日本円の価値がどんどん下がっている。今月20日には、一時1ドル=150円を突破し、32年ぶりの円安水準が続く。モルガン銀行(現・JPモルガン・チェース銀行)元日本代表の藤巻健史さんは「お金のバラマキを続けてきたツケだ。
政府や日銀に止める方法はなく、日本人は貧乏になるしかない」という――。
私が昨今、1ドル400円から500円を経て天文学的数字になるだろうと朝日新聞、週刊エコノミスト、文藝春秋等で主張してきた理由である。
この結論を過激だという人が多いのは承知している。しかし、私はオーソドックスな金融論を学び、それに基づきマーケットで勝負をして実績をあげ、一橋大学経済学部や早稲田大学商学研究科等でオーソドックスな金融論を教えてきた人間だ。
その人間から見ると、日銀が極めて過激な行動を取っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e421fa663e7ed99c2dda86352344bc5593727dcc
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
政府や日銀に止める方法はなく、日本人は貧乏になるしかない」という――。
私が昨今、1ドル400円から500円を経て天文学的数字になるだろうと朝日新聞、週刊エコノミスト、文藝春秋等で主張してきた理由である。
この結論を過激だという人が多いのは承知している。しかし、私はオーソドックスな金融論を学び、それに基づきマーケットで勝負をして実績をあげ、一橋大学経済学部や早稲田大学商学研究科等でオーソドックスな金融論を教えてきた人間だ。
その人間から見ると、日銀が極めて過激な行動を取っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e421fa663e7ed99c2dda86352344bc5593727dcc
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
6:2022/10/23(日) 07:02:12.25ID:19S0cmIl0
さすがに500円ってのは大袈裟な気が…たぶん…
7:2022/10/23(日) 07:02:12.58ID:asZJPjPT0
毎日これから都内の電車が止まるのかー
10:2022/10/23(日) 07:02:19.88ID:guJa+9ff061
1ドル500円にはならないよ
その前に滅びるから
その前に滅びるから
11:2022/10/23(日) 07:02:23.50ID:AaZf3Emd0
iPhoneが50万円になるよ
13:2022/10/23(日) 07:02:43.44ID:cCPxEcxw07642
ドル買っておけばいいだけの話だろw
18:2022/10/23(日) 07:03:30.79ID:0Xx5AQrA0
もう働くのやめよう
みんなで引きこもろう
みんなで引きこもろう
27:2022/10/23(日) 07:05:08.83ID:t3CvpzTS0
まあ例えば1ドル300円を超えたら、指数関数的チャートで500円くらいいきそうな気もする
33:2022/10/23(日) 07:05:52.40ID:MvIaHVRX0
今どきの小学生より馬鹿なんじゃないか?w
36:2022/10/23(日) 07:06:56.09ID:QAoDwaHC0
プラザ合意とか知らん小学生の発想やな
41:2022/10/23(日) 07:07:52.92ID:guJa+9ff065
日本人はこういうプロとか専門家が大好きだからなぁ
そういう奴らのことを鵜呑みにするからバカなんだよな
そういう奴らのことを鵜呑みにするからバカなんだよな
42:2022/10/23(日) 07:07:56.94ID:nanr7Ddz0
安定の藤巻健史さんやった
50:2022/10/23(日) 07:09:31.26ID:LGWXef1i0
ジンバブ円か
60:2022/10/23(日) 07:10:29.03ID:QAoDwaHC0
円安になればなるほど日本は復興していく
直近の貿易収支で輸出がめちゃくちゃ伸びとるし間違いない
直近の貿易収支で輸出がめちゃくちゃ伸びとるし間違いない
65:2022/10/23(日) 07:11:15.44ID:fPkdWJli0
別に500円になったからと生活ができなくなるわけがないので
日米同盟なんかもあるし世界が注目すると思うし
輸出企業が稼いだものは世界2位の高額税金で再分配するだろ
日米同盟なんかもあるし世界が注目すると思うし
輸出企業が稼いだものは世界2位の高額税金で再分配するだろ
80:2022/10/23(日) 07:13:30.31ID:849DKAol0
円安で儲かってるからほんとにそれくらいなって欲しいわ
83:2022/10/23(日) 07:13:38.06ID:Ht2N25HF005
藤巻は時間軸と値幅は全然当たらないけど
方向感は当たっている。
方向感は当たっている。
87:2022/10/23(日) 07:13:55.09ID:IzsR8VaN0
言ったからには責任もてよな
94:2022/10/23(日) 07:15:06.39ID:3B6RYZ/o0
まあ150円を言ってて笑われてたのが藤巻だけどね
132:2022/10/23(日) 07:18:25.19ID:i+e8xyeX044
>>120
初めてみたけど笑ったわ
初めてみたけど笑ったわ
180:2022/10/23(日) 07:22:05.83ID:72eKcsfH08900
よくわからんのだが1ドル500円とかになってる状態ってのは日本がデフォルトしてる状態じゃないのか?
その頃には日本は経済的に焼け野原だと思うんだが
その頃には日本は経済的に焼け野原だと思うんだが
189:2022/10/23(日) 07:23:10.05ID:fPkdWJli049
>>180
デフォルトしてるなら通貨に価値がつかないのでは?
デフォルトしてるなら通貨に価値がつかないのでは?
【ジンバブ円】金融のプロ「日本人は貧乏になるしかない」「1ドル=500円を経て天文学的数字になるだろう」 https://t.co/956ynxSTeV #経済 #円安 #プロ
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年10月23日