1:2022/12/29(木) 17:21:34.16ID:+u5aq3R0rNIKU
2:2022/12/29(木) 17:22:15.79ID:gkqUvcco0NIKU
すごくて草
3:2022/12/29(木) 17:23:40.70ID:0Rzq0nf9dNIKU
なんやっけこれ
ハカ?
ハカ?
4:2022/12/29(木) 17:23:43.25ID:gJryS4tqMNIKU
こういうのは白人がやってもええんやな
9:2022/12/29(木) 17:25:47.79ID:6HxMrgd30NIKU
>>4
ニュージーランドの小学校1年いたことあるけど全員やるなハカは
体育の授業で習う
ニュージーランドの小学校1年いたことあるけど全員やるなハカは
体育の授業で習う
7:2022/12/29(木) 17:25:35.60ID:D8oV8Xui0NIKU
ジブラルタル
11:2022/12/29(木) 17:25:54.10ID:MOgRUZ1e0NIKU
ラガーマンだらけで草
14:2022/12/29(木) 17:28:02.76ID:LFZf/KAW0NIKU
キチゲ解放も習うんか
16:2022/12/29(木) 17:28:23.00ID:wc6mFKjY0NIKU
はえ~
英語では、haka を含めて一般的に battle cry または war cry(ウォークライ、闘いの雄叫び、日本語では「鬨ときの声」)と呼ぶ。日本でも、ウォークライと呼ばれていたが、2019年現在では原語どおりのハカが一般的になっている。
英語では、haka を含めて一般的に battle cry または war cry(ウォークライ、闘いの雄叫び、日本語では「鬨ときの声」)と呼ぶ。日本でも、ウォークライと呼ばれていたが、2019年現在では原語どおりのハカが一般的になっている。
18:2022/12/29(木) 17:29:23.01ID:uPyd1lCA0NIKU
楽しそう
21:2022/12/29(木) 17:29:53.60ID:D8oV8Xui0NIKU
見れば見るほど好きやわ
22:2022/12/29(木) 17:30:00.57ID:Usr2E1eidNIKU
煽り芸か
24:2022/12/29(木) 17:30:27.63ID:jBU/hVL40NIKU
日本もラグビーでこういうのやったらあかんの?
強くなったらやっても許される?
強くなったらやっても許される?
27:2022/12/29(木) 17:31:31.07ID:svLGgrUB0NIKU
>>24
裏でやればええやろ頃せ頃せや
裏でやればええやろ頃せ頃せや
73:2022/12/29(木) 17:49:38.90ID:y1YFjWi40NIKU
>>24
初めて対戦した時は黒田節で応戦したと聞いた
初めて対戦した時は黒田節で応戦したと聞いた
26:2022/12/29(木) 17:31:28.66ID:he5HiBbvaNIKU
ハカってすげぇスッキリしそうだから一度やってみたいわ
28:2022/12/29(木) 17:31:40.56ID:LD5Eozy50NIKU
ベロの出し方がガイ特有のそれ
34:2022/12/29(木) 17:33:09.17ID:6HxMrgd30NIKU
>>28
ベロ出すのは威嚇や
マオリは他部族の使者に対してベロ出して威嚇して使者がその挑発に乗らなかったら客人として受け入れるんやで
だからマオリの彫像は舌出してるのばっかや
ベロ出すのは威嚇や
マオリは他部族の使者に対してベロ出して威嚇して使者がその挑発に乗らなかったら客人として受け入れるんやで
だからマオリの彫像は舌出してるのばっかや
44:2022/12/29(木) 17:35:26.68ID:7VspNNTZ0NIKU
>>34
はえー
はえー
85:2022/12/29(木) 17:55:18.45ID:4aPWl+k1aNIKU
>>34
はえーまた1つ賢くなったわ
はえーまた1つ賢くなったわ
29:2022/12/29(木) 17:31:51.91ID:erwZCbp70NIKU
実際コイツらが海外行ってコレやれば絶対ウケるから良いと思うで
32:2022/12/29(木) 17:32:35.92ID:eKcaSnXz0NIKU
ソーラン節やらされるようなもんやろな
というか床抜けそうで怖いわ
というか床抜けそうで怖いわ
37:2022/12/29(木) 17:33:37.55ID:tNUFlZj2aNIKU
球界のオールブラックスも東京ドームでバカを披露しなくては(使命感
38:2022/12/29(木) 17:33:39.86ID:zGNuMsC10NIKU
ニュージランド女子「ちょっと男子!ハカ真面目にやんなさいよ!」
49:2022/12/29(木) 17:36:32.19ID:YAWkG0Ll0NIKU
ラグビーでたまにこれ見るけど何で彼らだけこんなん許されるん?
日本も盆踊りで対抗したらあかんのか
日本も盆踊りで対抗したらあかんのか
53:2022/12/29(木) 17:38:31.91ID:Dlii2qMB0NIKU
>>49
トンガとかサモアの代表も似たようなことしてるで
トンガとかサモアの代表も似たようなことしてるで
68:2022/12/29(木) 17:45:26.19ID:YAWkG0Ll0NIKU
>>53
じゃ日本も伝統の踊りで対抗してええん?
じゃ日本も伝統の踊りで対抗してええん?
100:2022/12/29(木) 18:00:12.21ID:82/Ek4Hl0NIKU
>>49
ラグビーでオールブラックスがずっと最強やからやで
ちなみにラグビー以外でも普通にハカやっとる
ラグビーでオールブラックスがずっと最強やからやで
ちなみにラグビー以外でも普通にハカやっとる
60:2022/12/29(木) 17:42:13.36ID:biIt534S0NIKU
日本だと和太鼓とかこんな感じのテンションになる
63:2022/12/29(木) 17:43:08.91ID:UoFMQ//LdNIKU
ニュージーランドの高校生全員ハカですw
65:2022/12/29(木) 17:44:39.98ID:WZFAeALa0NIKU
白人にやられて何も感じないんかな原住民は
74:2022/12/29(木) 17:49:50.62ID:6HxMrgd30NIKU
>>65
ニュージーランドは原住民差別問題とか他の欧米諸国と比べてめちゃくちゃ薄いよ(多少なりとも格差問題はあるが)
授業でマオリ語習うしTVでマオリ語のチャンネルとかある
ニュージーランドは原住民差別問題とか他の欧米諸国と比べてめちゃくちゃ薄いよ(多少なりとも格差問題はあるが)
授業でマオリ語習うしTVでマオリ語のチャンネルとかある
94:2022/12/29(木) 17:58:02.66ID:uF6+nU/s0NIKU
>>74
原住民ボーナスあるんかな
相当賠償金も貰ったやろ多分
原住民ボーナスあるんかな
相当賠償金も貰ったやろ多分
69:2022/12/29(木) 17:46:14.91ID:7k7OMbIV0NIKU
めっちゃアドレナリン出そう🤯
かっこいいキチゲ解放みたいなものだよね😳
かっこいいキチゲ解放みたいなものだよね😳
81:2022/12/29(木) 17:54:25.13ID:qKJALhaC0NIKU
追悼のハカとかあるんやなこういうのは好きや
https://www.youtube.com/watch?v=kEu94KBzMq4
https://www.youtube.com/watch?v=kEu94KBzMq4
86:2022/12/29(木) 17:55:45.62ID:WZFAeALa0NIKU
白人が入殖してきたときにマオリ人とか丁重に扱われたんかな
97:2022/12/29(木) 17:59:09.66ID:6HxMrgd30NIKU
>>86
意外と丁重やったで
銃と引き換えに土地をイギリス人に渡す契約してちゃんと取引してた
でもその銃が原因でマオリ同士で戦争になってあとイギリス人が持ってきた感染症が広まってマオリの人口が激減してイギリスに完全植民地化された
意外と丁重やったで
銃と引き換えに土地をイギリス人に渡す契約してちゃんと取引してた
でもその銃が原因でマオリ同士で戦争になってあとイギリス人が持ってきた感染症が広まってマオリの人口が激減してイギリスに完全植民地化された
99:2022/12/29(木) 18:00:10.22ID:WZFAeALa0NIKU
>>97
どっちもカスで草
ならどーでもええわw
どっちもカスで草
ならどーでもええわw
105:2022/12/29(木) 18:05:31.14ID:ul8g8h540NIKU
>>97
いつものイギリスで安心した
いつものイギリスで安心した
110:2022/12/29(木) 18:07:14.05ID:4aPWl+k1aNIKU
>>97
サンキューブリカス
サンキューブリカス
116:2022/12/29(木) 18:09:37.46ID:VChG3j+WpNIKU
>>97
調べたら弾圧してたやんけイギリス
言うほど丁重か?
調べたら弾圧してたやんけイギリス
言うほど丁重か?
117:2022/12/29(木) 18:10:45.99ID:6HxMrgd30NIKU
>>116
ワイが授業で習った限りやと最初は割と公平な取引やったらしいけどマオリ同士が争う+病気で勢力弱くなってからはもうダメだったって話や
ワイが授業で習った限りやと最初は割と公平な取引やったらしいけどマオリ同士が争う+病気で勢力弱くなってからはもうダメだったって話や
120:2022/12/29(木) 18:12:18.71ID:VChG3j+WpNIKU
>>117
自国の嫌な歴史を教えないだけやないかそれ
自国の嫌な歴史を教えないだけやないかそれ
123:2022/12/29(木) 18:13:49.99ID:6HxMrgd30NIKU
>>120
いやがっつり植民地化した話したでマオリにひどいことしたってのもな
WW2のグロい話とかもするし図書館に日本人の特攻隊のハチマキの本物が展示してあったわ
いやがっつり植民地化した話したでマオリにひどいことしたってのもな
WW2のグロい話とかもするし図書館に日本人の特攻隊のハチマキの本物が展示してあったわ
127:2022/12/29(木) 18:15:44.31ID:VChG3j+WpNIKU
>>123
なら普通は弾圧の歴史も教えてるやろ
歴史的な事実やし
なら普通は弾圧の歴史も教えてるやろ
歴史的な事実やし
132:2022/12/29(木) 18:16:54.28ID:6HxMrgd30NIKU
>>127
いやだから土地収奪とかイギリスと条約結んだのに無視されたとか教えられたて
今どきそんなアホな隠蔽とかせんよ
いやだから土地収奪とかイギリスと条約結んだのに無視されたとか教えられたて
今どきそんなアホな隠蔽とかせんよ
135:2022/12/29(木) 18:18:06.76ID:VChG3j+WpNIKU
>>132
マオリとイギリスとの紛争とかちゃんと教えられたんか?
マオリとイギリスとの紛争とかちゃんと教えられたんか?
136:2022/12/29(木) 18:18:39.28ID:uF6+nU/s0NIKU
>>132
別にアメリカやイギリスやって全ての悪行を教えてるわけやないし隠蔽なんてあるやろ
別にアメリカやイギリスやって全ての悪行を教えてるわけやないし隠蔽なんてあるやろ
111:2022/12/29(木) 18:07:35.15ID:SLum/eds0NIKU
ワイが留学してたウン10年前は住宅街ではみんなTシャツに短パンに裸足で外を出歩いてたで
オークランドの街中でもたまに裸足いたわ
今は知らん
オークランドの街中でもたまに裸足いたわ
今は知らん
113:2022/12/29(木) 18:08:35.13ID:6HxMrgd30NIKU
>>111
裸足文化すごいよな
ワイはNZいた時小学生で毎日裸足でアチアチコンクリート我慢しながらダッシュしてたわ
足の裏がめちゃくちゃ固くなんのあれ
裸足文化すごいよな
ワイはNZいた時小学生で毎日裸足でアチアチコンクリート我慢しながらダッシュしてたわ
足の裏がめちゃくちゃ固くなんのあれ
【驚愕】ニュージーランドの高校、ガチのマジでやばいwwww https://t.co/LQ71ADyqj7 #ニュージーランド
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年12月30日
