【速報】岸田文雄、完全に終わるwwwwwwwwwwwwwww

・ω・
wwwwwwwwwwwwwww 同族 岸田文雄 公設秘書 岸田文雄首相に関連した画像-01
12022/10/04(火) 09:50:54.21ID:IKoM7K+k0

https://news.yahoo.co.jp/articles/19f486707bc152b0380daf45d29899471eba77ee

岸田文雄首相は4日に自身の長男で公設秘書の翔太郎氏を首相秘書官とする人事を発令する方針を固めた。政府関係者が明らかにした。理由については「首相官邸内の人事の活性化と岸田事務所との連携強化のためだ」と説明している。

 翔太郎氏は31歳。大手商社勤務を経て公設秘書となった。政務担当の秘書官は現在、筆頭格の嶋田隆氏と岸田首相の秘書を務めた山本高義氏が務めているが、山本氏は辞任し、岸田事務所に復帰する。




32022/10/04(火) 09:51:48.46ID:btwQGOir0

同族経営かよ


42022/10/04(火) 09:52:01.73ID:Mprx9WIya

秘書って議員が選べるでしょ


52022/10/04(火) 09:52:19.47ID:uI7L0Mwk0

岸田もコネだからね
元は親のコネで銀行員やってそこから親のコネで政治秘書やって今は総理

底なしのやべー奴一族だよ


62022/10/04(火) 09:53:04.96ID:He8bvzz10

あの翔太郎ちゃんが大きくなったねえ
知らないっす


72022/10/04(火) 09:53:08.47ID:f2AP6MK30

なめてんのこいつ?さっさと辞任しろよ


82022/10/04(火) 09:53:14.10ID:rlu/NlHG0

身内を政治家の近くに置いておけば有事のときでも徴兵されなくて済むからね


92022/10/04(火) 09:53:20.64ID:bMxtH+Y90

家族経営ニッポン


102022/10/04(火) 09:53:26.12ID:FE1S63Hh0

北朝鮮かな


112022/10/04(火) 09:53:27.35ID:124Dg3/s0

コイツに限らず普通じゃね?



122022/10/04(火) 09:53:39.68ID:rJXMr1qR0

親の七光りすげー


132022/10/04(火) 09:53:50.10ID:Kkd8Wiu1M

ハニトラブタ更迭が先だろ


142022/10/04(火) 09:54:12.46ID:WATPyZM30

そら衰退するわ


162022/10/04(火) 09:54:28.59ID:Yd5iR55a0

やっと企業の家族経営が少なくなってきたかと思ったらまさかの国が家族経営


172022/10/04(火) 09:54:30.54ID:He8bvzz10

経歴でもみるかーと検索したら
クソみてえないかがでしたかblogばかりヒットしやがる
もうおわりだよこの検索エンジン


192022/10/04(火) 09:55:13.51ID:RkLrkslyd

岸田まじでこいつヤバすぎだろ


232022/10/04(火) 09:56:41.76ID:lk8akpj4d

岸田は今すぐに更迭しないと日本どんどんやばくなるだろ
こんな無能な総理歴史上でも見た事ないレベルや
やらないといけないことは注視だけして行動起こさず
やらなくていいことはすぐにやる

無能な働き者を体現しすぎ


352022/10/04(火) 09:59:22.57ID:ZGpWs+/e0

>>23
岸田を菅直人に変えても違和感ないけどな


242022/10/04(火) 09:57:11.21ID:vIopY1a+d

国葬の強行といい、何かこう独裁的な雰囲気が観えるんだが


252022/10/04(火) 09:57:18.31ID:Ffe18y1M0

コネコネの実の全身コネ人間


262022/10/04(火) 09:57:43.63ID:uuooCzCf0

議員秘書は議員が自分で選んだ人を就かせられるのに何が問題なのか


272022/10/04(火) 09:57:58.12ID:up6GH6wS0

大手商社勤務とかいう政治家のコネ丸出しの経歴








342022/10/04(火) 09:59:06.72ID:rlu/NlHG0

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/03(月) 08:05:58.116 ID:3oXxGVAhr
笑った

宮本徹@miyamototooru·2時間
ある日、安倍さんに「岸田さんになってやりにくいのでは」と声をかけられました。私が「安倍さんと違い、聞く力があるのでは」と返すと、安倍さんは「聞いているように見えて、全然、聞いてないんだよね」と。この安倍さんの岸田評は、当たっていたとしみじみ感じています。

http://miyamototooru.info/


372022/10/04(火) 09:59:29.60ID:He8bvzz10

最近週刊誌にめちゃくちゃバカにされてるな


402022/10/04(火) 10:01:33.14ID:GmH4viq/d

>>37
実際無能だしな
どこに味方するのかがまったく分からない
安倍は金持ちを優遇すると貫いてたからメディアとかを味方につけてたけど岸田はそういう訳でもない
すべての政策がどっちつかずになってる


392022/10/04(火) 10:01:01.21ID:R0+Eh9qz0

地方の中小企業の経営感覚で政治やってんな


432022/10/04(火) 10:02:34.18ID:KWj0B9tNa

このスレ政治家の秘書のシステム分かってない奴が9割か?


442022/10/04(火) 10:02:46.60ID:DXupCtKZd

すげえな、こんなことしたら絶対に叩かれるのわからなかったんか


492022/10/04(火) 10:04:38.60ID:JpFL7vf0a

普通こういうのって身内議員や派閥議員の秘書にするもんじゃないの?


532022/10/04(火) 10:05:49.74ID:5+Yu4W650

日本には山上が後1000人くらいは必要だね


552022/10/04(火) 10:07:49.46ID:u1MVqmBmd

なんなら落合博満ふくし親子がやる方が期待できる


572022/10/04(火) 10:08:20.09ID:DXGSq5T80

岸田がもう自分は限界だと悟って最後に息子に箔をつけようとした説が


652022/10/04(火) 10:13:54.57ID:dS1Wr/omM

反社や統一と全く関わりのないやつを選ぼうとして身内選んだ説


742022/10/04(火) 10:20:33.65ID:hyPUseICa

秘書ってなんか問題起こしたらダメージなすりつけて復活するアイテムだろ


752022/10/04(火) 10:22:33.99ID:Vo7ndkT20

人事やる気無くすだろ
岸田事務所との連携って息子やんけ
さすがにジョークだよなクソメガネ?


812022/10/04(火) 10:30:49.49ID:/7sPBZXz0

支持率がまただだ下がりするだろ


852022/10/04(火) 10:36:37.28ID:tZHU2F+F0

やることなすことアホすぎる
もう末期だろ



892022/10/04(火) 10:41:30.58ID:MjIRMpaR0

秘書ならむしろ身内の方が良くね?
統一教会汚染の心配がないし何かあっても秘書のせいにして逃げる事もなかろ



wwwwwwwwwwwwwww 同族 岸田文雄 公設秘書 岸田文雄首相に関連した画像-01



ホームに戻る
110