1:2022/11/06(日) 10:26:38.46ID:K6qriCdWd
2:2022/11/06(日) 10:27:15.09ID:K6qriCdWd
エンゼルスなら50本打ててたわ
3:2022/11/06(日) 10:27:32.41ID:K6qriCdWd
弱いチームで成績残しても無意味ってことやね
5:2022/11/06(日) 10:28:25.35ID:K6qriCdWd
大事なのはチームバッティングよ
7:2022/11/06(日) 10:28:52.55ID:YQJgI6CQd
大谷アンチ定期
10:2022/11/06(日) 10:29:00.85ID:+5NYmJpE0
=優勝争いできないチームにいる大谷君はあれくらいの数字は当たり前
12:2022/11/06(日) 10:29:32.46ID:PGDnpuBZ0
なお松井は否定した模様
16:2022/11/06(日) 10:30:20.28ID:aEH/sAcA0
松井本人が長距離打者は無理やったって言うてるのに見苦しいわ
17:2022/11/06(日) 10:30:21.69ID:ymQ/H8X7a
なお松井「お前そういうのやめろ」
18:2022/11/06(日) 10:30:40.98ID:mN3EvNcS0
ホームラン以上のチームバッティングなんて無いやろ
ベーブ・ルースでも同意してくれると思うわ
ベーブ・ルースでも同意してくれると思うわ
19:2022/11/06(日) 10:30:56.76ID:8GPE8Fw20
エンゼルスとレイズの成績見たけど うーん
21:2022/11/06(日) 10:31:45.69ID:RQx2myYL0
そのうちシーズンの成績は参考記録
重要なのはポストシーズンとか言い出しそう
重要なのはポストシーズンとか言い出しそう
24:2022/11/06(日) 10:32:51.65ID:ldtqAtJqd
女々しい奴やな
上原みたいなのが晩年に役所で俺は人生経験ガーって喚いて暴れる老人になるんやろな
上原みたいなのが晩年に役所で俺は人生経験ガーって喚いて暴れる老人になるんやろな
30:2022/11/06(日) 10:34:16.04ID:Um1Ba7Wp0
松井の31超えたときのコメント結構しみじみ感動したんやから周りがうだうだ大谷叩き棒にするのやめーや
35:2022/11/06(日) 10:34:43.93ID:mN3EvNcS0
どのチームでも勝利願ってプレーするだろ
そもそもホームラン以外のバッティングがホームラン以上に望まれる状況ってなんなんだよ
そもそもホームラン以外のバッティングがホームラン以上に望まれる状況ってなんなんだよ
36:2022/11/06(日) 10:35:06.36ID:cgWVOuNY0
強いチームのメリット
・後ろの打者が強いので勝負してもらえる
・強打者が多いので、一人当たりの対策にかけられる時間が減る
・ランナーがいる場面で打席に立つ機会が多くヒットゾーンが広がる
弱いチームのメリット
・特になし
・後ろの打者が強いので勝負してもらえる
・強打者が多いので、一人当たりの対策にかけられる時間が減る
・ランナーがいる場面で打席に立つ機会が多くヒットゾーンが広がる
弱いチームのメリット
・特になし
47:2022/11/06(日) 10:36:41.87ID:KzkVAcGLa
>>36
後ろの打者が強いのでの部分は
弱いチームの大谷もそこそこ受恵したやろ
後ろの打者が強いのでの部分は
弱いチームの大谷もそこそこ受恵したやろ
60:2022/11/06(日) 10:38:53.36ID:/cXzZRHqM
>>36
強いチームは終盤まで勝負に徹されるし
負けてても逆転されそうだから
勝負を避けられやすい
強いチームは終盤まで勝負に徹されるし
負けてても逆転されそうだから
勝負を避けられやすい
300:2022/11/06(日) 11:15:20.27ID:iaCzICSC0
>>36
強いチームにいるだけでチームに貢献してるってなるからな
澤村もWARマイナスの癖にチームが強いだけで大谷よりも活躍してるとか謎理論展開してたからな上原は
強いチームにいるだけでチームに貢献してるってなるからな
澤村もWARマイナスの癖にチームが強いだけで大谷よりも活躍してるとか謎理論展開してたからな上原は
46:2022/11/06(日) 10:36:41.71ID:7IU73mNWa
松井はこれ否定したんだよな
普通に長打力落ちただけだよって
本人からハシゴはずされても大谷アンチし続けてる上原はヤバい
普通に長打力落ちただけだよって
本人からハシゴはずされても大谷アンチし続けてる上原はヤバい
48:2022/11/06(日) 10:37:03.22ID:HwuC2cCma
松井って自分持ち上げる奴嫌ってそう
なんかヨコシマだもんな
なんかヨコシマだもんな
73:2022/11/06(日) 10:41:34.01ID:mg3+iZzva
>>48
焼肉記者知らんのか?
焼肉記者知らんのか?
105:2022/11/06(日) 10:45:36.44ID:ECAywNexa
>>48
謙虚なイメージあるよな松井って
謙虚なイメージあるよな松井って
186:2022/11/06(日) 10:57:52.58ID:UqKUZNYh0
>>48
http://full-count.jp/2016/06/16/post35461/4/
――苦労しているところを見せたくなかったと。
イチロー「それは見せたくないでしょ。そんなん見せたいやつ誰がいる? 上原と野村さん以外いる? そんなん。ねっ。だって、それは自分で雑草とかっていう人は見せたい人だから」
http://full-count.jp/2016/06/16/post35461/4/
――苦労しているところを見せたくなかったと。
イチロー「それは見せたくないでしょ。そんなん見せたいやつ誰がいる? 上原と野村さん以外いる? そんなん。ねっ。だって、それは自分で雑草とかっていう人は見せたい人だから」
201:2022/11/06(日) 10:59:15.18ID:HHRlj0eE0
>>186
草
草
223:2022/11/06(日) 11:02:47.73ID:LAgOjfMP0
>>186
辛辣w
辛辣w
224:2022/11/06(日) 11:02:47.78ID:nG5d01lpa
>>186
イッチに全て見抜かれてるね
イッチに全て見抜かれてるね
226:2022/11/06(日) 11:03:02.48ID:RG9bh95V0
>>186
これで終わってた
これが全てや
これで終わってた
これが全てや
74:2022/11/06(日) 10:41:34.35ID:FXQI4BVf0
大谷選手の驚異的なホームランのペースに、ただただ感嘆しております。彼が持っていた素質に加えて、バッティングへの探究心やトレーニングが、メジャーリーグ屈指の長距離打者に成長させたのではないかと思っております。
私がヤンキースでプレーしていた時には、ジェイソン・ジオンビー選手やゲーリー・シェフィールド選手、アレックス・ロドリゲス選手らに囲まれていましたが、彼たちのパワーに圧倒され、私は『ここで長距離打者になるのは難しい』と感じていました。しかし、今の大谷選手は完全にそちら側の選手になっています。
私にメジャーリーグにおいて長距離打者であってほしいと願っていた野球ファンの方々は、私のその姿を残念な気持ちで見られていたと思いますが、今の大谷選手を見て、とうとう日本人がメジャーリーグでも長距離打者となり、スッキリされているのではないでしょうか。
また、彼はそれだけにとどまらず、素晴らしいピッチャーでもあります。野球の長い歴史の常識を変えた、唯一無二の存在です。これからますます、大谷選手を応援されるファンの方々や、彼のようになりたいと思う少年たちが増えると思います。
今後もファンの方々や少年たちの夢を背負い、躍動される姿を、私も一野球ファンとして期待しております。
https://hochi.news/articles/20210706-OHT1T51007.html
私がヤンキースでプレーしていた時には、ジェイソン・ジオンビー選手やゲーリー・シェフィールド選手、アレックス・ロドリゲス選手らに囲まれていましたが、彼たちのパワーに圧倒され、私は『ここで長距離打者になるのは難しい』と感じていました。しかし、今の大谷選手は完全にそちら側の選手になっています。
私にメジャーリーグにおいて長距離打者であってほしいと願っていた野球ファンの方々は、私のその姿を残念な気持ちで見られていたと思いますが、今の大谷選手を見て、とうとう日本人がメジャーリーグでも長距離打者となり、スッキリされているのではないでしょうか。
また、彼はそれだけにとどまらず、素晴らしいピッチャーでもあります。野球の長い歴史の常識を変えた、唯一無二の存在です。これからますます、大谷選手を応援されるファンの方々や、彼のようになりたいと思う少年たちが増えると思います。
今後もファンの方々や少年たちの夢を背負い、躍動される姿を、私も一野球ファンとして期待しております。
https://hochi.news/articles/20210706-OHT1T51007.html
116:2022/11/06(日) 10:46:46.75ID:0NcetAaCa
>>74
これいくらなんでも自分を下げすぎだと思うわ熱狂的な松井信者ならワイの松井さんにこんなこと言わせる大谷が憎いって発想になってもおかしくない
これいくらなんでも自分を下げすぎだと思うわ熱狂的な松井信者ならワイの松井さんにこんなこと言わせる大谷が憎いって発想になってもおかしくない
118:2022/11/06(日) 10:46:54.93ID:VAVdFMal0
>>74
松井って文才あるし若手へのリスペクトもあるよな
松井って文才あるし若手へのリスペクトもあるよな
135:2022/11/06(日) 10:50:29.57ID:7XQStKo+M
>>74
ええやん
ええやん
148:2022/11/06(日) 10:51:58.58ID:jvjhpECR0
>>74
こういうこと言えるのええな
こういうこと言えるのええな
158:2022/11/06(日) 10:53:28.87ID:/cXzZRHqM
>>74
三段落目からちょっと京都を感じる
三段落目からちょっと京都を感じる
301:2022/11/06(日) 11:15:25.54ID:LMM1b3hP0
>>74
完璧な受け答えやな
歯茎も見習えよ
完璧な受け答えやな
歯茎も見習えよ
上原浩治「松井秀喜は優勝争いが出来ないチームならもっとホームランを打ててた」 https://t.co/mIFyU9Rr9h #上原浩治 #松井秀喜
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年11月6日
