1:2022/08/02(火) 12:40:57.46ID:GpelKvEz0.net
3:2022/08/02(火) 12:42:04.23ID:C37lBzQr0.net
ゲームで処理落ちしてるときみたい
5:2022/08/02(火) 12:42:14.34ID:Q6XGNlc50.net
ただの爆破実験やんけ
6:2022/08/02(火) 12:42:22.73ID:ABhCKgbh0.net
昔のやつやん
8:2022/08/02(火) 12:42:34.95ID:njTRJwBL0.net
ええな
こういうのも一度は見てみたい
こういうのも一度は見てみたい
9:2022/08/02(火) 12:42:37.78ID:dO19WkIC0.net
手っ取り早くていいね
10:2022/08/02(火) 12:42:52.57ID:Y52NDtGLM.net
煙で何も見えなくて草
11:2022/08/02(火) 12:43:08.04ID:H3ANRstWa.net
ほんまに一瞬やな
12:2022/08/02(火) 12:43:22.03ID:at1XEsIN0.net
核打った方が喜びそう
15:2022/08/02(火) 12:43:29.57ID:oEvoB8wV0.net
これ事故じゃねえの
下の方火事になってね
下の方火事になってね
20:2022/08/02(火) 12:44:12.95ID:I2I6eGvl0.net
これはこれで楽しそう
21:2022/08/02(火) 12:44:14.42ID:QCGNSMw80.net
アメップ苦笑いしてて草
25:2022/08/02(火) 12:44:31.76ID:a6uTn6r30.net
わび・さびの重要性が分かった気がする
27:2022/08/02(火) 12:44:52.39ID:G2ShCIJqp.net
動画で見てこれなんだから生の迫力やばいやろな
28:2022/08/02(火) 12:45:07.24ID:TK+zyQvF0.net
汚ねえな
29:2022/08/02(火) 12:45:07.70ID:ZU9iHyqHa.net
アメリカ人はまともに花火も上げられんのか
30:2022/08/02(火) 12:45:07.81ID:MGXw5cujM.net
こんなん難聴確定やろ
31:2022/08/02(火) 12:45:24.08ID:fh8mdjaO0.net
煙で最後見えなくて草
33:2022/08/02(火) 12:45:33.50ID:2BIs2oRA0.net
本日の花火大会は終了しました
…
…
34:2022/08/02(火) 12:46:10.06ID:wbK8CRpD0.net
割と楽しんでるな
35:2022/08/02(火) 12:46:16.65ID:4PG5yQI30.net
古い動画じゃね
36:2022/08/02(火) 12:46:31.43ID:bkNbqsvHd.net
これもうネバダの核実験場とか見学した方がええやろ
37:2022/08/02(火) 12:46:47.27ID:XmrSEZVh0.net
これは花火じゃなくて爆発事故だろ
39:2022/08/02(火) 12:47:41.50ID:NVYTqp1WM.net
わびもさびもねぇwww
41:2022/08/02(火) 12:48:25.14ID:FOmrQAlU0.net
これ5年くらい前のやつやろ見たことあるわ
43:2022/08/02(火) 12:48:54.39ID:b5MaH0qB0.net
踊ってて草
45:2022/08/02(火) 12:49:48.55ID:8d50bdmBd.net
なんでもフゥーって言うんやなこいつらは
46:2022/08/02(火) 12:49:56.36ID:oTgf2PtzM.net
↓ポリゴンが
53:2022/08/02(火) 12:52:03.70ID:O+j0WCv2a.net
めちゃくちゃアメリカらしい
54:2022/08/02(火) 12:52:09.13ID:wxcDokyt0.net
あの時空がぴかっと光ったんです
61:2022/08/02(火) 12:54:50.25ID:25EHZblsM.net
派手でええやん
66:2022/08/02(火) 12:56:02.75ID:wPUswa7T0.net
こいつらなんもわかっとらんな
68:2022/08/02(火) 12:57:06.90ID:APlyA2oP0.net
新兵器かな
69:2022/08/02(火) 12:57:28.46ID:pAS7plyd0.net
実は事故やろ
71:2022/08/02(火) 12:58:04.81ID:NKabkzjF0.net
こういうのでいいんだよ
74:2022/08/02(火) 12:58:39.58ID:2a42LuDSp.net
時短営業なんやろ
76:2022/08/02(火) 12:59:09.79ID:WWEJYf3+0.net
しょぼい核やな
81:2022/08/02(火) 13:01:01.17ID:WwPLg+bta.net
これはこれで楽しそう
86:2022/08/02(火) 13:02:20.26ID:ahL8lufe0.net
現地で見るなら風情もないがネットで見る分にはいいな
87:2022/08/02(火) 13:02:41.55ID:LmvdPPCV0.net
これがアメリカのスケールだ!!
89:2022/08/02(火) 13:03:47.45ID:UlNICueU0.net
こういうのでいいんだよ
97:2022/08/02(火) 13:11:04.14ID:V3KOiyVWa.net
なんで途中からなんだよ無能カメラマン
98:2022/08/02(火) 13:11:24.06ID:v5NIwsM50.net
近いな
99:2022/08/02(火) 13:13:47.34ID:NZfkqZhhM.net
太陽かな
101:2022/08/02(火) 13:15:23.93ID:XJnxI2Tw0.net
三重県さん
夏の三重県の花火やばいからみてほしい… https://t.co/wGpFZzIrf1
— marutsubame (@marutsubame3) 2022年8月1日
【音量注意】アメリカの花火大会 7000発を一気に打ち上げて一瞬で終了するwwww https://t.co/ApSYyNF49V #花火
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年8月3日
