2:2022/11/20(日) 20:50:45.86ID:r1A/s+3DdHAPPY
鬼滅やばない?
3:2022/11/20(日) 20:50:49.21ID:X0I0dSG30HAPPY
そら進撃よ
6:2022/11/20(日) 20:51:08.62ID:LLJmcF2l0HAPPY
イマイチそうだろとも言えねーランキング
10:2022/11/20(日) 20:51:42.92ID:r1A/s+3DdHAPPY
>>6
認めろよw
認めろよw
8:2022/11/20(日) 20:51:36.47ID:OFjiqY4baHAPPY
鬼滅は3年後くらいに消えてるやろ
14:2022/11/20(日) 20:52:01.71ID:r1A/s+3DdHAPPY
>>8
3年後ってちょうど無限城アニメ化してそう
3年後ってちょうど無限城アニメ化してそう
144:2022/11/20(日) 21:08:13.20ID:ohs+/QQB0HAPPY
>>8
現時点でこの位置なら消えてそう
連載終わった何年たってるんやってアニメはいってんのに
現時点でこの位置なら消えてそう
連載終わった何年たってるんやってアニメはいってんのに
12:2022/11/20(日) 20:51:49.82ID:ergif7Mx0HAPPY
エヴァって人気無いんすね~
205:2022/11/20(日) 21:16:24.10ID:EVLoHDfG0HAPPY
>>12
外人はシンジ殴りたさそう
外人はシンジ殴りたさそう
211:2022/11/20(日) 21:17:05.91ID:SaHvS12HdHAPPY
>>12
あの主人公って日本人みたいな閉鎖的な環境で育ってないと理解できないやろ
あの主人公って日本人みたいな閉鎖的な環境で育ってないと理解できないやろ
256:2022/11/20(日) 21:24:07.18ID:Pwd3AG9PdHAPPY
>>12
いや、クラシックとして人気あると思うぞ
同サイトで大体97万ユーザーくらい登録してるし
ちな、アメリカでは人気が高いと言われてるカウボーイビバップは87万や
いや、クラシックとして人気あると思うぞ
同サイトで大体97万ユーザーくらい登録してるし
ちな、アメリカでは人気が高いと言われてるカウボーイビバップは87万や
13:2022/11/20(日) 20:51:58.86ID:CtYnEJ2n0HAPPY
デスノートクッソ人気よな
16:2022/11/20(日) 20:52:03.40ID:4Xec7V/M0HAPPY
デスノって日本だとこんな位置入らんよな?
52:2022/11/20(日) 20:56:54.60ID:zi8ehuyu0HAPPY
>>30
それ2021年一月の奴で映画公開の3ヶ月後だからガチガチの1番の鬼滅ピークやろ
それ2021年一月の奴で映画公開の3ヶ月後だからガチガチの1番の鬼滅ピークやろ
125:2022/11/20(日) 21:05:52.52ID:1bB68yao0HAPPY
>>30
それ漫画やん
鬼滅はアニメのクオリティではねただけやろ
それ漫画やん
鬼滅はアニメのクオリティではねただけやろ
136:2022/11/20(日) 21:07:23.40ID:MyN8W9TV0
>>30
たしかこれ投票期間は2020年10月下旬頃で鬼滅が一番話題になってた頃やから今やったらもっとランク落ちるやろ
たしかこれ投票期間は2020年10月下旬頃で鬼滅が一番話題になってた頃やから今やったらもっとランク落ちるやろ
148:2022/11/20(日) 21:08:28.89ID:585JRknG0HAPPY
>>30
いやこれガチガチに鬼滅特集組まれまくってたような時期やんけ
いやこれガチガチに鬼滅特集組まれまくってたような時期やんけ
21:2022/11/20(日) 20:52:50.98ID:wVi6kYbT0HAPPY
いつまでデスノートの話しとんねんこいつら
24:2022/11/20(日) 20:53:18.57ID:fq06+RTT0HAPPY
ナルトってそこまでなんやな
25:2022/11/20(日) 20:53:19.05ID:4jQMQBGx0HAPPY
ドラえもんって人気じゃないんだ…
34:2022/11/20(日) 20:54:42.63ID:xNHQ7cRu0HAPPY
>>25
アジアでは人気
アジアでは人気
29:2022/11/20(日) 20:53:52.21ID:xLVYT5uC0HAPPY
チェンソーないとか
31:2022/11/20(日) 20:54:08.78ID:voxyt3I+aHAPPY
尾田くん……
37:2022/11/20(日) 20:55:09.64ID:EFnCge+40HAPPY
これおかしくね?
海外の興行収入2位の呪術がないやん
海外の興行収入2位の呪術がないやん
43:2022/11/20(日) 20:55:37.92ID:s7PqNp/g0HAPPY
海外ではNARUTOとベルセルクが謎の人気を博してるよな
48:2022/11/20(日) 20:56:31.74ID:Bz1s2AntdHAPPY
>>43
ベルセルクはそんなに人気ないぞ
画集的なポジションで持ち上げられることはあるけど
ベルセルクはそんなに人気ないぞ
画集的なポジションで持ち上げられることはあるけど
120:2022/11/20(日) 21:05:10.84ID:s7PqNp/g0HAPPY
>>48
嘘やろ
ベルセルクは海外でめちゃくちゃ人気あるイメージなんやが
嘘やろ
ベルセルクは海外でめちゃくちゃ人気あるイメージなんやが
138:2022/11/20(日) 21:07:29.67ID:Xg3JkmPH0HAPPY
>>120
嘘やで
MALのmangaランキングで1位はベルセルクやし
嘘やで
MALのmangaランキングで1位はベルセルクやし
47:2022/11/20(日) 20:56:27.00ID:cHrv3vp+0HAPPY
これでスタジオ話広がるんか
49:2022/11/20(日) 20:56:36.23ID:4RJRputNdHAPPY
ハガレンほど完成された漫画に出会うことは死ぬまでなさそう
87:2022/11/20(日) 21:00:56.65ID:UUtHNzBY0HAPPY
>>49
完成度だけで言うたら海王記もかなりのもんやで
完成度だけで言うたら海王記もかなりのもんやで
50:2022/11/20(日) 20:56:53.97ID:OHyibGO90HAPPY
デスノはアメリカでカトリックの生徒が同級生の名前を書き込んだデスノートを所持してた事がバレてアニメを知らない大人が騒いで全国的なニュースになって人気になったんやで
63:2022/11/20(日) 20:58:38.93ID:OHyibGO90HAPPY
>>50
当時くっそ笑ったわ
当時くっそ笑ったわ
66:2022/11/20(日) 20:59:18.34ID:KJ6wS6330HAPPY
>>50
草
草
60:2022/11/20(日) 20:58:27.97ID:btlV0qPt0HAPPY
まどマギあかんか
61:2022/11/20(日) 20:58:34.48ID:qO6sCT6waHAPPY
進撃は一生No.1やと思うわ
海外勢に刺さりすぎ
海外勢に刺さりすぎ
70:2022/11/20(日) 20:59:39.21ID:LLJmcF2l0HAPPY
>>61
それはわからん
ワンピースだって永遠に一位であり続けると思われてた
それはわからん
ワンピースだって永遠に一位であり続けると思われてた
68:2022/11/20(日) 20:59:28.50ID:GWDttaWndHAPPY
三大海外キッズ人気
ドラゴボ、NARUTO、ヒロアカ
三大海外漫画オタク人気
進撃の巨人、デスノート、鋼の錬金術師
こんなイメージあるよな
ドラゴボ、NARUTO、ヒロアカ
三大海外漫画オタク人気
進撃の巨人、デスノート、鋼の錬金術師
こんなイメージあるよな
76:2022/11/20(日) 20:59:59.06ID:LLJmcF2l0HAPPY
>>68
ハガレンだけ場違いやない?
ハガレンだけ場違いやない?
72:2022/11/20(日) 20:59:43.52ID:eiDhcPnn0HAPPY
ワンパンマンって嘘やろ
アニメクソやったやん
アニメクソやったやん
74:2022/11/20(日) 20:59:54.91ID:DoCMncvc0HAPPY
ワンパンマンとかヒーローアカデミアが入るのめちゃくちゃ違和感あるわ
最近のガキンチョやろ
最近のガキンチョやろ
83:2022/11/20(日) 21:00:49.68ID:mc++dl4N0HAPPY
まぁドラゴボおもんないしな
あと女受け悪い時点で半分しか人気取れないしな
世界の人口の半分は女や
あと女受け悪い時点で半分しか人気取れないしな
世界の人口の半分は女や
151:2022/11/20(日) 21:08:58.34ID:1Ljn/lhN0HAPPY
>>83
ゲームとかではバトル路線ずっと推してるけど正直キッズと老害以外のウケ最悪やと思うわ
超とかも正直Z時代から残り続けてる老害が叩いてるだけでドラマ性に力入れるのは間違ってない
ゲームとかではバトル路線ずっと推してるけど正直キッズと老害以外のウケ最悪やと思うわ
超とかも正直Z時代から残り続けてる老害が叩いてるだけでドラマ性に力入れるのは間違ってない
146:2022/11/20(日) 21:08:17.05ID:8URTUonh0HAPPY
ちゃんとした会社の決算資料が1番信用できるわ
数字でどれぐらい売れてるか表れてる
https://imgur.com/AGQX8Sx.jpg
https://imgur.com/K3R7ffi.jpg
数字でどれぐらい売れてるか表れてる
https://imgur.com/AGQX8Sx.jpg
https://imgur.com/K3R7ffi.jpg
153:2022/11/20(日) 21:09:03.11ID:vBTUmKn8MHAPPY
>>146
ドラコンボールの売上殆どソシャゲだけどな
ドラコンボールの売上殆どソシャゲだけどな
156:2022/11/20(日) 21:09:46.49ID:8URTUonh0HAPPY
>>153
これ東映アニメーションだからゲーム入ってないぞ
これ東映アニメーションだからゲーム入ってないぞ
160:2022/11/20(日) 21:10:35.12ID:/BZsTHU2pHAPPY
>>146
数字の売上が1番信用できるよな
てかドラゴンボールえぐすぎ
数字の売上が1番信用できるよな
てかドラゴンボールえぐすぎ
236:2022/11/20(日) 21:21:39.43ID:pE2YYfWEaHAPPY
>>146
売上で草
そういう話してないからさ…w
売上で草
そういう話してないからさ…w
189:2022/11/20(日) 21:14:41.72ID:mqlPNexP0HAPPY
外国人はハンタやベルセルクみたいなダークファンタジーが好きなんよ
逆に日本人はダークファンタジー嫌いが多いからこんなに好きな作品が別れるんやろうな
逆に日本人はダークファンタジー嫌いが多いからこんなに好きな作品が別れるんやろうな
193:2022/11/20(日) 21:15:29.68ID:HRiPhmC60HAPPY
>>189
ハンタにダークファンタジー要素はなくない
ハガレンのほうがまだある
ハンタにダークファンタジー要素はなくない
ハガレンのほうがまだある
197:2022/11/20(日) 21:15:42.95ID:xNHQ7cRu0HAPPY
>>189
ハンタはすきやん日本人
ハンタはすきやん日本人
200:2022/11/20(日) 21:16:03.96ID:ZPEd/DA80HAPPY
>>189
どこからがダークになる基準なん
どこからがダークになる基準なん
201:2022/11/20(日) 21:16:10.62ID:SaHvS12HdHAPPY
>>189
ハンターってダークファンタジーか?キメラアントくらいやろ
それよりまだ呪術とか喰種の方がダークファンタジーって言われる方がしっくりくる
ハンターってダークファンタジーか?キメラアントくらいやろ
それよりまだ呪術とか喰種の方がダークファンタジーって言われる方がしっくりくる
215:2022/11/20(日) 21:18:16.86ID:HRiPhmC60HAPPY
ベルセルク後半クソつまんねえけど海外だとそこは評価されてたりするからわからん
あいつら多分ベルセルクに関しては絵しかみてない
あいつら多分ベルセルクに関しては絵しかみてない
235:2022/11/20(日) 21:21:37.75ID:fAiSwsjO0HAPPY
>>215
よく分からんけど
漫画なら全漫画の中でトップらしいぞ
アニメと漫画で別れてるらしい
よく分からんけど
漫画なら全漫画の中でトップらしいぞ
アニメと漫画で別れてるらしい
【画像】世界一受けたい授業で「海外で人気のアニメランキング」が発表されるwwww https://t.co/boSAVKvX68 #アニメランキング
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年11月21日