【悲報】26歳バス運転手、少し運転ミスをしただけで逮捕されて実名報道されてガチで全てを失う

・ω・
高給 連行 実名 逃亡 逃走に関連した画像-01
12022/10/15(土) 23:30:47.49ID:wf3K3SmU0

こんなんバス運転手なる奴誰もおらんなるやろ




22022/10/15(土) 23:31:26.61ID:872vLG1qF

こんな重い責任追うなら高給とりなんだろ


7142022/10/16(日) 00:32:38.89ID:UEspqY0T0

>>2
ワイ公営バス嘱託運転手
年収200万


9742022/10/16(日) 00:56:16.47ID:mEfablIj0

>>2
バス運転手が高級取りとかどこの平行世界の話だよw


42022/10/15(土) 23:31:40.57ID:Jwqt7vzcM

正直かわいそう


62022/10/15(土) 23:32:01.84ID:weW9kRtq0

逃走の恐れありで即逮捕


412022/10/15(土) 23:37:22.80ID:RndzltdM0

>>6
正直こんなん逃亡の恐れないよな?


8002022/10/16(日) 00:40:29.02ID:rvLjDk4ip

>>41
この世からの逃亡




152022/10/15(土) 23:33:41.53ID:KSf1U6nO0

これ免許は永久失効なん?
もし復活できるなら、とりあえず大型あれば食っていけるから大丈夫だよ



242022/10/15(土) 23:35:19.29ID:wf3K3SmU0

>>15
もしバスの問題じゃ無ければ取り消しだろうからj初めから取り直しやろ
欠格期間あるなら2年位くらいは取れないんじゃね?


472022/10/15(土) 23:38:08.68ID:KSf1U6nO0

>>24
>>34バスってことは大2でしょ
大2持ってて食いっぱぐれるってのは見たことないわ
傷持ちでも絶対食ってけるで


722022/10/15(土) 23:41:14.32ID:wf3K3SmU0

>>47
食いっぱぐれも何も免許取り消しやろ


762022/10/15(土) 23:41:42.46ID:KSf1U6nO0

>>72
だから永久失効なの?って聞いたやんけ


1242022/10/15(土) 23:45:41.23ID:wf3K3SmU0

>>76
また取るって運転手なるってことか?
もうメンタル的にも経歴的にも無理やろ
バス運転手って大型取ってからもまた何年とか時間掛かるんやろうし


342022/10/15(土) 23:36:18.64ID:ZZXyyZdUd

>>15
1番重いのは取消後10年だから永久はないで


162022/10/15(土) 23:33:46.95ID:VxlSEEFQ0

ブレーキが効かなかったとか嘘ついてる時点でかなり悪質だろ
ざまあみろ


2202022/10/15(土) 23:53:10.48ID:18kK5LjU0

>>16
ばーかwwww
いや、それはマジだぞ
フェード現象のせいだからな


4292022/10/16(日) 00:09:09.10ID:FP4zwLZG0

>>220
専門家「ブレーキ痕があるからフェード現象ではない、速度超過、50~60キロは出てたんじゃないか」だって

ブレーキ痕が残るという事はタイヤがロックするくらいブレーキは効いていた


4562022/10/16(日) 00:12:35.91ID:UiHmJIHPd

>>429
前輪がフェード現象起こしたから更にブレーキ踏み込んで
後輪だけ制動発揮したけど車輪がロックしてブレーキ痕は残ったけど減速しきれなかったってことやろ


6042022/10/16(日) 00:23:29.65ID:FP4zwLZG0



172022/10/15(土) 23:34:08.66ID:wf3K3SmU0

バスの運転手なるくらいやし運転好きだったろうに免許も無くなって悲惨や
バスの運転手になるまでに掛かった免許費用も全部パーや


192022/10/15(土) 23:34:33.98ID:ZeHEfkhN0

本人も悪いけど会社がさらに悪い


262022/10/15(土) 23:35:23.76ID:n/98fUopp

これムショ行きになるん?


382022/10/15(土) 23:37:03.20ID:h4lUthAUp

>>26
会社の責任がどれだけデカイかで決まるやろな
ほぼ実刑やろけど車の整備があかんとか仕事詰めすぎとかみたいな条件が全部揃ったうえで奇跡起きたら弁当持ちで出てくるんちゃうか



282022/10/15(土) 23:36:01.59ID:HQWCT65Ud

ブレーキ踏んだとか嘘ついた池プリは逮捕されなかったのにな


312022/10/15(土) 23:36:12.28ID:JHCvDA2c0

なお警察の犯罪は不起訴、実名報道も無し


332022/10/15(土) 23:36:18.34ID:1hkMOqOu0

なんかすげえ難易度高い道みたいやな


372022/10/15(土) 23:36:59.54ID:i7oih6QZa

免許を許可したのは誰だって話だよな


422022/10/15(土) 23:37:26.97ID:fkWYDFS30

ワイタクシー、明日は我が身と震える


482022/10/15(土) 23:38:19.00ID:FC86B3n40

実名報道は酷いよなぁ
ワザとしてたわけが無いし飯塚みたいに逃げようとしてないし


662022/10/15(土) 23:40:21.45ID:iRy9BD5t0

>>48
ほんとこれ
この晒し報道には何のメリットもない
若者を社会的に殺すだけ


1442022/10/15(土) 23:47:35.59ID:H48dJwhMa

スキーの格安バスが猛スピードで走ってるgifすき


1602022/10/15(土) 23:48:53.02ID:LEYo7m0R0



1702022/10/15(土) 23:49:33.73ID:vVxpcSZ80

>>160
ホンマに頭文字Dにしか見えんわ
乗ってる学生どんな気持ちやったんやろ


1882022/10/15(土) 23:50:54.94ID:8Afb3rWI0

>>160
バスがこんな躍動感出せるんやなって


2092022/10/15(土) 23:52:27.14ID:bWJeiHgk0

>>160
スクリーンキャプすりゃええのに直撮りしてるせいで
最初にカメラが斜めにブレるのが余計にイニD感出てて草だ


4232022/10/16(日) 00:08:51.96ID:FdusnHsva

>>160
下りのスペシャリストかな?


5822022/10/16(日) 00:21:46.07ID:UKbZDO4w0

>>160
運転士2人は慰霊碑からハブられてるのが闇深い
運転士も犠牲者なのに遺族には人の心がないのか?


7442022/10/16(日) 00:35:04.34ID:FdusnHsva

>>160
これの事故の後、バス会社の特集見やってた人員も利益もギリギリなんやな
ウィラートラベルから無茶な要求された会社が断ったら仕事全部切られててかわいそうだった



2862022/10/15(土) 23:57:04.79ID:2jKiiWr/0

特別給料高いというわけでもないどころかむしろ低いやんけ
普通の仕事ならミスっても最悪辞めればええけどミスったら殺人罪つくとか最悪やん

 

https://imgur.com/Z03XrvB.jpg


2932022/10/15(土) 23:57:42.43ID:8Afb3rWI0

>>286
殺人罪は付かん


3312022/10/16(日) 00:00:13.76ID:7JYPHAKE0

>>286
仕事関係なく普通に車運転してる人は全員ミスったら人殺す可能性あるで


3482022/10/16(日) 00:01:59.48ID:1jDIzQ2H0

>>286
業務上過失致死罪なのでセーフ


3862022/10/16(日) 00:05:34.20ID:SniKzOuUr

https://news.yahoo.co.jp/articles/6342e13c5edbb0186fc8590685c6f236b3e46a06

ホントはバスでも通らない道で有料区間は金がかかるから一般道をケチって走ってるらしくベテランドライバーでも嫌がる道らしい
かなり難易度高そうやわ


4162022/10/16(日) 00:08:25.17ID:wiA1anki0

>>386
なるほどな


4242022/10/16(日) 00:08:52.32ID:2QRf0Reba

>>386
事故ったら台無しなのにそんな所ケチってんのか


4362022/10/16(日) 00:10:21.35ID:j4+9lVFB0

>>386
ここ通してる企業側も同じ処罰受けるべきやろ
運転手だけって腑に落ちんわ


4502022/10/16(日) 00:11:44.13ID:f/jMC3mld

>>386
バス会社なんだからはじめてとか関係無いやろと思ってたけどそういうからくりなんか


4552022/10/16(日) 00:12:09.49ID:bSyUgT9dM

>>386
3つ星評価されてるバス会社のくせにこれは酷くないか?


4692022/10/16(日) 00:13:21.46ID:Yfe7wmaO0

>>386
会社にも責任あるやろこんなん


4852022/10/16(日) 00:14:35.01ID:90cxnqKT0

>>386
有料道路値上げしすぎやない?


5792022/10/16(日) 00:21:28.71ID:uJAORhg+0

>>386
これが本当なら過失度上がるよな
ケチらずに安全な道走ってたらこうはならんのやろうし
なにが三ツ星バスやねん


5852022/10/16(日) 00:21:49.74ID:ReU5jxx60

>>386
これとバス会社の都合で時間に追われとったんやろな
フェード現象しらんくても急勾配の下り坂でエンブレ使わんやつおらんやろ


6132022/10/16(日) 00:24:10.05ID:P/Ysc6ub0

>>585
後ろ走ってた人はノロノロ遅い運転してたいうてたぞ


7222022/10/16(日) 00:33:17.79ID:39Cy2Kv10

>>386
こんなクソな道なんか
つうか値上げ幅ヤバスギで草


4542022/10/16(日) 00:12:05.34ID:XbxXy2c90

これも原因分かる前に運転手の遺族さんがクッソ叩かれてたな
1両目が半分に折れとるから運転手無事やないんやろうけど
 

https://imgur.com/heMagtz.jpg


4952022/10/16(日) 00:15:14.93ID:bSyUgT9dM

>>454
何もかも間違っとる
一両目は普通にそのまんま通過や
曲がるときに2両目が突っ込んでぺっちゃんこや


5072022/10/16(日) 00:15:49.22ID:V+l3Joo40

>>454
これヤバかったな
紙の模型みたいにグシャった車輌としかもそれが二両目で先頭車輌はマンションのなかという二段構え


6472022/10/16(日) 00:26:29.30ID:9Li6qHK10

>>454
トッモが初動の取材クルーの音声として行ったらうめき声ばかり聞こえて病んで仕事辞めたで…


8342022/10/16(日) 00:43:43.52ID:p0PagHmF0

>>647
どんだけ爺やねん


6482022/10/16(日) 00:26:36.52ID:UKbZDO4w0

>>454
これ一階が駐車場だったから中に入って見えなかったんだよな


7102022/10/16(日) 00:32:17.17ID:p+UbRg040

>>454
マンション強過ぎ


7552022/10/16(日) 00:35:49.12ID:FdusnHsva

>>454
ステーキ畠とか元気してるかな


4782022/10/16(日) 00:14:15.20ID:cvIvMirg0



6852022/10/16(日) 00:29:32.94ID:+domWvFia

>>478
横転したせいでイラストが吊るされた男みたい


6442022/10/16(日) 00:26:16.28ID:EsBYZdxfa

故意に事故ったわけではない人を罪人みたいに言いまくる風潮はさすがに違うと思うんやけど変わらないよね


6632022/10/16(日) 00:27:29.81ID:HNprGH0yM

>>644
業務上過失致死は罪だぞ


6872022/10/16(日) 00:29:35.79ID:EsBYZdxfa

>>663
いやそらそうやが殺人みたいなものとは違うやろ
起こしたくて起こしたわけではない
車があるかぎり事故はなくならない


7212022/10/16(日) 00:33:15.76ID:HNprGH0yM

>>687
殺人と業務上過失致死は違うから刑期も何もかも違うぞ
事故は無くならんから法があるんだぞ


7892022/10/16(日) 00:39:29.08ID:EsBYZdxfa

>>721
法で取り締まったところで事故が減るわけやないやろ
バス運転等に関してより対策を考えるって意見なら分かるが


8782022/10/16(日) 00:47:09.78ID:HNprGH0yM

>>789
事故を減らすために第二種(大型)免許って区分を作って通常の免許とは違う勉強させてるんだぞ
それは法で決められてることや
法は事故を減らしてる


8332022/10/16(日) 00:43:41.76ID:qA6CNefN0

ほんま報道ってただの運だよな
今全然他にニュースないから各社気合い入れて調べまくってこれ
安倍が死んだ直後にこの事件起こっててみ?絶対誰も覚えてへんわ


9052022/10/16(日) 00:49:34.85ID:EsBYZdxfa

>>833
分かる分かる
タイミング次第本当にあるよね
おかしいよこれ
もうちょっと重大性を精査してから流すべき


8512022/10/16(日) 00:45:09.28ID:UBPIt0Q90

それよりワイ的には会社が会見開いて謝罪する風潮がキモくてしゃーないわ
遺族に謝罪するならまだ分かるけど国民のほぼ全員が無関係なんやから謝罪会見とか要らんやろ
マスコミの金儲けとネット民の誹謗中傷のネタになるだけや


8712022/10/16(日) 00:46:04.23ID:oExnXHxu0

>>851
会社は社会的に責任取らんとイカンやろ


8872022/10/16(日) 00:47:58.17ID:UBPIt0Q90

>>871
社会的にっていうのがきっしょいわ
やっぱ日本っていつまで経っても世間様感覚抜けられないんやな
親の躾でも子供が悪いことしたときに「周りの人に怒られるからやめなさい」っていうの日本特有やしな


9712022/10/16(日) 00:56:08.90ID:UBPIt0Q90

これマスコミが触れないから当たり前になってるけど警察が個人情報流しすぎなんよな
普通に考えたら公務上知り得た情報なんやからリークするのは地方公務員法違反の疑いが濃厚やのに
実際ワイらが県警本部に行って「逮捕された人の名前教えて」ってお願いしても「個人情報やから無理」って断られるのに
何故かマスコミに平気で個人情報漏洩してるのが異常なんやわ


9872022/10/16(日) 00:58:16.01ID:9CpNdVyf0

>>971
そう考えたら怖いな


9972022/10/16(日) 00:59:31.18ID:qA6CNefN0

事故原因が所詮操作ミス程度でしかないのに騒ぎ立てすぎなんだよ
200km近くで暴走してたガキが右折車にぶつかって相手だけ死亡の事故とか全く話題になってないじゃん



高給 連行 実名 逃亡 逃走に関連した画像-01



ホームに戻る
94