@alfalfaGeinow ← X(旧Twitter)なんかやってます。

おすすめ記事

【画像】IQ140の子供、夢の無い発言をしてしまうwww

69
下請け 質量 空想科学読本 サンタ ひろゆきに関連した画像-01
12022/12/28(水) 11:05:52.34ID:NU6euVOa0

下請け 質量 空想科学読本 サンタ ひろゆきに関連した画像-02
下請け 質量 空想科学読本 サンタ ひろゆきに関連した画像-03
下請け 質量 空想科学読本 サンタ ひろゆきに関連した画像-04
下請け 質量 空想科学読本 サンタ ひろゆきに関連した画像-05





62022/12/28(水) 11:06:57.74ID:p/r7E/vMa

サンタが消えて地球は無事だろ


152022/12/28(水) 11:13:24.30ID:JM67QSrB0

宇宙空間飛べば衝撃波出ないからワンチャン


162022/12/28(水) 11:15:01.01ID:TOjvJKDq0

空想科学読本やん


172022/12/28(水) 11:16:08.83ID:1pcFma0Nd2

やっぱ頭良いと不幸やな
嘘を嘘として楽しめない


222022/12/28(水) 11:17:39.08ID:axNAW0vZ0693

>>17
俺が空気読めないのって頭が良いからだったんだ
なんか照れるわ


212022/12/28(水) 11:17:13.44ID:Yp3v9EJn0

まずサンタがいると仮定できるなら質量がないサンタもいると仮定できる


252022/12/28(水) 11:18:49.94ID:uDJCpUg70

120人のサンタから委託された無数の下請けが世界中にいることを知らないようだな


282022/12/28(水) 11:19:07.62ID:0ezl2FfAd60

ひろゆきもそうだけど最近の頭良いキャラの奴ってその能力を頭悪い奴をからかって見下すことにしか使わないよな
もっと有意義な使い方なんか幾らでもあるやろ


302022/12/28(水) 11:19:38.29ID:TySNGuu00

将来の柳田理科雄先生



352022/12/28(水) 11:21:05.45ID:MTIXiTFia

というか職業サンタの人来日してただろ
航空機で来てただろ


372022/12/28(水) 11:22:31.81ID:0trONAPg0

サンタに通常の質量がある、高速で飛び回っているというのは思い込みが激しすぎんか?


402022/12/28(水) 11:24:02.67ID:5084scAZd

おもろいやん


472022/12/28(水) 11:28:43.67ID:zwyK4IrCa82

頭が良くてもコミュ力の方はどうなんやろね


482022/12/28(水) 11:29:33.69ID:7p/kOq8w0

>>47
お前よりはあるだろうな


572022/12/28(水) 11:33:14.89ID:9tGRadDW0

なぜ滅亡するのか?
↑ここ見ただけで以降何を語るのか分かってしまうあたりまだ"浅い"な


652022/12/28(水) 11:37:51.61ID:H2Va3zAT0

なんで120人なんだ?
サンタを信じる子供の数よりサンタはいるぞ


762022/12/28(水) 11:44:35.85ID:xbxtgA02093

こういうの馬鹿にする風潮が天才を殺しとるんやろな


892022/12/28(水) 11:50:13.72ID:s0ijcMJkp3

ワイも小学生の頃ドラえもんの漫画教育本読んでこういう知識あったで
日光浴するとビタミンD云々とか宇宙第三速度云々  
今じゃMARCHも落ちたゴミやけど


912022/12/28(水) 11:51:23.84ID:sJZ1aiZGa

サンタがいると仮定する根拠は?

仮定するまでもねえやんな


962022/12/28(水) 11:53:35.82ID:AprMRKlG0

スゲー


1032022/12/28(水) 11:57:34.89ID:+nWU1beO006

これ頭いいってより親がなんか入れ知恵したんやろ
本当に頭いいならサンタの速度求めろ


1062022/12/28(水) 11:58:38.82ID:hOcaE0IF0

>>103
それは巡回セールスマン問題という未解決問題を解く必要があるから無理や


1162022/12/28(水) 12:04:04.90ID:uci8NUQ2019

そんなネットで調べたら科学系YouTuberが散々語ってる知識をさも自分の理論かのように自信満々でひけらかしてるの滑稽だよ




下請け 質量 空想科学読本 サンタ ひろゆきに関連した画像-01



RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(69)



 コメント一覧 (69)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 16:32
    • まずさ、トナカイとソリで世界中を飛び回れるのか?を考えようか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 13. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 17:10
      • >>1
        120人のサンタが飛び回るという仮定が意味不明すぎて草なんだが
        119人なら滅亡しないのか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 19. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 17:49
      • >>1飛行機は?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 27. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 18:45
      • >>1なぜ120人と仮定したの? 
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 31. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 19:15
      • >>1話の内容すら理解出来ないチー牛が必死に子供にマウント取って賢ぶってるの滑稽なんだけど…笑
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 42. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 19:50
      • >>1頭の悪い負け組チー牛「こ、ここここんなのただの妄想だもん、そんな妄想を必死にしてるの、アホクサ、まっ、子供だからね、、しゃーないよね、、、ニチャァ」
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 50. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 22:14
      • >>1
        入っているソフトや入力情報に誤りや不足があると、まともに動かないのは計算機も人間も同じ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 16:32
    • >>22
      彼最大の不幸は本当はガイジなのにこのように自分が頭が良いと思い込んでる事
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 16:40
    • >>28
      ひろゆきの頭がいいと感じてる層はネトウヨかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 16:47
    • >>28
      ん?ひろゆき?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 16:47
    • >>1001
      世界中を飛び回れるのか?じゃない。飛び回るんだよ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 16:52
    • あり得ない高速飛行が出来る物体を「存在するとしたら」と仮定できるなら、ワープできる設定でもええやんけ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 16:57
    • でも僕35年前の事やけどレゴもらったもん!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 16:57
    • >>28
      頭良いキャラの人だから頭良いとは言ってないんじゃねえの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 17:01
    • サンタは衝撃波なんて出さないよ、IQ70だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 17:05
    • まず前提がおかしいんだよな
      サンタさんは瞬間移動するので衝撃波は生じないし、質量を自在に生み出せるから物理法則にも矛盾しない
      このガキは自分の常識でしかサンタさんを理解しようとしていない
      実際はただのペドフェリアだよ、サンタさんは
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 17:06
    • しょーげきはって言われてもなぁ。前提条件を示せよ、坊や。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 17:09
    • 現代の科学技術で説明できないほど
      サンタはすごい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 17:20
    • >>1003
      ネトウヨにとって頭がいいのは麻生閣下と安倍閣下くらいだろ
      オタク文化バンザイしたら誰でも頭いい認定するかもだけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 17:40
    • つまらない大人が入れ知恵した感じ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 17:43
    • >>116
      小2にマジレス笑
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 45. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 20:04
      • >>16
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 17:46
    • ギフテッドって言われてるような奴がこういうガキだと思うと腹立つ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 43. 学名ナナシ
      • 2022年12月29日 19:51
      • >>17嘘を嘘としてめっちゃ楽しんでるようにしか見えないけど
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 17:46
    • IQが高いという事と社会での良識を理解できる事とは同じではない、東大のIQ200ぐらいの男がオウムに加担してシ刑になった事をみればわかる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 17:50
    • 子供がこういうマジレス好きになるの大体高学年くらいだから、低学年でこういうこと言ってるのは実際頭いいのかもしれない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 17:51
    • 切り抜かれた画像だけじゃなんの話かわからんけど、神童を宣伝するならもっと他にあっただろ感
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 17:54
    • >>37そうじゃないと配り切れないからでは?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 17:55
    • 三太苦労す!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 18:02
    • 自由研究てw
      むごいことをするのう。。。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 18:12
    • IQ140の子供ってのは本当なのかい?思考することの領域がとても低い次元の空想であることを、周りの大人達は誰かこの子に教えて上げなくてはいけない。
      結論としてサンタはいない。だから、この問い・空想に対する思考そのものが無意味だ。あまりにも稚拙だよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 18:44
    • >>28ひろゆきのどこが頭いいキャラなんや?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 19:06
    • >>1027
      無知の為に教えてあげるね!
      公式にサンタクロースは120人いるんだよ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 19:07
    • >>1019
      ???
      話の内容何も理解出来ないならコメントするな??
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 19:11
    • >>1025
      馬鹿だねキミは
      空想のものではあるけど「そうだと仮定した場合」、「現代科学で計算したらどうなるか」を考えて計算してるんだよ
      考えるのを辞めさせる方がよっぽど考えが浅はかすぎるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 19:17
    • >>1025
      何の実積もないアホに「思考することの領域がとても低い」って言われても説得力ないよ
      しいて言うならお前のコメントの方がよっぽど思考することの領域がとても低い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 19:19
    • >>37思い込みじゃなくて現代科学に当てはめて考える為の仮定だぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 19:20
    • >>1020
      これマジレスじゃなくて計算してるだけやで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 19:23
    • >>116自分の理論で言ってる訳ではなくて、、
      空想上のものを現代科学で計算してだした答えなんよ、、、
      そういう計算が出来るのが凄いって話やで、、、
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 19:25
    • >>1015
      つまらない大人「くぅぅぅ、、何も言ってることが分からンゴ、、そや、!つまらない大人のせいにしたろ、、、!!!!」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 19:26
    • >>1017
      お前が頭悪いからか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 19:29
    • >>1006
      それなら「ワープ出来ると仮定した場合」で計算出来る事を計算したらいいだけじゃないの?
      貴方が言ってるのって数学の問題出された時に「何でそう仮定してるんや。他の条件もありえるやろ。」って言ってるようなもんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 19:34
    • >>1010
      だから馬鹿はコメントすんなって笑
      前提もなにも、これはね?空想科学を楽しんでるだけなのよ?笑笑
      別に科学でサンタクロースの存在を証明しようとしてる訳じゃないのよ?笑
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 19:37
    • >>1010
      前提どうこう、サンタを理解するどうこうの話じゃないよ
      お前はまず話の前提がおかしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 19:45
    • >>1011
      公式にサンタクロースは120人いる
      そのサンタクロースがソリに乗りトナカイにを引いてもらって世界中を飛び回る
      クリスマス中に、そしてエンジン等を搭載してないソリで飛び回るにはそれ相応の速度が必要
      簡単に分かるでこのくらい
      まぁ、衝撃波を漢字で書けないくらい馬鹿だから仕方ないか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 20:00
    • >>1010
      空想科学に前提がおかしいとかないよ
      この子供みたいに「サンタクロースが飛び回ってプレゼントを届けたらどうなるか」って考えるのもありだし
      あなたのように「サンタクロースは瞬間移動してる」って考えなら「どれくらい速く届け終わるか」って考えるのもありだし
      「それらの移動手段でプレゼントもといサンタクロース自身は無事なのか」って考えるのもあり
      それらの仮定から計算して答えを導き出すのが科学や計算の楽しい所なんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 20:18
    • >>1020
      空想科学になにマジレスしてんの?
      宇宙の話なんて特に空想科学まみれなんだけど、そういった話にもいちいちマジレスしちゃうの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 20:22
    • >>1019
      アホはコメントするなよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 20:41
    • >>1034
      それがマジレスってことでは
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 21:55
    • Uberサンタ知らんのか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. 学名ナナシ
    • 2022年12月29日 23:19
    • >>1036
      それ面白いと思って書いてんでしょ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. 学名ナナシ
    • 2022年12月30日 08:46
    • >>1033
      ネタにネタで返しるだけでは?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. 学名ナナシ
    • 2022年12月30日 08:49
    • >>1022
      ワープしてる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. 学名ナナシ
    • 2022年12月30日 10:22
    • トナカイと言われているのが本当に生き物のトナカイで空を飛び回っていると思う?その時点で生き物のトナカイのスペックを越えていて現実味がない。実はトナカイと言われているのは飛行機のような乗り物の名称かもしれない。これなら衝撃波で地球が崩壊することはないと思う。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. 学名ナナシ
    • 2022年12月30日 10:24
    • >>1048
      これはマジレスじゃなくて空想科学だよ
      マジレスって言うのは例えば「サンタクロースなんかいないんだからこんな事を考えても無駄」とか言い出すやつだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 56. 学名ナナシ
    • 2022年12月30日 10:25
    • 子供相手にマジレスするなマウント取るなって思うかもしれないけど本当にIQ140なら自分より頭がいいから年齢関係ないと思う。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. 学名ナナシ
    • 2022年12月30日 10:26
    • >>1015
      子供の言ってることが理解出来ない大人がよく言いがちな台詞だな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. 学名ナナシ
    • 2022年12月30日 10:28
    • >>1054
      なぞなぞしてる訳じゃないんよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 59. 学名ナナシ
    • 2022年12月30日 10:30
    • >>1056
      ん??
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. 学名ナナシ
    • 2022年12月30日 10:35
    • >>1017
      なにも理解出来なくてイライラしちゃうんだよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. 学名ナナシ
    • 2022年12月30日 10:36
    • >>1054
      サンタクロースの正体とは?!って話をしてるんじゃないからな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. 学名ナナシ
    • 2022年12月30日 10:42
    • >>1001
      揚げ足とるのに必死になるのもいいけど、これあくまでも仮定なのよ
      例えば「幽霊が存在したとしたらどうやって人に見えるようになるのか」っていう仮定の話にお前は「幽霊なんかいないから」ってお門違いな事を言い出すようなもん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. 学名ナナシ
    • 2022年12月30日 10:43
    • >>1015
      親ガチャって言葉好きそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. 学名ナナシ
    • 2022年12月30日 10:45
    • >>1001
      馬鹿がマウント取ろうとするとこうなるといういい例
      お前はまず話の内容を理解しようか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. 学名ナナシ
    • 2022年12月30日 10:46
    • >>1050
      まともじゃないのはキミだよ笑笑笑笑
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. 学名ナナシ
    • 2022年12月30日 10:49
    • >>1061
      サンタが居ると地球が滅亡するって話であってるよね。地球が滅亡していない現在サンタの存在を否定するか仮定を変えて考えるしかないよね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. 学名ナナシ
    • 2022年12月30日 10:51
    • >>1017
      世の中の人達は馬鹿なお前に腹立ってるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. 学名ナナシ
    • 2022年12月30日 10:56
    • >>1061
      そもそも題名がサンタのなぞって時点で強ち間違いではないと思う。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. 学名ナナシ
    • 2022年12月30日 11:03
    • >>1066
      ???
      ”サンタクロースが実在したらこうなる„って仮定の話を現代科学で計算してるだけよ?
      サンタクロースは実在するのかしないのかって話をしてる訳じゃないのよ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

69