おすすめ記事


【画像】馬鹿「冷蔵庫のソーセージのメーカーでその家の富裕度がわかる」ワイ「はえ~」ガチャ

29
ギョニソ シャウエッセン ブリュッセル しゃー 魚肉ソーセージに関連した画像-01
12022/12/17(土) 17:54:09.27ID:+18aGCFu0






22022/12/17(土) 17:54:28.09ID:lFxMwfCo0

ソーセージ買ってる時点で金持ち定期


902022/12/17(土) 18:06:08.79ID:YVjbBhAX0

>>2
コレイトン


32022/12/17(土) 17:54:37.91ID:pCbtf6tH0

うまいからしゃーない


52022/12/17(土) 17:54:53.16ID:yJD/e1LX0

ギョニソってむしろ高そう


62022/12/17(土) 17:55:08.38ID:jjh6eClW0

DHAたっぷりやん


82022/12/17(土) 17:55:42.73ID:ag10n9QKd

家あるアピールやめろよ


92022/12/17(土) 17:55:48.40ID:B1ycq/rm0

むしろ魚肉ソーセージ買う家庭は裕福だろ


112022/12/17(土) 17:56:06.31ID:dfdS0Mdrd

貧乏はそもそもソーセージ買わない定期


142022/12/17(土) 17:56:32.20ID:y/2dPjy20

ワイ金持ち、今日もブリュッセルをパクリ



162022/12/17(土) 17:56:45.21ID:Eiy1TNRC0

ポールウインナーやろ


1852022/12/17(土) 18:19:07.85ID:dk+trkcep

>>16
これ


1902022/12/17(土) 18:19:52.00ID:kQjhQqku0

>>16
関西人はこればかり食ってる


182022/12/17(土) 17:57:06.73ID:FQzcTVRz0

いいかい学生さん、シャウエッセンをな、シャウエッセンをいつでも食えるくらいになりなよ
それが人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ


412022/12/17(土) 18:00:20.00ID:Ado7hKki0

>>18
豚カツよりリアリティーあるな


502022/12/17(土) 18:01:25.07ID:18sWjP1La

>>18
貧乏でも買える定期


222022/12/17(土) 17:57:54.71ID:BwYUEE+jM

最近買ったシャウエッセンの値段を言え
税込392円


232022/12/17(土) 17:58:14.80ID:ZKaUm1fD0

>>22
298円+税


2512022/12/17(土) 18:27:09.09ID:qRSTCr3h0

>>22
342+税


262022/12/17(土) 17:58:44.62ID:FLuYTH2Ma

上級国民ウインナーやった


282022/12/17(土) 17:58:53.13ID:KcTDlbprd

これはガチ
ちなワイはソーセージ買えなくてちくわを入れてる


322022/12/17(土) 17:59:26.52ID:X9Jtkilq0

香薫の大容量パックでええわ
シャウエッセンは高すぎ


1552022/12/17(土) 18:14:20.96ID:oeY+Wfu30

>>32
うちもこれ


2862022/12/17(土) 18:39:20.78ID:ruJj+q6v0

>>32
保存効かへんやろ
一度に何本食ってんのや


2892022/12/17(土) 18:40:07.19ID:ePKgkQitM

>>286
冷凍しろよ



382022/12/17(土) 17:59:54.74ID:ggt8XClbM



392022/12/17(土) 17:59:56.39ID:i/tmcn4n0

赤いウインナー好きそう


452022/12/17(土) 18:00:58.00ID:FQzcTVRz0

>>39
赤いウインナー油で炒めてご飯とかっこむと涙出るほどうまい


442022/12/17(土) 18:00:47.53ID:B1ycq/rm0

【悲報】香燻とかいうウィンナー、シャウエッセンより人気になってしまう


542022/12/17(土) 18:02:02.94ID:R0xFj4FV0

>>44
ワイちゃんの冷蔵庫にあるのも香薫や🤗
 

https://imgur.com/y0ed8GW.jpg


592022/12/17(土) 18:02:31.74ID:ZKaUm1fD0

>>54
ヒエッ😢


892022/12/17(土) 18:06:08.80ID:xXUES1o20

>>54
買い置きとかやべえ


962022/12/17(土) 18:06:53.82ID:2Q2UgwI40

>>54
生活費削ってウインナー買ってそう


1032022/12/17(土) 18:07:41.88ID:FQzcTVRz0

>>96
香燻ってシャウエッセンより安いと見せかけて一袋の量少ないから
グラム単価だと値段変わらないことよくある


2852022/12/17(土) 18:39:00.20ID:ePKgkQitM

>>54
大袋買えよ


482022/12/17(土) 18:01:13.10ID:y58k5Mjwa

魚肉ソーセージってなんのために買うんや
何しても不味いし美味い調理法あっても魚肉じゃないほうが美味いやん


552022/12/17(土) 18:02:05.53ID:I9xMb8ed0

>>48
そのままでうまいが


572022/12/17(土) 18:02:17.75ID:bSyMrX3c0

>>48
七味マヨで酒に合うやん


602022/12/17(土) 18:02:42.21ID:7vntG7V/d

>>48
醤油で焼いたらうめえぞ
グラム1万の肉並みにうまい


692022/12/17(土) 18:03:39.07ID:jI+q1ZTV0

>>48
筋トレ民に人気らしいで
低カロリーでタンパク質と栄養豊富なんやと



862022/12/17(土) 18:05:20.91ID:4IqtmQmV0

>>69
グルテン添加しとるからな


492022/12/17(土) 18:01:21.46ID:Ee4hxjoT0

普通これだよね🥺
 

https://imgur.com/26o0UHB.jpg


1122022/12/17(土) 18:08:51.34ID:eH+1dFKc0

>>49
こういうのめっちゃ好き


1172022/12/17(土) 18:09:23.99ID:Ltm0Pqv90

>>49
これのチーズ入ってるやつな


1722022/12/17(土) 18:17:10.24ID:oy+i/HRJ0

>>49
コストコで買うやつ


1772022/12/17(土) 18:17:45.84ID:ePufGDor0

>>49
これおいしいよね


562022/12/17(土) 18:02:06.98ID:4IqtmQmV0



612022/12/17(土) 18:02:47.31ID:TyFQAEiE0

>>56
これめんす


622022/12/17(土) 18:02:50.09ID:rHVzgohRd

大松「焼いてしまえばおなじだぞ!」


632022/12/17(土) 18:03:07.94ID:ZKaUm1fD0

>>62
全然違うが🤔


742022/12/17(土) 18:03:54.69ID:K/OKuCevd

>>63
同じだぞ


652022/12/17(土) 18:03:10.80ID:8EDeH3Jy0



672022/12/17(土) 18:03:30.86ID:ZKaUm1fD0

>>65
賞味期限切れすぎ定期


1182022/12/17(土) 18:09:29.92ID:4YtHUrR60

>>65
たまに食うと美味い


662022/12/17(土) 18:03:30.22ID:xXfSQE0L0

とりあえずJAS特級品買っとけばええやろという風潮


712022/12/17(土) 18:03:46.63ID:WINwQg8h0

黄色のラベルは貴族の証


722022/12/17(土) 18:03:51.17ID:/CT0c3oT0

やっすいウインナーは正露丸の味するからたぶん身体にええで


762022/12/17(土) 18:04:23.98ID:iLmomVgIH

通はトップバリュのJAS特級を選ぶ


792022/12/17(土) 18:04:39.09ID:4IqtmQmV0

そういえば昔シャウエッセンとか有るとバイエルンは7本入ってたんやけどいつの間にか6本に減って今は5本なのな
ナメた商売しやがってチョーイラつくぜ


1102022/12/17(土) 18:08:49.46ID:ZH1EMZfz0

トップバリュのこれはマジでレベル高いしコスパいいで
 

https://imgur.com/Fuzq1Af.jpg


1192022/12/17(土) 18:09:33.79ID:X9Jtkilq0

>>110
これ買ったことあるけど臭いがアカンかったわ


1242022/12/17(土) 18:09:45.25ID:B1ycq/rm0

>>110
ホントか?それ
シャウエッセンより旨いのか?


1342022/12/17(土) 18:11:01.79ID:cYJQ6wDu0

>>124
これ日本ウインナー協会が太鼓判押してたやつやぞ


1252022/12/17(土) 18:09:56.77ID:iLmomVgIH

>>110
これ比較的安くて美味いよな


1432022/12/17(土) 18:12:21.24ID:9jqaGV3Z0

>>110
喰い過ぎて嫌いになったンゴねぇ


1202022/12/17(土) 18:09:34.18ID:QWJdlnBSd

ガチで一回でいいから高級ウインナー買ってみろ
パリィ!って音が響くからマジで
隣人にもあった時に「今朝ウインナー食べてました?おいしそうな音が聞こえて来たので」って言われたわ


1292022/12/17(土) 18:10:12.33ID:wDmI93FNr

>>120
おもんな
ガチで


1322022/12/17(土) 18:10:51.44ID:KtsSL0O/0

>>120


1572022/12/17(土) 18:14:31.36ID:jGOvNqiM0



1642022/12/17(土) 18:15:47.97ID:wItP3Nt+0

>>157
今話題のドンキか


1692022/12/17(土) 18:16:42.38ID:GIJBbask0

>>157
ドンキPBは大容量だから買うの冒険やわ、試食とかさせてくれりゃいいのにアホやな


1612022/12/17(土) 18:15:14.08ID:paRYyKGwd

本物の底辺はこれやぞ
 

https://imgur.com/fo632Iz.jpg


1762022/12/17(土) 18:17:43.23ID:X9Jtkilq0

>>161
こういう系は一回買ってあとで絶対後悔するやつ


1942022/12/17(土) 18:20:31.28ID:EBFd3fxX0

>>161
これ本当に美味しくない😭


2092022/12/17(土) 18:22:43.59ID:R6ptRDNVa

>>161
クッソまずい
ソーセージに安くてウマいモンなんかない
全て値段相応だと思い知らされた一品


1702022/12/17(土) 18:16:54.96ID:oeY+Wfu30



1742022/12/17(土) 18:17:22.75ID:wItP3Nt+0

>>170
グリコからフードリエとかいうのに変わったな


1842022/12/17(土) 18:18:40.84ID:EM3/EYMP0

>>170
昔不味かったけど最近ちょっとまともになった気がする


1952022/12/17(土) 18:20:37.53ID:0Ud3/isia

ソーセージって意外とタンパク質無いんよな


2032022/12/17(土) 18:21:45.90ID:hHHwIO1J0



2272022/12/17(土) 18:25:18.48ID:Nq+BS8Vf0

>>203
これうまいやつや


2302022/12/17(土) 18:25:30.08ID:EM3/EYMP0

>>203
こういうハーブ系好きだわ


2122022/12/17(土) 18:22:56.21ID:MU377WLs0

ステマされてるの色々食べてみたけど結局シャウエッセンに勝てるものはなかった


2162022/12/17(土) 18:23:26.35ID:cYJQ6wDu0

ジョンソンビルとか気軽に手に取れる値段やないのにスーパーには沢山置いてあるやん?
あれほんまにガンガン売れてるんか?
売れ残って賞味期限切れるイメージしかないわ


2382022/12/17(土) 18:26:13.64ID:zACo7Fas0

>>216
スーパーなんかやと売れなくても置いておくことに意味があるんや


2462022/12/17(土) 18:26:53.86ID:cYJQ6wDu0

貴族と呼んでくれてええぞ

 

https://imgur.com/MHKpEwI.jpg


2542022/12/17(土) 18:27:42.63ID:wItP3Nt+0

>>246
マルシンハンバーグ?


2582022/12/17(土) 18:28:13.67ID:cYJQ6wDu0

>>254
せや
まずいやろ


2592022/12/17(土) 18:28:17.90ID:GIJBbask0

>>246
魚臭そう


2612022/12/17(土) 18:28:38.32ID:GV6ZR9Nta

>>246
めっちゃ仕事できそう



ギョニソ シャウエッセン ブリュッセル しゃー 魚肉ソーセージに関連した画像-01



RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(29)



 コメント一覧 (29)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 15:34
    • >>1
      なんだかんだで魚肉ソーセージうまい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 9. 学名ナナシ
      • 2022年12月18日 16:03
      • >>1
        常温保存でいいだろ
        トップバリューよりもっといいの買え
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 16. 学名ナナシ
      • 2022年12月18日 16:56
      • >>9
        すまん、魚肉とか貧困層のイメージあった。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 17. 学名ナナシ
      • 2022年12月18日 17:04
      • >>1
        なんだかんだ高いよ魚肉ソーセージ 俺が貧乏すぎなのかもしれんが
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 28. 学名ナナシ
      • 2022年12月19日 00:32
      • >>1
        ソーセージなんか買わない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 15:36
    • >>50
      「買える」じゃない。「いつでも食える」だ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 15:50
    • 最近は冷凍のウィンナー買ってるわ
      消費期限気にせずにストックしておけるので重宝してる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 15:50
    • 結局シャウウェッセンに行き着く
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 15:55
    • >>69筋トレ民は脂質たっぷりのソーセージは食べません
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 15:57
    • 年取ると魚肉ソーセージに帰ってくる、皮パキッ脂ジュワの奴はもう胃が受け付けん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 15:59
    • >>105
      油と調味液で水増ししとるからな100gの肉から300gのソーセージできたりしてそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 16:03
    • >>22
      安い所羨ましいな地元のスーパーで498円+税しかねーわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 16:04
    • >>110
      中身は有名ブランドだろうからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 16:06
    • >>38
      っぱこれよな、シャウエッセンとか。無駄に高いだけや。
      豊潤はそれ超えとるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 16:08
    • >>49
      コストコとかどこやねん。沖縄に無いわw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 16:30
    • おさかなのソーセージって食品界隈で一番かわいい名前だと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 16:43
    • >>172
      ドンキで買ってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 16:49
    • >>190
      子供の頃おやつがわりに貪り食ってたわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 17:05
    • >>1007
      もっと肉少ないぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 17:14
    • 中身見る前に冷蔵庫で分かれ馬鹿
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 17:38
    • >>32
      香薫は美味しくないから、うちは毎日シャウエッセン。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 17:38
    • >>50
      こいつ頭悪そー
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 18:20
    • >>1017 ネットなんてやってないで、その通信費を食費に回せよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 18:51
    • ギョニソ嫌いなやついるんだな
      ちょっとしょっぱいこと除けば癖なくて油っこくなくてみんな大好きだと思ってた
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 19:44
    • 馬鹿の言う事はあてにならん。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 20:12
    • CGCがいい
      シャウエッセンとか香燻は肉汁足してるけど
      CGCは全然肉汁がないそれがいい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 20:26
    • >>69
      魚肉とはいえ使ってる油が植物油だからガチな人は食わん
      ガチな人はカニカマを食う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2022年12月18日 20:58
    • >>1017スマホの充電乾電池でやっとらんよな?!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2022年12月19日 01:04
    • チーズ入りのウィンナーしか買わない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

29