1:2022/08/03(水) 12:34:25.78ID:0HVgm2zi0.net
3:2022/08/03(水) 12:35:00.51ID:KkmF3bhMa.net
いや遅刻するなよw
4:2022/08/03(水) 12:35:45.34ID:k2oLDBxVd.net
時間どおりに到着しない方が時間管理下手なんやないの?
5:2022/08/03(水) 12:35:48.52ID:SOHvoT560.net
ワイは3分前に着くで
6:2022/08/03(水) 12:36:02.10ID:TViht6TO0.net
そんな極端な事例出されても
7:2022/08/03(水) 12:36:02.85ID:QxSq1aMp0.net
なんでこんな動画に1.1万もついてるんや
15:2022/08/03(水) 12:39:01.97ID:f9OVeeend.net
>>7
実はこれが一番の問題やわ
西村が1人で勝手におめめパチパチしとるなら勝手にやらせとけばええんやが
実はこれが一番の問題やわ
西村が1人で勝手におめめパチパチしとるなら勝手にやらせとけばええんやが
11:2022/08/03(水) 12:36:54.96ID:UqIEY7Td0.net
スマホいじるなりまったりお茶するなり全然やれることあるやん
12:2022/08/03(水) 12:37:15.20ID:BoJaz3MG0.net
遅刻しない人≠到着が早すぎる人
遅刻しない人⊃到着が早すぎる人
遅刻しない人⊃到着が早すぎる人
13:2022/08/03(水) 12:37:17.94ID:7IYJGO9X0.net
自由な時間を得て信用を失う
14:2022/08/03(水) 12:38:16.36ID:Cz2S3EbA0.net
いや遅れんなや
16:2022/08/03(水) 12:39:14.64ID:2oUsavXVd.net
他人の時間奪うのは管理以前の問題やろカスか
17:2022/08/03(水) 12:39:34.37ID:BfDBs2O40.net
待ち合わせ時間キッチリに動くの嫌いだからいつも○時”ぐらい”で約束する
自分は2時間待たされても連絡さえしてくれれば気にしない
自分は2時間待たされても連絡さえしてくれれば気にしない
19:2022/08/03(水) 12:40:36.83ID:GsnvTttn0.net
こいつまじ逆張りしかせんのやな
21:2022/08/03(水) 12:43:29.08ID:ab8HGEJv0.net
ひろき「生命保険をかける人はお金の管理が下手。死ななかったらかけたお金が無駄になる」
28:2022/08/03(水) 12:48:45.26ID:+cC2IwIA0.net
>>21
死んだら使わなかったお金が無駄になるんだから財布なんてすっからかんでいいよな
死んだら使わなかったお金が無駄になるんだから財布なんてすっからかんでいいよな
24:2022/08/03(水) 12:46:38.57ID:PJcqrcDN0.net
実際これあると思うわ
遅刻しても許してくれる関係性を作れる能力も大事やけど
遅刻しても許してくれる関係性を作れる能力も大事やけど
38:2022/08/03(水) 12:52:46.95ID:1oYbQIEPp.net
>>24
遅刻をしても許されてる人間は基本的に遅刻しないんだよなぁ
そういう人物でも1年に4~5回ぐらいまでしか許してもらえないし今まで培った信用も多少失う事になる
遅刻をしても許されてる人間は基本的に遅刻しないんだよなぁ
そういう人物でも1年に4~5回ぐらいまでしか許してもらえないし今まで培った信用も多少失う事になる
26:2022/08/03(水) 12:47:09.52ID:ZIVf9NpJ0.net
遅刻して他人の時間を無駄にするやつこそ管理が下手だと思う
そもそも遅刻する時点で自分の時間管理できてない
ひろゆきってこの遅刻論争については馬鹿みたいな主張を繰り返してるよな
そもそも遅刻する時点で自分の時間管理できてない
ひろゆきってこの遅刻論争については馬鹿みたいな主張を繰り返してるよな
27:2022/08/03(水) 12:48:14.87ID:/b4l+bYtr.net
>>26
馬鹿みたいな主張ってホントに遅刻論争だけか?
馬鹿みたいな主張ってホントに遅刻論争だけか?
31:2022/08/03(水) 12:49:18.95ID:AgggkuYs0.net
まあひろゆきって時速の概念もわかってないんだからそりゃ遅刻するよな
逆算できないんだから
逆算できないんだから
34:2022/08/03(水) 12:51:42.89ID:w1rUBy3Sd.net
もはやただの逆張り
37:2022/08/03(水) 12:52:24.24ID:PJcqrcDN0.net
ろくでもない人生歩んできたなんJ民が必死に否定してるあたり信憑性あるよな
ちなワイも時間守る派や
ちなワイも時間守る派や
39:2022/08/03(水) 12:52:51.05ID:xDwpmU7q0.net
極論を対論に据える論法もう見飽きたわ
何が30分前だよ
何が30分前だよ
44:2022/08/03(水) 12:55:11.07ID:y6VoKfy5a.net
相手によるわ
45:2022/08/03(水) 12:55:33.38ID:naXUcLJQa.net
遅刻はすんなよ
46:2022/08/03(水) 12:55:56.36ID:Q4fLaeRV0.net
丁度に行けって話だよ
50:2022/08/03(水) 12:58:35.56ID:eJh4AB6K0.net
遅刻に屁理屈こねるやつは大抵の場合絶対遅れちゃまずい予定にも遅れてるから
53:2022/08/03(水) 13:00:06.06ID:lhA93Xpq0.net
確かにアポイントメントで30分も前に行くとか
取引先の誰かしらの時間を奪うよな
10分前がいちばん有能
取引先の誰かしらの時間を奪うよな
10分前がいちばん有能
54:2022/08/03(水) 13:00:10.47ID:ab8HGEJv0.net
ってかこれ系の話って東南アジアからよく出るよな
「日本人は時間を厳守するって言うけどそれは始業だけ、残業するから終わりの時間は守らない」(うまいこと言ったわぁ)
みたいな
「日本人は時間を厳守するって言うけどそれは始業だけ、残業するから終わりの時間は守らない」(うまいこと言ったわぁ)
みたいな
61:2022/08/03(水) 13:04:38.11ID:DT15WCcsa.net
>>54
これ系見るたび思うけど
定時に帰って怒るぶんにはそのとおりだけど残業については個人の判断なんやからなんも矛盾してないかと
これ系見るたび思うけど
定時に帰って怒るぶんにはそのとおりだけど残業については個人の判断なんやからなんも矛盾してないかと
59:2022/08/03(水) 13:03:58.75ID:Lyq1xd8I0.net
早めに着いて身だしなみや資料を再チェック
ゆとりは大切やろ
ゆとりは大切やろ
62:2022/08/03(水) 13:05:15.91ID:50n/ufrJ0.net
ワイは10分前行動や
ただ明日できることは今日はやらん
ただ明日できることは今日はやらん
67:2022/08/03(水) 13:07:32.05ID:XBSkkisE0.net
ん?
ぴったしに行けばいいよね
ぴったしに行けばいいよね
71:2022/08/03(水) 13:10:07.53ID:/mbi2am90.net
西洋人の価値観はこれだから必死に白人の真似事してるだけやろ
78:2022/08/03(水) 13:12:32.51ID:TEpJ4J08M.net
ひろゆきが言ってんのは寝坊とかじゃないからなぁ
時間の活用で言えば遅刻する方が有意義なのは当たり前やろ
時間の活用で言えば遅刻する方が有意義なのは当たり前やろ
80:2022/08/03(水) 13:14:11.87ID:50n/ufrJ0.net
>>78
ワイ頭悪くてようわからんねんけどわかりやすく説明してくれへんか
ワイ頭悪くてようわからんねんけどわかりやすく説明してくれへんか
81:2022/08/03(水) 13:15:34.78ID:5gWU9n5/a.net
ひろしの言うこと聞いて遅刻しまくってたら信用なくしたわ
ひろしゆゆさん
ひろしゆゆさん
82:2022/08/03(水) 13:16:26.97ID:B5HLx7kE0.net
ひろきはこんなこと言わない
83:2022/08/03(水) 13:16:37.66ID:gX2RR1Jcr.net
自分が30分得することによって待たせてる人数分の時間が無駄になるからその時点で効率の観点で見てもクソだよな
その上心情も悪くなるし遅刻する事にメリットなんてない
30分早く行くのは早すぎる極論やけど遅刻の方がいいとか言ってる奴は暑さで頭が溶けてる
その上心情も悪くなるし遅刻する事にメリットなんてない
30分早く行くのは早すぎる極論やけど遅刻の方がいいとか言ってる奴は暑さで頭が溶けてる
85:2022/08/03(水) 13:17:53.81ID:vCK8OQHVd.net
ワイ時間の感覚正確すぎてマジで毎回時間ピッタリに着くわ
あと時計とか無くても何時ぐらいとか当てられる
寝て起きたら何時間寝て今何時かもわかる
地味に便利な謎特技や
あと時計とか無くても何時ぐらいとか当てられる
寝て起きたら何時間寝て今何時かもわかる
地味に便利な謎特技や
86:2022/08/03(水) 13:18:45.43ID:4bSdl8MXp.net
ひろゆきの動画を見る時間が一番無駄やろ
90:2022/08/03(水) 13:19:27.69ID:/BJnReW80.net
遅刻魔キャラとか開き直ってるやつ許されてると思ってるの自分だけだよね
【遅刻】ひろゆき、時間の管理について大正論 https://t.co/m5lMUhVQrC #ひろゆき #正論
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年8月4日