【衝撃】チェンソーマン10話の岸辺ボクササイズ、監督渾身の名場面だったwwwwwwwww

74
岸辺 岸辺ボクシング 態々 セーフ 連中に関連した画像-01
12022/12/15(木) 09:19:40.116ID:p92GrPq9d

 

https://imgur.com/uN9PMS6.jpg
 

https://imgur.com/jvK6W7m.jpg
https://imgur.com/AP4fdbY.mp4

中山竜「岸辺が初めて活発に動くシーン、あそこは漫画で読んでいると岸辺がどんなアクションをしているのか想像つかないと思うんですけど、アニメ10話を見てくれたら納得すると思いますよ」

https://www.youtube.com/watch?v=DEgqP4DjjTw




22022/12/15(木) 09:20:23.032ID:Wmf4CrM0p

かっこよかったからセーフ


32022/12/15(木) 09:21:05.126ID:IRQdb+s5d

避けたのに態々折る必要あったかな


52022/12/15(木) 09:22:17.509ID:0zeaGx7d0

毎回毎回あら探しするために見てんのかよ
もうここまできたら何も考えずに見るか切るかどっちかにしろよ


72022/12/15(木) 09:23:08.129ID:3TWqwdY4r

>>5
いい歳してアニメ見ているような連中だぞ


92022/12/15(木) 09:28:09.522ID:s9747anma

漫画だと想像つかないと思うんですけど←これがとても頭悪い


112022/12/15(木) 09:31:51.292ID:MJSd3Qqkd

べつにそういう演出するのはいいけど「ボクがやりました!」のアピールが強すぎるんだよ
小学生かなにかみたい


122022/12/15(木) 09:34:49.295ID:4ShhXjWrd7

パワーの能力がどの程度か知らんけど
また変形して攻撃してくるかもしれんから折った方がいいやろ


172022/12/15(木) 09:36:36.030ID:s9747anma

>>12
扉の向こうで貧血になってぶっ倒れてるのわかってるし…


142022/12/15(木) 09:35:36.952ID:s2UUmMue0

デンジ行くの遅くね?とは思ってた



182022/12/15(木) 09:42:16.434ID:DIco2Jbr0

確かに同時に攻撃せんと意味ないよな


192022/12/15(木) 09:49:28.338ID:m7hYocEc0

漫画だとどんな動きかわからないとかクソディスってんじゃんww




岸辺 岸辺ボクシング 態々 セーフ 連中に関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(74)

 コメント一覧 (74)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 08:10
    • >>9
      わかる 漫画へのリスペクトもないし漫画の方が自然
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 2. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 08:13
      • >>1
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 46. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 11:30
      • >>2正気か?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 10. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 08:44
      • >>1わいも監督やるときはこんなに反発来るならオリジナル要素入れんのはやめよう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 13. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 08:58
      • >>1
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 17. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 09:00
      • >>1
        なんで同時に仕掛けないんだろって思ったけど監オリかw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 31. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 09:54
      • >>1
        そうでもなくね?漫画見ても天井槍折れたあとにデンジ来てるやん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 32. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 09:55
      • >>1
        漫画読み取れないやつが監督やってたのか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 36. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 10:26
      • >>1
        昨日コレ見たがホント意味不明で無駄だらけの動きだった、マジで違和感しかない
        原作読んだことなかったが、原作はちゃんとしてんのな。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 38. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 10:40
      • >>1
        漫画だとどんな動きか想像つかなかったんやな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 39. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 11:00
      • >>1
        これ本当にアニメの制作に関わってるのかね原作者
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 50. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 11:34
      • >>1 最初のインタビューでイキっちゃったのは最初やからこうなると思ってなかったんやろなと思ったがこの評価でもひたすらイキリ続けててなんか怖くなってきたわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 58. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 12:13
      • >>1ずっとセンスねぇな。こいつ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 69. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 17:39
      • >>1
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 08:17
    • 血の槍とデンジの姿が重ならないように
      スタイリッシュ破壊したんだろ
      べつに騒ぐようなことじゃない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 28. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 09:46
      • >>3
        これはちょっと気になっちゃうよな。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 62. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 13:58
      • >>3
        脅かしやがってこんにゃろうって八つ当たりしとるんやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 08:19
    • 二度とジャンプに関わるな無能が
      才能云々の前にまじで単純に頭が悪い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 08:19
    • >>12
      長い脚使って一発で折れるのに何でボクササイズしてんの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 19. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 09:05
      • >>5
        普通に見てて違和感ありすぎやから指摘されるんじゃボケ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 37. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 10:30
      • >>19
        ほんまコレ
        読者を馬鹿にしてるのならまだマシ
        監督自身が馬鹿なのは笑えない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 52. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 11:39
      • >>19この監督、自分の意見通すために一度相手の心傷付ける癖ありそうやな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 47. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 11:30
      • >>5アニオリならそれ言ってもええけど原作ありでそれ言ったら終わりだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 73. 学名ナナシ
      • 2022年12月23日 11:37
      • >>5
        粗探しご苦労さんって感じではあるよね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 08:25
    • ターン制バトルやぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 08:30
    • これたつきに確認した上でこういう動きにしてんだよな?
      まさか僕の考えたカッコいい演出にしてないよな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 67. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 15:39
      • >>7やめたまえ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 08:33
    • アニメは岸辺がパワーの攻撃受けてダメージ喰らってるか、動揺してるところにデンジが追い討ちするって計画だったけど、実際は岸辺はとっくにパワーの攻撃対処してて動揺もしてなくてデンジの攻撃に対応可能な状態だったからデンジが返り討ちにあったっていう、岸辺の攻撃に対する対処能力や警戒心の高さ、立ち直りの速さを表してるんだろうな
      ボクササイズもまぁ多分場所十分に確保してデンジに対処するためだったんだろうな
      漫画はデンジとパワーほぼ同時攻撃だし、効率的にパワーの攻撃掃除してるしで似て非なるものになってる
      タツキと監督の表現の仕方の違いが出ちゃってる感じだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 08:41
    • >>9
      この程度のアクション描写も脳内補完できないくらいの低能と思われとるんか
      何様やこの監督死ねボケ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 35. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 10:18
      • >>9
        ほんまこれ。自分に酔いすぎ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 49. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 11:33
      • >>9よくこんなこと言えるな 原作者は自分でアクション苦手だと言ってるがわかりにくくはないしこの監督は原作を舐めすぎ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 56. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 11:44
      • >>9
        頭悪くても視聴率と円盤販売が好調なら大正義やぞ!
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 57. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 11:59
      • >>9
        想像ついてなかったのは言ってる本人だけだったわけだ
        こんなん説明されんでもわかるだろ
        映画とかでも度々あるような動きだし、普段映画もアニメも見ない、漫画も小説も読まないような人間じゃなきゃ、原作のこのシーンをこんな解釈しないし改悪しないだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 08:52
    • ハンマー渡すところもテンポ悪かったよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 14. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 08:59
      • >>11
        せめて高校までにしろよな(うちの高校まじでそういうやつしか居なかったからクソキモかった)
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 08:54
    • 絵コンテツイートしてたけど一応蹴りは内側に倒れる力の方向にはなってたぎりぎりだけど
      悠長にパキパキと原作ディスはどうしようもないな
      作画への自信がありすぎる監督がおちいる失敗を体現してる感じするわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 18. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 09:03
      • >>12もろそうだし、腕伸ばしてぐるっと折ればいいのに
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 51. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 11:36
      • >>18デンジとパワーなりに頭使って考えた連携技なのにな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 71. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 23:52
      • >>18
        監督が更に頭悪いと言うギャグ描写
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 72. 学名ナナシ
      • 2022年12月23日 09:50
      • >>18
        蛇の悪魔を使う女がサムライソードを車に押し込んで運転席に座るまで
        弾丸が残ってる銃で撃たない優しい世界やど
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 48. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 11:31
      • >>12気絶してるの知ってるやん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 59. 学名ナナシ
      • 2022年12月16日 12:13
      • >>12
        変形するなら余計に折る意味無いやろ
        折ったら壊れる物ちゃうし
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 08:59
    • 作画良かったとしても地味
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 09:00
    • 細かい事はあまり自分もアニメに求めない派だけど、前回のコベニが何故か銃撃たなかったり、今回のデンジが攻撃終わるまで待ってたり、普通に見てて疑問に思うシーンがあるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 09:05
    • ワールドトリガーはアニメでマンガの描写の補完とかやってたけどちゃんとマンガの延長線上の表現になっているから批判はあまり出てなかったなあ
      なんでチェンソーマン監督はこのほうがいいでしょって原作無視して変えてしまうのかなあ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 09:09
    • チェンソーマン観るか迷って開いたけど、掲載された部分の漫画の描写の意図を無視しているだけはわかった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 09:22
    • アニメーションだからこその表現で魅せよう! ←分かる
      原作の劣化改変ドーーン!          ←?
      原作ディスインタビュー!          ←???
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 09:25
    • これじゃ絵が綺麗なだけの惑星のさみだれじゃねーか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 09:37
    • どうでもいい…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 09:38
    • 別に漫画とまったく同じにする必要はないと思うんだけど
      漫画だとよくわからないはとんでもない侮辱でしょ
      アニメを完全に漫画の上位互換だと勘違いしていないと出てこないセリフだよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 09:40
    • スローモーション入れすぎて、スピード感の無い格闘になってんだけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 09:42
    • 騒がれてたからどういうもんかと見てみたけど、別に何の違和感も感じなかったわ。
      もはや完璧主義者の粗探しレベルやん。
      まぁ質の高いものほど、ちょっとした粗が気になるもんなんだろうな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 09:47
    • これ批判してるオタクはまじで時間をもっと有効に使ったほうがいい
      漫画描いたり映画観たり仕事したりスポーツしたりさ
      俺もそうだったけどただの現実逃避よ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 09:53
    • >>1026
      ターン制バトルにしちゃうならもっとスピード感を出した方がいいよな
      ターンバトルにした挙句のんびりしてるから余計にコベニやデンジが間抜けに見える
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 09:55
    • >>1017
      頭使ってって悪だくみだから二人同時攻撃だよね~。
      尺稼ぐ為に別々にしたのかな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 10:06
    • デンジが蹴飛ばされて内側にバンは「どんなアクションをしているのか想像つかないと思うんですけど」と言われても仕方ないところはあるだろ
      急だなwわかるけどもってシーンがこの漫画はは多すぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 11:01
    • >漫画で読んでいると想像つかないと思うんですけど
      呪術廻戦なら言って良い
      でも呪術廻戦のスタッフすらそんな事言わなかったぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 11:22
    • 原作を絵下手な漫画やなー俺が良くしたろ!って本気で思っとるのが怖い
      それをインタビューでベラベラ喋れるのも怖い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 11:23
    • >>1037
      読者バカにするだけならまだいいが読者に情景すら伝えられてないって原作そのものをバカにしてる
      本当に読んだか疑問だわこの人
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 11:24
    • クァンシもクソダサボクササイズやらされそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 11:25
    • 原作ファンがあるから見てもらえてるだけやのにまるで自分が大きくしたような言い方やな
      チェンソーマンというタイトルがなけりゃ見向きもされんぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 11:28
    • チェンソーの原作のアクションシーンはアクションとして人によってはいまいちに見えても動きは一つ一つ描いてるからわかりやすいだろ
      むしろわかりやすく描いてるから1枚絵以外の派手さに欠ける部分はある
      でもわかるぞ少なくともこのシーンは誰が見ても
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 11:40
    • >>1027
      何見ても絶賛できそうでええな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 11:42
    • >>1015
      作画も最近は息切れし始めとる
      アキの歩き方おかしかったり普通のシーンでも顎長すぎ首太すぎザラ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 11:43
    • どうせ二期で監督外されるだろうが声優が続投なのがキツいわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 13:53
    • 漫画で何やってるか分かりづらいから分かりやすくする←わかる
      漫画は何やってるか分からないから分かりやすくする(違う動き)←!?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 13:56
    • 追尾を防いだとか言ってる奴パワーちゃんにそこまでの知能があると思ってる時点で理解が足りてないだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 14:00
    • 今まで無駄に改変してたのも意味がわかってなかったから説が濃厚だな
      同じもの見たり読んでもトンチンカンな疑問持つ奴たまにいるが「読めない人」ってガチでいたんやな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 15:21
    • 原作改変がどうとかよりも単純にアクションのセンスが無いよな…
      コベニの銃撃も何故か急に下手になって相手を逃したみたいになってたし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 15:33
    • ボクササイズ岸辺とかあだ名付けて笑ってる奴今後はクァンシも吉田もやらされるんやぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 15:35
    • >>1031
      槍に意識を取られるのとほぼ同時にデンジが仕掛けてる
      ボクササイズする暇は与えてない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 15:49
    • 開き直ってダサい事を受け入れビリーズブートキャンプの岸辺版の映像作るくらいまでやればネタとして許されそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. 学名ナナシ
    • 2022年12月16日 21:08
    • >想像ついてなかったのは言ってる本人だけだったわけだ
      それな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. 学名ナナシ
    • 2022年12月26日 05:12
    • >>1007
      そのまさかなんだよなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(74)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

74