【動画】メッシ、電線に気づかず死にかける

14
マリオパーティ メッシ 電線 死 やつおるやんに関連した画像-01
12022/12/22(木) 05:19:13.44ID:ekME3gr7097

https://video.twimg.com/amplify_video/1605149194318233602/vid/1080x1080/RcisNh9YE3Ge7Oz5.mp4




22022/12/22(木) 05:20:15.70ID:HOATQI8o0

叩いてて草


32022/12/22(木) 05:21:20.58ID:whLLRLwE0

マジで危なくて草


52022/12/22(木) 05:22:20.10ID:Z2gP74a10

国宝がワンチャン死ぬパレードとか頭悪過ぎやろ


82022/12/22(木) 05:23:25.90ID:a0h31UV20

スポーツ選手だけあってみんな反応ええな


112022/12/22(木) 05:23:42.29ID:0RodZYU7019

色々と緩い国やなあ


132022/12/22(木) 05:24:13.55ID:5FDPbBqZa

左のやつ触ってるし大丈夫そう


142022/12/22(木) 05:24:43.64ID:KMCO/RYAM

これ触ったらやばいん?


172022/12/22(木) 05:25:06.91ID:wLUVH3N/F

これ日本?


182022/12/22(木) 05:25:44.12ID:RGili4w4a6

触ってるやつおるやん



262022/12/22(木) 05:28:03.31ID:W4R45TOB000

>>18
別にさわっても大丈夫やぞ、複数にまたがって触らなければ


192022/12/22(木) 05:26:18.87ID:C7Tg0Y0H0

事前に気づいたの1人っぽいけど反射神経みんなええな


212022/12/22(木) 05:26:49.24ID:kc25/gbE0

マリオパーティのミニゲームにありそう


242022/12/22(木) 05:27:44.43ID:6gXGad7U0

全員普通に避けられるの草


252022/12/22(木) 05:27:50.95ID:MkoXSIxg0

でもこれくらいアバウトの方が楽しいよな


272022/12/22(木) 05:28:18.11ID:PtGgr2V70744763

電線に触っても電気が流れる道ができなきゃ死なないよ
カラスとか電線の上にいるけど死んでないだろ?


1742022/12/22(木) 06:11:25.30ID:A6JEbqH60

>>27
下触ると危ないんやっけ


302022/12/22(木) 05:29:06.65ID:WuRSJTje0

これでメッシ死んだらこの電線置いた会社潰されそう


322022/12/22(木) 05:29:22.62ID:fJdPCPpe0

こっわ


342022/12/22(木) 05:29:43.36ID:8g4l/6Pba

まぁでも引っかかって落ちる可能性あるよな


452022/12/22(木) 05:31:43.13ID:el0dk2ama

電車の電線なら感電するで
バンデグラフで電気取っとるんやし


492022/12/22(木) 05:32:23.66ID:WNruD69q0

まだその場所に座り続けるのは凄いな
俺なら降りるわw


552022/12/22(木) 05:33:17.52ID:NpH4jTH3F

タイヤで絶縁されてるから大丈夫なのか?


692022/12/22(木) 05:35:32.64ID:GjW7mryV0

うわー 


742022/12/22(木) 05:37:05.93ID:5YQKz7+Z0

やっぱワイらの感覚とは全然違うんやな
わーくにやったら大問題やろ



972022/12/22(木) 05:45:51.91ID:5XyEQUwPa

ワイがアルゼンチン国民やったら発狂するけどな
あまりこの優勝がアルゼンチンにとってどういうことなのか語ってくれるメディアがおらんのが悲しいところ


1402022/12/22(木) 06:00:27.75ID:dPqEyT1h043454673

お国柄やなほんま
日本だとパレードとかやるとなるとめっちゃ厳戒態勢とか安全なルート通るやん
キムタクのこないだのやつとか凄かったわ




マリオパーティ メッシ 電線 死 やつおるやんに関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(14)

 コメント一覧 (14)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年12月22日 18:25
    • >>140
      デフォルトが大したことないと教えてくれる偉大な国
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 11. 学名ナナシ
      • 2022年12月23日 05:50
      • >>1おしい!
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2022年12月22日 18:45
    • >>45
      そりゃ線路の上の電線やろが 誰も電車の話なんかしとらん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年12月22日 18:59
    • 橋の下通る時も危なかったぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2022年12月22日 19:05
    • これ触ったら危険ならカラスは絶滅してますがな
      二本同時が危険って学校で習わんかったか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年12月22日 19:10
    • >>25
      いいこと言うなあ 大雑把な方が楽しい!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年12月22日 19:17
    • ポッカキットとかだとインドで電線の電流浴びて即死クロンボ状態とかよくあるよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2022年12月22日 19:43
    • >>18
      裸電線じゃないから被覆が破れてなければ大丈夫
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年12月22日 19:47
    • 日本なら責任問題だの確実に後日ゴタつく
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2022年12月22日 20:11
    • 80年代くらいまでの日本でもありそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年12月22日 21:00
    • >>1001
      世界で唯一、先進国から途上国に転落した国やからなwwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年12月24日 18:25
    • 電圧によっては電線→人→車→地面の経路で地絡事故起こるから
      たぶん今回は電線の絶縁皮膜と電圧で助かっただけだろ
      ぶら下がって触れる場合は空気絶縁だから大丈夫なだけであって適当こいてんじゃねーよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2022年12月24日 22:34
    • っこういうバカがいるから制度設計時点で考慮済みだぞ。
      下は電話線類。電線は一番上だぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2022年12月25日 00:57
    • >>45
      電車とか好きそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(14)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

14