3:2022/11/28(月) 00:57:08.23ID:vwlNJoHi0
お通夜なら仕方ないけど葬儀でそれはヤバいわ
無宗教云々以前に人としてだめだわ
無宗教云々以前に人としてだめだわ
5:2022/11/28(月) 00:57:42.71ID:idjithj00
>>3
人としてだめかどうかは俺にはわからんけど、無駄じゃね?
人としてだめかどうかは俺にはわからんけど、無駄じゃね?
4:2022/11/28(月) 00:57:14.62ID:B9Ws11sA0
お通夜ならokだったんだが
6:2022/11/28(月) 00:58:03.33ID:M9a6HBkQ0
宗教やなくてドレスコードや
10:2022/11/28(月) 00:58:56.89ID:idjithj00
>>6
葬式に参加できたってことは無駄ってことだよな
葬式に参加できたってことは無駄ってことだよな
7:2022/11/28(月) 00:58:37.42ID:nYWndvdf0
無宗教なら葬式行く必要なくね?
16:2022/11/28(月) 01:00:38.89ID:idjithj00
>>7
それはある
ただ最後に顔だけ見たかったから
坊さんが念仏ぶつぶつ言ってる間はほかでタバコ吸ってたし、線香あげとかもしなかったよ
それはある
ただ最後に顔だけ見たかったから
坊さんが念仏ぶつぶつ言ってる間はほかでタバコ吸ってたし、線香あげとかもしなかったよ
8:2022/11/28(月) 00:58:38.19ID:zJ5A8quEM
数珠はいらんけどな
16:2022/11/28(月) 01:00:38.89ID:idjithj00
>>8
だよな
だよな
11:2022/11/28(月) 00:59:20.52ID:oElTXfbk0
別にいいやん
19:2022/11/28(月) 01:01:30.87ID:idjithj00
>>11
やりたいやつだけでいいよな
やりたいやつだけでいいよな
12:2022/11/28(月) 01:00:06.10ID:cqKZ5uuP0
葬式に私服で行くのには「訃報を聞いてなりふりかまわず急いできた」という意味合いもあるから決して悪いことじゃないと聞いたことがあるが
15:2022/11/28(月) 01:00:27.98ID:vwlNJoHi0
>>12
それはお通夜だよ
それはお通夜だよ
19:2022/11/28(月) 01:01:30.87ID:idjithj00
>>12
そうなのか
まあ俺はゆっくりだったけど
そうなのか
まあ俺はゆっくりだったけど
13:2022/11/28(月) 01:00:06.63ID:ORVYoZRua
葬式を生き返らせる儀式だと思っててワロタ
19:2022/11/28(月) 01:01:30.87ID:idjithj00
>>13
ワロタ
ワロタ
17:2022/11/28(月) 01:00:45.72ID:oElTXfbk0
クリフト呼んだ方がコスパいい
18:2022/11/28(月) 01:00:53.92ID:7fQmpJRt0
葬式関連まじうざいわ
先祖に悪いという気持ちを金にして受け取ってるやつら
骨の扱いも忖度
先祖に悪いという気持ちを金にして受け取ってるやつら
骨の扱いも忖度
21:2022/11/28(月) 01:02:14.83ID:idjithj00
>>18
だよな
まあ信者相手にならいいんじゃね
お互いWin-Winだろうし
だよな
まあ信者相手にならいいんじゃね
お互いWin-Winだろうし
24:2022/11/28(月) 01:02:55.69ID:ZIwEQWKbd
>>18
わかる
糞の役にも立たないどころか邪魔まである連中になんで金払わなきゃいかんのか
わかる
糞の役にも立たないどころか邪魔まである連中になんで金払わなきゃいかんのか
20:2022/11/28(月) 01:02:03.94ID:VOoN0YZ10
そもそも誰から注意された?
22:2022/11/28(月) 01:02:42.19ID:idjithj00
>>20
なんかいろんな人から
なんかいろんな人から
26:2022/11/28(月) 01:04:04.13ID:XelajCcN0
葬式に駆けつけた気持ちは買う
ただ他人の家の葬式に行ってマイルールで通すのは無礼
ただ他人の家の葬式に行ってマイルールで通すのは無礼
31:2022/11/28(月) 01:05:18.90ID:idjithj00
>>26
かけつけてはないし、無礼も何も生き返らないって
洗脳されてんのか?
かけつけてはないし、無礼も何も生き返らないって
洗脳されてんのか?
33:2022/11/28(月) 01:07:02.80ID:AXi4YBbb0
アメリカとか私服多そう
36:2022/11/28(月) 01:07:47.29ID:idjithj00
>>33
どうだろうな
映画とかでしか知らないな
どうだろうな
映画とかでしか知らないな
37:2022/11/28(月) 01:08:48.85ID:Qf0EvGI20
親族じゃないなら結構私服勢おるぞ?
40:2022/11/28(月) 01:09:54.95ID:idjithj00
>>37
だよな
だよな
38:2022/11/28(月) 01:09:03.77ID:LaHXslnD0
行かなければ文句言われなかったのに
40:2022/11/28(月) 01:09:54.95ID:idjithj00
>>38
長年一緒だった友達だしな
長年一緒だった友達だしな
43:2022/11/28(月) 01:11:18.66ID:xWm2tG4J0
自分の都合の悪い所を見られないって最近のガキは都合のいい生き物だ
44:2022/11/28(月) 01:11:33.42ID:idjithj00
>>43
それな
それな
47:2022/11/28(月) 01:13:44.04ID:6tYlfdo2r
バイトの面接も私服で行ってそう
52:2022/11/28(月) 01:14:43.94ID:idjithj00
>>47
仕事の面接はスーツだったよ
葬式も生き返るなら俺は喪服でも裸でもなんでもするよ
仕事の面接はスーツだったよ
葬式も生き返るなら俺は喪服でも裸でもなんでもするよ
54:2022/11/28(月) 01:15:33.88ID:Qf0EvGI20
>>52
その生き返るならが意味不明だな
その生き返るならが意味不明だな
62:2022/11/28(月) 01:17:22.25ID:idjithj00
>>54
意味があるかないかだろ
喪服着てもなんの意味もない人もいるわけだ
意味があるかないかだろ
喪服着てもなんの意味もない人もいるわけだ
57:2022/11/28(月) 01:15:52.22ID:xWm2tG4J0
>>52
駄目だこれは
駄目だこれは
50:2022/11/28(月) 01:14:30.78ID:QhWgxNpV0
私服ってもいろいろあるだろ
どんな服装でいったん?
どんな服装でいったん?
58:2022/11/28(月) 01:16:10.29ID:idjithj00
>>50
私服って普通に友達に遊ぶ時とかの服
私服って普通に友達に遊ぶ時とかの服
60:2022/11/28(月) 01:16:40.28ID:BinoyK+M0
「生き返るなら」
テラワロスwwwwww
テラワロスwwwwww
61:2022/11/28(月) 01:16:42.05ID:1a4x8gfX0
釣れますか?
マジで言ってるならスカしてる痛い奴にしか見えないから止めとけ
マジで言ってるならスカしてる痛い奴にしか見えないから止めとけ
63:2022/11/28(月) 01:17:56.26ID:idjithj00
>>61
それな
それな
65:2022/11/28(月) 01:19:01.27ID:2tECjwNu0
いい歳して白いスニーカーで行った俺に勝てる奴はいまい。
色を完全に勘違いしてたわ
色を完全に勘違いしてたわ
68:2022/11/28(月) 01:19:58.79ID:idjithj00
>>65
別にいいんじゃね
何色履いても結果はかわらん
死んだままだよ
生き返らない
別にいいんじゃね
何色履いても結果はかわらん
死んだままだよ
生き返らない
67:2022/11/28(月) 01:19:35.76ID:wYshHil20
べつに生き返らんが、不愉快だからお前は来んなってことだな
71:2022/11/28(月) 01:21:04.09ID:idjithj00
>>67
不愉快に思う理由が曖昧だよな
信者なら確かに仕方ないかもしれんが俺は信者じゃないし好きにさせて欲しい
不愉快に思う理由が曖昧だよな
信者なら確かに仕方ないかもしれんが俺は信者じゃないし好きにさせて欲しい
81:2022/11/28(月) 01:23:11.82ID:wYshHil20
>>71
お前が信者とか関係なく、葬式してる側の価値観だからお前の好きにさせてほしいとか知ったこっちゃないってこと
お前が自分で葬式出すなら好きにしたらいいと思うよ
よそんちの葬式で好き勝手振る舞ったらそりゃ文句言われてもなんの不思議もないだろ
お前が信者とか関係なく、葬式してる側の価値観だからお前の好きにさせてほしいとか知ったこっちゃないってこと
お前が自分で葬式出すなら好きにしたらいいと思うよ
よそんちの葬式で好き勝手振る舞ったらそりゃ文句言われてもなんの不思議もないだろ
93:2022/11/28(月) 01:26:16.33ID:idjithj00
>>81
じゃあその価値観に注意してくりゃよかったな
お前の価値観おかしくね?って
じゃあその価値観に注意してくりゃよかったな
お前の価値観おかしくね?って
95:2022/11/28(月) 01:27:09.83ID:wYshHil20
>>93
価値観がおかしい云々もお前に口出しされる筋合い無いからな
価値観がおかしい云々もお前に口出しされる筋合い無いからな
100:2022/11/28(月) 01:29:25.02ID:idjithj00
>>95
まあそいつからなんのための喪服や数珠なのか納得する説明されたら俺の価値観を治すわ
ただ今のところ洗脳としか思えない
まあそいつからなんのための喪服や数珠なのか納得する説明されたら俺の価値観を治すわ
ただ今のところ洗脳としか思えない
110:2022/11/28(月) 01:33:49.03ID:wYshHil20
>>100
お前の価値観を治す云々の話もしとらん
お前が洗脳としか思えないとかもどうでもいい
お前の考え方とそいつらの考え方は合わなくて、お前はそいつらに自分の価値観を通そうとしたからやり返されただけ
お前の価値観を治す云々の話もしとらん
お前が洗脳としか思えないとかもどうでもいい
お前の考え方とそいつらの考え方は合わなくて、お前はそいつらに自分の価値観を通そうとしたからやり返されただけ
115:2022/11/28(月) 01:35:23.57ID:idjithj00
>>110
それなら仕方ないな
みんな同じ価値観なわけじゃないし、多様性を認めなくちゃならん
だから俺は思っていても他人に洗脳洗脳言うことはないよ
それなら仕方ないな
みんな同じ価値観なわけじゃないし、多様性を認めなくちゃならん
だから俺は思っていても他人に洗脳洗脳言うことはないよ
120:2022/11/28(月) 01:36:25.88ID:wYshHil20
>>115
下一行クソどうでもいいな
下一行クソどうでもいいな
125:2022/11/28(月) 01:38:24.50ID:gRmLBVgQd
>>115
守ってないから注意されただけなのにグダグダ文句言うのは ダ サ イ よ
守ってないから注意されただけなのにグダグダ文句言うのは ダ サ イ よ
131:2022/11/28(月) 01:39:59.43ID:idjithj00
>>125
別にダサくてもよくね
洗脳されてんのか
別にダサくてもよくね
洗脳されてんのか
70:2022/11/28(月) 01:20:09.29ID:N1DcbbfP0
故人を敬う心があれば何でもいいよ
そもそも宗教違ったら服装から作法から全然違うんだし
そもそも宗教違ったら服装から作法から全然違うんだし
73:2022/11/28(月) 01:21:27.87ID:idjithj00
>>70
だよな
俺は無宗教だし普通の服装だわ
だよな
俺は無宗教だし普通の服装だわ
75:2022/11/28(月) 01:22:12.63ID:LcpjdkeZ0
>>73
うんこ塗って乾燥させてお洋服きてそうこいつ
うんこ塗って乾燥させてお洋服きてそうこいつ
80:2022/11/28(月) 01:23:09.68ID:idjithj00
>>75
臭いのは俺も嫌だわ
臭いのは俺も嫌だわ
83:2022/11/28(月) 01:23:37.76ID:LcpjdkeZ0
>>80
そういうレベルの脳ミソなんだよてめーはよきーーーーーーーーーーーっも!
そういうレベルの脳ミソなんだよてめーはよきーーーーーーーーーーーっも!
82:2022/11/28(月) 01:23:29.88ID:81DcGEVud
爆釣じゃん
84:2022/11/28(月) 01:23:49.53ID:N1DcbbfP0
逆に言えば礼服来ていけば生き返るなら着ていくのか?
93:2022/11/28(月) 01:26:16.33ID:idjithj00
>>84
もちろんだよ
それは着ていく意味があるからね
もちろんだよ
それは着ていく意味があるからね
86:2022/11/28(月) 01:23:53.36ID:Zz7jyWTw0
葬式は故人じゃなくて遺族のための催しな
遺族が不快に思ったならそれはやるべきではない
遺族が不快に思ったならそれはやるべきではない
93:2022/11/28(月) 01:26:16.33ID:idjithj00
>>86
なら友達に顔合わせたら帰ってよかったな
なら友達に顔合わせたら帰ってよかったな
107:2022/11/28(月) 01:32:58.84ID:idjithj00
X JAPANのボーカルの洗脳のこと色々言ってたけど、確かにこうやって日常見ると洗脳って結構あるんだよな
みんなそれが常識だって信じきってるんだよな
恐ろしいよな洗脳って
みんなそれが常識だって信じきってるんだよな
恐ろしいよな洗脳って
葬式に私服で行ったら注意されたんだが https://t.co/yqgnuzFZ1P #葬式 #私服
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年11月28日