【終了】日野自動車の不正派手にやばい

82
虚偽 存続 パワハラ 三菱燃費不正 日野自動車に関連した画像-01
12022/08/08(月) 12:13:36.81ID:50BhT3cP00808

空飛ぶタイヤの三菱ふそう並みにやばい




22022/08/08(月) 12:14:03.00ID:50BhT3cP00808

新卒で入った人発狂もんやろ


32022/08/08(月) 12:14:24.25ID:50BhT3cP00808

会社の存続に関わってくるとは…


42022/08/08(月) 12:15:04.82ID:YskWlsSBd0808

パワハラやばいらしいなここ


52022/08/08(月) 12:16:31.07ID:WWgmSJdQ00808

これかなりヤバい案件なのにあんま話題ならんな
出てくる出てくる企業風土


62022/08/08(月) 12:18:07.93ID:q8Ofiufa00808

報告書の社員アンケート見ると弊社かな?ってなる


1052022/08/08(月) 13:06:57.25ID:5e1sTTnY00808

>>6
マジでこれ


122022/08/08(月) 12:20:58.76ID:3rnBeMCNa0808

不正認証以外でまたなんかやったん?


212022/08/08(月) 12:26:28.07ID:q8Ofiufa00808

>>12
20年前からやってたことが発覚した
だから数年前の三菱燃費不正で各社一斉調査入った時に虚偽報告してたこともバレた


132022/08/08(月) 12:21:29.29ID:LZfLk9ILd0808

不正大国やな



162022/08/08(月) 12:23:41.69ID:xx2z8TYyM0808

トヨタ系の時点でやばいやろ


202022/08/08(月) 12:26:00.99ID:no/Y+rG/00808

>>16
日野てトヨタ系だったのか日産系だと思ってたわ


172022/08/08(月) 12:24:23.76ID:3rnBeMCNa0808

不正調査の結果が出たんやな、当初発表の五倍の台数不正ってやばいわ
https://toyokeizai.net/articles/-/609643?display=b


182022/08/08(月) 12:25:15.35ID:vjCmvawA00808

おべっかだけで出世した技術知らない上司が部下を恫喝して無理な開発目標背負わせて
達成できなければ全員の前でなぜ達成できないのかを説明させる

って池井戸ドラマでしか見たことないことをマジでやってんの草


242022/08/08(月) 12:28:18.56ID:caKfifxZa0808

いすゞは?


282022/08/08(月) 12:30:15.18ID:Ip/7eckga0808

ヒノノニトン全部リコールとか可能性ある?


292022/08/08(月) 12:31:09.40ID:3rnBeMCNa0808

>>28
ニトン以外も全部あるかもってレベル
トヨタ系列じゃなければ倒産不可避だしトヨタが切り捨てるかもってレベルやろこれ


412022/08/08(月) 12:35:52.01ID:Ip/7eckga0808

>>29
もう尾張やね
ここまで大事になったらさすがになあなあでは済まんやろ


322022/08/08(月) 12:32:08.50ID:It0h8tSqr0808

日本しぐさ


342022/08/08(月) 12:33:45.11ID:bVeyN4LDr0808

あーあ
こりゃバスは全部BYDに置き換えやなw


352022/08/08(月) 12:33:54.17ID:UGeMFB1f00808

いすゞか日野でいすゞを就活に選んだワイ、先見の明にビビる
なお書類選考


632022/08/08(月) 12:42:31.72ID:mVDicmei00808

>>35
どっちも内燃機関関連企業で欧州の無茶振りによって潰されかねない企業やん


362022/08/08(月) 12:34:17.11ID:hNJnw/+LM0808

不正がスタートしたのはトヨタの子会社化からだからな
これがどういう意味がわかるか?


442022/08/08(月) 12:36:25.97ID:AxPNpuZV00808

空飛ぶで三菱だけ叩かれてるのが異常やったからな


502022/08/08(月) 12:38:45.45ID:jNWBH56CM0808

>>44
いや人が死んでるやん



612022/08/08(月) 12:42:10.02ID:AxPNpuZV00808

>>50
せやから他のメーカーもちゃんと調べろや


452022/08/08(月) 12:36:28.63ID:113A4ifid0808

20年間不正してましたとかもはや企業風土やろ


462022/08/08(月) 12:36:44.47ID:CxV36LSmr0808

社風がクソやと全てが台無しになるなホンマ


732022/08/08(月) 12:45:09.52ID:gBbbE1Wo00808

いすゞーのトラックうううう


742022/08/08(月) 12:45:17.39ID:Ha/3N/0gF0808

三菱のリコール隠し144万台とかいうレジェンドに勝てんの??


772022/08/08(月) 12:46:30.25ID:s6+ESV07a0808

元弊社かな
「捏造するしか...」お立ち台懲罰に神様上司 日野自動車不正、調査報告に衝撃「ダメな日本企業の典型例」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a13b76e54421642c94733bdf9da44c0065ba7bc7


832022/08/08(月) 12:48:19.50ID:OR1vAA3b00808

会社が不正してたっていうか
不正な会社だったったレベルよな
商品の七割だかか不正な商品だし

でも日本企業ってこんなもんよ


852022/08/08(月) 12:50:08.11ID:VJ2nBKzla0808

トヨタが経営陣に乗り込むんやろなあ


872022/08/08(月) 12:52:16.39ID:HnxofDUJ00808

トヨタとかホンダも同じようなことしとらんのやろうな


942022/08/08(月) 13:00:16.97ID:BDwBzbET00808

>>87
まあ欧州メーカーもディーゼル問題で派手にやらかしてるし

どこかしら都合のいい数字を作っちゃってるんだろうなぁとは思う、どんな会社も


1362022/08/08(月) 13:31:55.07ID:Yxkgdl7P00808

>>87
トヨタは不正車検くらいかな


972022/08/08(月) 13:02:33.79ID:t9BLrwW3M0808

空飛ぶタイヤ読んでた日野自動車社員とかどういう気持ちやったんやろなあ


1082022/08/08(月) 13:08:24.85ID:o9G00vW3a0808

問題の根本はこういうところにあるらしい

当庁としては、これらのシステム上、ガバナンス上の問題の真因は、以下の通りであると考えている。

(1)システムに係るリスクと専門性の軽視
(2)IT現場の実態軽視
(3)顧客影響に対する感度の欠如、営業現場の実態軽視
(4)言うべきことを言わない、言われたことだけしかしない姿勢

これらの真因の多くは、当行において発生させた平成14年及び平成23年のシステム障害においても通底する問題である。そのことからすれば、当行及び当社においては、システム障害が発生する度に対策を講じたとしても、
過去の教訓を踏まえた取組みの中には継続されていないものがあるという点、あるいは環境変化への適切な対応が図られていないものがあるという点において、自浄作用が十分に機能しているとは認められない。


1092022/08/08(月) 13:08:39.01ID:tVFeszPw00808

日本の世紀末感よ


1112022/08/08(月) 13:09:43.28ID:L2z8+ipS00808

何年か前までは日本人が不正をするなんて有り得ない!日本人は世界一真面目で誠実!みたいな風潮だったよな
今となっては信じられん



1162022/08/08(月) 13:12:18.72ID:FFuKwHwya0808

>>111
真面目というか口答えができないせいで
「すまん間に合わなかったわw」ができないせい


1252022/08/08(月) 13:18:25.97ID:OR1vAA3b00808

>>111
昭和とかどんだけやばかったんやろな


1272022/08/08(月) 13:20:51.82ID:K0K7ol04p0808

これ正確にいつから不正してたのか分からないのヤバすぎでしょ


1292022/08/08(月) 13:23:44.95ID:Fzb6Mkam00808

トラックの不正は洒落にならん


1422022/08/08(月) 13:37:00.93ID:xtGobljY00808

一時期日野とよく仕事で付き合ってたけどマジで官僚的な組織だったわ、下のやつは上が言わないと何もしないし、上は組織ごとに保身し合ってる感じ
あんなクソ田舎にあるから企業風土が古いんちゃうか


1442022/08/08(月) 13:38:12.00ID:qXZ/mkmLM0808

>>142
人事の人が風通しが良くて分け隔てないって言ってたんやけどなあ
全く想像できん


1542022/08/08(月) 13:45:49.04ID:xtGobljY00808

日野といすゞの業績比べてみたらわかるけど販売台数そんな変わらんのに利益全然違うからな、シンプルに企業としておとってる



虚偽 存続 パワハラ 三菱燃費不正 日野自動車に関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(82)

 コメント一覧 (82)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 18:57
    • >>1
      これ外人笑うらしいなw
      公文書に続いて企業でも不正なのかい?wってなwwwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 8. 学名ナナシ
      • 2022年08月08日 19:17
      • >>1
        企業もそこまでしないとダメなほどになってしまったんだよ日本は
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 9. 学名ナナシ
      • 2022年08月08日 19:17
      • >>1
        今まではトヨタの力で隠し通していたのか...
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 25. 学名ナナシ
      • 2022年08月08日 20:04
      • >>1アドブルー一気したら許してやんよ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 35. 学名ナナシ
      • 2022年08月08日 20:25
      • >>1
        これは古い常識が招いたようなもんだ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 51. 学名ナナシ
      • 2022年08月08日 20:54
      • >>1運送屋だけど三菱がアホで日野に鞍替えしたウチがバカみたいじゃん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 55. 学名ナナシ
      • 2022年08月08日 21:05
      • >>1
        そんな数値だと他社に劣るだろと営業サイドからの圧力に品質管理が負けるというパターンはよくあること
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 75. 学名ナナシ
      • 2022年08月09日 00:06
      • >>1
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 18:58
    • テラだっけか?
      都合のいい数字出るまでテスト繰り返してたの。これほんと、日本の風土やろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 19:00
    • 人間の能力なんて似たり寄ったりで、それでも差がつくのはズルしてるから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 19:04
    • >>20無知すぎんでしょ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 59. 学名ナナシ
      • 2022年08月08日 21:28
      • >>4上司がトントントントンしてくるらしい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 65. 学名ナナシ
      • 2022年08月08日 21:53
      • >>4
        上司がツンツクツンしてくる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 19:10
    • >>13
      それでも海外より倍マシ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 44. 学名ナナシ
      • 2022年08月08日 20:41
      • >>5
        うーん、酷いは酷いけどよく聞く話やん。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 19:13
    • 改竄大国日本
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 19:15
    • >>1005 中韓程度の下を見て安堵するネトウヨさんチィーッス!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 19:18
    • >>13↓こーゆーアホがいるから日本が途上国より落ちぶれる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 19:19
    • >>1005
      いい加減現実見てくれ、下とか見てる場合じゃない、マシとか論外
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 19:20
    • アメリカ向けのトラックが、エンジンの審査通らないのでカミンズ(向こうの超大手エンジンメーカー)のエンジン積みますとなった辺りで、ん?とは思ってたが…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 19:22
    • >>18
      俺がその説明させられる技術部員だったら、予算が足りない、開発日程が短い、人員が足りない…とつらつら説明して、あとで上司に絞られていずれ退職せざるを得ない状況になるしか考えられない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 15. 学名ナナシ
      • 2022年08月08日 19:24
      • >>13
        ↑事実を言うと悪態つく奴っているよな。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 16. 学名ナナシ
      • 2022年08月08日 19:27
      • >>13そんなもんやろもうとっくのむかしににほんはおわってるんやおもにせんごあたりから
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 67. 学名ナナシ
      • 2022年08月08日 22:04
      • >>16
        であれば即刻解散だな、トヨタとしても旨みないだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 41. 学名ナナシ
      • 2022年08月08日 20:32
      • >>13
        日本は他国より隠すのが上手いんや
        質の悪い事に大事になればなるほど一丸となって隠す国民性や社会人なら皆感じてる事やな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 19:22
    • >>144 方便に決まってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 19:28
    • 友だちの父ちゃんここの管理職らしいんだが大丈夫なんかな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 19:33
    • どうなっても最終的にはトヨタが面倒みるわけだし社員は何も心配しなくていいだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 30. 学名ナナシ
      • 2022年08月08日 20:17
      • >>18今の官僚や政治家がこんな感じだな。特に環境問題。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 19:41
    • >>35
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 19:44
    • トントントントンヒノノニトン…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 78. 学名ナナシ
      • 2022年08月09日 01:13
      • >>20
        ↓いすゞ自動車は日産自動車の血の繋がった兄弟だから色々混同してるんだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 19:47
    • 一番下っ端の現場で働く技術者は真面目にやっているのに
      その上の上司や更に上の本社のバカどもが
      売上目標だけで無理を言うからこんなことになる
      実績と信用を置いてきたらこうなるって分かっているのに
      なんで経営陣はその時だけの売上数字にこだわるんだろうね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 19:47
    • トラック全部スカニアかボルボかベンツに変えて欲しい!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 19:49
    • >>1016
      せめて少しは漢字使えよ
      ウヨだのパヨだの話題逸れるやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:00
    • 見えない部品のコスト削り材質を落とし経年で破損する部品を扱い売るってのは軽自動車からの流れやけどな。
      軽自動車は足回りやブレーキ周りのコスト削りは異常だぜ?車検で引っ掛かるからって、耐久年数を4年設定にしてるからな。交換で儲かる仕組みも作ってるんや。
      確信的に割れた破損しても違和感バリバリで使えるように設計まてされてるんや。異音とか引っ掛かりが分かり修理必要やでーって。その作りが裏目にナンパーかが沈黙して使えてしまう場合があり、車検でも見つからん場合が多いんやなぁ。
      てか、ヘビー級のトラックにそのコスト削りを当て嵌める経営陣の腐った頭は理解出来ん。多分、現場には知らされて無く材質コスト削りして分からんかったんやろう。現場が知ってたら絶対に暴露するよ。自分達の仕事に誇りを持っていてトヨタ傘下の日野だから自信を持って生産している意識ある奴等が絶対に多いはずやからな。
      トヨタも足回りでやらかしてるから、トヨタ陣営のコスト削りかも知れんよな。乗用車の感覚で。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 53. 学名ナナシ
      • 2022年08月08日 21:01
      • >>24
        いすゞを信じろエンジンは良いから…エンジンだけ良いから…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:15
    • >>1003
      結局それだよな。ズルしてる人間ほど出世するから会社全体がズルをするようになる。正論言う奴なんてほとんど会社に残ってないやろから間違いなく是正されることはない。同じ理屈で他の会社もやってないはずがない。余程独裁者みたいな会長が不正を許さない人でない限り。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:15
    • こういうの見ると政府も企業も隣国とたいして変わらん気がしてきて嫌だなぁ
      だからと言ってあっちに住みたいとは全く思わないけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:16
    • リコールに関しては性善説でお願いしてる行政もガチのアホやからな
      この時間に査察いくで^^と通告して行くもんだから三菱のときは書類を隠す訓練までして最終的に査察到着から10分以内に隠せるようになって匿名の内部告発で隠し場所バレてやっと発覚したんやぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:17
    • >>44
      あっちはその後の対応がクソすぎて比較にならん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:18
    • >>1024
      下請けいじめの年次低減やカタログスペックのインパクトばかり求めたがる本社のアホはトヨタだろうが日産だろうが全て同じだと思うわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:18
    • >>1004
      義務教育かな?
      腐女子の離乳食忍たま乱太郎みたいなもん?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:21
    • >>50
      他も死んでるんやで
      「だけ」叩かれてたのが異常やって
      三菱はあまりCMうたないからTV局のお客様じゃなかったってのが背景や
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:24
    • 日本人病
      太平洋戦争で負けたのも同じようなものだろ
      日本人が日本人である限り永遠に続く
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:26
    • ガバナンスがガバガバなんス
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 70. 学名ナナシ
      • 2022年08月08日 22:24
      • >>36つまり前は公に不正だった…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:26
    • >>1001
      まず外に出て世界トレンドを知ろうな
      あと突っ込まれるときは根本を指摘されることが多いぞ覚えとけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:28
    • 記事じゃどの程度なにが深刻かよくわからん
      実質大したことない問題でもマスコミが大騒ぎして
      その裏で株を動かしている外国勢力とかもよくある話
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:29
    • 3月にはわかってたでしょ、報道が遅すぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:31
    • みんな日本の会社潰しに余念がないですな
      今の子供達は将来、中国のコンビニと中国人の召使いで決定だな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:37
    • >>94まあディーゼル機関に先進国の政府が無茶な規制設けてたっちゅうこった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:38
    • >>125
      昔は人がいっぱいいて余力があったんだよ。今は「効率化」の名のもとに昔の3倍ぐらいの業務をこなさないといけなくなったからトラブルに対する余力がない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:44
    • 統一問題といい長年過ぎるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 58. 学名ナナシ
      • 2022年08月08日 21:17
      • >>45
        そら前任者が不正やってたなら代々引き継ぐだろうしな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 69. 学名ナナシ
      • 2022年08月08日 22:06
      • >>45
        バレなきゃヘーキヘーキ。みんなやってるしwやるしかねーしょww
        なお、バレた模様
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 46. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:45
    • >>1001
      これに顔真っ赤な連中いい加減日本の現実見ようぜ
      統計問題といい政府が認めてるんだから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:46
    • >>1022
      はあ?ピータービルトかケンワースかナビスターインターナショナルかフレイトライナーじゃねえの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:47
    • >>111
      政治家にしろ官僚にしろ企業にしろ真面目に嘘ついて開き直るからタチ悪いんだよなぁ
      性善説で成り立ってるから刑罰が軽すぎるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:51
    • 高専大卒大学院の理系頭脳を集めてこんなことするとか
      先生が作った試験問題解くのが得意なだけで
      社会に全く使い物にならないのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:52
    • >>1046
      世間知らずな奴らも含めて全員だろ
      そもそも興味ないやつは既に動いてるが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 20:56
    • トントントントンヒノノニトン
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 21:02
    • オレのトラックQuonで助かったぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 56. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 21:12
    • 中国とか韓国はそのまま闇の中というか監査ないだろw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 21:12
    • トヨタ社長さんはレース出ている場合じゃ無いよねー。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 21:37
    • >>77
      半沢や七つの会議がファンタジー言ってた奴ら息してる?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 21:38
    • >>1053
      他より安いしな。PTO搭載車はいすゞは壊れ易いイメージがあるや。6年過ぎるとDPPまでやられるし複合的な理由で負荷が掛かりエンジンがアカンくなり載せ替えとか。
      安く買えた分、後から金を食うみたいな。PTO搭載車は大抵がエンジン回しっぱなしだからDPPもやられるし。
      てか、抜本的にCPがプアだから制御し切れずに無理が出て結果負荷が掛かりアカンくなるんやと推測する。
      普通のトラならいすゞはええと思う。他より安いし。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 21:39
    • 日野がおしゃかになってしまったので。
      日産UD・クオン、三菱ふそう・スパグレ、いすゞ・ギガ
      この中で評価高い順に並べたらどうなる?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 21:40
    • >>74
      普通車と台数比較する事に意味あるの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 21:45
    • >>83
      前に会社で買ったバスが雨漏れするので文句言ったら10代に1台はあると宣う会社だからな~
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 21:54
    • >>1061
      中型バスを3社合見積取った事あるが、明らかに一番安いのはふそう
      日野といすゞはほぼ同じ(装備もほぼ同じ※三菱は結構違う)
      3台とも使った感想としては、エンジンが一番良かったのはふそう
      次にいすゞ、一番駄目なのは日野
      何がだめって出力が明らかに出ないんだ(ついでに言うなら燃費も悪い)
      一番運転し易かったのは日野だけど、不具合も断トツで一番多かったんだよな~
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 22:06
    • 「不正でも必要コストをカットしても何でもええんや
      ワイのおる間だけ売上が上がったらいい
      ワイが交代した後に売上げ下がったらむしろラッキー
      ワイの有能さが証明されてしまうやん」
      こんな感覚かな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 22:46
    • >>1066
      バスや普通トラはええんや。
      ワイの場合は工事現場などで使うトラや。
      てか、バスは事情がチト市場事情が違うから別やわ。
      何ならヒュンダイも選択肢に入る異次元環境だからさ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 23:09
    • >>1055
      会社員ってモラルないんだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 23:11
    • >>1021
      この日本にはびこる「下っ端はちゃんとやってる」論が元凶なんじゃねーの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. 学名ナナシ
    • 2022年08月08日 23:15
    • >>1030
      日野自動車って民間企業なんですけどぉ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 76. 学名ナナシ
    • 2022年08月09日 00:24
    • >>1051
      時代はBYDよ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 77. 学名ナナシ
    • 2022年08月09日 01:11
    • 団塊世代の置き土産があっちこっちで爆発してて草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 79. 学名ナナシ
    • 2022年08月09日 02:12
    • とろいPC、狭い机、暗い照明
      上が馬鹿だと、まともな環境もなしに日程だけとんどん詰めてくる。
      まともなPCとマルチな画面なら残業なんかいらんっちゅうねん!(笑)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 80. 学名ナナシ
    • 2022年08月09日 02:23
    • >>108
      みずほのレジェンド報告書ありがたい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 81. 学名ナナシ
    • 2022年08月09日 03:39
    • トヨタ出身の社長になった頃に不正がはじまってるから
      全部トヨタが悪い!トヨタは責任もってアドブルー代負担しろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 82. 学名ナナシ
    • 2022年08月09日 04:58
    •  日野を3年前に面接受けて不採用になったけど、不正記事みて良かったと思う今日この頃。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(82)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

82