1:2022/07/28(木) 10:37:43ID:/7vq/qMJ0.net
独身中年男女が子供がいないから気楽っていうのあまりに中年への解像度が低過ぎる。独りぼっちの50代とか気楽どころかキツイに決まってる。よほど才能があるとか実家が太いとかでジジババになっても人が寄ってきたりしない限りはメンタルが歳と共にどんどんすり減って行く。
— ポンデべッキオ (@pondebekkio) 2022年7月26日
20代のイメージで「一人でも楽しく生きれる」って言ってる人、4.50代の独身を実際にあんまり見たこと無いのかなぁって思う。漏れなく狂うよ。例外無し。 https://t.co/esBT9oCdks
— 遊牧民 (@megane2480) 2022年7月27日
3:2022/07/28(木) 10:39:11ID:m3IZ1Dii0.net
俺は狂っていたのか…
5:2022/07/28(木) 10:39:43ID:a4a8A5iR0.net
狂う(絶句)
6:2022/07/28(木) 10:40:00ID:8wbza6yq0.net
別に他人が狂ってもよくね
11:2022/07/28(木) 10:41:01ID:uibswo+ta.net
>>6
隣の家の人に狂われたら正直怖いわ
隣の家の人に狂われたら正直怖いわ
7:2022/07/28(木) 10:40:18ID:m8rMKgW60.net
することもないのにダラダラと一人で生きてたらそりゃ狂うでしょ
既に趣味に狂ってるやつは狂わんよ
既に趣味に狂ってるやつは狂わんよ
149:2022/07/28(木) 10:56:49ID:0fqxjC9w0.net
>>7
その様がすでに狂ってるよ
その様がすでに狂ってるよ
12:2022/07/28(木) 10:41:08ID:BDh4dKIj0.net
わかる
34だけどもうなりかけてる
34だけどもうなりかけてる
13:2022/07/28(木) 10:41:11ID:O7RsgaXU0.net
独居70代ジジイが上の階住んでるが、毎日目が死んでる、挨拶しても返答なし、自治会費徴収でインターホン鳴らしても居留守、ワイの息子が挨拶したらニコニコしとる。
なんか悲しくなったわ。
なんか悲しくなったわ。
17:2022/07/28(木) 10:41:56ID:JeKrRj/1a.net
>>13
そりゃワイらも障害者の子供に挨拶されたら挨拶仕返すやろ
普通やろそれ
そりゃワイらも障害者の子供に挨拶されたら挨拶仕返すやろ
普通やろそれ
16:2022/07/28(木) 10:41:46ID:8wbza6yq0.net
ワイは隣の家の人が狂ったらどうしようって心配してる人が怖いわ
18:2022/07/28(木) 10:42:30ID:TCP8gC+ia.net
つーか結婚してても同時に死ぬわけじゃないし結局一緒やん
39:2022/07/28(木) 10:46:02ID:qNDZH6vsa.net
>>18
実は結婚して子供いても孤独死する男は多い
機能の高いワンルームやコンビニ飯なんかで孤独で生きやすい世の中であることと退職した後の人間関係の希薄さが関係している
実は結婚して子供いても孤独死する男は多い
機能の高いワンルームやコンビニ飯なんかで孤独で生きやすい世の中であることと退職した後の人間関係の希薄さが関係している
19:2022/07/28(木) 10:42:41ID:Lw+iUsiz0.net
酒飲みに出かけられない人は大変やと思う
22:2022/07/28(木) 10:43:30ID:HSu9MbAo0.net
漏らして狂え
28:2022/07/28(木) 10:44:45ID:qj8bmhuo0.net
こういう奴ってなんでパートナーいない前提なんだろうな
自分がモテないからか?
自分がモテないからか?
29:2022/07/28(木) 10:44:47ID:zaFSZfYQ0.net
遊牧民 @megane2480
実家がスナックでよく手伝いしてたから、高齢独身は男女共に沢山見てたけど、
全員孤独に耐えきれなくなってパートナーを見つけようとするも既に汚いオッサンオバサンなので見付からなくて狂うっていう感じ。
そら今の時代に独り身で楽しく暮らしてるオッサンがスナックなんか行かんやろ
実家がスナックでよく手伝いしてたから、高齢独身は男女共に沢山見てたけど、
全員孤独に耐えきれなくなってパートナーを見つけようとするも既に汚いオッサンオバサンなので見付からなくて狂うっていう感じ。
そら今の時代に独り身で楽しく暮らしてるオッサンがスナックなんか行かんやろ
47:2022/07/28(木) 10:47:05ID:DUre0J1+a.net
>>29
こいつもすでに年寄りで草
こいつもすでに年寄りで草
32:2022/07/28(木) 10:45:08ID:EJkN88JHM.net
狂うてより漏れるよね
35:2022/07/28(木) 10:45:21ID:IKIAarBh0.net
なんとなく言いたいことはわかるけど
解像度てこういう使われ方するん?
解像度てこういう使われ方するん?
38:2022/07/28(木) 10:45:48ID:DUre0J1+a.net
金持ちとか趣味に生きてるやつはまぁ例外かな
43:2022/07/28(木) 10:46:35ID:HNr3+b0sa.net
すげ独り言多い高齢独身が職場におるけど正直怖いわ
子供には近づかないでほしい
子供には近づかないでほしい
46:2022/07/28(木) 10:47:01ID:7pWoMuuo0.net
また他人を地獄に引き摺り込みたい結婚しろ厨が不安を煽ってんのか
50:2022/07/28(木) 10:47:34ID:qZa50zYfM.net
全員狂った世界ならそれが正常ということだ
52:2022/07/28(木) 10:47:41ID:qj8bmhuo0.net
めちゃくちゃイケメンで40代前半くらいまで顔面のパワーでモテまくってたような人って50代60代になったらどうなってるの?
64:2022/07/28(木) 10:48:43ID:qZa50zYfM.net
>>52
金があったらその年になってももてるんじゃね?
金があったらその年になってももてるんじゃね?
59:2022/07/28(木) 10:48:22ID:dQ8Zjr4Y0.net
分かるわ、仕事くらいしか残ってない
65:2022/07/28(木) 10:48:49ID:uyapH6Gyd.net
最初から狂っとるやろ
71:2022/07/28(木) 10:49:27ID:D+rRmYQq0.net
孤独なのを悪い事だと思い込んでる人は多い気がする
この前提があるから狂うのであって別に悪い事じゃないよぐらいに思ってりゃ良いのに
この前提があるから狂うのであって別に悪い事じゃないよぐらいに思ってりゃ良いのに
96:2022/07/28(木) 10:51:36ID:BDh4dKIj0.net
>>71
良い悪いっていう世間体の問題じゃないよ
単純に自分がさびしいだけ
良い悪いっていう世間体の問題じゃないよ
単純に自分がさびしいだけ
79:2022/07/28(木) 10:50:02ID:8Y/3jdjUM.net
元こどおし独身爺が公園で老夫婦に混じってグランドゴルフとか楽しんでたりするし漏れなくて事はないだろ
84:2022/07/28(木) 10:50:26ID:jYHZKaoBa.net
月一くらいで誰かしらの友達と飲めればそれで満足なんやが
87:2022/07/28(木) 10:50:49ID:an5HQPkTa.net
下手に人との関わりや温もりを知ってるから絶望するんだよなぁ
ワイらみたいに最初から孤独がデフォルトなら別になんてことないやろ
ワイらみたいに最初から孤独がデフォルトなら別になんてことないやろ
88:2022/07/28(木) 10:50:55ID:lSm4HNjUM.net
40代ですけど特に不満はないです
95:2022/07/28(木) 10:51:30ID:NTf7Nwoe0.net
よほど金持ちじゃない限り結婚はした方がええわな
結局人並みにやっとくのが1番ええんや
結局人並みにやっとくのが1番ええんや
97:2022/07/28(木) 10:51:38ID:9+kNMl3RH.net
ネットがなければ確実に結婚率は上がってたやろな
寂しさ紛らわすツールとしてはあまりにも強大やわ
寂しさ紛らわすツールとしてはあまりにも強大やわ
98:2022/07/28(木) 10:51:41ID:PVhBkxNdM.net
趣味をみつけておけ
121:2022/07/28(木) 10:53:32ID:qj8bmhuo0.net
18で子供作ってりゃ40手前でもう子供独り立ちさせて自分は自由になれるんだよな
そっちの人生の方が絶対良かったわ…
そっちの人生の方が絶対良かったわ…
126:2022/07/28(木) 10:54:10ID:lvSqrAaf0.net
>>121
独り立ちしてくれればな…
独り立ちしてくれればな…
127:2022/07/28(木) 10:54:18ID:T0osFaUg0.net
人と比べちゃう人はコンプエグいから結婚して子供作ったほうが良いだろうな
年収高くなるほど結婚率も上がるってデータに出てるし
歳取るほど周囲との差にコンプ増してくだろう
年収高くなるほど結婚率も上がるってデータに出てるし
歳取るほど周囲との差にコンプ増してくだろう
156:2022/07/28(木) 10:57:33ID:32DJfG5Z0.net
>>127
そういうのは子と自分比べて「俺はできたのにお前はあーだこーだ」言って虐待するぞ
そういうのは子と自分比べて「俺はできたのにお前はあーだこーだ」言って虐待するぞ
132:2022/07/28(木) 10:54:51ID:LodMKS6n0.net
独身女性はどうなん?
155:2022/07/28(木) 10:57:26ID:WtD0hNMj0.net
50代のこと想定して話してないだけでは?
独身男性が気楽って話しをする人は大抵30代を想定してるやろ
長く見ても40代前半くらいまでしか意識にないと思う
独身男性が気楽って話しをする人は大抵30代を想定してるやろ
長く見ても40代前半くらいまでしか意識にないと思う
167:2022/07/28(木) 10:58:45ID:gkTGbYQoa.net
>>155
50代になると何が変わるねん
急に人恋しくなったりするんか
50代になると何が変わるねん
急に人恋しくなったりするんか
【悲報】ツイ民「独身男性が気楽ってのは嘘。40代50代になると漏れなく狂う。例外はない」 https://t.co/lts5HgVNbc #独身男性 #40代
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年7月31日
