おすすめ記事


【衝撃】ニュージーランドさん、13歳以下は生涯たばこ禁止に

27
たばこ 法案 賛成 ニュージーランド議会 生涯たばこに関連した画像-01
「賛成76、反対43で改正法案は可決された」
ニュージーランド議会は13日、2009年以降に生まれた人への紙たばこの販売を禁止する法改正案を賛成多数で可決しました。
近く成立し、来年から施行される見通しです。
これにより満13歳以下の人は生涯たばこが吸えなくなります。
ニュージーランド副保健相「使用した人の半分が死亡するような製品の販売を許可する正当な理由はない。この法案を通過させることで、将来的にたばこを終わらせることができる」
法改正によって、2009年以降に生まれた人にたばこを売った人は最大で15万ニュージーランドドル、日本円でおよそ1,300万円の罰金を科されます。
加熱式たばこや電子たばこは条件つきで当面は認めます。
合法的に喫煙できる世代が次第に減少し、ニュージーランドがやがて「たばこのない国」になると見込まれます。

https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/txn/news_txn/post_264790
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで





52022/12/14(水) 19:07:08.71ID:+gqPPJBG0.net

昔は日本も買うだけなら買えたよな酒もタバコも女も
「お使いです」って言えば


72022/12/14(水) 19:07:35.71ID:p5lMUFq10.net

吸わないのでどうでもいいすw


132022/12/14(水) 19:08:36.72ID:VCkFwZvsp.net

アーダーン首相(37)の就任時の公約
「わが国ではタバコを永久に禁止にします。既存の患者には特別にそのまま依存を続けることを許可しますが、今後に成人になっていく世代は生涯にわたりこの毒物を購入できないようにします」

https://www.huffingtonpost.jp/entry/new-zealand-smokefree-future_jp_61b16013e4b04ae319fa2eda
 

https://imgur.com/hOzkNpe.jpg


202022/12/14(水) 19:09:43.62ID:3+R6gQnH0.net

ニュージーランドは何歳からタバコ吸えるんや
今吸える年齢じゃない奴ら全員吸えないようにしたらええやん


352022/12/14(水) 19:11:53.76ID:ulT3yC2va.net

>>20
来年は15歳以下、
再来年は16歳以下は吸えなくなる
やがて全国民が吸えなくなる
こういうことやろ


222022/12/14(水) 19:09:58.68ID:t/1k6oGx0.net

ええやん
紙タバコは臭すぎるし


282022/12/14(水) 19:10:41.83ID:jJgTbWGIM.net

日本もこれやるべきだよな
たばこって一度でも吸わなきゃ依存することないんやから
逆に今吸ってる人は既に依存してしまっているからタバコやめるの辛いやろし


342022/12/14(水) 19:11:53.58ID:Mi9gVXtL0.net

>>28
まともな法治国家で生まれた年で差別するのってアウトやろ


332022/12/14(水) 19:11:36.32ID:1Sa8iNNop.net

アーダーン首相(37歳女性、左翼政党)の功績

・大麻を合法化
・安楽死を合法化
・タバコを違法化
・富裕層に増税、貧困層に減税
・公立の医療費・教育費を無償化



372022/12/14(水) 19:12:25.90ID:Dpv5N32Sd.net

タバコより酒を禁止にしろ定期


742022/12/14(水) 19:18:11.71ID:CSujDir+0.net

>>37
白人は東アジア人より分解出来ちゃうから多少ね


422022/12/14(水) 19:13:29.34ID:jJgTbWGIM.net

たばこは違法薬物みたいなもんやからな
一度吸ったら終わりやから逆に一度も吸わなければええだけや


522022/12/14(水) 19:15:13.31ID:HXWVS5DW0.net

電子タバコなんかは吸えるから問題ねえだろ
それに大麻合法化既にしてるかどうせするだろ欧米文化だし


552022/12/14(水) 19:15:29.86ID:Mi9gVXtL0.net

まあこの政策は絶対撤回されるだろうね
世界からタバコなくすなんて無理だよ


582022/12/14(水) 19:16:15.62ID:yOkXaDO20.net

そんなん言ったら酒だって禁止にすべきやけどな


1242022/12/14(水) 19:25:47.05ID:iXg3uTQAM.net

>>58
これな
こっちの方が有害やろ


642022/12/14(水) 19:16:40.44ID:H4ryjPama.net

使用した人の半分が死亡っていうけど全員死ぬやろ
使用してなくても


782022/12/14(水) 19:18:29.34ID:Fh6UTw5q0.net

健康云々とかは表の理由で
タバコの葉っぱの乾燥するために木を燃やすから環境負荷が高いというのが本当の理由


912022/12/14(水) 19:20:22.14ID:YPYyhJpE0.net

2008年以前生まれに買ってもらえばええんやろ




たばこ 法案 賛成 ニュージーランド議会 生涯たばこに関連した画像-01



RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(27)



 コメント一覧 (27)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 14:40
    • >>1
      え、使用した人の半分はまだいきてるんか?長生きしすぎじゃね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 16. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 15:46
      • >>1
        今後の各国の指針にもなるしいいんじゃないかと
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 20. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 16:27
      • >>1
        俺はこれ嫌だけどな。これを許容したら表現規制も同じ理屈でやられることになる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 23. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 16:55
      • >>1
        若年者だけ権利を奪われるってのは法治国家としてどうなんだ?
        一定の猶予期間置いて全年齢で禁止にするべきだと思うんだが
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 24. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 16:58
      • >>1
        13歳以下に限定する理由は?
        全員が買えなくなればよくね?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 27. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 19:47
      • >>1 文化として根付いちゃってると闇市が醸成されちゃうからダメでしょ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 14:43
    • 酒禁止にしたらタバコも禁止になるなら酒好きだけど我慢せざるを得ない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 14:43
    • あの国はタイマが盛んだからなあ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 14:43
    • 酒と草はOKなのはポイント高い
      しかし規制したところで風邪薬でラリる奴は止められないからなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 14:44
    • ついにヤニカスの人権が消滅したか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 14:49
    • 紙たばこ本当に臭いからな。
      なんで喫煙者の快楽のために周りの人間が臭いの我慢しなきゃならないんだよ。
      阿片窟みたいなところで吸っとけ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 14:52
    • >>124
      たばこの方がどう考えても有害だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 14:54
    • >>13
      タバコ吸ってた原住民を虐殺した白人まんま
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 15:07
    • >>1002
      甘酒が好きなのでそれは無理
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 15:08
    • 大・麻が違法になったのは素人でも栽培が簡単で税金を取れないから
      毒性は酒やタバコの方が上と言うのを知らない日本人は多い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 15:15
    • >>1010
      合法化を訴える奴が軒並み違法栽培で検挙されてるから依存性が薄いなんていくら叫んでも説得力がないんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 15:26
    • >>1007
      タバコで暴れて人を殴る奴や、タバコで判断能力失ったまま運転して事故を起こす奴はいないからな
      依存性にしたって、アルコール依存は完全に人間がぶっ壊れるところまでいく
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 15:28
    • >>1011
      禁酒法時代のアメリカ見てると、当時の密造酒や違法酒場の数はとてもハッパどころじゃないんだよなあ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 18. 学名ナナシ
      • 2022年12月15日 16:24
      • >>13
        ニュージーランドに移住しようかな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 15:36
    • >>37
      タバコの話してんのに別の話題持ち出すヤニカス
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 15:39
    • >>1011
      中毒にさせるモノには納税させる力があるからね
      賛成しているけど栽培していなぜ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 15:47
    • >>124発がん性とりすぎたら白血病になる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 16:26
    • >>37
      タバコは百害あって一利なし
      金も時間、人生で一番大事な健康も無くなる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 16:27
    • >>124
      ほならね、どっちも並行して禁止にすりゃええやんって話
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 16:36
    • >>1013
      アヘン戦争含む3連戦争から第一次世界大戦辺りまでの世界史や文化史を最低限しってればそんな滑稽な書き込みはできんぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 16:59
    • タバコを知らない人からすりゃ存在が消えても何の支障もないってのがタバコだし
      依存症からタバコを取り上げようとかよりはるかにお優しい判断だと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2022年12月15日 19:30
    • >>58
      酒は禁酒法がうまくいかなかったからな。
      NZで禁タバコがうまく行ったら他国も追随するだろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

27