おすすめ記事


けものフレンズ「オタク受け抜群でした、動物園はじめ一般コラボ多数でした、NHKも」←廃れた理由 

113
フルル いざこざ 覇権 ホンマ ペンギンに関連した画像-01
12022/12/12(月) 18:41:20.52ID:ZD5hkUHa01212

なに?





22022/12/12(月) 18:41:35.46ID:ZD5hkUHa01212

完全に覇権やったやろ


32022/12/12(月) 18:42:06.20ID:qV8IUz+l01212

2期がね


42022/12/12(月) 18:42:10.31ID:ZD5hkUHa01212

けものフレンズ「動物の数だけ美少女出せるのでどんどんキャラ追加出来ます」←つよすぎやろ


92022/12/12(月) 18:42:57.12ID:/ot74FqL01212

なんとか監督と信者となんか抵抗勢力があってなんかいざこざがあって今は誰も知らないコンテンツ


102022/12/12(月) 18:42:59.00ID:W6iN8nL/M1212

声優もイキりだして終わったと思ったらホンマに終わった


112022/12/12(月) 18:43:36.19ID:ZD5hkUHa01212

けものフレンズ「フルルとグレープ君とかいう好感度爆上げブーストもありました」


192022/12/12(月) 18:44:06.06ID:OGSn3S2ca1212

>>11
あったなぁ
あのペンギンもう亡くなったんやっけ
悲しいなぁ


442022/12/12(月) 18:47:55.68ID:ojmkchhca1212



1012022/12/12(月) 18:54:54.60ID:2inKxL6t01212

>>11
パネルにお気に入りスポット乗っ取られてムカついて睨んでただけだぞ



1092022/12/12(月) 18:55:08.00ID:3XEu8Zfv01212

>>11
えっあのぼっちペンギン死んだのか


3402022/12/12(月) 19:13:08.21ID:mILte6Sj01212

>>11
いまでもフルルの好きなフルーツがグレープになってるのすき


122022/12/12(月) 18:43:37.37ID:hrtTVhGp01212

殺害予告してた奴がすごいもみあげだった


132022/12/12(月) 18:43:40.01ID:9J2kAp5x01212

元々廃れてたが正解やぞ
アニメ1期が確変やっただけ


3602022/12/12(月) 19:14:13.15ID:BTVKxCWFM1212

>>13
アニメ前にゲームサ終してるんよな確か


4732022/12/12(月) 19:20:22.79ID:9J2kAp5x01212

>>360
してるで
1周年のタイミングで謎の無料化期間を半年以上続けて12月にサ終
アニメ1期の試写会レビューもお通夜で完全に終わってた


142022/12/12(月) 18:43:45.39ID:Bx+CtheQ01212

まさかスロットまで爆死するとは思わなかった


282022/12/12(月) 18:45:30.68ID:ZD5hkUHa01212

>>14
廃れたからスロが出たんでそこは別に


202022/12/12(月) 18:44:39.40ID:jHqSYJPD01212

身内同士の喧嘩起こして自らコンテンツの繁栄を潰した原作者さぁ…


212022/12/12(月) 18:44:39.49ID:1Rg/POS6r1212

崇められてた監督だかも無事消えたな
何があったのかよく分からんけどなんか喧嘩してた印象しかない


262022/12/12(月) 18:45:05.39ID:YKQ8J+vt01212

見てないけど2期が酷いと炎上してた


272022/12/12(月) 18:45:14.29ID:Rq/H4JVx01212

関係者全員得してないよなこの作品😢


312022/12/12(月) 18:46:11.45ID:/E+dMi86M1212?2BP(1000)

幹事会社がクソやで
調べればわかる


332022/12/12(月) 18:46:26.42ID:cAXnMuSPr1212

たつきといいタツキといいろくなやつがいねえ名前


342022/12/12(月) 18:46:59.75ID:KF8DQf10a1212

>>33
タカキは頑張ってたぞ



352022/12/12(月) 18:47:03.10ID:EDsQxIVd01212

角川「なんだかんだで2出しときゃ売れるやろw」

なお


402022/12/12(月) 18:47:24.65ID:GZ346fb901212

いきなり降ってきた大金は組織を壊す


412022/12/12(月) 18:47:38.18ID:XpP59GHD01212

オオイシマサヨシが人気になっただけのアニメ


1202022/12/12(月) 18:56:41.68ID:3XEu8Zfv01212

>>41
上手くいったな


462022/12/12(月) 18:48:03.72ID:fR8kZjIhM1212

もともとライブ感だけの作品やったろアニメは


482022/12/12(月) 18:48:10.09ID:MF7rijqo01212

たつきが2期作っても流行んなかったと思うよ
期待してハードル上げて楽しめるほどの面白さはない
ケムリクサ見てわかった


542022/12/12(月) 18:49:11.87ID:YKQ8J+vt01212

>>48
ケムリクサは割と面白かったが


522022/12/12(月) 18:48:47.95ID:DgURiM1da1212

信者が人生終わりすぎていた


552022/12/12(月) 18:49:23.89ID:BjXM3E8Sa1212

なおけものフレンズ2
 

https://imgur.com/lBFkDWN.jpg


582022/12/12(月) 18:49:34.01ID:RMEo1tUad1212

コンテンツにとっては不幸に遭わされたけど
よく考えると「一クリエイターが成功させただけ」だから
こうなるのは必然というか歪みなんだよね
クリエイターが勝手に作品を成功させた末路

言うて2は内容でだんだん燃えてって
内容で炎上も炎上しきったからまあなかなかないけどな

ネットで腫れ物扱いの期間を長くしすぎてまともに話せなくしたのはある意味すごいが


622022/12/12(月) 18:50:17.01ID:EDsQxIVd01212

>>58
元々ガチのオワコンやったしな


782022/12/12(月) 18:51:44.62ID:9J2kAp5x01212

>>58
たつき版が何故かウケただけやからな
本来ならネクソン版やってた奴らへの慰めみたいな内容やし


652022/12/12(月) 18:50:33.77ID:BgzMzXXed1212

もうタツキと言えばチェンソーマンになってしまったな


792022/12/12(月) 18:52:05.78ID:uhuTFg8H01212

マジで宗教みたいやったな
なんであんな知育アニメが流行ったのか謎
吉崎のキャラデザはええけど他は…


832022/12/12(月) 18:52:37.32ID:hbvs1LdTM1212

動物園に萌えアニメが侵食してくるのって結構不快やったわ
真逆すぎるもんやん
てかそもそもあの気持ち悪いCGモデルは萌えなんか?



942022/12/12(月) 18:53:50.69ID:CBCyQZ5dM1212

>>83
戦艦とかはどうせオタクしか興味ないからともかく動物の画像汚染はちょっと一線超えてるわ


872022/12/12(月) 18:53:15.55ID:5JvD9WCHM1212

正直なんで一期ウケたんや
3話でもう無理なんやが


1122022/12/12(月) 18:55:50.10ID:x/c+rtESp1212

>>87
つまらんものを持ち上げて逆張りわしが育てたムーブしたいから
キルミーベイベーみたいなもん


1442022/12/12(月) 18:58:28.81ID:lL4M8is201212

>>87
ちいかわみたいなもん
ほんわかしながらも節々に考察要素があったからTwitterのオタクがハマった


2402022/12/12(月) 19:06:45.44ID:5JvD9WCHM1212

>>144
あーリアルタイム視聴やと考察でかなり楽しめるって感じなんやろな


1002022/12/12(月) 18:54:51.18ID:4KUTyoPDa1212

最終的に何がどうだったのか全然知らんから
内輪揉めで潰れたコンテンツの教科書としてwikiにでもまとめといてほしい


1062022/12/12(月) 18:54:59.06ID:pUMNnzvj01212

フルル いざこざ 覇権 ホンマ ペンギンに関連した画像-02


1132022/12/12(月) 18:55:52.73ID:OBVPyitz01212

>>106
これはいけない


1312022/12/12(月) 18:57:30.13ID:KF8DQf10a1212

>>113
このもみあげ確かたつきは叩きまくる割にキュルル役の石川由依には殺害予告したし本命はアズレンのエンプラ役やってたのが気に入らなかったとか聞くな


1402022/12/12(月) 18:58:05.92ID:uH6r2HHEM1212

>>106
「カニバリズムの奴ら」とかいう謎の言葉選びほんま草


1102022/12/12(月) 18:55:13.83ID:uhuTFg8H01212

セガが貧乏くじ引かされたのほんと草生える
ゲーセン筐体とか投資しまくってた矢先にアレだからな
間違いなく一番の被害者


1422022/12/12(月) 18:58:19.97ID:uhuTFg8H01212

 

https://imgur.com/r4icAnU.jpg
サーバル声優の「こんなハズじゃなかったのに…」顔は見てて気の毒になる


1522022/12/12(月) 18:59:11.01ID:Recssa2m01212

>>142
すっごーい!タモリさんはイグアナのフレンズなんだね!
の頃と顔が違うやん


1622022/12/12(月) 18:59:54.21ID:uhuTFg8H01212

>>152
あの頃がピークやったね…
ある意味セガ以上の被害者



フルル いざこざ 覇権 ホンマ ペンギンに関連した画像-01



RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(113)



 コメント一覧 (113)

      • 30. 学名ナナシ
      • 2022年12月12日 20:38
      • >>1
        絶対知ってるクセに「誰かに言わせる」ことでニヤニヤしてるヤツだな。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 44. 学名ナナシ
      • 2022年12月12日 21:00
      • >>1
        ムクムクする余計な悪霊のせい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 53. 学名ナナシ
      • 2022年12月12日 21:16
      • >>44
        泣ける
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 48. 学名ナナシ
      • 2022年12月12日 21:11
      • >>1
        誹謗中傷になるからわざわざ言わん
        ただオワコンになった、それだけ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 51. 学名ナナシ
      • 2022年12月12日 21:15
      • >>1名越とかいう如く以外の自社コンテンツを破壊しまくった男
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 59. 学名ナナシ
      • 2022年12月12日 21:47
      • >>1
        誰がなんと言おうと1期は面白かった。PVでは5分の低予算アニメかと思って期待しておらず、試しに1話を見てみたら擬人化動物の世界に迷い込んだ人間という1本のしっかりした軸でストーリーが始まった。1話完結の日常系アニメではなく全話通してのストーリー系アニメだということにPVからは予測できず驚きを与えられたのを覚えている。一見のほほんとした雰囲気のアニメなのに、人間とその世界の住人に明確な区別をしている点やセルリアンという敵が存在する点(2話以降のEDでは荒廃した動物園が描かれている点)など、雰囲気と設定に大きな違和感があるため、そのミステリアスさや不気味さを感じるのが楽しく毎話楽しみに見ていた。3話か4話ごろからだんだんとこの面白さが周りにも共感され、コンテンツが大きくなっていくの感じた。深夜2:30?開始の低予算アニメには想像もできないほどの盛り上がりを見せ、最終的にはアニメ好き以外の人からも認知され始めたが、2期では1期で求めていたものを全く再現出来ておらず、安直な考えでこんなのが好きなんでしょという制作側の押し付けを感じる酷いアニメだった。また、動物に対しての知識もなく(パンダの尻尾が黒い等)、どれをとっても褒めるべき要素が見当たらなかったため、無事ネットのおもちゃになった。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 64. 学名ナナシ
      • 2022年12月12日 22:21
      • >>1
        どう見てもたつき降ろしたせいやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 78. 学名ナナシ
      • 2022年12月12日 23:31
      • >>1
        ムクムクッ!
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 80. 学名ナナシ
      • 2022年12月12日 23:41
      • >>1
        触れたくない話題ナンバーワンになっちゃったから
        たつき信者と吉村信者のキモオタ同士と戦い勃発中のコンテンツなんて誰も寄り付かん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 94. 学名ナナシ
      • 2022年12月13日 07:48
      • >>1
        キャラ原案吉崎で二匹目のドジョウを狙ったシャチバトも鳴かず飛ばずだし、結局アニメけものフレンズ1期が突然変異だっただけじゃないか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 104. 学名ナナシ
      • 2022年12月13日 13:09
      • >>94
        FGOの話かな?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 97. 学名ナナシ
      • 2022年12月13日 11:40
      • >>1
        どこをどう見ても第2期のゴタゴタだろう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 98. 学名ナナシ
      • 2022年12月13日 12:36
      • >>1
        脳が疲れないから支持されてたのに2期になってアニメ内外で疲れさせたらね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 19:59
    • >>55
      当時ワースト記録を更新したんだっけか。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 11. 学名ナナシ
      • 2022年12月12日 20:16
      • >>3
        これが全て
        角川が無能すぎた
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 56. 学名ナナシ
      • 2022年12月12日 21:43
      • >>3
        1期を否定するためだけに生まれた鬼子
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 75. 学名ナナシ
      • 2022年12月12日 23:09
      • >>3
        呪詛のお手本
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 91. 学名ナナシ
      • 2022年12月13日 04:55
      • >>3
        聖書を読め
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:01
    • アニメのっていうか監督の信者が気持ちわりーよ
      どこにでも湧いてくんだもん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:02
    • 普通にたつきが2期作ってりゃな
      たつき本人を好きか嫌いかは別として、アニメ1期がコンテンツとしてのピークだったのは事実だしな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:02
    • >>106
      なんでモミアゲに毛虫付けてんの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:09
    • 何でもそうだけどアニメの監督声優、漫画の作者が出しゃばったり話題になるのは良くない傾向
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:10

    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:12
    • >>1001
      未だにオタクはコレ言うけど、どう見てもやらかしたのは版権物を個人で売った同人上がりの監督の方だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:16
    • >>83
      自分で萌えアニメって言っといて萌えなんかって自分で聞くんか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:18
    • たつきアンチの粘着が酷かった
      まだやってる奴もいるし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:19
    • 1期11話をリアルタイムで見たのは今ではいい思い出
      当時はすごく辛かったが止まるんじゃねぇぞ…で感情を調整してたわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:19
    • なんかすげー持ち上げて公式叩いてたオタクどこ行ったん?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:21
    • 原作アプリとは別の実質オリジナルアニメみたいなもんだったし
      毎週不穏ネタ散りばめるから考察好きのオタクがハマった感じだったな
      たつきのTwitterとセットで1作品になってたのもある、12.1話とかね
      多分通しで見てる人には全然刺さらん作品だよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:22
    • お偉いさんなおっさん共が
      たつきを潰して自分達で2期を作った
      そして地獄に落ちた
      救いようがないおっさん共だ
      今でもたつきが作る2期以降を見たいと思っている
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:22
    • TV局のプロデューサーがイキってしまった結果
      ただの著作権ヤクザが寄生していたら宿主を殺してただけともいうが
      あとはムクるとかいうパワーワード
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:22
    • 2期のキュルルってキャラを好きになれってのがまず難しい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:28
    • テレ東の気持ち悪いオッサンが何かやったんじゃなかったかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:29
    • たつきが勝手に大成功させただけのものを
      権利者が2期で自ら燃やしたから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:31
    • 確かに2期は面白くなかったけど炎上するほどの代物じゃないぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:32
    • むしろたつきアンチがどこにでも湧く印象
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:34
    • ファンネル飛ばしに味をしめて脚本代貰ってないと言い出す

      そもそもお前に金渡すのはヤオヨロズなんだからヤオヨロズにまず聞けと業界人たちに指摘される

      テレビ東京のプロデューサーがヤオヨロズに金渡ったはずだと指摘

      たつき仕事に集中するからこの話終わりと逃走
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:34
    • 1期は今でも好き
      動物描写の落とし込みにマジで感心した
      アライグマとか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:38
    • ほんでそのお前たちの才能ある監督はどこ行ったん?
      人気も才能もある何の非もない監督がなんで業界干されてんの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:42
    • 細ナントカってプロデューサーが酷かったのは覚えてる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:43
    • >>1029
      来年劇場アニメ放映ですけど・・・
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:43
    • >>1029
      業界干されてる(願望)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:43
    • 単純に金の卵を産むガチョウを殺した奴らが悪いんだよなあ…
      それで自分で金の卵産もうとしたらうんこしか出てこなかったという
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:44
    • >>112
      自分が逆張りしてるだろハゲ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:48
    • トラブルメーカーたつきと関わったコンテンツの末路
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:49
    • >>1029
      恥ずかしすぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:50
    • >>1036
      でもたつきがアニメやらなかったら一瞬の盛り上がりすらなかったじゃん?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:50
    • たつき監督は成功するのが早すぎた
      いろどりの動画を予告してたキャラも
      今の解釈ならVTuberだったし
      ニコニコが完全なオワコン化したころ
      ようつべ最強になった頃合に躍進してたら
      制作費も自活できたはずなんで惜しすぎて
      眼鏡を濡れるを禁じ得ない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:52
    • 元々ニコニコのごり押しでキモオタが必至だっただけで
      かなり無理あったのに2期なんてやっちゃたからね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:53
    • 自分の意図したとおりに他人を動かして精神的勝利を得ることをこの上ない幸せに感じる朝鮮人ですと自己紹介してるだけ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 20:58
    • うる星ラムちゃんのキャラデザを見てたら唐突にキュルルを思い出したかな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 21:02
    • ブラウザゲー時代:全くの無名。ケロロ軍曹や攻殻コラボなどあったがアニメ化を見届けることなくサ終。
      アニメ(1期):最初は奇異なアニメ扱いをされるも愛情溢れる内容に徐々に人気を獲得。豊作と呼ばれた2017年アニメの中でも一躍有名に。
      動物園コラボ:アニメが人気を博すにつれ各地の動物園でもコラボイベントを開催。フルルとグレープ君の心温まるエピソードは多くの来園者をほっこりさせた。
      アニメ(2期):1期監督の降板を皮切りに前作の内容を全く無視したクオリティの低いアニメを2期として放送。制作スタッフの視聴者を煽る様なツイートも相まって炎上騒動となった。
      スマホアプリ時代:初期のブラウザゲーの設定一部継承した様な内容のけものフレンズ3をセガが発表。アニメとは内容が関係ない?ため炎上後のコンテンツとしてはそこそこ人気となった。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 21:07
    • 作画クオリティ低いし、考察抜きにしたらシナリオも陳腐なのに、過剰に持て囃されてるのに辟易してた
      内輪揉めで空中分解して良かったと思ってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 21:09
    • そりゃ基本アニメは一時的ブームで終わりのが普通やろ。
      ここ20年のオタク文化見ても中心はほぼゲームなわけだからさ。
      東方、艦これ、Fate、アイマス、グラブル、スクフェス、そしてアズレン、原神、ブルアカ…
      オタク文化やコミケの盛り上がり、市場にしてもオタクの中心は基本的にゲームでありソシャゲだよ。
      コミケやオタクの盛り上がりはゲームオタクがずっと中心なんだから。
      逆に10年20年前のアニメが続編も作られずそのまま人気なんてあるかね?
      ゲームはたくさんあるしそれがオタク文化の中心になり続けてるけど。
      基本オタク文化はゲームオタクが中心でゲームがメインなんだからさ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 21:13
    • >>87
      一生高みには到達できないねえ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 21:14
    • >>1006
      毛虫のふれんずなのだ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 21:16
    • アニメって女子向けは原作やアニメが終わっても5年10年人気になるけど。
      男向けアニメは一時的に盛り上がって終わりだよね。
      濃い男オタクってほぼゲームオタクじゃん。
      人気が続くかどうかってゲームやソシャゲが人気になってゲームオタクをひきつけ続けられるかどうかでしかないのが現実じゃない?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 21:28
    • >>1046
      この作品やアニメに関わらず
      「過剰に持て囃されてるのに辟易してた」みたいな感じで何かを叩く人いるけど
      不利益を被る関係者とかじゃないだろうに、一体どういう感情なのだろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 65. 学名ナナシ
      • 2022年12月12日 22:24
      • >>54
        うん
        ああいう雰囲気好きだし楽しめたよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 57. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 21:43
    • 1期やってた頃は間違いなく覇権取ってた
      その後で勝手に堕ちたって感じ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 21:46
    • >>1038
      そのたつきも後に制作会社を解散させてオワコン化してるからなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 103. 学名ナナシ
      • 2022年12月13日 13:07
      • >>58
        そもそもその一発当てたクリエイター排除してんだから廃れて当然なんだよな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 60. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 21:50
    • >>83
      何も生み出す事ができない人ならではのレス
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 21:54
    • >>1029
      ググれないほど知能がおむつなのにこの先生き残れるのキミ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 22:14
    • あかり先生の活動に支障を出しだAGNだけは許せない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 22:32
    • >>1061
      うん、それで?
      人気も才能もある何の非もない監督がなんで業界干されてんの?
      けものフレンズ(2017年)
      傾福さん(2017年)
      へんたつ(2018年、2020年)
      ケムリクサ(2019年、原作、監督、シリーズ構成、脚本、OP演出・コンテ、美術デザイン[20])
      ググっても自主制作のショートアニメとその焼き直しやってるだけにしか見えないけど?
      人気も才能もあるあのたつき監督がオリジナル劇場アニメやるなら、配給会社やら配信サービスから引っ張りだこでもっと大々的に宣伝やるはずだよね?
      人気あるのに不遇だなぁと思ってみてるんだけど、信者的には干されてないのに実力で今の境遇なの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 22:36
    • >>1060
      何も産み出せないかはさておき実際きもいよね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 22:37
    • >>1052
      逆。
      おそ松さんなんか2期大失敗。
      BD・DVDの売上が21/10になったんだぞ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 22:39
    • >>1046
      ブーム化すんのはいかにその界隈の外側にいる連中に受けるかだからな
      アニメにしろ漫画にしろ最近騒いでたサッカーにしろ、ニワカが騒ぐからブームになるんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 22:49
    • >>1058
      けもフレ以降の話はけもフレの盛衰に関係なくね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 22:53
    • >>1068
      おそ松さん、大爆死してたなw
      2期でどこか変わった感はなさそうだったけど、普通に飽きられた?w
      そもそも流行るのが分かんなかったけど、赤塚先生に失礼な感じだったし。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 22:54
    • マジで2期って何だったんだろうな
      私怨でコンテンツをぶっ壊そうとしたとしか思えない出来
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 22:59
    • イエイヌは可愛そうだった。少しでも救いのあるエピソードを挟んで欲しかったな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 76. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 23:14
    • >>1073
      私怨でコンテンツをぶっ壊そうとする人がいっぱいいたようにしか見えんかったけどな
      作品のファンでもなければアニメのファンでもない
      ただ騒ぎたいやつが乗っかって騒いで、騒ぎたいやつが燃やしてただけ
      だから何も残らなかったんだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 77. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 23:17
    • 兎に角、吉崎がクズ杉内
      2期が1期をレイフ゜するという、あんな酷い2期は後にも先にも見たこと無えからな!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 79. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 23:33
    • >>83
      なんなんだ?萌が嫌なのか萌じゃないのが嫌なのか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 81. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 23:44
    • >>1080
      こういうこと言うとすぐにどっちが正しいとかどっちが悪いとかそんな話をし出すやつでるんだけど、
      そういうところやぞキモヲタども
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 82. 学名ナナシ
    • 2022年12月12日 23:47
    • >>112キルミーベイベーを高く評価し過ぎ定期
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 83. 学名ナナシ
    • 2022年12月13日 00:21
    • >>106
      このモミアゲどこで売ってんの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 84. 学名ナナシ
      • 2022年12月13日 01:07
      • >>83ヲタさんワラワラで草
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 85. 学名ナナシ
    • 2022年12月13日 01:10
    • >>106
      たつき信者は角川に殺害予告してたのに、都合よく忘れてるよなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 86. 学名ナナシ
    • 2022年12月13日 01:20
    • >>1038
      むしろ、それが要らなかったよね。
      何一ついいこと無かったでしょ、実際。
      調子に乗ったオタクが動物園に殺到して、子供押しのけて柵の前に陣取って騒いだり、
      動物園ででオタ芸しまーすって、大音量で踊って炎上したり、
      他のアニメの実況にまでわざわざ出張って行って、
      けものフレンズのノリで荒らしたり。
      いま、自分たちがブームの中心にいるって熱病にかかって、
      まわりの声なんて聞こうともしなかった。
      オタクのダメな部分を集めた害悪アニメだったじゃん。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 87. 学名ナナシ
    • 2022年12月13日 02:46
    • >>1068
      倍以上増えてるやんけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 88. 学名ナナシ
    • 2022年12月13日 03:48
    • >>1002
      別モンでも「面白ければ」よかったんだけどな
      アニメオタクはたつき信者ばっかりじゃないんだし、別の層を取り込める作品を作ればよかっただけなのに、結局その他の人も見てくれなかった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 89. 学名ナナシ
    • 2022年12月13日 04:47
    • たしか1期原案も2期みたいなギスギスセリフだったけど、
      たつきが全カットして、あの脳味噌すっからかんで見られる世界観に変えたんだよね
      その一点だけでも有能だった
      製作委員会の許可なく自主でアニメつくったかどうかは、結局どっちなのか知らんけど
      ダテコーとも揉めたわけで、なにかしら問題はある人なんだろうなとは思ったわ
      そういうのがあるにしても、たつき外した陣営の態度は感心しないけどな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 90. 学名ナナシ
    • 2022年12月13日 04:50
    • >>1086
      ソース、なし!wwwwwwwwwww
      頼む!オタクが勝手に皆に迷惑を掛けたことにしてくれぇぇぇっ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 92. 学名ナナシ
    • 2022年12月13日 05:45
    • >>1066
      あのスタジオのプロデューサーがテレビ局を挟まないで
      番組作ろうとしたから嫌われてるんだよなぁ
      余計なお偉いさんに分配したら円盤高くなるから〜とか
      技術者に金分配したい〜とか、たしか本とか出してたはず
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 93. 学名ナナシ
    • 2022年12月13日 07:31
    • たつき信者が糖質だってことだけはわかった
      吉崎は一切発言してないのに
      事実としてコピペ連投されていた
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 95. 学名ナナシ
    • 2022年12月13日 11:02
    • >>1086
      実際って単語の使いどころ間違ってるで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 96. 学名ナナシ
    • 2022年12月13日 11:30
    • >>1052
      女子は「ハマったら」長いけど、ハマらせるためのハードルが高い
      おそ松に関しては情報や続編の出し方が下手でハマらせるのに失敗して完全に終了した
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 99. 学名ナナシ
    • 2022年12月13日 12:45
    • >>1009
      監督兼構成兼脚本兼CGモデルのワンオペアニメイターだぞ
      勝手にやらなきゃ誰もやらない制作環境にも問題がある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 102. 学名ナナシ
    • 2022年12月13日 13:06
    • 無印見たやつで2のかばんちゃん(かばんさんか)の扱いにキレないやついるの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 106. 学名ナナシ
    • 2022年12月13日 20:03
    • >>1045
      アニメ収益ランキングで不動の1位を記録してるエヴァに唯一食らいつける売り上げを叩き出して2位まで上り詰めたからな
      マジで快進撃だった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 107. 学名ナナシ
    • 2022年12月13日 20:12
    • >>1093
      あの騒動の最中、吉崎が一切公式発言しなかったのが余計に最悪だったわ
      あそこで早々に「僕はたつきさんと2期を作りたかった」的な発言でもしてれば状況は180度違ったでしょ
      総監督名乗ってるくせに全ての責任を投げ出したムク崎が叩かれまくってるのも全部自業自得としか言えん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 108. 学名ナナシ
    • 2022年12月13日 20:19
    • >>1077
      あの2期を見た多数の有名人が悲鳴をツイートしてた頃が2期のピークだったのかもしれないw
      イエイヌ回とか、あまりの酷さにゲロ吐く被害者続出でお祭りとかいう次元じゃなかったな
      もう災害と呼べるレベルだった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 109. アルファ民
    • 2023年05月11日 18:22
    • >>r4神話の幻獣とか角川だから攻殻機動隊のタチコマとかケロロも美少女にするサンドスターとかいう便利物資、なんでもできる。Vチューバーコラボもやってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 110. アルファ民
    • 2023年05月11日 18:25
    • >>r10
      サーバルの子は事務所との契約で声優の給料上げてもらえないから声優続けられないんじゃなかった?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 111. アルファ民
    • 2023年05月11日 18:26
    • >>r26二期は見なくていい、地獄説見ろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 112. アルファ民
    • 2023年05月12日 09:51
    • >>r20
      ケロロ軍曹ヒットの立役者だったアシともやらかして、アニメのケロロ軍曹を終焉に導いているらしいからな、あの原作者。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 113. アルファ民
    • 2023年05月20日 17:55
    • 今でもここで噛みついてるような奴が一番危ない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

113