おすすめ記事


【画像】「オンライン修学旅行」とかいうガチで羨ましい行事

18
コロナ 可哀想 シュール リュック ワイに関連した画像-01





2名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:27:48ID:4LoU

リュック背負ってるのシュールやな


3名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:27:52ID:Zn3j

可哀想すぎるだろ……
こんなのいつだってどこだってGoogleMAPありゃできるネットサーフィンと変わらん


5名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:28:15ID:aqvR

もしかしてイッチ学生時代…


16名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:29:10ID:1kCz

>>5
ワイは修学旅行中止やったで


7名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:28:20ID:Tn6v

惨め過ぎんか...


8名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:28:35ID:yf8o

リュックは下ろさせてあげて


11名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:28:49ID:A1Ag

>>8
中身入ってないから軽いやろ


12名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:28:53ID:AVox

GeoGuessr大会に切り替えてあげようぜ


17名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:29:32ID:D37L

ワイ友達もあんまおらんしホテルもクソやったけど楽しかったで



49名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:37:15ID:8ySu

>>17
ワイもや
ホテルはよかった


19名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:29:55ID:S5JP

確かに可哀想やけども平常授業になるよりかはまだやり切れる気もする


20名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:29:58ID:HoLl

学校でお泊まりでもしたらええよな


22名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:30:20ID:jGJA

>>20
ただの部活合宿やん


26名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:31:11ID:Quqt

>>20
これ ちょっと楽しそう


27名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:31:16ID:8D9S

都内だったらアンテナショップ巡りで修学旅行完結させちゃいかんのか?


31名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:31:54ID:aqvR

>>27
外出させたら意味ないだろ


35名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:32:58ID:AVox

コロナで修学旅行が中止になったから
教師がオンラインで京都奈良におる吉本芸人と中継でつないで旅行気分をあじあわせるイベントか


60名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:41:06ID:ihJm

>>35
吉本の芸人とかの著名人と話せるなら人によったら普通の修学旅行より嬉しいって思うんやろうか


37名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:33:25ID:DtGi

虚しい


41名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:34:00ID:S5JP

>>37
まあ、修学旅行無くなったから普通に授業やるぞ~よりはええかもなぁ…


40名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:33:32ID:xALR

これ金返してくれるんだよな?
そのまま取られたらぶち切れていい


43名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:34:38ID:AVox

でも実際の中学生は楽しそうだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=YrBvzXrV9YU


44名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:35:44ID:4LoU

>>43
ヨカッタネー


48名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:37:09ID:4LoU

こういう形でしか出来なかって、コロナ1年目ならしゃーないと思うけど3年も経ってそれでいいと本気で思ってんのかな



52名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:37:58ID:iMvM

小中高大 どの世代がコロナ直撃できつかったんやろか


56名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:40:03ID:DtGi

>>52
高校ちゃう?


59名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:40:57ID:3sqJ

かわいそう


75名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:43:22ID:hJL2

修学旅行とかいう学校行事に頼らないとみんなで旅行できない陰キャ発狂


77名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:43:41ID:DtGi

みんなでワイワイできるのが楽しいんやろ


80名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:44:53ID:hwq6

自宅リモートじゃないのか


88名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:46:55ID:iMvM

修学旅行は楽しいけど平和学習でレポート書かされたのは正直きつかった


97名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:49:45ID:IlCj

>>88
コロナのおかげで平和学習無くなって像の前通るだけになったわ


96名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:49:40ID:KwfE

そもそも卒業旅行なんてやるクラス少数やろ


102名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:51:22ID:hJL2

>>96
誘われてなくて草
陽キャなら全員やってるのに


99名無しさん@おーぷん23/01/29(日) 16:50:41ID:0LR3

考えてみたら修学旅行とか必要ないよな




コロナ 可哀想 シュール リュック ワイに関連した画像-01



RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(18)



 コメント一覧 (18)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2023年01月30日 04:23
    • >>1
      これも一つの思い出作りになるんだけど、学校行事楽しめない低学歴チー牛は「休みにしたほうがいい」とか言い出しそうwwwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2023年01月30日 04:28
    • 修学旅行自体なくなるのが理想だね
      低学歴なのは楽しめていた人達
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2023年01月30日 05:38
    • あれだ…みんなでお取り寄せを選んで次の調理実習の時間に食おう
      あとどうせ行けないなら開き直って海外の姉妹都市の中学生とオンライン交流して
      名産品でも送りあおう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 7. 学名ナナシ
      • 2023年01月30日 08:13
      • >>3
        可哀想ではないやろ。こういう行事やし。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2023年01月30日 06:29
    • >>1002
      ボッチだった自分を無理矢理正当化するなww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2023年01月30日 07:16
    • >>17
      人が多いのか予算をケチりすぎたのか、12畳の和室に16人詰め込まれた思い出があるが地獄だったぞ
      強制収容所かと思った
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2023年01月30日 08:01
    • >>99
      ほんそれ
      利権なんだろうけどいらんわ。友人とか家族旅行したほうがいいし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2023年01月30日 08:15
    • >>52
      社会人は逆にありがたいよな。通勤しなくて良くなった人も多いやろ(自分も数年前なら電車の中の時間だし)。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2023年01月30日 08:22
    • 学校に来る意味も無いよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2023年01月30日 09:03
    • この動画作成で修学旅行の積立金使い切るんだって
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2023年01月30日 11:41
    • >>1005
      流石に盛り過ぎ。
      無理矢理詰め込んでワイワイくらいならできるけど、
      一人1帖ないとか布団しけねーだろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2023年01月30日 13:44
    • 逞しいなー。現状に不満はあるのかもしれないけど、きちんと咀嚼して前に進む子供達は本当に偉い。俺ならきっと文句言ながら不貞腐れてる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2023年01月30日 14:10
    • >>1011
      一人1畳なければ布団敷けないだろ
      盛ってるどころかその人数の中にDQNが5~6人混じってた
      本当に地獄だったぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2023年01月30日 22:40
    • >>52
      大学生だろうなあ社会人に向けた準備運動ができない、元々高校まではあんまり自由ないからね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2023年01月30日 22:41
    • >>99
      クリスマスも不要とか言ってそう。何かと理由つけてイベントするの楽しいのに
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2023年01月31日 19:40
    • 別にオンラインでもよくね?
      今の時代生身の異性じゃなくてVtuberとかにガチ恋する人もいるみたいだし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2023年11月07日 19:10
    • 女に対しては女の方が厳しいよ、男と違い女の実情熟知してるだけに言い訳が効かない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2023年11月08日 16:22
    • VR枕投げもやれ

    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

18