【悲報】トップバリュウイスキー死亡 

30
トップバリュ トップバリウイスキ ウイスキー トップバリュウイスキー死亡 メルカリに関連した画像-01
12023/02/02(木) 09:56:54.31ID:HI6Q1Ojda0202





112023/02/02(木) 09:57:43.28ID:HI6Q1Ojda0202

今のうちに買っとけ


122023/02/02(木) 09:57:46.82ID:9tRFMV0la0202

とうとういったんか


132023/02/02(木) 09:57:57.54ID:G49rGJpK00202

美味しくなって新登場やろ


142023/02/02(木) 09:58:12.57ID:Eq4f7Jkr00202

リニューアルという名の値上げやぞ


152023/02/02(木) 09:58:32.28ID:2q45NOIf00202

競走馬みたいな名前やな


192023/02/02(木) 09:58:57.65ID:Eq4f7Jkr00202

>>15
文字数超過


852023/02/02(木) 10:13:40.07ID:Xa5vKkOqa0202

>>19
トップバリウイスキ


872023/02/02(木) 10:14:22.43ID:/OukPAjfa0202

>>85
2年くらい名前見かけるけど気づいたら消えてそう


2242023/02/02(木) 10:53:37.31ID:T2vAMKWN00202

>>15
アメリカの強い馬かと思ったわ



172023/02/02(木) 09:58:43.43ID:Eq4f7Jkr00202

トップバリュは値上げ全然しないからNBとの価格差が酷い


182023/02/02(木) 09:58:52.31ID:iyTkRwfY00202

ウイスキー(焼酎)


232023/02/02(木) 09:59:39.07ID:OoxT5MQ/00202

今のうちに買ってメルカリやな


262023/02/02(木) 10:00:59.97ID:Dn4CEYxe00202

どんだけ不味いのか1回くらい飲んでみたかったな


272023/02/02(木) 10:01:03.13ID:mPTJdXDw00202

このウイスキー安くて簡単に酔えるからワイのご愛用や
トップバリューのじゃないとあかんのよ


282023/02/02(木) 10:01:23.73ID:YmNl9p0Gd0202

ウイスキーは賞味期限ないから古い在庫分がまだ眠ってるかもしれん


292023/02/02(木) 10:01:29.84ID:UOyASy/l00202

薄い消毒液


302023/02/02(木) 10:01:35.90ID:nRfm5aUU00202

酷評されてたやつかこれ


312023/02/02(木) 10:01:44.49ID:Fp2VW0ca00202

こんなん買うよりライフで売ってる1.8Lで500円台のポン酒の方がいいだろ


332023/02/02(木) 10:01:58.84ID:238itFzz00202

ウイスキーと思うから不味く感じるんやわ
変わり種焼酎くらいのノリで飲むとどんだけでも飲める


352023/02/02(木) 10:02:37.10ID:IPitmRbca0202

トップバリュのシングルモルトが出るんやろ?


362023/02/02(木) 10:02:51.45ID:16VGNkLV00202

安倍さん、発泡酒がトップバリュウィスキーになったよ


392023/02/02(木) 10:03:54.65ID:ubRJRUi5r0202

ガチでホワイトリカーの方がうまい


412023/02/02(木) 10:04:13.21ID:Ab91W2aJr0202

かんかん照りのアスファルトの香り


432023/02/02(木) 10:04:38.67ID:CBQomAgQ00202

>>41
それはこれじゃない高い方のやつ



422023/02/02(木) 10:04:36.89ID:jTYqN7N4a0202

なんとか飲めるように奮闘するバーテンYouTuberすき


2292023/02/02(木) 10:55:12.23ID:NvvbZYlqM0202

>>42
あの人が言うには本来ウィスキーの味を出す部分が邪魔をするとか言ってたな


2352023/02/02(木) 10:56:05.77ID:80AJLg8ha0202

>>42
うっかり焼酎って口走ってて草だった


452023/02/02(木) 10:05:07.93ID:yVUPlMCNa0202

着色した甲類焼酎


492023/02/02(木) 10:05:36.05ID:txLhmkmsa0202



592023/02/02(木) 10:06:29.22ID:3sq2LBdQr0202

>>49
化学実験室すき


662023/02/02(木) 10:08:07.35ID:jTYqN7N4a0202

>>49
澁谷は別のやつ飲まされとらんか?


722023/02/02(木) 10:09:24.91ID:Qfy4CybwM0202

>>66
ポエム製造に比重おいてるんやろ


782023/02/02(木) 10:10:16.68ID:+xfSLRbc00202

>>49
ストロングチューハイの人工的な味に慣れた奴らにはむしろ合ってるだろこれ


952023/02/02(木) 10:18:20.88ID:vPSgJxVEM0202

>>49
すまん、これなに言ってんのか分かんない
なんで関係ないワード出てくるの?ウイスキーからバームクーヘンが出現するわけないじゃん


1222023/02/02(木) 10:24:34.30ID:zzr2k3o300202

>>95
だから雑誌なんて誰も買わなくなったンゴよ


1622023/02/02(木) 10:37:10.65ID:nm/oMioU00202

>>49
昆布出汁の要素も。ほんとすき


2072023/02/02(木) 10:47:55.09ID:GUpHK8+1M0202

>>49
上の何とかして良いところをみつけようとしてる感好き


2272023/02/02(木) 10:54:21.70ID:+O5NaZaK00202

>>49
言うて理科室とか化学実験室の匂いがうまいんやんウイスキーは


522023/02/02(木) 10:05:59.29ID:4LINm93p00202

ウイスキー風味の甲類焼酎やんこんなん
でも記念に1本ストックしとくか
竹鶴12年や響17年と同じ並びにこいつが鎮座するのはシュールやけど



632023/02/02(木) 10:07:37.34ID:J38Fjewv00202

100年後まで保管しとけば数倍の値段に跳ね上がるけどな


652023/02/02(木) 10:08:05.79ID:tMAWSZJP00202

こないだトップバリュのコーヒー豆買ったらひたすら苦いだけの汁ができた


772023/02/02(木) 10:10:16.10ID:uXq+91S300202

でもアメ公の底辺向けのカー用品みたいな酒よりかはうまいやろ


832023/02/02(木) 10:12:26.42ID:Nc86v2Yor0202

>>77
アメリカはウイスキーの定義がちゃんとしてるからマトモなのしか売れないはずやぞ


882023/02/02(木) 10:14:50.26ID:odwYe3ew00202

>>83
トップバリュはちゃんとしてないんですか…?


942023/02/02(木) 10:17:36.73ID:Nc86v2Yor0202

>>88
日本の定義ではウイスキーやけど世界的にはウイスキーと呼んだらアカン奴や


1942023/02/02(木) 10:44:35.93ID:NjrF61rj00202

>>94
どこに違いがあるんやそんなもん、、、
世界基準じゃないんかい


1982023/02/02(木) 10:45:57.75ID:cdZYavnu00202

>>194
イオンのはほぼスピリッツやろ


1992023/02/02(木) 10:46:02.01ID:j68wkD6400202

>>194
アルコール度数40以上じゃないと駄目とか原料についても決まってる
日本はそれがないからブラックニッカとか38度でもウイスキーを名乗ってる


862023/02/02(木) 10:13:45.16ID:7o591jJQd0202

トップバリュは醤油味のインスタントラーメンがオススメやで
いつのまにかに袋麺の製作がツバメ食品から日清に変わってたから
試しに買ってみたら味噌と塩は普通やったんやけど
醤油が粉末スープと調味オイルの2袋入ってたんや
もちろん絶対評価で判断したら大して美味しくはないんやけど
50円以下で買える袋麺であのスープはオススメやで
150円位のカップ麺レベルの美味さはある
言葉通りに値段の割に良い


982023/02/02(木) 10:19:47.22ID:f+yZwma5d0202



1012023/02/02(木) 10:21:05.02ID:yVUPlMCNa0202

>>98
一番安いウイスキー盗むのか…


1042023/02/02(木) 10:21:34.02ID:CBQomAgQ00202

>>98
もっとマシなの盗めや


1062023/02/02(木) 10:22:07.19ID:P4FrtisBa0202

>>98
よりにもよってこれ盗むあたりが底辺万引き犯らしさ出てる


1202023/02/02(木) 10:24:15.47ID:tMAWSZJP00202

>>98
やさしいイオンやな


1232023/02/02(木) 10:24:46.59ID:odwYe3ew00202

>>98
正規の手順で買ったウイスキーなら美味しいみたいな言い方やめろ


2042023/02/02(木) 10:47:24.36ID:aSWG3vFl00202

>>123
草や


1262023/02/02(木) 10:25:51.97ID:jYYf/FK6d0202

>>98
在庫処理で盗んでくれてありがたい定期


2002023/02/02(木) 10:46:06.81ID:i1DycmIq00202

>>98
これもうボランティアだろ



トップバリュ トップバリウイスキ ウイスキー トップバリュウイスキー死亡 メルカリに関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(30)

 コメント一覧 (30)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 13:38
    • >>1
      トップバリュは韓国製が多いから危なくて買えない 特に酒やコーヒーに多い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 6. 学名ナナシ
      • 2023年02月02日 13:59
      • >>1
        このウイスキーって10%しか本物のウイスキー入ってなくて、残りリキュールで割ってるヤツでしょ?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 11. 学名ナナシ
      • 2023年02月02日 14:31
      • >>1 ボトムバリュのボトムバリュたる所以を体現したようなボトムバリュ商品だったね


      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 17. 学名ナナシ
      • 2023年02月02日 15:15
      • >>1
        まずくて伝説になったウイスキーか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 28. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 15:23
      • >>1
        買わないけど製法だけは知りたかった...
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 13:41
    • ウイスキー好きにとってはこれをウイスキーだと思われるのは心外だ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 13:50
    • >>27
      メチルアルコールでも飲んどけ。飛ぶぞ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 13:55
    • >>27
      こういうの平気で書くやつってアタマ沸いてんの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 13:56
    • >>194
      世界基準に合わせたらサントリーさんが困るから独自基準を貫いたんだぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 14:01
    • >>123
      マズイから盗んでいた?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 14:21
    • >>1003
      ガチで飛ぶからやめろw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 14:25
    • >>31
      ポン酢かと思ったよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 14:27
    • トップバリューより安いウィスキー扱ってるからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 14:40
    • 日本のガバガバ基準のギリギリを攻めた1本だよなぁ
      謎ジャパニーズウイスキーとかも日本の恥だし基準をもっとちゃんとして欲しいわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 14:42
    • >>123飲んだとも言ってないしな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 14:54
    • >>63
      10、20年で10倍になるのもあるのに、100年で数倍は草。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 15:01
    • 少し価格張るが1000円前後のスコッチが美味いからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 15:01
    • こんな質の悪いの盗むやつおるんか(笑)
      内部の犯行じゃないの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 15:15
    • バーテンがなんとかおいしく飲むアレンジを探して試行錯誤する動画面白かったわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 15:24
    • 昔飲んだことあるけど本当に薬品的な奇妙な甘さがあるんだよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 15:52
    • >>1018
      今見てきたけどめっちゃ面白かったありがとう
      にしても本職の人をこんな困らせるってすごいな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 15:56
    • >>63樽で無いと意味ないやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 15:57
    • >>98在庫処分してくれてて草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 16:03
    • 1000円前後でも美味しいというとサッパリ系はカティサーク、スモーキーはティーチャーズ(ハイランドクリーム)、ホワイトホースあたりかな。
      もうちょっと高くなってもいいならバランタインファイネストとかジョニーウォーカー赤とかニッカディープブレンドとか色々あるけども。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 16:22
    • この味は犯罪アルコールに砂糖水を足しただけ。
      金返せ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 18:26
    • >>28
      いくらでもあるだろ
      ワイの思い出の酒、キリンエンブレムとかまだちょいと検索すれば買えるからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 18:31
    • なんかどうせ製造国はあそことかあそこだろ。
      日本向けだからと、
      おかしなものを混入されたりしてるかもしれない
       
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2023年02月02日 19:56
    • >>1003
      失明すんだっけ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 15:24
    • >>1014
      数倍でも大したことがない額と言う点も評価
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 14:08
    • ロシア圏の人名かと思った<トップバリュウイスキー
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(30)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

30