【お値段】ローソンさん、皆が待ち望んだ究極の「こういうのでいいんだよ」パンを新発売

25
たけー 食パン たけぇよハゲ たけ 富豪かよに関連した画像-01




2ID:

たけーよ


5ID:

半額で売ってればな


7ID:

何でこんな高いの?


8ID:

240くらいにできんか


9ID:

何したらこの値段になるんだよ


10ID:

原価30円


12ID:

食パン
玉子1個
スライスチーズ1枚
ホワイトソース適量

354円


14ID:

たっっっかセブンよりあくどいやんけ


15ID:

家で食えよ



17ID:

この値段バカだろ


18ID:

ラピュタパン


19ID:

たけぇよハゲ




21ID:

たけぇし卵カチカチだし


22ID:

コンビニ行っても惣菜コーナーを覗くことはなくなったな
酒とカップ麺だけだ


23ID:

値段がだめね


25ID:

コンビニでカップ麺とか富豪かよ


27ID:

これならマックでソーセージマフィンセット買う


28ID:

貧乏人ばっかだな


30ID:

物価高騰がえげつない


33ID:

ヤマザキの焼き立てパンなら考えるレベル


34ID:

マヨネーズ入れてやり直し


35ID:

正月に泣かされたメシマズ娘の作品


37ID:

デイリーヤマザキだとベーコンつきで半値の上焼きたてという事実



41ID:

>>37
店舗があんまり無いと言う事実


38ID:

流石にボり過ぎ


39ID:

家で作れるわ


40ID:

うーん... ブランパン食べよ


42ID:

ローソンてパン類クソ不味いのにやけに高いよな
味変えるか値下げしないと誰も買わんだろ


43ID:

いや流石にこれで400近くはボリすぎだろ




たけー 食パン たけぇよハゲ たけ 富豪かよに関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(25)

 コメント一覧 (25)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年09月23日 05:01
    • 貧乏人はそこら辺の草でも食ってろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 4. 学名ナナシ
      • 2022年09月23日 06:04
      • >>1
        値段的に、こういうのじゃないんだよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 9. 学名ナナシ
      • 2022年09月23日 06:53
      • >>1
        チーズは乗ってないけどデイリーヤマザキで似たようなの買えるぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 12. 学名ナナシ
      • 2022年09月23日 08:52
      • >>1約1円で1カロリーの時代到来
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 13. 学名ナナシ
      • 2022年09月23日 09:08
      • >>12
        惣菜パンの卵っておいしくないからチーズとソースのセットだけ売って欲しい
        自分で焼いて食うから
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 14. 学名ナナシ
      • 2022年09月23日 09:14
      • >>1
        354円出して買う様なもんじゃねえな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 17. 学名ナナシ
      • 2022年09月23日 10:08
      • >>1
        ローソンストア100で既に売ってそう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 21. 学名ナナシ
      • 2022年09月23日 12:44
      • >>1
        たっか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 22. 学名ナナシ
      • 2022年09月23日 13:17
      • >>1この値段ならハムチーズブリトーでええわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 23. 学名ナナシ
      • 2022年09月23日 13:31
      • >>1
        家で作っても上手く作れないんだよねこれ
        たまごを別に作らなきゃトーストでは生のまま
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 24. 学名ナナシ
      • 2022年09月23日 14:05
      • >>1 健康面を考えて自宅で作った方が良いのでは
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2022年09月23日 05:25
    • 焼いた食パンにレタスの千切り、イシイのチキンハンバーグ1.5倍をのせて食うのがマイ超絶だ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年09月23日 06:02
    • キユーピーの偽卵だな。トロトロなんだけどなんか違う感。味?食感?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年09月23日 06:05
    • こんなにも物価は変わってしまったのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年09月23日 06:15
    • 近所のスーパーで売ってるラピュタパンの方が安い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2022年09月23日 06:18
    • これで350円とか、高いわ
      原価50円ぐらいだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年09月23日 06:29
    • >>10だっさ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年09月23日 07:15
    • >>1005
      実際他の総菜パンやサンドイッチも高くなってるからな
      今年頭に出してたなら本体280円+税あたりだったと思う
      これでも100円菓子パンしか買わないキッズ的には「高ぇぇぇ」だろうけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 11. 学名ナナシ
      • 2022年09月23日 08:14
      • >>10想像よりもバカでかい説あるから…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年09月23日 09:17
    • こんなん食べるために買う奴いないから正解
      どうせ写真とかネタのために、という価格やろ。それなら処分費含めて適正
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2022年09月23日 09:29
    • >>22
      酒とカップ麺ってw
      コンビニなんてATMと宅配便の受け取り位
      無論ATMの手数料は無料の銀行使ってる、売ってる物は何を買っても高い。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2022年09月23日 10:19
    • >>1001
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2022年09月23日 10:20
    • これをラピュタパンと呼称する人間とは友達になれない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年09月23日 11:03
    • クロックマダムか
      原価を考えると妥当な値段じゃないか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2022年09月24日 17:21
    • 生クリーム、チーズ、ハム、玉子ならコンビニでまあまあそのくらいの値段になるのでは?ただネットの反応を見る限り値段と需要が釣り合ってないみたいだけど。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(25)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

25