【悲報】理科の先生、デートで科学館に行き玉砕

26
アニメアイコン 玉砕 プラネタリウム 理科 独身に関連した画像-01
12022/11/20(日) 11:13:22.60ID:KzEEqjcd0HAPPY2024






22022/11/20(日) 11:13:46.75ID:KzEEqjcd0HAPPY

面白すぎる


42022/11/20(日) 11:14:14.64ID:H9LMsNIY0HAPPY

こんなんだから独身なんよ


72022/11/20(日) 11:14:41.06ID:fGPCw7nP0HAPPY27

一人で行ったときイケメンと女が科学館デートしてたで


92022/11/20(日) 11:15:05.41ID:fFnnsuPcMHAPPY

アニメアイコンやし狙いすぎでは


122022/11/20(日) 11:15:44.29ID:i0YsePyO0HAPPY

理科の教師で知識でも披露しようとしたんやろか、、?


142022/11/20(日) 11:16:23.97ID:Tmtwp1Ua0HAPPY21

客観的に見れてなくて草


152022/11/20(日) 11:16:24.38ID:Zn+0c3nt0HAPPY182195

客観的評価が100%主観で草


1182022/11/20(日) 11:25:23.88ID:PqS1n/oX0HAPPY

>>15
これ


182022/11/20(日) 11:16:29.55ID:OfaGEfTI0HAPPY

プラネタリウムあるとこにすればよかった



252022/11/20(日) 11:17:37.31ID:dI0T6OLJ0HAPPY

チー牛っぽい


302022/11/20(日) 11:18:04.60ID:aEDkAL9T0HAPPY

ご縁がなかった
行きたい言ってくれる人と出会えたらええな


372022/11/20(日) 11:18:58.70ID:wustZbHodHAPPY

科博楽しいけど人選ぶし


382022/11/20(日) 11:19:04.62ID:nkknE/Sp0HAPPY

アニメアイコンだからだよ


392022/11/20(日) 11:19:06.01ID:RiwOHFxm0HAPPY6

プラネタリウムはええやん


422022/11/20(日) 11:19:10.90ID:8c9MHmyM0HAPPY

俺も行ったことあるよ
すでに付き合って1年くらい経ってたけどな


452022/11/20(日) 11:19:51.11ID:18GIChtV0HAPPY

やっぱ売れ残るには理由があんだわ、とこの少しの文章から伝わって来るんだから会話はもっとダメなんだろうね


462022/11/20(日) 11:20:01.14ID:P1oUKVWjdHAPPY135

健常アドバイスしてるアニメアイコンいたけど案の定妻子持ちで草
 

https://imgur.com/HNigzMt.jpg

 

https://imgur.com/HeyIdkk.jpg


612022/11/20(日) 11:21:44.45ID:Zn+0c3nt0HAPPY

>>46
ヲタ同士で結婚するしかないってちゃんとわかっとったんやろな


502022/11/20(日) 11:20:30.28ID:Bam5ZNPZaHAPPY

ワイデートしたことないからわからんけどとりあえずアウトレットモールでも連れて行けば喜ぶんやないか


622022/11/20(日) 11:21:46.31ID:RiwOHFxm0HAPPY625701060911243163719798425389738904

水族館とかが一番つまらんのよな
男からしたら


762022/11/20(日) 11:22:34.83ID:vAXGZqwS0HAPPY

>>62
水族館めっちゃ楽しいやん


662022/11/20(日) 11:21:58.35ID:vAXGZqwS0HAPPY

プラネタリウムも興味ねえとキツイよな


682022/11/20(日) 11:22:10.20ID:ZqehQJX90HAPPY

絶対こういうやつは科学館に行ってうんちく垂れ流すのが見えてるから嫌なんだよな


692022/11/20(日) 11:22:14.24ID:y2YVfEj20HAPPY

科学館行くのが好きな女を探せよ





アニメアイコン 玉砕 プラネタリウム 理科 独身に関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(26)

 コメント一覧 (26)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年11月21日 16:53
    • 好きな人と行ったらどこでも楽しいぞ
      「興味ありません」は貴方に興味がないんや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 4. 学名ナナシ
      • 2022年11月21日 17:05
      • >>1
        年金受給開始年齢は65歳
        独身男性の平均寿命は67歳
        独身女性の平均寿命は81歳
        ハム速は国に都合の悪い言論を弾圧するサイト
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 7. 学名ナナシ
      • 2022年11月21日 17:16
      • >>1
        強い部分で勝負するってのは正しいなw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 12. 学名ナナシ
      • 2022年11月21日 17:41
      • >>1興味が湧かない人と行きたくないってことじゃないかな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 13. 学名ナナシ
      • 2022年11月21日 17:42
      • >>1
        まあ、ケースバイケースよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 23. 学名ナナシ
      • 2022年11月21日 19:16
      • >>1
        2枚目で「そういうとこやぞ」と思いました
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 25. 学名ナナシ
      • 2022年11月22日 01:13
      • >>1絶対楽しいやんけw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2022年11月21日 17:00
    • 理科の先生と一緒に科学館いけるなんて贅沢やろ?ってのが滲み出てるのがあかんのでは
      科学館以外でも断られてたかも
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年11月21日 17:01
    • >>1001
      婚活ですぐに好きになるわけ無いだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年11月21日 17:06
    • 物を教え教えられるって関係でしか会話できない人がおるって最近気付いたわ
      自分が知ってることを伝達はできても、雑談ができないのな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年11月21日 17:07
    • そういうのが楽しめるのはあくまでそれを主体とした娯楽(ガイド付きツアー)であって
      隣で蘊蓄語られるだけのデートってのはそれこそ人を選ぶだろうな
      むしろ無知なりに同じレベル同じテンションで楽しめた方がいい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年11月21日 17:23
    • 科学館好きだけど、
      理系の修士でてるからもし学部卒の理科の先生なら自分の知識を超えてくると思えない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2022年11月21日 17:26
    • 気を遣わないありのままの自分を受け止めてほしい
      そんな自分を敬い、愛してほしい
      こんな一方的な要求を純愛と思い込む恐ろしい輩もいるからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年11月21日 17:31
    • 絶チルの何巻だかで見かけたヤツ
      デートとは男が生きたいところへ行くもんじゃないんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年11月21日 17:38
    • >>1008
      独身ぽい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2022年11月21日 17:45
    • 博物館系は友達といく場合でも
      優先順位が展示物>同伴者になる人のが合うからな
      特に今は「館内のお喋りはおやめください」だし
      同伴者>展示物なら他の場所行った方が確実に楽しめる
      婚活には致命的だと思うわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年11月21日 17:46
    • 科学館で目を輝かせながら得意分野を解説し出し、ときに話題が逸れディスカッション仕合うカップル
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2022年11月21日 17:47
    • 自分の行きたいとこの押し付けすぎも問題だな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2022年11月21日 17:50
    • >>69
      科学館行くのが好きな女以外は「いらない」は「結婚できない」なのか「結婚しない」なのか。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2022年11月21日 17:55
    • >>1002
      オーケーするけどホテルは保健体育の先生と行くわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2022年11月21日 18:12
    • 科学かどうかは関係ない
      「自分が好きなだけ」の場所に相手を誘うからだろ
      これがサッカーでも女向けのコンテンツでも同じ
      大事なのは、二人ともが興味があることをすべきで、一人だけが興味のあることをすべきじゃない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年11月21日 18:18
    • 科学館に興味のない女性ってどんなの?
      逆に気になるよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2022年11月21日 18:19
    • 科学館デートええやん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2022年11月21日 18:27
    • >>1001
      まさにだわ
      相手の興味関心に合わせたり、試しについて行ってみたりすることができんから、相手のことも自分の可能性も知る事ができずに婚活市場で埋もれてるんだぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年11月21日 22:26
    • なんで理系なのに客観的という言葉の後に続くのが思うなんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2022年11月22日 16:12
    • >理科の先生と一緒に科学館なんて贅沢だと客観的には思うんだけどな
      メチャクチャ解説してくるんだろうな
      それだけでもきついのに文章からやってあげてる感が出てるのがまた
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(26)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

26