【緊急悲報】トヨタの新社長の経歴、ヤバイ

74
レクサスブランド ヤリス アキオ 冷遇不可避 生みの親に関連した画像-01
12023/01/26(木) 17:06:27.30ID:LBm3Zmjs0

・トヨタGazooRacing(レーシングブランド)設立者
・レクサスブランドの最高責任者
・レクサスLFAの開発主任
・86/BRZレースの企画担当
・GRヤリスの生みの親
・GRカローラの生みの親
・GRセンチュリーの生みの親
・タイ25時間耐久レース出走
・人生の夢はセリカ復活




42023/01/26(木) 17:07:04.12ID:LBm3Zmjs0

やべーやつやんけ


52023/01/26(木) 17:07:08.63ID:qhco2B+mM

いうほど新か?


102023/01/26(木) 17:07:39.98ID:0Gq03xa4d

アキオが後任任せるくらいなんやからそらそうなるよ


112023/01/26(木) 17:07:47.94ID:ujEcsTNLM

EV冷遇不可避


122023/01/26(木) 17:08:10.96ID:YWIy+y9Nd

ただの走り屋ゆんけ
GRとかマジでいらん


152023/01/26(木) 17:08:49.76ID:lEatcumrd

インスタやっとるで
最近はボロのAE86買い漁って起こしまくってるらしい
レクサスブランド ヤリス アキオ 冷遇不可避 生みの親に関連した画像-02


202023/01/26(木) 17:09:21.50ID:RlIpPyff0

>>15


242023/01/26(木) 17:10:00.78ID:jDoc+MBxd

>>15
マジもんやんけ
スバルに圧力かけてWRX STI作らせてくれや


382023/01/26(木) 17:11:55.82ID:xqxLSMSv0

>>15
こいつそのうちレビン復活させそう



2402023/01/26(木) 17:34:18.82ID:X2N4ybIt0

>>15
小泉商会やんけ草
おもろすぎやろ


4492023/01/26(木) 18:04:28.48ID:N+nzFW9a0

>>15
最初トヨタのお偉方って知らなかったんだよなw


172023/01/26(木) 17:08:54.92ID:e2eeiDvp0

んほぉ~ガソリンたまんねぇ~するんか?


182023/01/26(木) 17:09:08.32ID:uu4yilWc0

章夫2世やんけ


232023/01/26(木) 17:09:58.12ID:sum2lmgy0

そっか、トヨタはこれからそっち方面で頑張って行くんやね


252023/01/26(木) 17:10:01.17ID:1WtUpeAf0

老害感エグイ経歴や


292023/01/26(木) 17:10:42.17ID:5UDbQAKtM

章男よりやばくて草
章男のケツ拭き役か?


372023/01/26(木) 17:11:51.40ID:2ScNVBEY0

>>29
正統後継者やろ


302023/01/26(木) 17:10:52.84ID:bVW8ku17d

セリカ復活で草


332023/01/26(木) 17:11:08.15ID:bzCrmOwma

初代は2代目の育て方ミスったよな
車大好きになるように章男を育てたんやろうけど、それはミスや


4402023/01/26(木) 18:01:39.83ID:mdDkpxVtM

>>33
ほとんどのユーザーは車は移動手段としか思ってないことを理解できてるやつの方がええやろな
そもそも、トヨタなんかに入ってる時点で車のこと好きそな奴しかおらんわけやし
誰かがあくまで移動手段と割り切れる人間が必要


8642023/01/26(木) 19:31:56.83ID:OguTNgNVd

>>33
違うぞ
章男は最初車好きじゃなかった
まぁフェアレディZ乗るぐらいには好きやけど

成瀬っていうテストドライバー(故)に出会って変わったんや


462023/01/26(木) 17:13:12.69ID:I5mGZxzTM

こんなやつ社長にしたらトヨタ潰れるで


482023/01/26(木) 17:13:35.82ID:T/l34sSd0

GRヤリスはもっと売り方考えろよマジで


532023/01/26(木) 17:14:02.70ID:f5SKUIecM

EVやる気なさそうでやばい



702023/01/26(木) 17:15:42.76ID:yen4ylKnd

早くこいつ乗りたいんやけどまだ?😡
 

https://imgur.com/hTPR5L5.jpg


772023/01/26(木) 17:16:33.86ID:xqxLSMSv0

>>70
これミッドシップやろ?
こいつがMR2の後継っぽいけどな


882023/01/26(木) 17:17:29.68ID:gHk4CgWwa

>>70
中学生かな?


6652023/01/26(木) 18:50:29.57ID:XALJNAP30

>>70
マクラーレンやん


732023/01/26(木) 17:15:55.85ID:r+RIYblVd

とりあえず水素車ちゃんと軌道に乗せてくれや
EVなんて流行ったら車産業で働いてる数百万人が雇用失って日本の税収大打撃やで
EV推してるバカは売国だからトヨタに頑張ってほしいわ


922023/01/26(木) 17:18:03.54ID:T/l34sSd0

>>73
数百万人も雇用あるわけないやろ、中国部品も多いのに
大体雇用維持するにしても会社側が高齢化してる工場だらけで維持できんわ


802023/01/26(木) 17:16:48.62ID:DWzVMXvsd

ちな佐藤の最近の仕事
・自分で企画したレクサスを珍走カスタム
・EVにマニュアルトランスミッション搭載して社長と爆走
 

https://imgur.com/ITOoWH7.jpg
 

https://imgur.com/GQsInK0.jpg


862023/01/26(木) 17:17:07.98ID:0gkbG2540

>>80
やばすぎやろ


872023/01/26(木) 17:17:24.68ID:r+RIYblVd

>>80
楽しそう


932023/01/26(木) 17:18:04.66ID:vgSK+mSFd

>>80
ひょっとしてこいつモリゾウよりやばいんじゃね


1182023/01/26(木) 17:20:44.51ID:WCAYEwY/0

>>80
友達じゃん


1482023/01/26(木) 17:23:48.13ID:3k/Ooswt0

>>80
ウキウキで草


8242023/01/26(木) 19:18:53.21ID:wy6qt0AZd

>>80
EVにその機能っているもんなん?
車に馬の頭付けてるもんやろ


8382023/01/26(木) 19:21:41.70ID:zsEkB7tc0

>>824
ミッションつけた方が燃費いいんだって


8412023/01/26(木) 19:22:40.84ID:xPojeEGua

>>838
スズキがこれやるみたいやな
ポルシェも2速やし案外トランスミッションは消えないんかもな




レクサスブランド ヤリス アキオ 冷遇不可避 生みの親に関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(74)

 コメント一覧 (74)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 21:38
    • >>46
      章男の時も同じこと言われて不振からV字回復やぞ
      車好きで経営バランスの両方を持てる奴が自動車会社の社長になるのが一番いい
      どっちかに偏ると危ないけど
      最初は経営陣がトヨタ不振の責任を擦り付けるために章男を社長にしたら予想外に有能だった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 2. 学名ナナシ
      • 2023年01月26日 21:38
      • >>1
        プリウスミサイルがプリウストマホークに進化しそうな社長だな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 5. 学名ナナシ
      • 2023年01月26日 21:41
      • >>1
        人選としては最高やな
        章男は会長職だから上手くいかない場合は自分が社長に戻れば良いし
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 13. 学名ナナシ
      • 2023年01月26日 22:12
      • >>1
        豊田氏が社の若返りのために執行役員から高齢の人を外して
        入れ替えたうちの一人だからな。
        当面は現路線でいくだろう。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 17. 学名ナナシ
      • 2023年01月26日 22:20
      • >>1
        オタク仲間じゃん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 18. 学名ナナシ
      • 2023年01月26日 22:20
      • >>1
        エグすぎやろ。なろう設定でもここまで先祖。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 25. 学名ナナシ
      • 2023年01月26日 23:17
      • >>1
        最w後wwww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 44. 学名ナナシ
      • 2023年01月27日 00:44
      • >>25頭ワリイな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 65. 学名ナナシ
      • 2023年01月27日 10:26
      • >>25ブランド担当っていわばジョブスみたいな感じだぞ?よくある形だけ責任者じゃないんですが。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 28. 学名ナナシ
      • 2023年01月26日 23:28
      • >>1 はえー すっごい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 33. 学名ナナシ
      • 2023年01月26日 23:43
      • >>1
        セリカええやん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 38. 学名ナナシ
      • 2023年01月26日 23:49
      • >>33なにがミスなの
        初代のほうがペラペラ紙装甲の車もどきばっかりじゃねえか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 42. 学名ナナシ
      • 2023年01月27日 00:27
      • >>1
        マジかよクルマ好きかよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 43. 学名ナナシ
      • 2023年01月27日 00:34
      • >>1
        技術者がトップの企業は成功する。逆もまたしかり。国もな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 56. 学名ナナシ
      • 2023年01月27日 04:57
      • >>1
        売上に貢献してんのか?
        何か微妙だな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 62. 学名ナナシ
      • 2023年01月27日 08:36
      • >>1
        ハイエースとプロボックスがトヨタ改善精神の神髄やぞ
        プロボックスってレースをしてくれ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 21:40
    • 遊び人では?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 21:40
    • >>73
      水素車は水素スタンドも普及しなきゃダメだからトヨタ一社じゃ無理
      業界と国が水素を推進しないと普及しないよ
      ガソリンスタンドに比べ水素スタンドは3倍以上の建設コストがかかるのが普及への難点
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 21:43
    • >>46
      もう潰れるから投げたんやな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 21:44
    • セリカ復活をお願いしたいわ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 21:47
    • >>92
      中国はもうEVでやってくしか無いからむしろ日本や新興国の雇用に巻き取り直す機会。
      EUはエネルギー問題で脱EVに傾いてるのと、アメリカはテスラ大暴落でわかるようにEV失速
      インフラ整える力さえないほぼ全ての新興国はEV化無理。
      全方位戦略取ったトヨタは全く失敗してない
      ゲームチェンジャーのEUが水素に舵を切って先進国のスタンダードが水素になったら
      EVが普及しきった中国が孤立するから安易に人口の多い国に合わせない方が安全
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 21:48
    • >>80
      これ後部座席に、現在の日本の首相配置してほしいわw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 21:56
    • どう頑張っても宗一郎超えられんよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 21:59
    • >>29
      これで上手くいけば次の会長やぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 22:09
    • >>87
      二人して「フォー!」言ってたからなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 21. 学名ナナシ
      • 2023年01月26日 22:37
      • >>12
        GR以外要らないと言っても良いほど
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 29. 学名ナナシ
      • 2023年01月26日 23:30
      • >>12
        貧乏人は黙ってダイハツの軽四(笑)でも乗っておけ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 59. 学名ナナシ
      • 2023年01月27日 07:55
      • >>12
        iq「あ"?何だって?」 何気にコンパクトカー流行ってるからまた復活してほしいんだが。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 22:15
    • >>73
      そもそもEVなんて負け犬欧州のエゴの塊なゴミだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 22:17
    • >>73
      もう豊田織機が日野を買収して水素バス、水素トラックの量産始めたらいいのに
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 22:18
    • >>1010
      すでに超えてる
      ホンダはFFに拘ったのがあかん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 22:23
    • 完全オートシフトと6速マニュアルをオプションで選べるようにしろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 22:32
    • >>1010
      新会長も新社長もモータースポーツに深い関わりがある人達だから
      宗一郎氏を自分達が超えるとか考えてもいないとは思うが・・・
      宗一郎氏が作ったホンダはどこへいくんだろうな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 22:43
    • >>92
      日本の自動車業界には550万の人
      これって、トヨタをはじめとして経団連や連合、
      自動車業界でよく言われる数字なんだけど、
      それをひっくり返すソース持ってるのかね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 22:58
    • >>440
      下2行が全くの逆。
      車は別に好きじゃないけど「トヨタという大企業」に入社する奴が多すぎるし。
      そして、「あくまで移動手段と割り切れる人間」は株主とか役員の中に山ほど居るんだよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 23:04
    • >>80
      兄弟っていわれても知らない人ならそうなんだって納得するくらい似てる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 34. 学名ナナシ
      • 2023年01月26日 23:45
      • >>24作るだけじゃSTIのいみがねえWRC走らせてこそよ金くれ金
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 23:19
    • とりあえずトヨタは内装なんとかしてくれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 23:20
    • モリゾーが売上で株主黙らせたし
      F1さえ手出さなければモータースポーツ路線でいい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 23:34
    • >>73
      トヨタが傾くと日本が終わるのは理解出来るがEVも必要。全部本気を信じてる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 23:36
    • 明日の株価で市場の評価は分かるよ
      そもそも車買えない貧乏人が此処で喚いても関係無いんだわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 23:38
    • >>80
      移動手段でしかないつまらない車も楽しくてワクワクする車もこの人達なら作ってくれると信じたい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 23:48
    • >>440ライトバンばっかりだからな日本
      ミニ四駆なんてはやらせるか車に興味が無くなったんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 23:49
    • GRセンチュリーとタイの弱さw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 23:49
    • セリカと言えばセリカXX
      よろしくメカドッグ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 58. 学名ナナシ
      • 2023年01月27日 07:31
      • >>37
        EV見据えた路線変更なのかと思ったらマジの正統後継者で草
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2023年01月26日 23:50
    • まぁ実験車両としてなんだけどな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 00:00
    • 53歳とは若いなあ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 00:10
    • >>73
      数百万人の雇用が必要なFCVと、部品が少なく雇用が激減するEV
      どちらの方が価格競争力があるかはそれだけで明らか
      FCVなんぞに未来はない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 00:44
    • >>1043
      KDDIには頑張ってもらいたいけど
      ちょっと厳しくね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 00:57
    • >>1029
      需要があんねん
      それの凄さが分からんか?需要のないお前には分からんか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 01:01
    • 中途半端な時期に交代やな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 01:05
    • レクサスってそんな成功してるイメージ無いな
      トヨタブランドの方が人気車種は多いよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 01:16
    • >>1010
      追い出されてるし追い抜くも何も
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 01:28
    • トヨタはデザインひどいから購入する気無くすんだよな
      この人ならデザイン復活あるかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 01:35
    • 黙ってシナの奴隷になるより100倍よろし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 01:39
    • >>1002
      滑ってんぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 01:53
    • >>838へー。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 02:28
    • grセンチュリーなんてものがあるのか…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 04:52
    • >>73
      必死にEV叩きしてる馬鹿は、
      未だに章男の耳障りの良い言葉を信じてんのか(呆)
      本当にトヨタが日本の技術と雇用を守ってくれるなら、
      何で期間工なんて非正規を大量に使い、
      日本企業の特許を盗んだ中国企業から部品調達して車作ってんだ?
      売国とか気にするくせに、マジでこれだから意味がわからんよEV叩き厨は。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 05:49
    • >>1037
      まあ気持ちはわかる
      でもXXはスープラなんだよな
      4気筒のセリカをロングノーズ6気筒にしたのがXX、米国名スープラ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 07:57
    • >>440
      移動手段と割り切った奴が経営危機招いて、その後の創業家車好きが最強の世界一にしたの草。
      ジョブスとかもそうだけど、結局自社製品に愛を注げるか、金出してでも自分がそれを買うかどうかだと思うわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 08:25
    • >>1060
      androidのスマホ事業に参戦したけどツイートに
      Twitter for iPhoneって表示されて赤っ恥かいた会社の社長に聞かせたいわ。
      バルミューダって言うんだけど。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 08:44
    • >>1062
      あれでパリダカ参戦して欲しい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 10:21
    • >>1021
      車種にもよるが他メーカーと比べると気合とラインナップが凄過ぎてノーマル霞むよな。価格差デカイけど。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 10:29
    • >>1060
      何でもそうだが好きじゃない奴はやった方が良いことは分かってもやっちゃいけない事がわからんのよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 10:42
    • >>1056
      レクサスってLSとISばっかりなのを見ると金持ちか見栄っ張りの両極端なイメージ。まさに外車って感じの売れ方ならブランドとして成功じゃない?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 10:51
    • >>1016
      S2000、あそこまでとんがった作りにしたのにちょっと時代遅れな仕上がりだったな。ピュアスポーツに拘り過ぎたのか。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 11:02
    • >>1010
      別に宗一郎が作り上げた物を否定するわけじゃないが、同じ時代に生まれていたら章男には勝てなかったろう。バランス感覚が違い過ぎる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 11:17
    • >>1038
      一時期のブランドパワーでゴミに色んなガワ被せて車種増やしまくりだったトヨタをここまで直したんだからな。まじで金以外何も持ってなくて色んな基礎技術が他社より遅れてた。エンジンはヤマハパワーでなんとかなってたけど。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 72. 学名ナナシ
      • 2023年01月27日 16:50
      • >>70
        ナンバープレートどこにつけるんや?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 71. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 12:55
    • >>1055
      まぁ、他社が円高80円時代に海外に逃げまくった中でも、
      現状の300万台国内生産は続けて、技術と雇用を守るって言い切ったのはトヨタだけだからな。
      当時は株主に叩かれ、企業格付けも下げられたけど。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. 学名ナナシ
    • 2023年01月27日 18:15
    • >>1043
      そんなもん漫画の中だけ。
      技術者は技術者じゃない奴を見下す傾向にあるからダメ。
      何でダメなのかわからないならサイコパスだからそもそも人としてダメ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. 学名ナナシ
    • 2023年01月28日 17:00
    • >>1071
      ほんとにね。
      日産やホンダなんて販売台数も売上高もマツダやスバルより遥かに多いのに、国内生産台数はマツダ、スバルより少ないとか…
      トヨタを叩いてEVEV行ってるやつは、イーロンマスクと同じ考えの自分はスマートで進んでると感じたいアホとしか思えないわw
      そういうのに限ってうだつの上がらないルサンチマンの塊みたいな人なんよね…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(74)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

74