1:2022/11/23(水) 07:23:08.66ID:WltZC7Oqp
茨城県行方市消防団の「玉造支団第5分団第2部」(通称・羽生消防団)に所属していた消防団員22人全員が退団していたことが、12日までに分かった。現在、羽生消防団員は1人もおらず、担当地区で出動が必要になった場合は周辺の消防団がカバーする状態となっており、地域の防災能力低下が懸念される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/52b1e51939f161b858b7ace62aea1252cf15d450
https://news.yahoo.co.jp/articles/52b1e51939f161b858b7ace62aea1252cf15d450
6:2022/11/23(水) 07:24:19.01ID:aQ0XUBVD0
消防団に入らんやつは火事になっても助けてもらえないからな
7:2022/11/23(水) 07:24:26.93ID:vldPhSyq0
そーほーそーほーそほそほそーほー
しょうぼうそーほー
しょうぼうそーほー
8:2022/11/23(水) 07:24:59.12ID:r7dw6D600
いらんやろあれ
13:2022/11/23(水) 07:26:14.85ID:ODYUVu2R0
>>8
大体は消防車のほうが早いしな
大体は消防車のほうが早いしな
9:2022/11/23(水) 07:25:18.66ID:LOITTM520
正直、もう誰もがやりたくなかったんだろな
これ幸いと退団
これ幸いと退団
11:2022/11/23(水) 07:25:46.98ID:PhoubXzG0
ヤクザのメンツ潰したらそらこうなるよ
でも穴空いたホースで訓練しとるような奴らなんかおってもおらんでも一緒ちゃうかな
でも穴空いたホースで訓練しとるような奴らなんかおってもおらんでも一緒ちゃうかな
15:2022/11/23(水) 07:26:22.54ID:pINLkOija
市役所員が交代で務めれば解決するのでは?
21:2022/11/23(水) 07:27:21.05ID:ODYUVu2R0
>>15
それただの消防署じゃね
それただの消防署じゃね
25:2022/11/23(水) 07:28:29.30ID:ehdq3Ex20
>>21
ちゃうやろ勤務時間外に飲み代程度のお小遣い程度貰ってやるのが消防団やぞ
ちゃうやろ勤務時間外に飲み代程度のお小遣い程度貰ってやるのが消防団やぞ
33:2022/11/23(水) 07:30:26.54ID:XuWeuMbb0
>>25
飲み代にもならん額しか貰ってないが
飲み代にもならん額しか貰ってないが
43:2022/11/23(水) 07:32:06.36ID:ehdq3Ex20
>>33
少ないなら飲みに行かずに買ってきて詰め所で我慢しろ
少ないなら飲みに行かずに買ってきて詰め所で我慢しろ
18:2022/11/23(水) 07:27:09.02ID:NMLuCGTy0
だいたいサラリーマンでもお構いなしに勧誘してるのおかしくね?
23:2022/11/23(水) 07:27:35.04ID:cxI+TGdA0
消防団って結局素人やろ?
なんでそんなのが存在してんの
なんでそんなのが存在してんの
28:2022/11/23(水) 07:29:16.23ID:ehdq3Ex20
>>23
猫の手も借りたいんやろ、常に火事あるわけでもないから本職をそんなに雇うのは効率悪いし
猫の手も借りたいんやろ、常に火事あるわけでもないから本職をそんなに雇うのは効率悪いし
42:2022/11/23(水) 07:32:05.47ID:AyQRhgBCa
>>23
ちゃんとした消防署がないド田舎はコイツらが消防本部として機能してるんや一応
そんなのもう殆どあらへんけど
ちゃんとした消防署がないド田舎はコイツらが消防本部として機能してるんや一応
そんなのもう殆どあらへんけど
602:2022/11/23(水) 09:13:07.92ID:eJgbJ7sNa
>>23
でも日航機事故の時
いち早く墜落場所特定して真夜中の獣道進んで救助に向かった
国より早い行動で先についてるからな
侮れない
でも日航機事故の時
いち早く墜落場所特定して真夜中の獣道進んで救助に向かった
国より早い行動で先についてるからな
侮れない
622:2022/11/23(水) 09:19:08.89ID:Uy21mKx30
>>602
いつの時代の話しとるんや
いつの時代の話しとるんや
683:2022/11/23(水) 09:30:07.39ID:XRhXPZqj0
>>602
おっちゃんおはよう
おっちゃんおはよう
609:2022/11/23(水) 09:15:28.57ID:DfHWDBB+a
>>23
災害のときは人海戦術が基本だけど本当のど素人がいても役に立たないからある程度訓練した人が必要になってくる
それが消防団
災害のときは人海戦術が基本だけど本当のど素人がいても役に立たないからある程度訓練した人が必要になってくる
それが消防団
29:2022/11/23(水) 07:29:21.66ID:NO3B2ySy0
別にええやろ
そいつらの住んでる区域で火事起こったらそいつらが困るってだけやん
そいつらの住んでる区域で火事起こったらそいつらが困るってだけやん
48:2022/11/23(水) 07:33:25.02ID:WWjuHtSh0
消防団ってくっそ古い車で意味のない見回りやってるイメージしかないわ
実際火事が起きた時に出動するのは消防隊やし。こいつら居る意味ある??
実際火事が起きた時に出動するのは消防隊やし。こいつら居る意味ある??
57:2022/11/23(水) 07:34:49.87ID:XuWeuMbb0
>>48
鎮火して本職帰った後何時間も現場で待機したりせなあかんで
鎮火して本職帰った後何時間も現場で待機したりせなあかんで
60:2022/11/23(水) 07:35:33.29ID:/697GgJYa
>>48
ないぞ
ただ地域のジジイが人の金で飲み会して若い姉ちゃん呼びたいだけや
ないぞ
ただ地域のジジイが人の金で飲み会して若い姉ちゃん呼びたいだけや
52:2022/11/23(水) 07:33:51.11ID:kGlZHayr0
バケツリレーするんやろ??めぐみのだいごで見た
56:2022/11/23(水) 07:34:46.31ID:DR6aUVCap
消防団の勧誘来てるけど断りまくってるわ
貴重な休日に早朝から訓練とかアホらし
招集かかったら真夜中でも出動せなあかんし
貴重な休日に早朝から訓練とかアホらし
招集かかったら真夜中でも出動せなあかんし
59:2022/11/23(水) 07:35:32.40ID:4ptrhEtnd
村八分始まるんか?
65:2022/11/23(水) 07:36:20.53ID:LOW7u/Bar
>>59
村八分というか
村毎脱退という感じやぞ
村八分というか
村毎脱退という感じやぞ
72:2022/11/23(水) 07:37:59.40ID:4ptrhEtnd
>>65
何処でもありそうやな
田舎は大変やわ
都会から行ったら一番虐められそうやん
何処でもありそうやな
田舎は大変やわ
都会から行ったら一番虐められそうやん
80:2022/11/23(水) 07:38:56.49ID:Cml7D77OH
>>72
まぁ普通に物理で虐められるからな
警察も見ざる聞かざる言わざる
まぁ普通に物理で虐められるからな
警察も見ざる聞かざる言わざる
62:2022/11/23(水) 07:35:46.40ID:132nhnVr0
公務員がやればいいじゃん。
66:2022/11/23(水) 07:36:20.62ID:AraijNsQ0
ワイの団は町内会からも金もらっとるからそこそこ金もらえるな
お前らが思っとる倍以上は貰っとる
お前らが思っとる倍以上は貰っとる
69:2022/11/23(水) 07:37:24.73ID:s24ZU5CPa
イキリジジイがお山の大将やる為の集い
74:2022/11/23(水) 07:38:13.17ID:7A6R7kg10
田舎でも勤め人が多くなってきて、地域の交流薄くなってる
顔も知らん近所の連中のためになんで休日潰さなきゃいかんねんってなるよな
地域社会の崩壊って田舎でも感じるわ、俺がガキの頃は葬式とか地域で面倒みてたけど、業者になって、今はコロナで家族葬や
顔も知らん近所の連中のためになんで休日潰さなきゃいかんねんってなるよな
地域社会の崩壊って田舎でも感じるわ、俺がガキの頃は葬式とか地域で面倒みてたけど、業者になって、今はコロナで家族葬や
371:2022/11/23(水) 08:39:07.19ID:INC9YbKb0
>>74
隣組で葬式手伝ってたけど今はみんな家族葬なったわ
ワイも親死んだら人の葬式手伝いに仕事休まなあかんのかって憂鬱やったから正直嬉しい
隣組で葬式手伝ってたけど今はみんな家族葬なったわ
ワイも親死んだら人の葬式手伝いに仕事休まなあかんのかって憂鬱やったから正直嬉しい
76:2022/11/23(水) 07:38:24.50ID:5v26AK3V0
消防署が全部やれよ
サボんな給料泥棒が
サボんな給料泥棒が
79:2022/11/23(水) 07:38:47.24ID:XPvKXmRD0
上京してきて周り知り合いもいない人脈もないって人なら
都心の消防団は割とありだよな
都心の消防団は割とありだよな
85:2022/11/23(水) 07:39:39.58ID:3fURwVyf0
そのうち無くなるやろ
ワインとこも分団で15人しかおらん
ちょっと人おるとこの班レベルやし新人なんておらんし近い将来自然消滅するな
ワインとこも分団で15人しかおらん
ちょっと人おるとこの班レベルやし新人なんておらんし近い将来自然消滅するな
102:2022/11/23(水) 07:43:18.43ID:VJHNx7OI0
>>85
ワイの分団8人で回してるで…
ワイの分団8人で回してるで…
114:2022/11/23(水) 07:46:55.40ID:3fURwVyf0
>>102
もっと上がおったか…
もっと上がおったか…
116:2022/11/23(水) 07:47:35.50ID:VJHNx7OI0
>>114
田舎だから班が無いだけなんやけどな…
田舎だから班が無いだけなんやけどな…
146:2022/11/23(水) 07:55:57.17ID:3fURwVyf0
>>116
班が少ないのはこっちも同じや
4班→2班に統合したし
統合前は1班3人のとこあって回らんかった
班が少ないのはこっちも同じや
4班→2班に統合したし
統合前は1班3人のとこあって回らんかった
93:2022/11/23(水) 07:41:17.08ID:TbhaZD6M0
ワイの地元だと一応話し合いになるけど
大抵が自営の奴に押し付けられてるわ
大抵が自営の奴に押し付けられてるわ
95:2022/11/23(水) 07:41:29.41ID:JxW1474zp
痴呆のジジババがいなくなった時の消防団はガチ
消防や警察より見つけるのうまい
消防や警察より見つけるのうまい
98:2022/11/23(水) 07:42:06.12ID:svPh1tWaM
>>95
誰よりも地元に精通しとるからな
誰よりも地元に精通しとるからな
101:2022/11/23(水) 07:42:58.73ID:AyQRhgBCa
>>95
まぁ近所のジジババがうろついとるだけやしな
まぁ近所のジジババがうろついとるだけやしな
97:2022/11/23(水) 07:41:55.06ID:LOW7u/Bar
別のニュースやけど
ゴミ捨て場が自治会の土地で
自治会に非加盟の住人がゴミ捨て場を使わせてもらえず裁判になっとるやってな
ほんまこういう地域の繋がりは陰湿やな
ゴミ捨て場が自治会の土地で
自治会に非加盟の住人がゴミ捨て場を使わせてもらえず裁判になっとるやってな
ほんまこういう地域の繋がりは陰湿やな
103:2022/11/23(水) 07:43:33.75ID:3k0cM6+Aa
>>97
クソやな
なら全部不法投棄でええな
クソやな
なら全部不法投棄でええな
110:2022/11/23(水) 07:46:01.39ID:iHEPfvye0
>>103
マンションでも共益費あるんだぞ
もう死んだら良いのに
マンションでも共益費あるんだぞ
もう死んだら良いのに
120:2022/11/23(水) 07:48:49.38ID:AyQRhgBCa
>>97
こういうしょうもないことしとるから過疎化が加速すんねんな
自治会なんて入ったとこでなんかあったときに助けてくれるわけでもねぇのに
こういうしょうもないことしとるから過疎化が加速すんねんな
自治会なんて入ったとこでなんかあったときに助けてくれるわけでもねぇのに
123:2022/11/23(水) 07:50:09.37ID:DfHWDBB+a
>>97
自治会が管理してるゴミステーションに自治会費払わんのがゴミ捨てれたらいろんな問題出てくるから仕方ない
自治会が管理してるゴミステーションに自治会費払わんのがゴミ捨てれたらいろんな問題出てくるから仕方ない
285:2022/11/23(水) 08:24:07.32ID:BtQywHim0
>>123
おは道民
おは道民
106:2022/11/23(水) 07:44:50.60ID:dzRnGYAod
ワイは15年くらい前から入ってるけどもうその頃には旅行とかしてなかったな
昔はあったみたいやけどうちみたいな糞田舎でも
昔はあったみたいやけどうちみたいな糞田舎でも
108:2022/11/23(水) 07:45:34.72ID:VJHNx7OI0
>>106
旅行なんてもうしてないよなー
旅行なんてもうしてないよなー
117:2022/11/23(水) 07:47:40.13ID:svPh1tWaM
操法って何のためにやるんやろな
設備点検も兼ねとるんやろか
設備点検も兼ねとるんやろか
121:2022/11/23(水) 07:49:31.31ID:VJHNx7OI0
>>117
名目としては定期的に放水訓練とか行うことで技量の維持向上を狙ってるらしいで
名目としては定期的に放水訓練とか行うことで技量の維持向上を狙ってるらしいで
122:2022/11/23(水) 07:50:03.78ID:O4FL1DwV0
>>121
実際放水なんてしないのに
実際放水なんてしないのに
125:2022/11/23(水) 07:50:28.10ID:DfHWDBB+a
>>122
してるじゃん
してるじゃん
128:2022/11/23(水) 07:51:15.75ID:VJHNx7OI0
>>122
放水するぞ?
放水するぞ?
164:2022/11/23(水) 07:58:59.52ID:uOiDjqBma
>>128
本番の火事で放水することなんてあるんか?
本番の火事で放水することなんてあるんか?
174:2022/11/23(水) 08:00:23.28ID:VJHNx7OI0
>>164
ワイのとこ田舎やからやけど消防署からの出動までに初期消火で放水するぞ?
と言うか団員なら大体初期消火のために放水するやろ
ワイのとこ田舎やからやけど消防署からの出動までに初期消火で放水するぞ?
と言うか団員なら大体初期消火のために放水するやろ
180:2022/11/23(水) 08:01:06.35ID:PDoFV3rj0
>>164
あるわw
消防署員から放水の方向の指示も来るし、何ならグロいものも見た事ある
あるわw
消防署員から放水の方向の指示も来るし、何ならグロいものも見た事ある
183:2022/11/23(水) 08:01:19.00ID:Ji7Zf/Vq0
>>164
地元の火災なら間違いなく放水する
地元の火災なら間違いなく放水する
286:2022/11/23(水) 08:24:24.85ID:3fURwVyf0
>>164
一回だけある
山火事やが😂
一回だけある
山火事やが😂
301:2022/11/23(水) 08:27:24.99ID:HRjfSV6f0
>>286
放尿は?
放尿は?
310:2022/11/23(水) 08:28:52.75ID:3fURwVyf0
>>301
最近頻度高い
夜中も何度か起きちゃう😞
最近頻度高い
夜中も何度か起きちゃう😞
132:2022/11/23(水) 07:52:33.93ID:11V2j5pCM
>>117
活動費のためや
活動費のためや
138:2022/11/23(水) 07:54:00.13ID:/XyOadvh0
175:2022/11/23(水) 08:00:31.48ID:XuWeuMbb0
>>138
は?点検だけで日当4000円なんか?
どこの国の話なんや
は?点検だけで日当4000円なんか?
どこの国の話なんや
209:2022/11/23(水) 08:07:04.25ID:XuWeuMbb0
お前ら実際どれだけ貰ってんの
ワイのところは年間手当1万円と飲み会2回なんやが
ワイのところは年間手当1万円と飲み会2回なんやが
220:2022/11/23(水) 08:09:06.87ID:5nLY9c4j0
>>209
親父が退職金で20万ぐらいもらってたわ
びっくりするわ
親父が退職金で20万ぐらいもらってたわ
びっくりするわ
231:2022/11/23(水) 08:11:44.06ID:XuWeuMbb0
>>220
退職金ならそれ以上貰えるみたいやわ
5年で20万貰うのが一番効率ええけど
退職金ならそれ以上貰えるみたいやわ
5年で20万貰うのが一番効率ええけど
226:2022/11/23(水) 08:10:25.32ID:VJHNx7OI0
>>209
本来は年2万だけどワイだけ若いから年寄り組が若いんだからもっと貰っとけってなって4万貰ってる
飲み会は忘年会だけやね
本来は年2万だけどワイだけ若いから年寄り組が若いんだからもっと貰っとけってなって4万貰ってる
飲み会は忘年会だけやね
229:2022/11/23(水) 08:11:10.19ID:AyQRhgBCa
>>226
ニキの所は関係良好みたいやね
ニキの所は関係良好みたいやね
234:2022/11/23(水) 08:12:31.19ID:VJHNx7OI0
>>229
年寄り組にとってはワイがガキの頃から成長見てるからなぁ
年寄り組にとってはワイがガキの頃から成長見てるからなぁ
249:2022/11/23(水) 08:16:17.03ID:XuWeuMbb0
>>226
羨ましいわ
そんだけ貰えるなら楽しいやろな
羨ましいわ
そんだけ貰えるなら楽しいやろな
261:2022/11/23(水) 08:20:07.02ID:VJHNx7OI0
>>249
このスレ内に8万貰ってる人おるで
このスレ内に8万貰ってる人おるで
290:2022/11/23(水) 08:24:44.86ID:XuWeuMbb0
>>261
8万は貰いすぎやろ
そんなんもう副業やろ
8万は貰いすぎやろ
そんなんもう副業やろ
293:2022/11/23(水) 08:25:32.08ID:VJHNx7OI0
>>290
8万とかになると自治会からも金入ってるんかな?
8万とかになると自治会からも金入ってるんかな?
消防団、操法にブチ切れて全員退団して市の担当者咽び泣くwwwwwwwwww https://t.co/5KuSElfWYr #消防団
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年11月23日