おすすめ記事


【ジンバブ円】金融のプロ「日本人は貧乏になるしかない」「1ドル=500円を経て天文学的数字になるだろう」

65
バラマキ チェース銀行 ツケ 日銀 週刊エコノミストに関連した画像-01
日本円の価値がどんどん下がっている。今月20日には、一時1ドル=150円を突破し、32年ぶりの円安水準が続く。モルガン銀行(現・JPモルガン・チェース銀行)元日本代表の藤巻健史さんは「お金のバラマキを続けてきたツケだ。
政府や日銀に止める方法はなく、日本人は貧乏になるしかない」という――。

私が昨今、1ドル400円から500円を経て天文学的数字になるだろうと朝日新聞、週刊エコノミスト、文藝春秋等で主張してきた理由である。
この結論を過激だという人が多いのは承知している。しかし、私はオーソドックスな金融論を学び、それに基づきマーケットで勝負をして実績をあげ、一橋大学経済学部や早稲田大学商学研究科等でオーソドックスな金融論を教えてきた人間だ。

その人間から見ると、日銀が極めて過激な行動を取っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e421fa663e7ed99c2dda86352344bc5593727dcc
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで





62022/10/23(日) 07:02:12.25ID:19S0cmIl0

さすがに500円ってのは大袈裟な気が…たぶん…


72022/10/23(日) 07:02:12.58ID:asZJPjPT0

毎日これから都内の電車が止まるのかー


102022/10/23(日) 07:02:19.88ID:guJa+9ff061

1ドル500円にはならないよ
その前に滅びるから


112022/10/23(日) 07:02:23.50ID:AaZf3Emd0

iPhoneが50万円になるよ


132022/10/23(日) 07:02:43.44ID:cCPxEcxw07642

ドル買っておけばいいだけの話だろw


182022/10/23(日) 07:03:30.79ID:0Xx5AQrA0

もう働くのやめよう
みんなで引きこもろう


272022/10/23(日) 07:05:08.83ID:t3CvpzTS0

まあ例えば1ドル300円を超えたら、指数関数的チャートで500円くらいいきそうな気もする


332022/10/23(日) 07:05:52.40ID:MvIaHVRX0

今どきの小学生より馬鹿なんじゃないか?w


362022/10/23(日) 07:06:56.09ID:QAoDwaHC0

プラザ合意とか知らん小学生の発想やな



412022/10/23(日) 07:07:52.92ID:guJa+9ff065

日本人はこういうプロとか専門家が大好きだからなぁ
そういう奴らのことを鵜呑みにするからバカなんだよな


422022/10/23(日) 07:07:56.94ID:nanr7Ddz0

安定の藤巻健史さんやった


502022/10/23(日) 07:09:31.26ID:LGWXef1i0

ジンバブ円か


602022/10/23(日) 07:10:29.03ID:QAoDwaHC0

円安になればなるほど日本は復興していく
直近の貿易収支で輸出がめちゃくちゃ伸びとるし間違いない


652022/10/23(日) 07:11:15.44ID:fPkdWJli0

別に500円になったからと生活ができなくなるわけがないので
日米同盟なんかもあるし世界が注目すると思うし
輸出企業が稼いだものは世界2位の高額税金で再分配するだろ


802022/10/23(日) 07:13:30.31ID:849DKAol0

円安で儲かってるからほんとにそれくらいなって欲しいわ


832022/10/23(日) 07:13:38.06ID:Ht2N25HF005

藤巻は時間軸と値幅は全然当たらないけど
方向感は当たっている。


872022/10/23(日) 07:13:55.09ID:IzsR8VaN0

言ったからには責任もてよな


942022/10/23(日) 07:15:06.39ID:3B6RYZ/o0

まあ150円を言ってて笑われてたのが藤巻だけどね


1202022/10/23(日) 07:17:26.92ID:W7FN2jAc032709756



1322022/10/23(日) 07:18:25.19ID:i+e8xyeX044

>>120
初めてみたけど笑ったわ


1802022/10/23(日) 07:22:05.83ID:72eKcsfH08900

よくわからんのだが1ドル500円とかになってる状態ってのは日本がデフォルトしてる状態じゃないのか?

その頃には日本は経済的に焼け野原だと思うんだが


1892022/10/23(日) 07:23:10.05ID:fPkdWJli049

>>180
デフォルトしてるなら通貨に価値がつかないのでは?




バラマキ チェース銀行 ツケ 日銀 週刊エコノミストに関連した画像-01



RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(65)



 コメント一覧 (65)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 15:42
    • >>180
      デフォルトてなんなのかわかってなさそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 4. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 15:55
      • >>1
        この人はずっと円安って言い続けるだけの人だから、参考程度にしといた方がいい
        止まってる時計でも一日2回は正しい時間を表すようなもん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 9. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 16:04
      • >>1
        時間軸が違い過ぎて全然興味持てない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 19. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 16:26
      • >>1
        そこまで行ったら他の国が工場として日本に価値を見出すんじゃないか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 22. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 16:36
      • >>1
        高い時もあれば安い時もある
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 23. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 16:37
      • >>1 そうならないためには誰が何を為すべきか考えてくれや
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 28. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 16:42
      • >>1
        オカルトだな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 30. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 16:45
      • >>1
        そう思うなら今のうちにドル貯金すれば?
        150円が500円になったら貧乏どころか大金持ちだよ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 32. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 16:48
      • >>1
        この人FXやったら大儲けできるじゃん!
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 33. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 16:49
      • >>1
        朝日新聞、週刊エコノミスト、文藝春秋。はい、クソのオンパレード
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 37. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 16:53
      • >>1 株と一緒でこんな話が出てくるお天井なんだよね
        実際黒田はこええ男だで
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 42. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 17:10
      • >>1
        2010年から日本が破綻、沈没、崩壊とか不定期に本出してる人だな。
        紫の婆の人と同じレベルじゃね?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 45. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 17:23
      • >>1
        何十年も予想が当たらない人じゃないですか、良いよなそれでメシ食えるんだから
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 47. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 17:25
      • >>1
        実際にその見込みがあるなら言わずに隠れて儲けるだけなんだよなぁ。こういう奴が大声で言ってる時は逆張りか反日の願望。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 49. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 17:34
      • >>1 藤巻健史は嘘ばっか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 51. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 17:49
      • >>1朝日新聞が日本を下げてチョンチョンブログがホルホルするいつもの流れ。
        管理人、お前のことやで
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 54. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 18:36
      • >>1 英国紳士ですが日本は物価が安くて暮らしやすいですね!英国の月給なら40年遊んで暮らせます。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 57. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 21:35
      • >>1
        円/ドルが天文学的数字になる理由を全く述べず胡散臭い経歴紹介しかしてないじゃん
        詐欺師のやり口
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 59. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 22:35
      • >>1
        JPモルガン・チェースも肩書きに使われて迷惑してるだろうなぁ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 60. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 22:57
      • >>1 頭悪すぎ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 62. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 23:11
      • >>1ドル買えばボロ儲けかよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 15:47
    • 経済学者は皆金持ちであるなら、この予想も当たるやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 15:47
    • その前にマジで世界滅びるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 15:57
    • 500円で止まるかよ
      俺は10年前からトルコは日本の未来だと言い続けてる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 16:00
    • 良い儲け話があるという奴にはじゃあお前がやるかお金貸してって言えばいいって認識が広まってきたけど
      金融のプロ・経済のプロの言う事は未だに真に受けるんだよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 10. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 16:06
      • >>6
        こいつかなり強力な消費税増税論者だぞ、無視してOK
        財務省の御用学者
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 29. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 16:45
      • >>10
        来年は5000円くらいいくだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 31. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 16:46
      • >>10
        そんなことよりそのまでお金が流通してないから大丈夫
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 16:01
    • >>1002
      勘違いしてる人は経済学は相場を予測する学問じゃないぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 24. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 16:38
      • >>7JRも倒産するんか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 16:01
    • >>65 再分配なんかしないでしょ。上級国民が総取りして海外にお引越しして終わり。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 16:08
    • 岸田が辞めないと、来年から200円いくという可能性がありえる。日本人がどんどん貧困になり、観光してる外国人が大手をふって歩く日本になると思う。消費が落ち物が売れない、買いたくても高過ぎて手が出ない。ますます不景気になると一般人は政治家をますます憎んで、選挙で無駄遣いするだけの国に絶望する。外国人にまで投票権を~などこれまで絶対死守していた法案をあっさり閣議決定され日本統治完了するのを予想した。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 44. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 17:18
      • >>11
        ありそう
        アップルなら100万円のiPhoneだしそう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 16:12
    • ああ、読んだよ~。まだ恥ずかしくもなく、イキテルンだ??
      アメリカの大手企業で活躍シテタそうですね!
      文藝春秋は、週刊誌でしたね。どうしてこんなに成り下がったのか?
      哀しいよ~。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 16:18
    • >>65
      アホすぎて草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 58. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 21:46
      • >>13
        こういう馬鹿がいっぱいいれば
        そのうち円高もおさまるやろなぁ……
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 16:19
    • どっちかと言うとばら撒いてるのは日本以外の先進国じゃないの
      日本はバラマキが足りないから置いて行かれてる
      問題は「日本の意思でついて行かない事を選択してる訳ではない」点だろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 16:22
    • この人10年以上前からこの人こんな本出してますから
      一体いつになったら破綻するんでしょう
      なぜ日本は破綻寸前なのに円高なのか 2012/01/27
      日本大沈没 2012/08/24
      迫り来る日本経済の崩壊 2014/07/03
      吹けば飛ぶよな日本経済 破綻後の新しい国をつくる 2015/03/26
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 16:24
    • なんだ財務省の犬か
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 16:25
    • ある程度いったらドル資産うっぱらって日本のもの買ったほうがええやろこれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 16:25
    • >>1011
      こいつの言う通りなら日本で買って海外に物を売れば無限錬金術簡単だから
      行き着く先って日本は世界に物を無料配布しろってアメリカの圧力でしょ
      そうなるならさっさと武装発起すりゃいいだけの話で
      その技術力を使う場所変わるだけ
      それが出来ないならさっさと日本を解体して無料配布して消えれば良い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 25. 学名ナナシ
      • 2022年10月23日 16:40
      • >>18
        なんでこいつが金融のプロ扱いなんだ
        ただの消費税増税論者じゃん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 16:29
    • >>1013
      楽観論通り越してバカの考えになってて草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 16:35
    • >>60
      これ言う奴らって最新の貿易収支で円安メリット(輸出の伸び)の大凡2倍円安デメリット(輸入赤字の伸び)で
      都合-97%そこら国富が流出しててマイナスの方が超でかいの知らないんだよな
      まあ政府が円安対応出来ないからメリットメリットっていい面ばっか誇張してアホ国民騙してるのが悪いんだけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 16:41
    • いいねぇバカって感じしかしないw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 16:41
    • >>41オレもそう思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 16:52
    • 藤巻だろうなと思ったら藤巻だった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 16:52
    • 底辺の馬鹿がプロ相手に何の根拠もなくイキってんのが草
      米見るのが恥ずかしいぜw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 16:52
    • その前にジャ*プ国債が飛んで終わり。新円切替と預金封鎖はセットンゴw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 16:54
    • ここまでくると不安を煽って社会に不利益を与えるのが生きがいなだけだろ
      他人が不幸になるなら自分が不幸になってもかまわないってレベルの人
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 16:56
    • 金融のプロ(笑)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 17:04
    • >>189
      それにも程度があるがな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 17:06
    • このサイトもうやめようかと思ったけど
      今回スレタイ秀逸だったから
      これからもよろしく
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 17:17
    • >>1039
      お前が気に入らなくてもマーケットで実績上げたことは違いないし、そこそこメジャーな外資銀行で代表になるのは半端ないこと
      それがプロじゃなきゃ何なんだ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 17:25
    • 外国の1ドルの物は500円出さないと買えないが
      日本の500円の物は500円出して買えば良いだけ。
      内需拡大と日本国内で円をグルグル回せば安全健全。
      (^_^)b「円安で苦しいので外国を相手にしません作戦。」
      ( ̄ー ̄)〇m「日本は今 土地余り、人余り、資源余りの……潜在的世界覇権実現可能国家なんだよ。売国奴・外患誘致が無ければ ね。」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 17:26
    • お前らの感覚がマヒしてることに気づけ
      国債発行残高がGDPの2.5倍超でOECDワースト
      毎年借金50兆円積み増し中で、今後も基礎的財政収支が均衡できそうもない
      少子高齢化で経済縮小は確定してる
      日本って主語なしでこんなサンプル見たら、通貨価値があること自体が不思議
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 17:39
    • >>1048
      損益勘定で日本は潜在資金プラス埋蔵鉱物やエネ資源で国民平均財産ダントツ世界第一位。
      分母が減り未開発資産資源大量国ジパング万歳!
      \(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 17:57
    • >>1029
      1ドル5万円まで上がるから今すぐ全財産をドルに変えときな!
      そういや最近介入で急に円高になって財産吹き飛んだバカがいたっけw
      でも気にしなくていいぞw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 18:13
    • ほっといても米国は貿易赤字解消の為、ドル安に誘導してくる
      から心配いらないぞ。
      1ドル360円の固定相場制の時代に日本は輸出拡大して高度成長
      期に入ったが、プラザ合意後のドル円レートは1ドル235円だっ
      ものが1年後には、1ドル150円台で取引されるようになってる。
      むしろ生産拠点を中国や東南アジアに移行した結果、産業の空
      洞化を招き、挙句技術力まで奪われた日本にしてみればこの円
      安のタイミングで国内生産に移行する良いタイミング。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 18:52
    • こいつMMR調査員だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 56. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 20:53
    • 円の前にドルが死ぬわw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 23:09
    • >>110年前米国債買ったヤツボロ儲けけ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 23:34
    • >>1058
      円安と円高理解してなくて草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. 学名ナナシ
    • 2022年10月23日 23:36
    • 円安と円高理解してなくて草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. 学名ナナシ
    • 2022年10月24日 04:16
    • 1ドル 360円の時代 高度成長期なんですが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

65