【超画像】マクドのセット価格…限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

45
金持 マクド ナゲット ケイスケホンダ バーガーキングいくンゴに関連した画像-01
12023/01/10(火) 18:06:56.76ID:ZLMyEivPa





22023/01/10(火) 18:07:13.63ID:orSZqAyQa

1,000円いくか!


32023/01/10(火) 18:07:33.92ID:YTctrd1w0

ほんまクソ


42023/01/10(火) 18:07:58.90ID:ZeH62S260

貧乏人は食パンでも食っときゃいいよ


4962023/01/10(火) 18:38:16.64ID:6SUJ1Y0K0

>>4
貧乏人は食パンで良いしちょっと金持っとる人はマックなんか食わんしな


52023/01/10(火) 18:08:01.09ID:Wt2Qh1/BH

二郎系食えるじゃん


62023/01/10(火) 18:08:01.49ID:1NgZMS9id

そうでもなかった


72023/01/10(火) 18:08:10.80ID:ZTrZ6Rm4a

もうナゲット付けれないねえ


82023/01/10(火) 18:08:35.61ID:U1veg2080

ケイスケホンダ「やっす!」


102023/01/10(火) 18:08:39.67ID:nwFcf87Za

バーガーキングいくンゴ



142023/01/10(火) 18:08:52.89ID:4hEcl7UT0

もう記念日にしか食えないよ


172023/01/10(火) 18:09:18.37ID:V9Hr5cQT0

セット食いたいなら金券ショップ行けばだいぶ安く済むで


182023/01/10(火) 18:09:23.39ID:ZRY2j1Vj0

なんもやる気が出ないからワイは出前館でマック頼むよ


212023/01/10(火) 18:09:55.76ID:FxVzG9+ad

最近業務用のポテト買って自分で揚げたんだけど簡単に揚げられるんやな
揚げたてでめっちゃうまいしこれで満足だわ


3372023/01/10(火) 18:26:36.28ID:gp00tqcTM

>>21
なんか話題になってたな
輸入品ポテトが揚げるとマックそっくりっていうやつ


7162023/01/10(火) 18:51:58.41ID:12K3LXkh0

>>337
揚げたてポテトはそらうまいけどマックにはならんわ
植物油だけじゃマックの油にならんから😧


252023/01/10(火) 18:10:05.82ID:udxBVA9X0

こんなん年一のご馳走やん


292023/01/10(火) 18:10:20.85ID:gMHHrN7i0

コンビニで飯買ってもこれぐらいいくしどうでも良くなってきたわ


312023/01/10(火) 18:10:46.87ID:OeUP2eXP0

なお30年以上前の価格
 

https://imgur.com/13zhXRj.jpg


392023/01/10(火) 18:11:25.43ID:jwJqmpzt0

>>31
意外と変わってないな


622023/01/10(火) 18:12:55.68ID:jQL2PxMH0



912023/01/10(火) 18:14:41.12ID:U1veg2080

>>62
2000年から5年位おかしいやろ


8612023/01/10(火) 19:02:37.63ID:WS4sdOZO0

>>39
美味しい笑顔ってキャッチフレーズは84年から89年までみたいやからバブル期前から真っ只中の価格ってことやそれと牛肉の関税も高かった頃のはず


362023/01/10(火) 18:11:12.20ID:oBO3M8BG0

もうマックは庶民の食べ物ではなくなっただけや


372023/01/10(火) 18:11:21.54ID:NZU2UK35a

つかモスより高くなってね?
こないだビッグマック食ったらモスより旨くなってたけど



452023/01/10(火) 18:11:53.63ID:JoTZxEfw0

バーキンのが安い時代


462023/01/10(火) 18:11:54.73ID:WH8b8pwL0

マック「みんなやってるじゃん!なんでうちだけ叩くの!?」


512023/01/10(火) 18:12:07.81ID:NHtfLMnD0

これならかつやとかやよい軒行くわ


572023/01/10(火) 18:12:41.12ID:azUts7Tya

アメリカのインフレがね…



金持 マクド ナゲット ケイスケホンダ バーガーキングいくンゴに関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(45)

 コメント一覧 (45)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 09:28
    • >>496
      ウォーレン・バフェット、ビル・ゲイツ、ドナルド・トランプ「そうだな」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 8. 学名ナナシ
      • 2023年01月11日 09:52
      • >>1
        侍マックは高級路線のばーがーだからこんなもんじゃね?
        通常は600~700円台で昼マックなど時間帯価格なら600円前後
        ビックマックでもセットで通常710円で昼マックなら600円
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 14. 学名ナナシ
      • 2023年01月11日 10:10
      • >>1
        期間限定メニューならこんなもんやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 16. 学名ナナシ
      • 2023年01月11日 10:14
      • >>1
        ただでさえファーストフードのポテトは常温で何年も腐敗しないとんでもない代物で問題視されていたんだぞ。なら今どきのファーストフードに使われている肉なんて何が混じってるか分からない。代用肉に昆虫類、人間の食うもんじゃないわ。
        こんな危険食に800円も出し、喜んで食う奴らは真正のアホだわ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 19. 学名ナナシ
      • 2023年01月11日 10:38
      • >>1
        普通に定食が食える値段でジャンクフード食うかよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 24. 学名ナナシ
      • 2023年01月11日 11:02
      • >>1
        モスに行くわw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 35. 学名ナナシ
      • 2023年01月11日 11:58
      • >>1
        食いたい時に食えばええやん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 41. 学名ナナシ
      • 2023年01月11日 20:37
      • >>1
        これなら絶対牛丼行くわ…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 42. 学名ナナシ
      • 2023年01月12日 11:19
      • >>1えらい!1000円切ってるやん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 09:37
    • 30日のうち、昼食を10回マックにしただけで食費1万か
      きっついな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 09:41
    • >>716
      油よりポテトの品種おおきそう
      なお、ビルゲイツがマクド用のじゃがいも農場をもっているとか言うファンタジー
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 09:44
    • >>716なんか見たことあるけど、缶に入った常温固形の油なんだよね何だあれ?ラード?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 09:46
    • >>1004
      牛脂とパーム油の混合物
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 09:48
    • >>45
      バーキンはjrの半額をよくやっているから、マックより利用する事多いな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 09:50
    • >>1005
      はえー、ありがとうございます
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 09:56
    • サムライマックがこの価格帯なのは今回の値上げとは関係なく前からだぞ
      結局、通常のセットメニューだと昼割引もあってまだ安いとわかってるからこういう姑息なことやるんだろうな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 09:58
    • >>91
      原田社長時代に過当競争して客寄せで値下げしまくったんや
      店舗は乞食客が増えて客層が悪かったりクレームが酷かったりで末端のクルーは大変だった
      原田が退任して米国から来たカサノバが反転して高価格とサービス路線に変更
      当初乞食客から相当叩かれたけどマクドナルド業績はV字回復したしな
      2010年前後は牛丼も過当競争で並盛250円とか異次元価格だったよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 10:05
    • >>1002
      そんな気になるなら普通クーポンやキャンペーンも活用するよね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 10:05
    • >>31
      店舗数少ない=扱い量少ない。そらこの値段になるわな。30年前の1992年が約900店舗、現在は3000店舗ギリ届かないくらいで3倍以上の開きがある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 10:09
    • こんなの毎日のように食べて美味しいとか言ってる奴らは普段何を食べてるの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 10:11
    • >>31
      安倍の始まり
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 10:15
    • そこらへんの中華料理屋に行けばレバニラ炒めに大盛りご飯とスープと漬物ついてきて1000円しないのに
      松屋だのマックで1000円ぐらいのもの頼むのは本当にアホだわな
      ひろゆきだかホリエモンもそんなこと言ってたな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 10:17
    • マクドナルドでしか得られない栄養があるからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 10:39
    • 1000円を超えないよう注意しながら段階的に上げていって様子を見ているんだろうな
      さすがにバーガーセットで1000円越えは日本人なら抵抗があるし
      これでいけると判断されたら更なる値上げに踏み切られそうではある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 10:45
    • >>46
      マックの値上げ頻度は随一だと思う
      去年だけでも何回やったんだ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 32. 学名ナナシ
      • 2023年01月11日 11:47
      • >>21調べた。サラダ油に牛脂入れて揚げたら肉の旨味プラスでとんでもなくうまくなるんだと
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 10:53
    • >>1021
      戦争で重要な小麦などが世界的に高騰してるんだし
      欧米ではインフラで値段が上がってるんだらから輸入価格にも跳ね返るだろ
      むしろ約30年物価がほぼ変動してなかった日本が異常なんやで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 10:59
    • 野菜バーガーと海老カツバーガーは何がなんでもはずせないwwwwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 11:04
    • >>37舌バカ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 11:08
    • >>1010
      値下げは原田はやっとらん
      みかじめの少ないフランチャイズの首を切る事と安売り止める簡単なお仕事やってV字回復したのも束の間
      オーダー表廃止だの60秒チャレンジだの成果主義だので現場をガタガタにした挙句
      サラダマックだのグリルチキンだの魚のナゲットだのジャンクフードの本分忘れたメニュー乱発してブランド価値を下げまくったのが原田の業績
      カサノバは全国の現場を行脚した後身体に悪く心に良いメニューを出しまくってブランド回復させた日本マクドナルド成功の立役者
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 11:13
    • >>716
      他社が使わないトランス脂肪酸たっぷりのショートニングで揚げてるから他では出せんだろw
      アメリカじゃとっくに使用止めてるけど日本だけまだ使ってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 11:24
    • サムライマックは割高路線だからな。
      つっても800円程度で食べれるのは正直安いと思ってしまう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 11:34
    • 高い高い文句ばっか言っとるガイジは元から行ってないからなーんも参考にならん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 11:36
    • >>496
      キムタクは貧乏だった?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 11:36
    • >>1017
      外でろガイジ、町中華もチャーハンにラーメンつけたら1000円近く行くの死ぬほど当たり前やぞ、セット知らんとかwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 11:55
    • マクドナルドは頻度も多いしコロナ禍で1.5倍ぐらいになってるからな
      貧民が美味さよりも安さで利用するから味の変更には文句言わなくても値段なら反発は大きかろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 11:56
    • >>1031
      なんで勝手にメイン2つの値段にして話してんの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 12:00
    • 若い世代が所得水準上げろとか言うから物価高騰は必然だわな
      価格上げずに給料上げるとか無理に決まっとる
      45歳超えて収入が下がっていくオッサン世代はいい迷惑だ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 12:01
    • せめて写真通りの出せ。潰れたクソみたいなバーガーでいっちょ前の金取るな。底辺専用飲食店やん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 12:56
    • マックなんてアップルパイで友達と何時間も居座るための場所やん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 13:32
    • >>1031
      こいつ恥ずかしいなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. 学名ナナシ
    • 2023年01月11日 19:34
    • >>1036
      高齢者ガーと言い続けられ
      じゃあ従来の高齢者特典は改悪な
      で、若者に金使うわ
      お前ら年齢いってるから 給料アップもナシな、
      になりそうな世代やな我らは
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2023年10月03日 11:43
    • でも不思議だよな
      「マクドナルドのセットが700円!?高すぎだろ!!」「牛丼が500円?そんな値段になったのかよ、高すぎだな」とSNSやネットで話題になる一方で、
      「貧乏人の弱者男性しか行かないラーメン業界、900円のラーメンを1000円に
       あげられず苦しむ」「ラーメン食べてるオタク底辺男たちは昼食に1000円すら払えないゴミだらけw」と叩かれてる風潮が同時に存在してるネットのこの感じ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2023年10月04日 19:10
    • >>r1
      こんなもんだろ。世界的に見たら安い。
      ビッグマック指数、最高はスイスの7.73で日本は3.17と半分以下。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. アルファ民
    • 2023年10月04日 21:10
    • >>r1
      全然ボリュームと満足度違うよ
      てか、その辺のバーガー屋なんて、バーガー一つで1000円超えるし、かなり安いけどねこれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(45)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

45