1:2022/08/03(水) 07:55:40.40ID:a9866VtG0
5:2022/08/03(水) 07:56:45.04ID:ljgNuq0u0
なんやこれ
メニュー値上げすりゃええのに
メニュー値上げすりゃええのに
6:2022/08/03(水) 07:57:11.74ID:TCZKJBTk0
お弁当が空飛んで配達される時代したんか
9:2022/08/03(水) 07:58:14.44ID:JQ6wyJvL0
ほっともっと派だからセーフ
14:2022/08/03(水) 07:59:02.63ID:o99eMsh30
プラスチックの値段やら輸送費が上がったからじゃないの?
21:2022/08/03(水) 08:00:54.02ID:OoLl9PFP0
航空会社かな
24:2022/08/03(水) 08:01:13.97ID:sUJDZjen0
メニュー弄るのも金かかるし一時的な値上げの対応としてはいいやろ
店内にその旨を表示してないならゴミやが
店内にその旨を表示してないならゴミやが
29:2022/08/03(水) 08:02:08.57ID:7SwTEzz8a
これもうぼったぼった亭じゃねぇか
30:2022/08/03(水) 08:02:09.76ID:+/L6rJFu0
何処かに貼り紙してなかったらアウトちゃうかこれ
31:2022/08/03(水) 08:02:28.53ID:9RcFVJMT0
ほっかほっか亭てどこに消えたん?
32:2022/08/03(水) 08:02:31.31ID:bwNkWBnXM
最近多いで
33:2022/08/03(水) 08:03:07.86ID:DXdvBnVcM
レジ横にポップでいいから
最初から出しとけってネタやな
最初から出しとけってネタやな
34:2022/08/03(水) 08:03:10.86ID:ZbifCfR40
悪質やな
普通に値上げしろよ
普通に値上げしろよ
35:2022/08/03(水) 08:03:12.84ID:KSbM+noR0
具体的に書いてるし原油価格下がったらなくすって意思表示やろ?
41:2022/08/03(水) 08:04:43.30ID:k25hTftw0
メニュー貧弱すぎて唐揚げしか食うもんない
クーポンとたまの期間限定品は有能やけど
クーポンとたまの期間限定品は有能やけど
43:2022/08/03(水) 08:05:07.51ID:tfW/s5UXd
一律10円値上げやね
47:2022/08/03(水) 08:05:58.12ID:lnMr/MVh0
ほか弁の唐揚げ弁当って390円やったやろ
いつのまにこんな値上がりしたんや
いつのまにこんな値上がりしたんや
50:2022/08/03(水) 08:06:47.61ID:uVw6LAH0a
こっちの方が値段戻しやすいしええやろ
こんな糞みたいなインフレ時に10円ぐらいでゴタゴタ言うな
こんな糞みたいなインフレ時に10円ぐらいでゴタゴタ言うな
52:2022/08/03(水) 08:06:55.47ID:ci2Oi85B0
10円でキレるような奴が利用してるのがほか弁だからな
59:2022/08/03(水) 08:08:34.41ID:fWXGh+qkp
燃料代下がったら値段戻す余地あるのにこれのせいでメニュー表変えたら元に戻ることなさそう
61:2022/08/03(水) 08:08:35.80ID:IkfO5Vft0
これ行政指導入るやろさすがに
66:2022/08/03(水) 08:09:09.62ID:9JkGt8qs0
普通に値上げした方が心象マシなのにわざわざ手間かけて客不快にさせてどうすんねん
71:2022/08/03(水) 08:10:16.03ID:+Y7MRC9ea
値上げ絶対許さないマンの貧乏根性が今の日本って感じ
原油下がれば戻しますって分誠実やと思うが
原油下がれば戻しますって分誠実やと思うが
74:2022/08/03(水) 08:10:33.12ID:1eV9SwB4a
システム的には商品の値段触らなくて良いから楽と言えば楽だけどイメージ良くないな
79:2022/08/03(水) 08:11:12.04ID:9MlQ/tQvr
燃料費下がったら値上げも辞めるよって事やろ?告知地味にやるのは悪質やなぁ思うけど値上げに過敏すぎるお国柄もあるししゃーない
86:2022/08/03(水) 08:12:14.59ID:hCy7DdEza
原油が上がっても私たちの生活には関係ないと思ってるバカが日本の大半だからな
92:2022/08/03(水) 08:13:07.37ID:jcoiWW0Gp
ただ単に値上げすればいいのにこういう訳わからんことする会社はろくなもんやないで
85:2022/08/03(水) 08:12:09.13ID:CjKXhiGlM
>>3
原油安くなれば戻すならアリやろ
メニュー表で値上げしたら絶対戻らんぞ
賭けてもいいわ
原油安くなれば戻すならアリやろ
メニュー表で値上げしたら絶対戻らんぞ
賭けてもいいわ
23:2022/08/03(水) 08:01:09.48ID:r72D+9fR09
10円すら払えないのか……
37:2022/08/03(水) 08:03:54.48ID:mBUdVNKTd9
そら店潰れまくるわ
69:2022/08/03(水) 08:09:52.97ID:Rx0jrGYxx
>>37
とりめしがあるから潰れんぞ
とりめしがあるから潰れんぞ
51:2022/08/03(水) 08:06:51.68ID:aiT+B8sxM5
普通に値上げしてそのままにしたらいいのに燃料安くなったらその分安くしようとするからズルいと見られる
55:2022/08/03(水) 08:07:44.64ID:zzqmyiSm0
>>51
それはズルいというか誠実では
それはズルいというか誠実では
58:2022/08/03(水) 08:08:12.26ID:w5Pfx1aSd260
ちゃんとわかるように告知してるならいいんじゃね
60:2022/08/03(水) 08:08:35.51ID:7SwTEzz8a8
たかが10円言うけど額じゃなくてこういう狡いやり方が文句言われるんやろ
68:2022/08/03(水) 08:09:44.73ID:EehJFFb2M
>>60
それな
それな
93:2022/08/03(水) 08:13:15.69ID:Qp9T8fAs091650
はえー、そうなんかー
くらいしか思わないんやけど消費者センターだの国税庁だのどこからこんなエネルギー出てくるんや
くらいしか思わないんやけど消費者センターだの国税庁だのどこからこんなエネルギー出てくるんや
99:2022/08/03(水) 08:14:11.02ID:hCy7DdEza
>>93
ほんまそんな暇あるなら仕事して10円稼げばええのに
ほんまそんな暇あるなら仕事して10円稼げばええのに
147:2022/08/03(水) 08:24:07.05ID:dkEyZDNj065
ほっともっとはとりめし弁当をレギュラー化して謝罪しろ!
165:2022/08/03(水) 08:29:51.77ID:+jFUOrhVd33
>>147
ほっともっと「毎日3食とりめし食ってくれるならいいよ」
ほっともっと「毎日3食とりめし食ってくれるならいいよ」
【悲報】ほっかほっか亭、何故か「燃料サーチャージ」を客から徴収してしまう https://t.co/gARiVAa5Oj #ほっかほっか亭 #料金
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年8月3日
