【池袋】豊島区長、ヨドバシの西武池袋出店に反対 「富裕層が離れ、文化のまちの土壌喪失」

55
豊島区長 ヨドバシ 高野区長 傘下 存続に関連した画像-01
“西武池袋本店は池袋の顔” 存続訴える嘆願書 東京 豊島区長

東京 豊島区の高野区長は、デパートの西武池袋本店などを運営する「そごう・西武」が投資ファンドに売却されることが決まったことを受け、「西武池袋本店は池袋の顔であり、まちの玄関だ」として、存続を訴える嘆願書をまとめました。
セブン&アイ・ホールディングスの傘下で経営不振が続くデパートの「そごう・西武」は、アメリカの投資ファンドに売却されることが先月決まりました。

売却に際し、家電量販店・ヨドバシカメラの持ち株会社がパートナーとなり、旗艦店である東京 豊島区の西武池袋本店など一部の店舗を取得して家電量販店を展開する方針です。

これについて、豊島区の高野区長は14日の会見で、池袋駅をターミナルとする私鉄大手の西武ホールディングスに向けた嘆願書をまとめたことを明らかにしました。

嘆願書では「『西武池袋本店』は池袋の顔であり、まちの玄関だ。池袋のイメージは文化のまちとして大きく高まった。今後の『ヨドバシカメラ』の参入は池袋のさらなる家電量販店の激化につながり、長年育ててきた顧客や富裕層も離れ、今まで築き上げてきた文化のまちの土壌が喪失してしまう」として百貨店としての存続を訴えています。

高野区長は会見で、「ファンド側などからは全然、接触はない。街は家電だけではなく、いろいろな商店で形成されている。低層部に入るのは反対だ、入ってもらいたくない」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221214/k10013923101000.html

※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで




32022/12/14(水) 23:13:41.62ID:3/MIwADa0

池袋は富裕層ターゲットの街らしい


42022/12/14(水) 23:13:51.17ID:3/MIwADa0

低俗な庶民はいらないとさ(笑)


82022/12/14(水) 23:14:53.65ID:tODxufxB0

池袋に富裕層なんていないよ
同じもの買うにも富裕層は池袋じゃなくて銀座の店舗行くし


102022/12/14(水) 23:15:35.42ID:W4wZFQXD0

全然顔のイメージないしそもそも区長に口出しする権利ないやろ


132022/12/14(水) 23:16:02.01ID:3/MIwADa0

>>10
この区長、20年も区長やっていて今年で84歳や


942022/12/14(水) 23:29:11.31ID:/4P61aQ+0

>>13
えぇ…
死にぞこないのクソジジイやんけ


1282022/12/14(水) 23:36:33.63ID:tb6Is0v60

>>13
区長ってなんかジジイが頑張るよな
ワイんとこの北区もジジイが無双してるわ
対抗馬が音喜多とかギャグみたいなのしか出てこないからなんやけど


1382022/12/14(水) 23:38:46.67ID:e9qm0Mrpp

>>128
区長なんて上京してきた若者からしたら微塵も興味ないからな
昔から住んでる高齢者が選び続けるんやろな


122022/12/14(水) 23:15:58.62ID:UsUzBVBor

駅の目の前にヤマダ電機あるけど、それは良いのかよ



152022/12/14(水) 23:16:10.24ID:nbKNUvXT0

百貨店って逆に何売ってんの


182022/12/14(水) 23:16:38.17ID:DA7yPRTB0

中国人の街やろ?


192022/12/14(水) 23:16:47.35ID:rVcqcmKv0

そんなことより西武池袋の目の前明治通り渋滞なんとかしろ
バスにタクシーに乗用車混みまくって阿鼻叫喚だぞ


342022/12/14(水) 23:19:04.40ID:l/J/68Re0

>>19
ロータリー前が複雑になってるから豊島区庁辺りのバイパス道路に期待して諦めろ


412022/12/14(水) 23:20:02.67ID:rVcqcmKv0

>>34
そこいつ完成するんや...
さっさと開通急げよ区長


592022/12/14(水) 23:22:57.89ID:dxpxn5GY0

>>34
雑司が谷の方ずっと工事してるけど完成未定なんだな


222022/12/14(水) 23:16:56.25ID:yJtUgXYW0

富裕層が買わないから経営不振になってるんやん
しょーもない文化やな


242022/12/14(水) 23:17:09.11ID:9/TPfzD+a

ワイ池袋が勤務地やけど今の池袋なんて中国人に占領されとるわ


252022/12/14(水) 23:17:28.10ID:Ujh0CusZd

そんな土壌はないンゴwww


282022/12/14(水) 23:18:05.28ID:YrPSKUdr0

池袋なんて昔から汚ねぇゴミの街やろ
田舎っぺ大集合😨


312022/12/14(水) 23:18:17.66ID:SHvsSEtL0

じゃあ川口にくれ


322022/12/14(水) 23:19:02.09ID:nO2Z6/C60

まああの青のSEIBUの大看板がヨドバシカメラになったら
わりと笑撃的やろなとは思う


352022/12/14(水) 23:19:25.61ID:yEFENNyTM

池袋ウエストゲートパークとか腐った女のロードとか全然富裕層のイメージないけど😅


362022/12/14(水) 23:19:30.16ID:T7MZkqkJ0

目白の冷蔵庫やもんな
あの辺りのデパートはそういうこと
どうせ使用人にやらせてるんやから富裕層は今さら出ていかないやろ


432022/12/14(水) 23:20:27.09ID:65dqhQMdM

屋上のかるかやってうどん屋好きなんやがどうなるの



482022/12/14(水) 23:21:17.21ID:W4wZFQXD0

本気でそう思ってるなら売却やめてもらうよう嘆願した方がよかったな


512022/12/14(水) 23:21:32.51ID:JEJme0X30

富裕層がどうとかは知らんが
池袋はビックカメラとヤマダがたくさんあるから要らんやろ


562022/12/14(水) 23:22:33.64ID:/+HhV6xFa

池袋も西口はガラ悪いやろ


602022/12/14(水) 23:23:14.85ID:2v3YIhlxd

>>56
西口が西武だと思っとる奴割とおるよな


622022/12/14(水) 23:23:21.59ID:enUHDQ21r

ビックカメラはともかく、ヤマダは無くなっても困らんから潰れてええぞ


642022/12/14(水) 23:24:06.22ID:SHVztMta0

その富裕層がもう既に消えたから西武池袋が潰れたのでは


772022/12/14(水) 23:26:26.57ID:T9kRSmsha

>>64
元から富裕層は池袋西武なんか行かない
貧富の二極化したから池袋西武みたいな中間層向け商売が成り立たなくなった
ガチ富裕層向けの三越伊勢丹外商部とかは売上好調や


672022/12/14(水) 23:24:21.56ID:mFWT7n5d0

池袋はってなんか垢抜けないとかがええよな
汚い感じも安心するわ
ピンサロのレベルも高いし休日ピンサロ→カレー→映画が定番コースや


682022/12/14(水) 23:24:37.75ID:9m3JJ1BR0

百貨店なめてたわ
西武と東武の地下のお惣菜コーナーでずっと暮らせる


722022/12/14(水) 23:25:32.02ID:SHVztMta0

翔んで埼玉の池袋すこ
 

https://imgur.com/GYL8KRv.jpg


762022/12/14(水) 23:26:21.23ID:oWJEeNeoa

再開発自分達主導でやりたいから言ってるだけやろ
絶対本意やないわこいつ


792022/12/14(水) 23:26:31.74ID:trKLzgeO0

でもブクロはヨドバシのカラーじゃねえわ
そうだろ?


832022/12/14(水) 23:27:10.52ID:2hdXZgkx0

いやいや、そもそも西武って大衆向け、特に金のない若者向け百貨店であって富裕層向けじゃなかっただろ
だからはやばやとダメになった


852022/12/14(水) 23:27:27.76ID:9m3JJ1BR0

たまにやる昭和レトロとか期間限定の催し物がええんや西武東武百貨店は
そのためにいく


892022/12/14(水) 23:27:55.09ID:zdIfLuZEr

【悲報】東武百貨店、池袋の顔じゃなかった



982022/12/14(水) 23:29:39.02ID:oWJEeNeoa

勘違いしてるやつ多そうやけど池袋西武は老朽化はやばいけどめちゃくちゃ儲かってるで
売却は別の事情や


1062022/12/14(水) 23:31:45.75ID:hn7c0b5Ud

駅前に山田とビッグカメラが有る時点でヨドバシくらいで何が変わるねん
この区長池袋なんも知らんのな


1142022/12/14(水) 23:32:52.61ID:z0kGIAxq0

その手を、さくらやには差し伸べてやれんかったんか



豊島区長 ヨドバシ 高野区長 傘下 存続に関連した画像-01



ホームに戻る

RSSヘッドライン

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(55)

 コメント一覧 (55)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 14:46
    • 確かにドンキや100均がふさわしいわな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 3. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 14:50
      • >>1
        なんでおまえが決めてんの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 6. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 15:03
      • >>3
        埼玉県民と中国人の街でしょ?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 22. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 15:48
      • >>3
        ならまずチャイナマフィア壊滅させろ、レストランで暴れた件はまだ未解決だろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 29. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 15:54
      • >>22
        ぶっちゃけこの状況で地下の惣菜・食品とロフトの趣味部門だけが黒字だからな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 4. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 14:58
      • >>1
        地域経済をマスで見れない区長がいるとは
        豊島区も災難、いや自業自得か
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 53. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 22:43
      • >>4
        ビックとヤマダにお金もらってるだろ。この区長。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 5. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 15:02
      • >>1
        埼玉県豊島区池袋のくせに何を仰る
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 7. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 15:04
      • >>1
        確かに西武と東武の両デパートが玄関にあって、そこを抜ければすぐに東口にはドンキやヤマダ電機、北口にはリトルチャイナタウンや水商売、風俗街があるというカオスさが池袋の魅力だとは思う
        その振れ幅が小さくなるのは確かに勿体無いな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 9. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 15:06
      • >>1
        ごめんwどちらかと言うと豊島区は23区内では低層ですw
        少なくとも中より下のヒエラルキーだよ?w
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 13. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 15:19
      • >>1
        豊島区長は結構有能だよ。住民としても電気屋もう要らんし
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 17. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 15:31
      • >>13
        飯塚幸三「若僧が! そんな事よりもプリウスが走りやすい環境を造れ!」
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 14. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 15:22
      • >>1
        そら区長としては多額の税金を納める富裕層に離れられると困るわな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 15. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 15:23
      • >>1
        最近は埼玉県民は澁谷らしい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 16. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 15:29
      • >>1
        競合家電屋にポッケナイナイマニーでも貰った?
        なんで一介の政治屋風情が民間企業の営利活動に反対してんの?
        富裕層ガーとか言うなら溢れかえる支那人と梅毒シティどうにかしてから言えやタコ助
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 18. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 15:32
      • >>1
        その富裕層(笑)が貧困で売上に繋がらないから経営不振になって売却されるんやろ?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 27. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 15:52
      • >>1
        珍しく妥当な意見。批判してる奴はそもそも区長になれるほど頭良いの? 馬鹿が意見するなよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 31. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 15:57
      • >>1
        豊島区、23区唯一の消滅可能性都市よな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 35. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 16:01
      • >>1
        まあ確かにあそこ無くなったら見所がない
        ヨドバシの向かいにはヤマダとビックの大型店があるのに増えても意味がねえんだ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 43. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 16:29
      • >>1
        ヤマダ電機とビックカメラの大型店舗が駅から至近にあるのに、わざわざ駅直結でヨドバシなんてなくてもいいわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 45. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 16:42
      • >>1
        どっちかというと、富裕層が離れたからデパートが撤退したんじゃないのか…?
        西武池袋が撤退するからと嘆願書出す前に、池袋側は十分施策をしたのかねぇ
        区長を擁護してる人も多いが、撤退する段で問題視なんて後手もいいとこだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 52. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 20:56
      • >>1
        豊島区って人口の中の移民の割合を日本一目指しているとかで富裕層が離れるどころか日本文化破壊・外患誘致の先兵だろうが
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 14:46
    • もう選挙で落ちるから、これが最期と暴れてるだけでは?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 15:05
    • 今の時代に百貨店が顔って…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 24. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 15:49
      • >>8
        ほんとわらわら馬鹿がわくね。池袋に富裕層はたくさんいるし、わざわざ逆サイドの銀座行きたがると思うか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 33. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 16:00
      • >>8
        金持ってれば豊島区なんぞ住まんだろう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 15:08
    • >>10
      ないから「嘆願書」という形にしているわけで
      こんなの無視してこいつの面子をギタギタにしてやればいい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 15:12
    • 池袋と言えばあの事故だしな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 15:17
    • 富裕層www
      どの面が言ってんだ
      街は汚い、朝方駅前のホームレスの群れ、物騒な中国人、風俗街、見渡せば埼玉県民、パッと出る所そんなイメージだよ
      劣化版新宿がいいとこ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 26. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 15:50
      • >>12
        だからこれ以上増やすと客層が偏りすぎるって話だろ。ほんと馬鹿だな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 36. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 16:02
      • >>12
        ビックから献金でも貰ってんじゃねーの
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 15:33
    • >>1013
      後期高齢者の認知症の方は責任をもって書込みして下さい。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 28. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 15:52
      • >>19
        まずあそこで騒いでる街宣右翼や共産シンパを何とかしろよ
        公道勝手に占拠してるんだから取り締まれや区長の権限で
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 15:38
    • 百貨店が街の顔って感覚が古臭いが、84歳なら仕方ないか。
      それが区長なのは、どうかと思うが。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 15:41
    • >>60
      福岡の田舎者の俺でもビックのせいで東が西武って知ってるで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 15:49
    • ビックカメラ本社の所在地が豊島区
      法人税と事業税の納付先が豊島区
      あっ…(察し
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 15:49
    • >>128
      真面目な若い連中は目指さんからな、結局対抗馬がマックだのおかしな連中になる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 15:56
    • >>68
      両方とも一番の稼ぎどころだからな、逆を言えばそれ以外は商売として儲けが微妙なレベルになってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 15:59
    • >>35 いつの話だよ田舎もん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 16:01
    • 庶民的には池袋にヨドバシ出来れば大型家電屋揃うから便利になるし歓迎なんだがな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 41. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 16:22
      • >>34
        区役所な?田舎もんが
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 16:08
    • 中国人流入黙って見てたせいだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 16:09
    • 百貨店売却されるような町で富裕層がどうとか面白いギャグだねw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 16:09
    • 東が西武で西東武~
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 16:17
    • ヨドバシは梅田タワーでショッピングモール的なのも成功させとるし大多数の池袋駅利用者にとっちゃいいことしかなさそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 16:25
    • ヨドバシは次世代の顔となる店をつくれる企業だろうに
      というか、いっそ建て替えてほしい
      JR、私鉄、地下鉄と融着したビルの工事がどんなもんになるのか見てみたい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 16:38
    • >>68
      若い頃はデパートなんて高いだけだろと思ってたが、30過ぎると、確かに高いが高いだけの価値があるもんを売ってるんだなと理解できるようになったわ
      惣菜にしろ衣料品にしろ家具や食器の類にしろ、ちゃんとどれも質がいい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 16:56
    • >>1033
      目白はいまだ富裕層が住む地区だけどね
      古い街だからあんまり有名じゃないのかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 17:32
    • >>1007
      チャイナタウンはいらない…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 17:41
    • >>1014
      デパートの経営が傾いてる時点で、富裕層とやらには既に離れられてるんだよなぁ…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 18:05
    • もう百貨店だのデパートだのの時代じゃないんよ
      どっちも死語になりつつあるらしいしw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 18:28
    • 「池袋」って山手線の中でも下の下の民度のイメージしかないけど?
      北口なんてゴミ溜めだし。蒲田とか川崎と同系列だろ。
      それとヨドバシカメラにどんなイメージ持ってるんだよw
      時代錯誤というか頭クレイジーだなこいつ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 20:55
    • >>1005
      でお前はどこの田舎からいつごろ出てきたの?笑
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 23:12
    • >>1047
      いるぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 09:12
    • >>1051
      そういうところだぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(55)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

55