2:2022/11/01(火) 05:02:02.76ID:4DdRYSrFp
鼻が「効く」から
7:2022/11/01(火) 05:03:13.75ID:cqSTgKUda
>>2
ぶっちゃけネジ戦闘に立たせたほうがよっぽど役立つよね?
ぶっちゃけネジ戦闘に立たせたほうがよっぽど役立つよね?
15:2022/11/01(火) 05:06:44.21ID:ATqVQItVr
>>2
「利く」だろ低学歴
「利く」だろ低学歴
20:2022/11/01(火) 05:07:28.49ID:4DdRYSrFp
>>15
言われて気付いたわ恥ずかしい
言われて気付いたわ恥ずかしい
21:2022/11/01(火) 05:08:25.20ID:ATqVQItVr
>>20
ごめん言い過ぎた
ごめん言い過ぎた
28:2022/11/01(火) 05:10:49.68ID:EdD7+/z2a
>>21
シカマルはシノに嫉妬して誘わなかったんだろ任務も嘘や
シカマルはシノに嫉妬して誘わなかったんだろ任務も嘘や
97:2022/11/01(火) 05:26:43.88ID:5Ccu3C510
>>21
やっぱりおめえは天才だってばよ
やっぱりおめえは天才だってばよ
3:2022/11/01(火) 05:02:24.06ID:XHeAKse80
きゅ、嗅覚
5:2022/11/01(火) 05:02:59.80ID:Q1tASG7c0
でも虫博士はシカマルと相性悪いから
10:2022/11/01(火) 05:04:11.35ID:CwDCTHOL0
シノは任務、リーは怪我
他に誰がいるってんだよ!
他に誰がいるってんだよ!
13:2022/11/01(火) 05:06:07.38ID:S1QtJK4a0
連携しやすさでチョウジが選ばれる中ハブられた女がいますね
16:2022/11/01(火) 05:06:58.68ID:bVwQRC/m0
>>13
女がいると""甘え""が出るからな
女がいると""甘え""が出るからな
17:2022/11/01(火) 05:07:00.99ID:NkbnAYYE0
写輪眼が奪われた時点でどんな状況だろうと上忍動かないの不自然すぎるよな
18:2022/11/01(火) 05:07:07.21ID:zBbNPh3yM
ボルトでシカマルのインテリジェンスが久々に活躍して嬉しかったね
あの設定忘れてなかったんだな
あの設定忘れてなかったんだな
23:2022/11/01(火) 05:08:35.10ID:Nxdp8OK20
>>19
左上チョウジの腹も緑なっとるんか?
左上チョウジの腹も緑なっとるんか?
24:2022/11/01(火) 05:09:01.15ID:dYwRGpdhM
>>19
ブーメラン定期
ブーメラン定期
30:2022/11/01(火) 05:11:05.44ID:EdD7+/z2a
>>24
でもこの匂いは…からの木の葉同盟国砂の忍だは良かったやろ?
でもこの匂いは…からの木の葉同盟国砂の忍だは良かったやろ?
78:2022/11/01(火) 05:21:28.75ID:+LTR8Gx60
>>19
さすがは大賢者次郎坊さんですわ
さすがは大賢者次郎坊さんですわ
25:2022/11/01(火) 05:09:10.17ID:Y7uI4up40
26:2022/11/01(火) 05:09:52.38ID:JK1Wpb/s0
シカマルはシノに嫉妬して誘わなかったんだろ任務も嘘や
27:2022/11/01(火) 05:10:28.34ID:UDhhBcFd0
でもこの匂いは…からの木の葉同盟国砂の忍だは良かったやろ?
36:2022/11/01(火) 05:12:12.64ID:Bh98pG7Td
>>27
ネジが途中で離脱したり敵がバラけたりしたら嗅覚でしか追えないし妥当やろ
ネジが途中で離脱したり敵がバラけたりしたら嗅覚でしか追えないし妥当やろ
42:2022/11/01(火) 05:14:19.97ID:FflQuSsG0
この辺の時期のナルトってストーリー展開が綺麗すぎて鳥肌立つレベル
編集が有能とかそういう次元じゃないくらい上手く話した話が繋がってアツいシーンを連発してる
編集が有能とかそういう次元じゃないくらい上手く話した話が繋がってアツいシーンを連発してる
45:2022/11/01(火) 05:15:19.90ID:uOOUBCKW0
>>42
編集の力はでかいんやないか
編集止めてなかったらサスケ奪還編でネジとチョウジ確かしんでた
編集の力はでかいんやないか
編集止めてなかったらサスケ奪還編でネジとチョウジ確かしんでた
135:2022/11/01(火) 05:49:32.61ID:hpICGeRka
>>42
編集が有能だったんやで
制御がなくなってから岸本は狂ったしな
編集が有能だったんやで
制御がなくなってから岸本は狂ったしな
43:2022/11/01(火) 05:14:24.41ID:sX9VFHAa0
感知、探索→ネジ、赤丸
戦闘要因→チョウジ、ナルト
戦略立案→シカマル
実は無駄がない良い編成よな
戦闘要因→チョウジ、ナルト
戦略立案→シカマル
実は無駄がない良い編成よな
44:2022/11/01(火) 05:15:08.23ID:wqtVZt1r0
ナルトとかいうアニメで5倍映えた作品
ゲームも面白かったしな
ゲームも面白かったしな
140:2022/11/01(火) 05:55:31.62ID:00STaINe0
>>55
いまみるといかんでしょ
いまみるといかんでしょ
57:2022/11/01(火) 05:18:22.17ID:AO8zjQmBM
作者(シノって戦闘シーン使いにくいなぁ…せや!)
75:2022/11/01(火) 05:21:07.83ID:q4D28KMZ0
NARUTOってなんだかんだ面白かったよな
新PV泣けたわ
新PV泣けたわ
86:2022/11/01(火) 05:23:55.02ID:b+CpGrV00
ペイン戦までは楽しめた
100:2022/11/01(火) 05:28:04.84ID:zMSAWvRb0
ナルトでつまらんのは戦争編とサイとヤマトが出てくるあたりだけや
あの二人魅力なさすぎるわ
あの二人魅力なさすぎるわ
102:2022/11/01(火) 05:29:02.57ID:TZD1fROX0
>>100
男さん小さそう
男さん小さそう
103:2022/11/01(火) 05:29:28.15ID:2EPELqvGa
左近右近とキバのバトル実際レベル低いよな
あいつチョウジと戦ってたやつバカにできる立場かよ
あいつチョウジと戦ってたやつバカにできる立場かよ
104:2022/11/01(火) 05:30:53.86ID:WwJs7DzJd
>>103
羅生門口寄せできるんやが?
羅生門口寄せできるんやが?
115:2022/11/01(火) 05:34:26.71ID:5zt96E0H0
>>104
契約したら誰でも出せるただの盾より5人閉じ込めてたチャクラ吸収土牢作れるほうが明らかに有能なんだよなあ
契約したら誰でも出せるただの盾より5人閉じ込めてたチャクラ吸収土牢作れるほうが明らかに有能なんだよなあ
129:2022/11/01(火) 05:43:32.55ID:Czg71v4L0
この時のキバが絶頂期だということを我々は知る由もなかった
なおリーも大差なかった模様
なおリーも大差なかった模様
131:2022/11/01(火) 05:44:01.92ID:uuhEziu70
シノいるときの妙な安心感すごいよな
132:2022/11/01(火) 05:45:21.57ID:U1c6RhUy0
キバだけマジでなんも役に立たなかったな
黒星のシカマルですら一時は那由多を追い詰めてたし
黒星のシカマルですら一時は那由多を追い詰めてたし
134:2022/11/01(火) 05:49:05.99ID:cX2YNWURa
>>132
なんでや、赤丸のおしっこで時間稼ぎしたやろ!
なんでや、赤丸のおしっこで時間稼ぎしたやろ!
137:2022/11/01(火) 05:53:35.53ID:2Mum7gcK0
カンクロウ←カラクリに左近の体乗っ取る術効かない
テマリ←多由也の音技は風で吹き飛ばせる
我愛羅←敵側最強の君麻呂に唯一対抗出来る実力
事前に敵の情報分析出来てたんかよと思えるくらいの適材適所っぷり
テマリ←多由也の音技は風で吹き飛ばせる
我愛羅←敵側最強の君麻呂に唯一対抗出来る実力
事前に敵の情報分析出来てたんかよと思えるくらいの適材適所っぷり
シカマル「サスケ奪還のための下忍ドリームチームを作るぞ!メンバーは…」 https://t.co/eHFfyJIeEv #naruto #サスケ奪還
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年11月1日
