1:2022/10/07(金) 13:46:30.64ID:9RQqg3R3a

https://imgur.com/rXIpYR1.jpg
マジで「軽」超えた?「軽版レクサス」の声多い!? 精悍なド迫力顔「タントカスタム」に刷新! 担当者「意識してない(笑)」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22980336/
4:2022/10/07(金) 13:47:15.73ID:sBwC7Sup0
うちの母ちゃんが買う
260万って言ってた
260万って言ってた
24:2022/10/07(金) 13:50:03.32ID:vi84UjeFF
>>4
マジでそんなに高いの
普通車買えるやん
マジでそんなに高いの
普通車買えるやん
89:2022/10/07(金) 14:01:27.82ID:sBwC7Sup0
>>24
>>34歳だし最後の車だから軽がいいらしい
ROOMIEだったら俺も借りて乗りたかったのに
>>34歳だし最後の車だから軽がいいらしい
ROOMIEだったら俺も借りて乗りたかったのに
34:2022/10/07(金) 13:51:42.18ID:k/MD49O4a
>>4
いい車は欲しいけど維持費は抑えたいって層が買うのか?よく分からん
いい車は欲しいけど維持費は抑えたいって層が買うのか?よく分からん
45:2022/10/07(金) 13:53:41.23ID:ytHiwCiwd
>>34
駐車場が狭い、道路が狭いとかじゃないんか
駐車場が狭い、道路が狭いとかじゃないんか
7:2022/10/07(金) 13:47:33.61ID:cZjcgmWl0
合流でフォォオオオオ!!しそう
15:2022/10/07(金) 13:48:14.84ID:6MGDT2RC0
イキリグリルやん
軽でこんなんしてどうすんねん
軽でこんなんしてどうすんねん
18:2022/10/07(金) 13:48:45.96ID:P5lXdAvR0
新しいレクサスLXとかこのクソデカグリルめちゃくちゃダサいと思うんだけどどうなん
?
?
23:2022/10/07(金) 13:49:55.97ID:nF2HRK2ur
軽なんてスペーシアでええやん
そこそこ広いし安いしで
高級感求めるならレクサスじゃないにしてもせめてアルファードかせめて新型ヴォクシーくらい買おうや
そこそこ広いし安いしで
高級感求めるならレクサスじゃないにしてもせめてアルファードかせめて新型ヴォクシーくらい買おうや
71:2022/10/07(金) 13:57:31.73ID:TcmUwo6H0
>>23
軽はスペーシアとワゴンRといくつかの商用車だけ有ればええ
軽はスペーシアとワゴンRといくつかの商用車だけ有ればええ
25:2022/10/07(金) 13:50:09.50ID:3Wckl2k40
ドンキカー
61:2022/10/07(金) 13:56:20.73ID:hX687vSe0
>>27
マスクしとるやん
マスクしとるやん
28:2022/10/07(金) 13:51:00.17ID:s7mXyhvxr
横からプレスしたレクサス
30:2022/10/07(金) 13:51:13.59ID:wRquUH/50
広い軽はええよな
なお事故
なお事故
33:2022/10/07(金) 13:51:42.03ID:aCzZQYqp0
レクサスと正面衝突した時化けの皮が剥がれそう
37:2022/10/07(金) 13:52:05.55ID:6MGDT2RC0
ふつうにNBOXでいいよね
値段重視ならスペーシア?
値段重視ならスペーシア?
47:2022/10/07(金) 13:54:28.23ID:ThZa1LeO0
10年16万キロ落ちのレクサスvsオラツキ顔タント
どういう層が乗るんや?チンピラにしかみえへんで
どういう層が乗るんや?チンピラにしかみえへんで
56:2022/10/07(金) 13:55:30.26ID:a0aWSeNP0
>>47
前者はお爺ちゃんもいそう
前者はお爺ちゃんもいそう
54:2022/10/07(金) 13:55:10.42ID:7NknRmoN0
Nボックスカスタムで十分です
69:2022/10/07(金) 13:56:57.00ID:NxuVFDpu0
>>60
ミニバンのエンブレムだけLにしたクソダサカスタム風にしか見えんわ
ミニバンのエンブレムだけLにしたクソダサカスタム風にしか見えんわ
77:2022/10/07(金) 13:58:41.56ID:/7MSOYc50
>>60
こんなん出したらアルファード売れなくなりそう
こんなん出したらアルファード売れなくなりそう
79:2022/10/07(金) 13:59:40.10ID:AtZa1kjL0
>>77
こいつめちゃめちゃ高いから何も変わらんで
こいつめちゃめちゃ高いから何も変わらんで
133:2022/10/07(金) 14:09:06.60ID:gKxAfKCp0
>>77
お値段2000万円っとなっております
お値段2000万円っとなっております
136:2022/10/07(金) 14:10:40.59ID:YUbPTMJrM
>>133
893しか乗らなそう
893しか乗らなそう
93:2022/10/07(金) 14:01:48.74ID:4oGCRSy6p
>>60
こう言う車ってフロントのゴテゴテ具合とサイドののっぺり具合の落差がキモい
こう言う車ってフロントのゴテゴテ具合とサイドののっぺり具合の落差がキモい
65:2022/10/07(金) 13:56:39.44ID:ADLZBnMB0
147:2022/10/07(金) 14:13:55.02ID:hz9NCU5H0
>>65
これよくカメラ起動しとったあよ
これよくカメラ起動しとったあよ
84:2022/10/07(金) 14:00:43.75ID:U3Me/IlKa
レクサスは盗まれるからこっちの方がええな
101:2022/10/07(金) 14:02:51.97ID:sBwC7Sup0
>>98
シエンタいいよな
cm好き
シエンタいいよな
cm好き
103:2022/10/07(金) 14:03:12.23ID:WefMEEv1M
>>98
新しいシエンタすこ
新しいシエンタすこ
105:2022/10/07(金) 14:03:55.54ID:dHZz8ZCs0
>>98
スーツケースかな
スーツケースかな
112:2022/10/07(金) 14:04:56.39ID:MIw9HXWx0
>>98
シトロエンのパクリみたいやん
シトロエンのパクリみたいやん
117:2022/10/07(金) 14:05:59.29ID:kJ5mHVqG0
>>98
下手くそがよく擦りがちな部分を最初からプラにしてるのが泣ける
下手くそがよく擦りがちな部分を最初からプラにしてるのが泣ける
160:2022/10/07(金) 14:16:46.70ID:DmG9kBC00
>>155
ベルランゴやぞ
ベルランゴやぞ
181:2022/10/07(金) 14:21:22.65ID:b9iWq08qr
>>98
シエンタ乗り出し軽く300万超えてくるからな
高級車だよもう
シエンタ乗り出し軽く300万超えてくるからな
高級車だよもう
109:2022/10/07(金) 14:04:27.88ID:ne92NR7N0
>>102
こっちの方がええやん
こっちの方がええやん
123:2022/10/07(金) 14:07:23.93ID:mpgmu0FXM
>>102
これの開発を命じられた担当ってスペーシアギアの写真渡されてタントつかってこれつくれって言われたんかな
どんな気持ちで設計したんやろ
これの開発を命じられた担当ってスペーシアギアの写真渡されてタントつかってこれつくれって言われたんかな
どんな気持ちで設計したんやろ
158:2022/10/07(金) 14:16:06.88ID:siG5G6/uM
>>123
日本車メーカーなんてほとんどそんな感じだろ
日本車メーカーなんてほとんどそんな感じだろ
163:2022/10/07(金) 14:17:55.12ID:I1kA4dKG0
>>123
カーデザイナーって9割以上はフリーランスで特定のメーカーに所属してへんからな
同じ人が設計してる可能性もある
カーデザイナーって9割以上はフリーランスで特定のメーカーに所属してへんからな
同じ人が設計してる可能性もある
166:2022/10/07(金) 14:18:50.65ID:kJ5mHVqG0
>>163
そうなの!?
そうなの!?
125:2022/10/07(金) 14:08:01.09ID:NVOKpS0o0
>>102
これはこれで今のシエンタ感あるな
これはこれで今のシエンタ感あるな
120:2022/10/07(金) 14:06:56.16ID:YkOr6+6M0
観音開きは何でほかのメーカーでやらんのかね
犬飼ってるユーザーはほぼコレ選ぶねんけど
犬飼ってるユーザーはほぼコレ選ぶねんけど
124:2022/10/07(金) 14:07:49.68ID:8Bp5luGh0
>>120
剛性の問題ちゃうの?
剛性の問題ちゃうの?
127:2022/10/07(金) 14:08:15.49ID:kJ5mHVqG0
>>120
サイドメンバーをドアに内臓しないといけないからクソ重くなる
サイドメンバーをドアに内臓しないといけないからクソ重くなる
134:2022/10/07(金) 14:09:40.42ID:PRzvBBr10
139:2022/10/07(金) 14:11:53.81ID:CRtcagbVM
>>134
そっち方向かよw
そっち方向かよw
150:2022/10/07(金) 14:14:16.42ID:I1kA4dKG0
>>134
デミオやん
デミオやん
156:2022/10/07(金) 14:15:42.01ID:ZX30W4IEM
レクサス乗ってる人に「突然タントみたいだぁ!」って言うの楽しすぎて草
157:2022/10/07(金) 14:16:01.75ID:CRtcagbVM
このガミーフェイス洗車しにくいだけなんやが
159:2022/10/07(金) 14:16:38.42ID:CxsimZTf0
観音開き
前側が開いた方が乗り降りラクなんじゃないの?
走行中にトラブルで開くとエライことになるけど
前側が開いた方が乗り降りラクなんじゃないの?
走行中にトラブルで開くとエライことになるけど
169:2022/10/07(金) 14:19:23.82ID:CRtcagbVM
>>159
観音開きは乗り降りの際に開け閉めの手と体の向きを変えなきゃならないから面倒なんよ
誰かにドアを開け閉めしてもらうならええんやけどね
観音開きは乗り降りの際に開け閉めの手と体の向きを変えなきゃならないから面倒なんよ
誰かにドアを開け閉めしてもらうならええんやけどね
177:2022/10/07(金) 14:20:33.71ID:CxsimZTf0
>>169
なるほどね
初代クラウンとかならそういうコンセプトわかる
なるほどね
初代クラウンとかならそういうコンセプトわかる
167:2022/10/07(金) 14:18:57.28ID:G6gBAlwZ0
四国走ってる新幹線風ホビートレインを見てる気分や…
172:2022/10/07(金) 14:19:41.67ID:05sFmuHLd
マイナーチェンジ前は純正でキルティング模様入っててクソださかった
しかもこれ布とかやなくてハードプラ素材でカッチカチなのほんま安っぽかったわ
https://imgur.com/1ZixMhJ.jpg
https://imgur.com/ipWtzDq.jpg
https://imgur.com/ahdJRfd.jpg
https://imgur.com/62Nz3WU.jpg
しかもこれ布とかやなくてハードプラ素材でカッチカチなのほんま安っぽかったわ
https://imgur.com/1ZixMhJ.jpg
https://imgur.com/ipWtzDq.jpg
https://imgur.com/ahdJRfd.jpg
https://imgur.com/62Nz3WU.jpg
184:2022/10/07(金) 14:22:17.59ID:CRtcagbVM
>>172
そこはダサい代わりに便利そうやけどな
でもドリンクホルダーの位置とか色々おかしいな
そこはダサい代わりに便利そうやけどな
でもドリンクホルダーの位置とか色々おかしいな
197:2022/10/07(金) 14:25:21.98ID:05sFmuHLd
>>184
ドリンクホルダーの位置は普通やろ
エアコン吹き出し口前で固定式なのは最近の軽自動車では当たり前や
ただタントはN BOXやスペーシアに比べて質感低すぎるのが問題や
ドリンクホルダーの位置は普通やろ
エアコン吹き出し口前で固定式なのは最近の軽自動車では当たり前や
ただタントはN BOXやスペーシアに比べて質感低すぎるのが問題や
223:2022/10/07(金) 14:35:01.32ID:CRtcagbVM
>>197
ワイそのドリンクホルダーの位置大嫌いやねん
誰がそういう風潮作り出したんやろか
タントの内装の質感低いのは確かやな
見た目まで安っぽいのはキツイ
ワイそのドリンクホルダーの位置大嫌いやねん
誰がそういう風潮作り出したんやろか
タントの内装の質感低いのは確かやな
見た目まで安っぽいのはキツイ
236:2022/10/07(金) 14:37:28.97ID:05sFmuHLd
>>223
エアコンの風で保冷できるし固定式なら小物入れとしても使えるからこの位置にドリンクホルダー便利なんや
エアコンの風で保冷できるし固定式なら小物入れとしても使えるからこの位置にドリンクホルダー便利なんや
222:2022/10/07(金) 14:34:43.94ID:1Y2KFCX60
>>172
タントの内装はライバルに完全に遅れてるわ
コストカット笑えんレベルやしシートが固すぎて乗っててクソ疲れる
タントの内装はライバルに完全に遅れてるわ
コストカット笑えんレベルやしシートが固すぎて乗っててクソ疲れる
235:2022/10/07(金) 14:37:07.95ID:lb932oHr0
>>172
DADとか言うステッカーが似合いそう
DADとか言うステッカーが似合いそう
179:2022/10/07(金) 14:21:00.37ID:qm4gHrq60
ワゴンRにエアロつけてイキる層に刺さりそう
186:2022/10/07(金) 14:22:40.75ID:LDqfzb2Ed
軽は規格のせいで5ドアのはどうやってもバランスおかしい
3ドアのジムニーみたいなのはバランス取れてるが
3ドアのジムニーみたいなのはバランス取れてるが
190:2022/10/07(金) 14:23:41.24ID:YMogSgd00
193:2022/10/07(金) 14:24:25.34ID:Nv/rOGBT0
>>190
メーカー・・・
メーカー・・・
194:2022/10/07(金) 14:24:40.11ID:FMT3X3YQa
>>190
無理やりオラつかせた感がダサい
無理やりオラつかせた感がダサい
195:2022/10/07(金) 14:24:42.58ID:8Bp5luGh0
>>190
まーたダクトステッカー出すんか
まーたダクトステッカー出すんか
196:2022/10/07(金) 14:24:44.69ID:HDrqs9ie0
>>190
それより横のライン消してまえよ
個性もないやろそこ強調しても
それより横のライン消してまえよ
個性もないやろそこ強調しても
201:2022/10/07(金) 14:26:20.29ID:5lusLBsq0
>>190
クビキリギス
クビキリギス
192:2022/10/07(金) 14:23:52.03ID:LDqfzb2Ed
軽自動車の中でもダイハツは一番デザインのセンスない。余計なものゴテゴテつけすぎ
200:2022/10/07(金) 14:26:19.08ID:JJA3m/SUa
ベルファイア買えない田舎のDQNが買ってそう
215:2022/10/07(金) 14:32:50.03ID:05sFmuHLd
231:2022/10/07(金) 14:35:56.51ID:FMT3X3YQa
>>215
ルークスええな
ルークスええな
216:2022/10/07(金) 14:33:26.95ID:VZjebB+OM
ケチって走る棺桶乗るくらいなら普通乗れよ
事故った時生死を分けるぞ軽じゃ助からん
事故った時生死を分けるぞ軽じゃ助からん
221:2022/10/07(金) 14:34:30.11ID:cLcS7CQlr
>>216
ほんなら維持費もっと安くしてくれや
ほんなら維持費もっと安くしてくれや
219:2022/10/07(金) 14:33:58.94ID:x4jsdJZ80
こういうボックス型の軽風で横転よくするけどええんか・・・
240:2022/10/07(金) 14:38:15.56ID:yTQHeXN20
ダイハツのここ1年くらいの軽ヤバすぎでしょ
キャスト←見た目N-ONEのパクリから一台で3台の需要を賄おうとして失敗したゴミ 生産終了
ミラトコット←コンセプトの割に高くて売れない 生産終了待ったなし
ウェイク←重すぎてゴミで売れない 生産終了
ハイゼットキャディー←そのゴミから後ろ席取っ払って商業車にしただけで更にゴミで全く売れない 生産終了
タフト←ハスラーとジムニーのいいとこ取りしようとして失敗したゴミ
キャスト←見た目N-ONEのパクリから一台で3台の需要を賄おうとして失敗したゴミ 生産終了
ミラトコット←コンセプトの割に高くて売れない 生産終了待ったなし
ウェイク←重すぎてゴミで売れない 生産終了
ハイゼットキャディー←そのゴミから後ろ席取っ払って商業車にしただけで更にゴミで全く売れない 生産終了
タフト←ハスラーとジムニーのいいとこ取りしようとして失敗したゴミ
244:2022/10/07(金) 14:40:18.92ID:S9qb2VgR0
>>240
大人しくトラック作ってろほんと
大人しくトラック作ってろほんと
246:2022/10/07(金) 14:41:00.75ID:1Y2KFCX60
>>240
ダイハツはもうアカンよ
最近のヒット作が女さんむけのムーヴキャンパスしかない。なんか最近三菱路線行ってるわ
ダイハツはもうアカンよ
最近のヒット作が女さんむけのムーヴキャンパスしかない。なんか最近三菱路線行ってるわ
248:2022/10/07(金) 14:41:11.84ID:FMT3X3YQa
>>240
唯一マシなのがキャンパスだけという
唯一マシなのがキャンパスだけという
【緊急画像】新型タントがヤバすぎる…「レクサスにしか見えない」爆売れ確定か https://t.co/4gYdGNzxuf #新型タント
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年10月7日
