【悲報】クレーマー「無水エタノール500mlを買って家で測ったら少し抜かれてた」

69
サンガツ エタノール 比重 クレーマー 兎に関連した画像-01




52022/11/16(水) 09:22:55.77ID:yLWzZUoh0

蒸発したんだね


62022/11/16(水) 09:22:58.99ID:BEsf0sHx0

常時殺菌してるような状態やのに
安全性とか言われたらもうどうしようもねえわ


92022/11/16(水) 09:25:33.75ID:vGccaujBd

ワイの取り分や


102022/11/16(水) 09:25:43.19ID:LzMXLOcy01

エタノールって水といっしょで1ml=1mgなんか?


812022/11/16(水) 09:59:59.49ID:02dNXvTx0

>>10
そもそも水が1mL=1mgじゃないぞ


112022/11/16(水) 09:27:11.35ID:rz3S37H408

比重は兎も角リングが切れてるのは何でや?


182022/11/16(水) 09:29:48.82ID:iGEaH1cKd1

>>11
勘違い 締めたときに空回りして開くのを防ぐためのでっぱりを これつながってないから開いてる!!と騒いでる


212022/11/16(水) 09:31:01.27ID:rz3S37H40

>>18
サンガツ


132022/11/16(水) 09:28:03.46ID:yOciFKSa0

女さんが切れてる言うたら切れてるんやそれが真実



142022/11/16(水) 09:28:43.74ID:pqYvVT2X001

最初のmlで表示されてるから本当に少ないぞ


312022/11/16(水) 09:34:11.68ID:oN6Ce/rH06

>>14
勝手に密度も計算して出してくれるのハイテクメンスな


362022/11/16(水) 09:35:07.80ID:pqYvVT2X0

>>31
そりゃ世界のTANITAやしな


152022/11/16(水) 09:28:49.66ID:zr8wUqhuM

容量より開封済みのほうがヤバいやろ
なんでなん?


162022/11/16(水) 09:29:29.97ID:Z06xZtuh097

重さはの件は頭が悪いだけやけどキャップが一度開けてあるって言う報告は多数あるな


192022/11/16(水) 09:30:28.52ID:iGEaH1cKd3

>>16
開いてると思い込んでる


232022/11/16(水) 09:31:16.15ID:Z06xZtuh02

>>19
キャップリング切れてるのも思い込みか?


322022/11/16(水) 09:34:14.90ID:iGEaH1cKd

>>23
そう、ペットボトルをイメージすると全然ちがう感じだからね


242022/11/16(水) 09:31:24.68ID:IuBJ3wkW0

体積と質量、密度って中学校でやらないんだっけ?


272022/11/16(水) 09:32:29.40ID:yMSkNUcxa1

ここで大騒ぎしとる奴も規定通り500ミリきっちり入ってるか裏取ってないやろ
同じレベルやで


712022/11/16(水) 09:49:24.27ID:0WZjZacld

>>27
エタノールは1ml=0.785g


302022/11/16(水) 09:33:34.29ID:FGhqPuEX0

言うて世の中の半分以上の人はおかしい理由答えられんやろ


382022/11/16(水) 09:35:25.53ID:Tp2IT/X80

こういうバカは買ってきたペットボトル測って500g以上あって喜ぶようなタイプだから
比重が違うって説明しても聞かないやろな


422022/11/16(水) 09:38:07.98ID:xEtTUCuVd



462022/11/16(水) 09:38:41.62ID:/mUmprxn0

義務教育の敗北



512022/11/16(水) 09:40:49.54ID:RpseS+kdd

天使の取り分知らんのか


532022/11/16(水) 09:41:23.29ID:O80DCR2ha1

ワイは比体積使うんやけど、最近の若者は密度っていうんやな?


612022/11/16(水) 09:45:39.48ID:+Arzmp6g0

>>53
どっちかっていうと重さを話題にしてる訳から密度で良くない?


542022/11/16(水) 09:41:28.57ID:HmZ+Hm2V0

1ml0.78gやて


562022/11/16(水) 09:43:28.62ID:ECp16/mG06

エンジェルシェアとか言ってるやつアホかよ
んなもん飲んだら天使でも失明するわ


662022/11/16(水) 09:47:15.14ID:I7u37J0K0

>>56
メタノール手の消毒に使う奴なんて見たことねえよ


592022/11/16(水) 09:44:27.42ID:Ufw7TjX4a

鉄1リットルも1キロだぞ!


652022/11/16(水) 09:46:21.29ID:dyqYIz440

結局これはどういう意味なん?
配達員が飲んだってこと?


722022/11/16(水) 09:49:44.34ID:R2HP/YuYM

天使強欲すぎて草


752022/11/16(水) 09:52:31.02ID:vJBk95gRa7

50年もののウイスキーなんて樽の半分以下ぐらいには天使に持っていかれるからな


772022/11/16(水) 09:53:20.68ID:zr8wUqhuM

>>75
天使って何かの隠語?存在しないで




サンガツ エタノール 比重 クレーマー 兎に関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(69)

 コメント一覧 (69)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 13:33
    • 何年前のネタ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 2. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 13:34
      • >>1
        もう終わりだよ、このエタノール、、、
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 3. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 13:44
      • >>1なんでgとmlと別の単位があるのかまるで分かって無いんやろな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 4. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 13:44
      • >>1
        これで比重が~って言う奴はモル濃度を理解できない低学歴チー牛なのは確定wwww
        500mlの液体は500gなんよ~wwww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 5. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 13:44
      • >>1
        関係ないが水500mlとエタノール500mlを混ぜると1Lにならない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 6. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 13:45
      • >>1
        アホ向けにキャップをラップしたり満水ラベルをつけたりする必要があるのか
        そのせいで値上がりしたら本末転倒だな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 39. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 14:56
      • >>6
        唾液入れてもいいんだ?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 7. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 13:46
      • >>1エタノール500mlは395gでそこに容器50gですはい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 8. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 13:58
      • >>1
        義務教育の敗北
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 12. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 14:00
      • >>1
        すべての液体は水と同じ質量と思ってるんですね。もうちょっとお勉強しましょう。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 18. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 14:21
      • >>1水とエタノールじゃ重さが違うやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 40. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 14:59
      • >>18これ意外に知らん人多い。
        飲料水用のキャップはたしかに開封してるかどうか見てわかるようにリングが繋がってる場合が多いけど、医薬品用のボトルのリングはそれ以上締め込まないように知らせるための爪的な役割。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 19. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 14:22
      • >>1 mlって体積だろ?なんで重さで測れるんだ?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 21. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 14:24
      • >>1
        比重って義務教育で習うよな?じゃあ頭が悪いんかこいつら。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 22. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 14:26
      • >>1
        比重を理解できないや~つ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 27. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 14:28
      • >>1
        アホ用に両方表記しといたらええやん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 30. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 14:31
      • >>1
        測ってるうちに揮発した、的なのかと思ったら
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 31. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 14:35
      • >>1
        義務教育の敗北
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 33. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 14:38
      • >>1
        1cc=1gなのは水であって、他のは違うぞ阿呆
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 38. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 14:54
      • 入浴中の>>1「ユリイカ!」
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 42. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 15:09
      • >>1
        比重を御存じでない!?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 45. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 15:15
      • >>1
        なんかもう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 46. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 15:16
      • >>1
        バカ発見器
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 51. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 16:03
      • >>1
        天使の取り分も知らないのかよ
        今までどうやって生きてきたんだよ…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 52. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 16:12
      • >>1
        お店で現物見て購入した物も同じ秤で測ってみて欲しいぜ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 53. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 16:17
      • >>1
        他のメーカーとか店頭で買って同じことして発狂しててほしい。気づく時どう思うんやろ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 57. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 17:42
      • >>1
        殺処分にしとけよこんなクソガイジ共
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 61. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 20:58
      • >>1こんなん許されてええんか…?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 13:58
    • >>9
      まじ天使。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 10. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 13:59
      • >>9
        天使あらわる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 14:00
    • 蓋開いてるのは不味いやろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 69. アルファ民
      • 2023年11月05日 09:36
      • >>11
        開いてない、そういう空回りする仕組みが装備されている。誤解放防止。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 14:01
    • >>1004
      水溶液ならな…
      無水が読めないのは流石に小学生からやりなおし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 14:11
    • むしろ、比重で計算して、重くて、無水じゃないじゃん、湿ってるじゃん!
      とかいってたどうしようと思う。容器の重さを理解しないパターンw
      しかし学校で容量%とかで計算させるのは面倒だと思うわ。重量%で統一しろやと思う。厳密には温度で容量変わるのが結構ひどいよねw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 56. 学名ナナシ
      • 2022年11月19日 17:29
      • >>14タニタか14か何方がアホかはさておき、無水エタは.8だからケースが45g以上あるんでなければ大体500ml。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 62. 学名ナナシ
      • 2022年11月20日 12:11
      • >>56
        しょーもねーwww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 14:12
    • 無知って怖い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 14:13
    • 大学院でもロンダリングだと簡単な単位の変換が出来ん奴居るわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 14:14
    • ウイスキーやブランデー、ワインなら「天使の分け前」いうやつがありまんね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 14:23
    • キャップって結構いい加減なのかなと思ってるけどね。
      瓶詰め未開封のウイスキーも中身減ってくし。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 14:26
    • 無水だから水要素ないのにな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 14:27
    • 仕事で工業用メタノールつかうけど1斗缶14kgくらいで軽っ!てなる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 14:27
    • >>71
      そう考えると、水が1ml=1gってのは奇跡だよな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 64. アルファ民
      • 2023年05月22日 08:15
      • >>25
        ネタなのか本気なのが判らんがそもそも1グラムは蒸留水1ミリリットルの質量で決めたのだから当然や。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 14:28
    • >>1005
      みんなが知ってることを、なぜ得意げに話す?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 14:30
    • >>1004
      なんでモル濃度が関係あるんだアホ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 14:31
    • >>1025
      お、おう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 14:37
    • >>1025
      この世界は全て神によってデザインされている それくらいは当然
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 14:41
    • >>1026
      空気読めないってよく言われてそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 14:51
    • 天使の取り分って何?ダウン症にエタノールぶっかけんの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 14:52
    • 計量カップで量が足りないと言うなら分かるが
      液体は全て同じ比重だと思い込んで
      500mlと書いてあるのに重さを測って文句言ってるのって恥晒してるだけなのにな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 14:52
    • >>1032
      神は人だった…?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 15:06
    • >>1025
      ここまでテンプレ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 15:10
    • >>1025

    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 15:12
    • メモリネタみたいな事やってんなよこっぱずかしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 15:29
    • 開封済みはアカンやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 15:38
    • 理解ある彼が登場してないから失格
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 15:51
    • >>1025 理科から勉強しよう・・・・
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 15:54
    • >>1021
      最近は密度のみで 比重やらないんだよ
      どっかの有識者が嘆いていた。色々な分野で重宝されているのにと
      密度だと複合の素材、例えば卵とかだと困るはずなんだけどね
      比重だと単に塩水と比べることが出来るのに
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 16:21
    • >>1053
      小学生にも理解出来るように説明しても理解出来ないかもね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 16:36
    • 何度目だこのネタ
      何十回同じネタこすったらきがすむんだ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 17:49
    • >>1050
      そうだとしても単位が違うことくらいわかるだろうにねぇ…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 59. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 18:22
    • >>77エンジェルズシェアをご存知でない?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. 学名ナナシ
    • 2022年11月19日 19:26
    • >>1025
      更に0℃ピッタリで凝固し、100℃ピッタリで沸騰するのがピッタリ1気圧
      奇跡の物質 水
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. アルファ民
    • 2023年05月21日 12:25
    • >>r71
      まじだ、水すごい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. アルファ民
    • 2023年07月28日 04:59
    • >>r1
      開封済の商品が届いたことが問題
      その証明に重量を計るから混乱
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 68. アルファ民
      • 2023年11月05日 09:33
      • >>65
        開封済みじゃないから、危険物なので誤ってキャップが開かないようにする保護機構。というかおめーもぜんぜん読んでねえな、こういう奴がクレームするんだろうな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 66. アルファ民
    • 2023年07月28日 09:47
    • >>r1
      クレーマーってようは会話を成立させることが出来ない知的障害者の事だから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. アルファ民
    • 2023年11月05日 08:29
    • >>r71
      しかもちょうど100℃で沸騰すげえ!なおアメカス
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(69)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

69