【悲報】ルフィの最新のバトル、緊張感がなくなりもうめちゃくちゃ

86
コロナ ルッチ ルフィ 躁鬱 雑魚ごときに関連した画像-01




22022/12/27(火) 23:01:56.07ID:30J9gKkz0

完全マスクやな


42022/12/27(火) 23:02:12.42ID:WYmO96md0

まさか黒ひげ戦もこれで行くんか?


52022/12/27(火) 23:02:39.03ID:eSokHtHJ0

ギア2のルフィ返して・・・


72022/12/27(火) 23:02:58.31ID:kyJNSafW017

むしろルッチとかいう雑魚ごときに真剣に戦ってたらそれこそめちゃくちゃだよね


102022/12/27(火) 23:03:22.20ID:kKaYYDlUd4

これ昔からのファンはこれでええの?


142022/12/27(火) 23:04:01.09ID:cXWuxBP80

>>10
昔からのファンはもう卒業したぞ


132022/12/27(火) 23:03:46.23ID:D6m3U5yF0

躁鬱みたいで嫌い


152022/12/27(火) 23:04:22.22ID:BbdgizI40977319487883113650



492022/12/27(火) 23:07:47.37ID:ed3hEWQY0

>>15
ピーク



212022/12/27(火) 23:04:58.76ID:wuGveNOO0

ルフィなんて人格はもうないんや
だって神だから


252022/12/27(火) 23:05:16.64ID:QAo1dZ8b0

この先ずっとこれかと思うときちーわな


302022/12/27(火) 23:06:17.30ID:7zzDGvck0

笑いながら人殴るサイコパス


332022/12/27(火) 23:06:42.14ID:SkTu+v8w0

ロケットだからそのまま身体ごと突っ込んだと思ったら拳でぶん殴ってたんやな
ゴチャゴチャしすぎて解からんかった


362022/12/27(火) 23:07:01.44ID:4gdfTa9V0

ラスボス戦はもう一段階パワーアップしそうな気がする
苦戦せずに勝ったことないし


392022/12/27(火) 23:07:06.68ID:Dsz50BYY0

このサングラスみたいなんはなんの意味があるんや
ただのギャグ要素なんか


422022/12/27(火) 23:07:15.64ID:9C7oRNwC0

いやロブ・ルッチとかもう雑魚なんやから笑いながら倒すくらいがちょうどええやろ


442022/12/27(火) 23:07:25.13ID:tP5NIsHV01

ベラミーワンパンしてた頃のルフィすき


542022/12/27(火) 23:08:18.56ID:CwKMfN2q0

負傷した戦桃丸への反応で目ん玉飛び出てるのマジでやめてほしいわ


622022/12/27(火) 23:08:52.63ID:TaJunizG0

完全に敵の悪役やん
笑いながらボコるのもそうだし、ほとんど攻撃が人外で巨大ボス的


682022/12/27(火) 23:09:23.01ID:dtdqxON70

カモ・ルッチさん…


712022/12/27(火) 23:09:29.10ID:Vkq8jWFQa

いや怖いわなんか…


752022/12/27(火) 23:10:01.37ID:f2NfETp40

そもそも戦闘中ふざけさせるのが目的なんやろ作者は


862022/12/27(火) 23:10:30.88ID:tsu+4IF90

もう滅茶苦茶だね


962022/12/27(火) 23:11:34.53ID:fyd6YLbd0

なんか鳩がかわいそうに見えてきたわ



992022/12/27(火) 23:11:37.39ID:vxulTgFDp47

ニカでもう戦闘なんも面白くなくなったけどどうしてくれるん?


1472022/12/27(火) 23:13:54.14ID:IJFOsm6Ta73

>>99
ワンピの戦闘で面白いことなかった定期


1032022/12/27(火) 23:11:41.68ID:86Dy9rNG020

普段はギャグキャラ
ここぞと言う時にマジ顔
からの勝利
からの宴でギャグキャラに戻る
これがよかったんや
昭和のヒーローのノリで


1202022/12/27(火) 23:12:34.98ID:HyhtQL7Ua

>>103
本当その通りだと思う
編集はその辺なんも言ってくれんのかな


1222022/12/27(火) 23:12:42.20ID:/gpOeY4Q053

ビビ「ルフィーーー!!」
ルフィ「ビビ…!?」
ビビ「人は死ぬわよ~~~!!wwww」

ルフィビビ「アッヒャッヒャッヒャwwww」


1532022/12/27(火) 23:14:12.60ID:S+MhTKZT0

>>122
わろ



コロナ ルッチ ルフィ 躁鬱 雑魚ごときに関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(86)

 コメント一覧 (86)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 10:27
    • ワンピースって誰が読んでんの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 16. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 10:56
      • >>1笑いの戦士言うても程があるやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 17. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 10:57
      • >>1もともと絵下手くそ

        てきな
        まとめ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 26. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 11:20
      • >>1
        だってこれ返り討ちにしてるだけで別に真面目にやる必要ない戦いだし・・・
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 27. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 11:21
      • >>1四皇っぽくてわるくない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 30. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 11:27
      • >>1
        ここ逆に緊張感出しちゃ駄目なシーンでしょ
        戦桃丸瞬殺するレベルにまで強くなったルッチが緊張感すらなくあしらわれる事で
        ルフィが本当に四皇の強さなんだって読者にわからせるための戦闘なんだから
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 40. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 11:57
      • >>1
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 43. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 12:08
      • >>1カイドウ戦より良かったよ。おっ次も期待‼︎って思った。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 44. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 12:09
      • >>1
        所詮は鬼滅に負けたゴミ漫画だしな
        老害しか読んでないゴミが少年ジャンプに連載されてるのは迷惑でしかない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 45. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 12:10
      • >>1 まあこんなもんやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 47. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 12:11
      • >>1ニカはそう言う設定だし相手雑魚だからこれでいいかも知れないけど、副作用で縮んだり老けたりするのはなんなん?ゴムゴムの実だけ副作用ある意味が未だにわからん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 50. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 12:18
      • >>1
        ルッチ程度の小物には舐めプ上等だろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 57. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 12:31
      • >>1
        なんかもう3歳児が読む絵本みたい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 58. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 12:35
      • >>1
        “コレ”にシャンクスが負けるの見たくない…もう読むの辞めます
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 59. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 12:37
      • >>1
        これが嫌なやつは読まなければ良いと思うが気に入らないものに群がって潰そうとするのってどこも変わらんな。フェミニスト、ポリコレ、LGなんとか、5chまとめ民。これがワンピースだったのか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 61. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 12:40
      • >>1
        麦わら要素どこ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 68. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 12:47
      • >>1
        ダサい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 69. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 12:49
      • >>1
        む、麦らぁ…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 77. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 13:52
      • >>1
        笑いながら人殴ってる奴になっちゃったな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 81. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 17:58
      • >>1
        池沼用マンガやから
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 85. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 23:25
      • >>1ガチで何が書いてあんのかわからんわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 86. 学名ナナシ
      • 2022年12月30日 07:43
      • >>1
        アラレちゃんみたいな戦い方w
        ギャグ漫画なら許されるけど、ワンピースはもうギャグ漫画として
        読めって事なのか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 10:28
    • まだわしの変身は、スーパーサイア人2、3,4、ゴッド、ブルーがあるぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 7. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 10:39
      • >>2
        あーそれか!
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 49. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 12:14
      • >>2参考にしてるなら今後悪バージョンのニカも出てきそう。ってか、黒ひげに一時的に能力奪われそうな気がする。ベガバンクの悪魔の実の複製はそれの伏線っぽいわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 10:30
    • ここだけ見たらどっちが悪役か分からん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 10:34
    • これでルッチ瞬殺できてたら逆に恐ろしさあるけどピンピンしてるからなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 10:36
    • >>10
      昔からのファンやがここまできて結末見ないのはないかな
      ストーリーざっと追いながら、表現力が地に落ちた事を愚痴るくらいが丁度良い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 10:37
    • この敵の動物も体伸びるのか?
      それとも覚醒したルフィの能力が敵の体にまで作用してゴム化してるのか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 10:40
    • 船長はずっとあひゃあひゃやってるし、
      船員は毎週涙と鼻水垂らして説明セリフ叫んでるし
      何がしたいんや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 10:40
    • そもそもバトル漫画としての魅力はもはやほぼ無いんだからどうでもいいな
      むしろバトルは削ってさっさとストーリー進めてけろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 10:41
    • ここからドウナルノカが、1つファンとしての見所かなと思ってる
      ニカの能力の進退があるのかどうか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 10:42
    • 人を楽しませ笑顔にする神だからこそこの戦闘スタイル
      とはいえニカの能力にはまだ何かありそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 10:52
    • >>1006
      後者
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 10:52
    • そんなことよりも分かり辛い構図だなぁと思った
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 10:52
    • ニカの戦闘の何が酷いかって、ぜんぜん面白くないんだよな。
      かっこよさも無いし、楽しんでるのは作者だけで、見てるこっちは冷め切ってるから温度差が酷い。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 10:56
    • 昔と違って楽な線しか書かなくなってるから画力がガタ落ちなのよ
      それでいて複雑な構図描きたがるから何描いてるか全然分からんという
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 62. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 12:40
      • >>15
        当時の時代背景的にもめちゃくちゃかっこいいと思うけど、今ルッチ相手にこれと似たようなのを描かれても合わないだろ。長編漫画にありがちなあの頃は良かった的なのはやれるうちにやりきれただけマシ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 83. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 20:16
      • >>15
        ドルルンってなんの音や
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 11:02
    • ドラゴンボールでいうところのGTでフリーザとセルをおちょくりながらボコボコにしたようなもんやろ
      適当にあしらえるくらい実力差が開いたってことや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 11:04
    • 身勝手の方が格好がつくw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 11:05
    • >>33
      読むまで気づけなかったw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 11:05
    • そもそもバトルが読みづらいわ
      日本人独特の「みんなが好きだから」で売れただけのクソ漫画よ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 28. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 11:24
      • >>21
        効かないね、神だから(ドン!)
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 11:06
    • めちゃくちゃやっとるけど4皇っぽさあるっちゃあるな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 11:14
    • >>103
      これ。
      アーロン戦とかまじで子供の頃の自分にとってはヒーローだったわ
      あのノコギリ手でへし折ってたルフィを返して
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 11:17
    • 何がどうなってるか全然わからんな
      描いた本人しかわかってねぇだろこれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 11:19
    • もうこれ漫画だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 11:26
    • よく見ても何やってるのかわからない漫画を描くのは尾田栄一郎と弐瓶勉
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 11:35
    • 別にシリアスが美徳ではない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 11:44
    • この漫画の人気はマジでわからん。
      元々の読者はもう結構いい歳でこんな漫画くだらなくて
      到底読んでられないだろうし
      目の肥えた現代の若者に受けるとも思えない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 11:44
    • 最終回だけ読めたらそれでいい、どんなオチなのかだけわかれば満足だからはよ終わってくれ
      もうなんかオーラまとったり、変身して戦ってるんでしょ?よくわかんねーよ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 82. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 18:15
      • >>33
        なぜゴーグルつけたのか謎で草
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 11:48
    • トゥーンだから無敵デース
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 11:49
    • 最初からだろ
      徹頭徹尾ご都合主義漫画なんだし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 11:51
    • >>1030
      そうそう。これで良いんだよ。今さらルッチなんかと互角とかそっちの方が冷めるw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 11:52
    • >>1024
      ホントに戦闘描写劣化したよな。コマの隙間を埋める事に固執し過ぎて見辛い分かりづらい面白くないの三重苦や
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 11:53
    • >>49
      むしろこっから、あっ落ちてくなって思ったわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 11:57
    • >>1036
      なお船長だけで四皇クルーは涙流して怖い〜〜嫌い〜〜連呼するだけの模様
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 11:59
    • ドラゴンボール番外編の「アラレちゃんはギャグキャラだから攻撃が通用しない」を本編でやっちゃった感がある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 12:03
    • ルッチ程度に苦戦するわけにはいかないならギア5ごとき使うまでもないはずなんだけどなあ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 12:10
    • 何がなんだか分かんないな
      ちっちゃい子向け
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 12:13
    • 1つの作品を終わらせれないジャンプの無能尾田より、その間に2作品完結させてるマガジンの尾田の方が有能。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 12:20
    • >>1038
      絶対思ってない定期
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 12:23
    • >>103
      言うてイムとか黒ひげ戦ではマジ顔で戦うでしょ
      緩急だよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 12:25
    • >>122
      なにわろてんねん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 12:26
    • >>1047
      覇気の使いすぎはゴムゴムの実とは関係ないぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 12:27
    • >>1023
      こいつ今30後半くらいか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 56. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 12:28
    • 「人を笑顔にする」って設定は分かるけど、常に爆笑しながら戦ってるのは意味分からんわ
      精神異常者にしか見えない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 12:37
    • >>1038
      落ちてなくて草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 12:41
    • 何が描かれていてるかわからんぐらいごちゃごちゃ書き込まれているなあと思う
      その一方で週刊連載でこんだけ書くとなると相応にアシスタントを雇ってるわけだ
      良いことなんだろうな
      読まないけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 12:41
    • >>1048
      へー、どっちの方が稼いでるの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 12:45
    • マジでゴミで草
      これを無理やりヨイショしなきゃならない編集や信者は大変やな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 12:45
    • >>1059
      嫌なら見るな論未だにガチで唱えてるやついるんだ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 12:46
    • ゴミゴミのクソマンガ!
      読んでるやつ? バカが読んでんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 12:51
    • ゴムだけじゃ限界あるから追加したんだろうけどニカは完全に悪手だったな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 12:55
    • >>1044
      君に迷惑が掛かろうと儲かるので続きます。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 12:57
    • >>1067
      そんな漫画のまとめ記事を開いてコメントまで残しちゃう君の人生w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 13:05
    • 1話から普通に打ち切り漫画級じゃんこれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 13:19
    • >>1067
      この書き込みだけで、人生上手く行ってないんだろうなぁってのが手に取るように分かって面白いなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 75. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 13:22
    • >>1073
      見る目無いね、君
      まぁだからこそこんなところで底辺アンチやってるのか…w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 76. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 13:27
    • もともとワンピースはこういう漫画だぞ
      尾田くんのアップデートについていけないおっさんが騒いでいるだけ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 78. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 13:54
    • >>147
      そんなことないけど
      そうなるんだろうなこれから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 79. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 14:05
    • >>1032
      人気あるのに理由がわからないなら自分のその見立てが間違ってるって事では?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 80. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 14:22
    • 勢いだけで、何やってるのか分かりづらい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 84. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 20:47
    • >>1032
      1話の当時の他の漫画と比べても普通にレベル低いよ
      なんでこれが良いものになってたのか。それ自体意味が分からない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(86)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

86