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 81. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 17:48
      • >>1
        俺は漏れてるな、ホント結婚してなくて良かったわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 85. 学名ナナシ
      • 2022年08月17日 01:32
      • >>1
        確率論的に絶対は存在しない。カルト宗教でも言わんよ。結婚してる人間の方が家族におむつ取り換えて面倒看て貰えるから社会的に露見しにくいだけだぞ。あと、元から来るってる奴の家族は奴隷みたいに扱われてる。結婚しててマウント取るタイプは、身内を奴隷扱いしてるか奴隷扱いされてて、結婚してる自分は素晴らしいって思い込むのが好きな人に多いよ。満足してれば、他人を一生懸命攻撃して現実逃避しないからな。自分が不幸なのを八つ当たりして誤魔化してるだけ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 87. 学名ナナシ
      • 2022年08月17日 02:13
      • >>1
        独身が羨ましいんだな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 88. 学名ナナシ
      • 2022年08月17日 03:44
      • >>1主語が大きくて十把一絡げに論じるやつの発言に価値なし
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 91. 学名ナナシ
      • 2022年08月17日 11:40
      • >>1
        そのツイートが狂ってるんやけど?w
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 97. 学名ナナシ
      • 2022年12月14日 19:02
      • >>1
        すまん50代独身だけど毎日楽しいwすまんw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 101. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 10:36
      • >>1
        例外なし(根拠無し)
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 05:35
    • 中高年はこうあってほしいと想像して叩いてるだけだな。なんと寂しい若者だろうか。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 05:36
    • 一人で気楽に生きてる人らはこういった人達には観測できないよ
      観測できないからいないんだって生きてそれでいいと思う
      相手の迷惑にならんし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 38. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 07:10
      • >>5
        aiueo 「わかる 集団ストーカーに狙われている」
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 05:39
    • >>1004
      逆だろ
      そう感じてる中高年が若者に向かって若いうちにしっかり生涯のパートナー見つけなさい後できっと後悔するよって説教してんのな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 05:48
    • >>1001
      こないだ職場の52歳独身が突然死したわ。
      具合悪そうに早退した後に1週間連絡つかなくなって、見に行ったら亡くなってたっていう。糖尿持ちだったらしいけど。
      生活習慣に問題ある独身はまあこうなるんだろうな。だから独身男性の寿命中央値が60代になるわけで。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 18. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 06:30
      • >>7趣味があるから辛うじて人間でいられるって程度に狂うんだよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 34. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 07:06
      • >>7
        趣味が突然アホらしくなる時が来るんや
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 05:49
    • 歳を重ねると、自分が満足できる娯楽に以前よりも関心が持てなくなる。それは自分の為に生きる事へのモチベーションが、若い頃より保てなくなり始めてるから。
      周りの独身者を見てると、個人差はあるけど自分だけで楽しんだ後(30歳前後から)は、その衝動が高まり出す傾向にあると思う。
      だからペットでも異性でも良いけど、精神面の健康の為にも、何かに入れ込めるだけの他者を作らないと孤独感が積み増し始める。
      拗らせると偏屈だったり、自暴自棄になったりする。
      最悪の場合は、昨今の闇落ちした無敵の人達みたいに、無差別に他人を傷付けるクズに成り下がりかねない。
      だから、このツイートは大筋でただしい。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 05:54
    • これ言ってる本人が狂ってる件について
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 06:02
    • まぁ結婚してない4.50代がうちの職場にも居るけど漏れなく実家で親と同居パターンだな。ある意味究極の家族愛かもしれない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 06:03
    • 10代からずっと友人彼女なしなら40,50になっても変わらんぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 25. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 06:45
      • >>11
        お前(他人)の家の隣人が狂ってもどうでもよくね?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 06:11
    • これが事実なら
      1は独りぼっちの50代なのだが
      負のオーラ全開
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 06:16
    • >>39
      熟年離婚した男がヤバい
      離婚するまで、生活を嫁に頼っていたのを離婚で全部自分でやる事になる
      料理も洗濯も掃除も全部 料理なんてご飯一つ満足に炊けない
      離婚で独りになった寂しさ 生活の不自由さ 財産分与でガッツリ資産無くなって
      孤独死まっしぐら だな。
      生涯独身はまぁ寂しいだけ
      生活はそこまで生きられたなら、同じ生活が死ぬまで続くだけや
      お金は退職金とか入って、そうは困らんやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 06:23
    • 若い頃話が面白くて何か憎めないキャラしてて同性受けが最高みたいな奴は多分大丈夫
      (そのタイプはほぼ結婚するが)
      話題を振ることすらしなくてお堅いキャラで「悪い人ではないんだけどね……」みたいな奴は
      ふと鏡を見るとビックリするぐらいつまらんおっさんとババァがいることに絶望するタイプが多い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 06:23
    • ペットは癒されるんだけど
      最終的に自分が先に死んだ後どうするかを考えないといけないのがなあ
      生前、自分が死んだら遺産相続と引き換えに世話を依頼する
      ってのが無難かね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 06:27
    • >>1006
      他の人も書いてるけどさ、20年以上関係無いで生きてきた人に対して実際には人恋しいと思うんだろうと考えること自体がイカレテルと言うか、人に対する理解がまるで無い、経験が浅すぎると思うけどね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 96. 学名ナナシ
      • 2022年08月17日 19:03
      • >>16
        そういう強迫観念でメンヘラになった奴が一番危険だな
        しかも自分は被害者だと思っているモンスターだから手に負えない
        そういうのが最終段階になると些細なことで隣人をやっちゃう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 06:29
    • >>1001
      その想像力の無さを指摘してるツイートやぞ
      50代で友達やペットが孤独を癒やすとか甘い甘い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 54. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 07:37
      • >>17
        けっこうひどいけど言い返せないのは嘘だからか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 06:33
    • >>84その友達は皆自分の家族持ってんのにな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 60. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 08:57
      • >>19
        ほんまに
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 06:34
    • >>1011
      そりゃ最初から狂ってるから変わるも何もないよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 06:35
    • 1人でいいや
      今更誰かと一緒に暮らすなんて煩わしいw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 06:41
    • >>167
      集中力や興味がどんどん薄れていく。一つのものに熱中出来なくなったりするから趣味が続かない
      だから手が止まったときに孤独を感じやすくなる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 06:44
    • >>167
      50代になると体の衰えを強く実感して、そう遠くない将来に死が待つことを思うんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 06:46
    • 20代で結婚して50代なら30歳の息子がいるだろう?もう独立してたら孤独に戻るだけ。だったら独身の50代と変わらんよ、むしろニートになってたら地獄だし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 06:46
    • 知り合いの女性40代を紹介しようといろいろ声をかけまくったけど、会いもせず話も聞かずほとんど断られた この男性達の心理ってどうなっているの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 06:57
    • 一人でいて寂しいというのがよくわからん
      狂うとか言ってるのは寂しがりなだけでしょ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 06:58
    • 一人でいるって事は、現状と何も変わらず自分のコストを稼ぐ為に仕事してるような毎日になる
      これが嫁子供がいれば起伏もできて未来も感じられるが、一人だと未来が何も無いんよ
      仕事して飯食ってクソして寝るだけ、これだけが死ぬまで続くと思うと狂ってくるのも仕方ない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 07:00
    • 自身の老化を感じようになる40代後半になると、
      独身というか「子どもがいない人」は不安になってくるのでは?
      子どもを将来の介護のためにというより、
      気持ちの支えと言うか、信頼できる相談相手として子どもの存在は大きい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 07:04
    • >>1022
      ええ考察や
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 07:07
    • lgbtでパートナーがいたりするんだけど、
      こういう発想の人間って視野が狭いというか
      考えが古臭いというか。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 07:08
    • 独身に限らない事だから惑わされたらいけないよ
      中年の危機は誰にでもありえる
      家族が居ると表面化し辛いだけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 07:10
    • >>1027
      子を産めない40代女性を紹介したら、男たちは困惑するだけだろうよ
      合って断ると角が立つからその前に断るんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 07:12
    • >>1022
      それはたぶん心の底では結婚して子供欲しかったのにできなかったパターンやろ、ある程度普通な人が一番狂う
      若い頃から我が道をゆく、でほんとに自分の価値観持ってて結婚しなかった人は案外ケロッとしてるよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 07:13
    • >>1022
      お前が妹にビシッと言って完全に止めさせろよ。
      子供守れよ。
      嫁さんだってムカついてるはずだぞ。
      何もしないで傍観しているなら、
      お前も狂ってるぞ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 07:14
    • >>1019
      家庭持ちでも月一くらいなら友達と飲む時間あるだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 07:15
    • >>1027
      お前絶対わかってて聞いてるだろww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 07:16
    • 俺はこうだからおまえらもこう、なんて傲慢なやつは孤独になったら狂うかもね
      厨二病とたいしてかわらんかまってちゃんの狂い方だとおもうけどねw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 07:16
    • >>1035
      考えが古臭いもなにも、言うほど人の世は変わらんで
      誰もが子どもから大人へ、そしていずれ老人になっていく
      結婚や育児は、別に国や社会のためにしているわけじゃないし、
      ある意味、自然の流れに身を任せた結果や
      普通の人生は、そこそこの年齢で家庭を持って、
      未来へ希望を託すようになるんやで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 07:18
    • >>1044
      大昔からそういう人たちもいることすらわからんかね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 07:20
    • >>1045
      そういう人たちが「普通」になったのはごく最近やろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 07:23
    • >>1028
      人から何か注意されると反省より先に「虐められているッ!」と思い奇声を上げる者を知っている
      「私が管理職になれないのは女だからだッ!」とも言っているが、女だからではなくその時の感情と自己保身ばかり考えて他者に辛く当たる面倒くさい者を出世させる企業がどこにあるのか
      ことあるごとに猿を絞め殺したような奇声を上げる者は狂っていると思われるのも当然である
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 07:26
    • >>1040
      家は出禁にして子供から遠ざけたよ
      心配ありがとう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 07:27
    • >>1046
      そうでもない
      そりゃ政治的な思想は時代で変わるかもしれないけれど、
      人の営みは普遍的なものや
      子どもが生まれて喜びを感じて、
      親が老いていくのをさみしく感じる。これが自然
      いつまでも独身・子梨やと、
      そういう当たり前の感情が失われていって、
      ある意味、確かに狂うのかもしれん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 07:33
    • >>1049
      GJ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 07:33
    • 両親が死んだ時から辛くなる
      世界に自分は一人なんだと思い始める
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 65. 学名ナナシ
      • 2022年07月31日 09:28
      • >>52
        ずっとモテるよ
        40前半までモテるってのは内面もモテる奴だ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 55. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 07:38
    • オレ、50 代独身だけど、50 代は気力・体力が充実し、若いときのようにいろいろな衝動に振り回されて走らされることがなく、したがって悩むこともなく、やりたいことができ、一番いいぞ。幸せだぞ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 59. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 08:46
    • 年齢・独身は関係ない。大事なのは"生きがい"の有無だよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 09:03
    • >>1055
      50代にもなってこんなクソまとめブログで年齢出して書き込んでる時点で世間一般では狂ってるのよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 09:07
    • >>1059
      生きがいとか言ってるうちは、
      甘ちゃんだな。狂う可能性大。
      生きがいなどなくても、
      生きてるだけで幸せと感じる境地に達しないと。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 09:17
    • >>1061
      人のことを狂ってるというのは、あなたが狂ってるからだろうな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 09:21
    • >>1061
      どしたん?話聞こうか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 09:31
    • >>71
      孤独を気楽だとか良い選択だとか思うから反動で寂しくなるんだと思う。生まれ持った欠点で付き合うしか無いと思えばそこまで追い込まれたりしない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 09:46
    • 人間は群れを作る動物で本能として育てたい、役に立ちたいという願望がある
      おばさんが長生きなのは一説には娘などから赤ん坊の世話などを一時的にも託されることが種の存続につながるから遺伝子が活性化して長く生きようとするというものがある
      俺は犬でも飼うかな
      別に寂しいから飼うんじゃなくてずっと飼いたいと思ってる
      ようやく前の犬のペットロスから立ち直れてきたし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 09:49
    • 今年で50なるけど毎日楽しいぞ?
      趣味と仕事が充実してるなら金もあるし最高だと思うが
      やりたい事山ほどあるけが時間足りない位だし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 10:07
    • 日本国内の死亡者数は毎日4千人弱
      一方で日本の社長の数は270万人程度で人口の約2.5%
      単純に掛け算すると毎日100人程度社長が含まれていてもおかしくない
      ただ、死者の大半が高齢者で現役でないことを差し引いて考えても数人の社長が毎日亡くなってると考えれば死因は別にして然程おかしい話ではない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 10:08
    • >>1071
      誤爆した
      すまぬ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 10:09
    • >>1070
      ネットしてる時間はあるんだw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 10:12
    • 4、50代だと孤独の不安より再就職の不安の方がデカいわ
      余程のキャリアや有用な資格がないと4、50代は再就職が難しいからね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 75. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 10:34
    • 近所に会社経営してる50代のおっちゃんいるけど独身でも毎日楽しく遊び回ってるぞ
      焼肉パーティーにもよく誘われる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 76. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 11:36
    • 結局、充実してるかどうかだよな。
      既婚者でも地獄を味わってる人は沢山いる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 77. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 11:50
    • 入院するとき大変だよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 80. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 15:47
    • 俺は10代で狂ったから40代で独身だけどこの先もっと狂えるかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 83. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 20:37
    • ”あんまり” ”例外無し”
      ・・・・・(日本語が苦手か!?)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 84. 学名ナナシ
    • 2022年07月31日 22:19
    • >>167
      筋肉痛関節痛が治らなくなる
      性に対する興味が薄れる
      物欲が減っていく
      とか色々出てきて、いきなり加齢を思い知らされる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 86. 学名ナナシ
    • 2022年08月17日 01:36
    • >>1017
      そうだな、孤独耐性低くて他人に依存しきって生活してるとそうだよな。ペットは自分の為に介護や雑務や仕事や生命維持してくれないもんな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 89. 学名ナナシ
    • 2022年08月17日 08:02
    • あきまんとか見てるとそうだな
      狂ってるとは思わないけど
      家庭を持たないと色々とね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 90. 学名ナナシ
    • 2022年08月17日 09:17
    • ものすごい偏見で草
      個人名出して公に同じこと言ったら社会的に
      抹殺されるのは自分だとなぜ気づかないのか
      匿名って無敵の人を作るから怖い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 92. 学名ナナシ
    • 2022年08月17日 11:43
    • >>1017
      甘いのはお前やBADの数がすべてを物語っとるwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 93. 学名ナナシ
    • 2022年08月17日 13:45
    • お前が独身男性でそう思うならそうなんだろうな、お前の中ではなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 94. 学名ナナシ
    • 2022年08月17日 13:52
    • >>1017
      当然お前も独身50代以上の友達無しペット無しなんだろうな?
      自分がそうじゃないと同じ境遇の人間の気持ちなんてわかる訳ないよなぁ
      まさか想像力を妄想力と間違えてるのですか?w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 95. 学名ナナシ
    • 2022年08月17日 18:34
    • >>1025
      自分がいつそうなってもおかしくないと思えない想像力の無さよ・・・。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 99. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 09:33
    • >>1025
      なんで自分自身の家の隣って考えられないんだよw
      お前みたいなやつが既婚からしたら危ない奴なんだよ気が付けよw
      既婚者からしたらどんな話題が独身の琴線に触れるかと思うと内心は腫れもの扱いだよ。
      まともなやつは自分自身のゴミさに死にたくなるんだよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 100. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 09:43
    • >>1001
      楽観すぎ一番怖いのはいつの間にか呆けることだよ
      自分では気が付かないからな
      初期だと遅延治療可能だけどね
      それを含めて狂うだろ?
      ペットだって自分が急死したら保健所行きだぞ
      まともな神経のやつは飼えないよ
      友人もどんどん消えてって知り合いいなくなるんだぞ
      とにかく金がないとな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(101)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

101