【画像】女さん「『君たちはどう生きるか』は絶対見ない。どうせ説教臭い自己啓発本だろ」

91
イキリメガネ チー牛 説教臭すぎやん 生涯 メガネに関連した画像-01




22023/02/03(金) 08:27:53.32ID:6hifPhyS0

表紙のメガネのガキほんま嫌い


92023/02/03(金) 08:32:26.17ID:zFRbugp30

別に他人にまで読まないことを強要する気はないけどあのイキリメガネがガン飛ばしてくる表紙を手に取る気には生涯ならんと思うわ


162023/02/03(金) 08:34:44.23ID:vjIMAS43d

>>9
わかる


102023/02/03(金) 08:33:18.98ID:uS4sTw7hM

ワイたちはどう逃げるか


112023/02/03(金) 08:34:21.26ID:PvzjHrxvd

表紙のチー牛が苦手


142023/02/03(金) 08:34:37.97ID:OCPXrV1KM

表紙もタイトルも説教臭すぎやん
原作めちゃくちゃ古いし昭和の自己啓発本なんやろな


172023/02/03(金) 08:34:45.98ID:V3tGsxVE0

1ページ目ワイとほぼ同じ感想で草


232023/02/03(金) 08:37:48.01ID:hPVxbKfAM

>>17
だからお前は浅いんだよ


182023/02/03(金) 08:36:02.47ID:65FjI6Una

流行本の否定は正しい
前からある本の否定は正しくない
この考え方ヤバすぎやろ



202023/02/03(金) 08:37:21.68ID:hPVxbKfAM

>>18
馬鹿で草
一過性の流行ではなく普遍的価値かあるってことやん


302023/02/03(金) 08:39:09.52ID:zFRbugp30

>>20
同調圧力と権威が好きそう


432023/02/03(金) 08:42:44.61ID:e6mgyRV60

>>20
ガチの権威主義者やん
自分の頭で考えたことなさそう


212023/02/03(金) 08:37:28.68ID:N7bFaQ7yp

>>18
プロ倫とか否定してほしいよな


222023/02/03(金) 08:37:28.87ID:KRXCiTkf0

コンビニでパラパラとだけ見たけどちゃんと読んでみたくはならなかった


242023/02/03(金) 08:38:03.22ID:/vb1ErH10

ワイ小学生の頃読んだわ
かっこいいと思って読んだ
マジで内容覚えてない
僕が生きるためにいろんな人が関わってるんだね~みたいな感じだったのは覚えてる


282023/02/03(金) 08:39:05.86ID:BR+Jda5G0

>>24
義務教育で自然と気づくやつやん


1482023/02/03(金) 09:02:57.60ID:NcZ4EZ5+0

>>31
これ マジで無理やで


1562023/02/03(金) 09:05:09.79ID:Cj/Feoohp

>>31
発達障害を持ってるだけで自分の人生に他者が関わってることが理解できないなんてことあるのか?


2132023/02/03(金) 09:21:51.71ID:MhjFsuEyM

>>156
軽度やグレーゾーンまでならとにかく重症だとマジで宇宙人みたいな奴はおるぞ


272023/02/03(金) 08:38:42.69ID:PuzZxVZCd

名前だけパヤオが強奪してて糞だわ


382023/02/03(金) 08:41:45.73ID:R6Ko1z7oM

メガネが気に入らないなら岩波文庫のやつでも読めばええやん


402023/02/03(金) 08:42:01.18ID:CycsUIpF0

ジブリだしどうせ原作通りにはならんやろ


452023/02/03(金) 08:42:48.71ID:PuzZxVZCd

>>40
名前だけパクった別物らしいよ


502023/02/03(金) 08:43:34.12ID:BR+Jda5G0

メガネのガキって漫画版の表紙やん
やっぱここのスレ全体的に知的レベル低いんやな
 

https://imgur.com/7um854D.jpg
 

https://imgur.com/Bnthykx.jpg
 

https://imgur.com/7IQ1kq6.jpg



532023/02/03(金) 08:44:09.79ID:PuzZxVZCd

>>50


542023/02/03(金) 08:44:19.65ID:C9UxLr/G0

>>50
文庫じゃないほうの本も眼鏡ガキやった気がする


572023/02/03(金) 08:44:39.10ID:w1DxQlw50

>>50

こんな感じなんか


602023/02/03(金) 08:45:25.35ID:120vn67p0

>>50
書店で嫌というほど平積みされてますし


682023/02/03(金) 08:46:39.41ID:/vb1ErH10

>>50
なんか野球部員みたいな奴だった気がするわ


752023/02/03(金) 08:48:13.87ID:kkRZXARKM

>>50
PTA推薦の時点で読む気なくすわ
変な思想入ってそう



イキリメガネ チー牛 説教臭すぎやん 生涯 メガネに関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(91)

 コメント一覧 (91)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 11:24
    • >>1
      で説教臭いの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 2. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 11:29
      • >>1別に読む読まないは自由だからいいんだけど「どうせこういう内容なんだ絶対読まない!お前らも読まないよな!?」とかほかの事でも人生損してそう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 34. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 12:26
      • >>2
        なんか殴りたくなる顔だよねw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 88. 学名ナナシ
      • 2023年02月08日 23:44
      • >>2 分かる、俺はお前らと違うんだぞって空気で周りから浮いて結局大成しないタイプの同級生って感じ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 17. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 11:57
      • >>1
        がんばれ酢めし疑獄
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 22. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 12:02
      • >>1ここまで気にしてたら絶対いつか読むんだろうな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 91. 学名ナナシ
      • 2023年02月16日 10:03
      • >>22
        コンビニでプリパラ見たけどに見えた
        だいぶ疲れてるみたいや
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 31. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 12:20
      • >>1
        俺も読む気になれんのよなー、家にあるけど
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 35. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 12:28
      • >>1
        女さん女さん女さん女さん女さん女さん女さん女さん
        このマンが書いてるの男の作者じゃボケ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 36. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 12:30
      • >>1まあ説教臭いのは事実だな、童話って教育だから
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 37. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 12:30
      • >>1
        完全に興味ない俺はそもそもそのコーナーに立ち寄ることすらない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 47. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 12:52
      • >>1
        このタイトルだけで偉そうとか説教臭いとか言ってる奴はただの被害妄想マンだろ
        どうでもいいことで自分と他人の序列つけたがる系の
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 51. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 12:59
      • >>1コメ欄はこの漫画の作者は読んだ上でこれを描いてる事を念頭にコメしろよ?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 56. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 13:04
      • >>1そんなにいいなら国語の教科書にでも載せて欲しい。こころとかヘルマン・ヘッセはみんなに愛されてるし
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 59. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 13:11
      • >>1 バーナード嬢曰く。って元々こういう芸風だろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 60. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 13:11
      • >>1
        このアニメくっそ好きだったわ。この漫画おもろいねん。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 63. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 13:16
      • >>1
        まぁ友達裏切る屑主人公が改心(笑)する話だしな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 64. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 13:25
      • >>1
        これ作者は男みたいだが
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 79. 学名ナナシ
      • 2023年02月04日 05:52
      • >>1
        ぱやおがこれ元にアニメ作ってるらしいけどどうなるんだろうね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 80. 学名ナナシ
      • 2023年02月04日 17:30
      • >>1
        途中からバーナード嬢が一番庶民になってる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 85. 学名ナナシ
      • 2023年02月08日 19:45
      • >>1
        この漫画好き
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 90. 学名ナナシ
      • 2023年02月16日 02:53
      • >>1
        正直気持ちは分からんでもない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 11:33
    • >>23
      浅くていいんやで?、
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 11:33
    • 20ってそんなに変なこと言ってんのか?
      この漫画では単なる流行ではなく、以前から広く評価されてきてるものだから読んだ結果、いい本だったと言ってるんだよな?
      ただ「流行ってる物だから」という理由で好きになるのも拒絶するのも根っこは同じだよねって話だと思ったんだが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 11:34
    • >>1002
      マンガのキャラ(フィクション)に対して何言ってんだ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 11:40
    • ○○してそう、○○っぽいを連発する奴がバカなのはとりあえず事実
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 11:41
    • 道徳の教科書みたいな感じ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 11:47
    • コペル君が思考はするが実践はしないので成長しない、そんな話。
      古臭い精神論が好きな人間にうけてるんやろな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 11:47
    • 女性って小学生までは親の言う事に従ってある程度しっかりやるけど
      中学ぐらいから一気に男に抜かれて落ちぶれるイメージ
      もちろん女性でも優秀な人はいるけど大多数は微妙
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 33. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 12:22
      • >>9
        からの~、を期待していつか読んでしまいそう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 39. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 12:31
      • >>9
        表紙がメタルダーだったら読んだ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 43. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 12:44
      • >>9
        表紙がふなっしーとかぐでたまとかゆるいキャラクターだったら手に取ったかもしれない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 50. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 12:57
      • >>43コイツの方が何も考えなく生きてそうだな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 68. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 13:41
      • >>50
        もっと目力無いアデガオのチー牛にしろよな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 62. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 13:14
      • >>43
        既存のものはなんでも否定するのが先進的で新しくてかっこ良いって思ってるバカ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 11:48
    • >>1001
      自分で読んで判断するとこやな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 11:49
    • じゃあ読まなければいいじゃん
      漫画にするほどのことか
      「臭、興味ないわ」で片付く事を何ネチネチやってんだか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 32. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 12:21
      • >>11
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 40. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 12:33
      • >>11鏡見てる感じになるもんな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 11:50
    • ニートのおっさんが偉そうに説教するだけの話なんで実際全く読む必要ないぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 11:52
    • 絶対読まなきゃダメ!ってわけでもないけど子供の頃に読んでおいたほうが考え方の幅が広がって良いかもって思う本だったぞ
      食わず嫌いと同じで読まず嫌いは損だよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 11:53
    • その感情に共感しながら、
      恋愛も結婚も半ば諦めてる男たちに対して「女性にモテる努力をするところから始めろ!実家を出ろ!女性を養えるくらい稼げ!」
      啓発どころか徴発前提の説教をしてしまうのが女さんの悪い癖w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 11:54
    • 否定するなら読んでから否定しろ とは思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 11:57
    • 元々興味の無いもんを変な強迫観念にとらわれて嫌々読もうかどうか悩むとか理解不能
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 11:58
    • 女だからと甘やかした末路
      男女平等大好きなわりに同じことができないんじゃ言葉がペラペラにすぎるんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 11:59
    • >>1005
      本スレでもあんな表紙手に取ることは無いとか言ってる奴も同調してる奴も居るだろ
      文字は打てるのに読むのは出来ないんだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 11:59
    • 別に説教臭くないって誰も言わない時点で説教臭いと見て良いな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 75. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 15:26
      • >>20おぉちと納得したわ。深読みしすぎかもだがこれも歴史と人間が生んだ価値観の塊だと言うことやな?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 12:00
    • どうせ、お前らもこんなまとめサイトで無駄な時間を過ごしてるだけなんだから読めばいいだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 12:05
    • バーナード嬢曰くは読書の蘊蓄知識の合間に
      百合じみた友情が差し挟まれるのが良かったんだが
      それがウケたせいなのか百合友を前面に押し出す様になってうんざりだわ
      ゲド戦記の回なんて本の内容そっちのけでイチャイチャしてるだけだし
      調子に乗って基本を忘れないでほしい
      本の蘊蓄を語ってくれよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 45. 学名ナナシ
      • 2023年02月03日 12:49
      • >>23
        深いと何が得なん?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 12:11
    • 俺がどう死ぬかの方が大事
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 12:12
    • 原発賛成のまとめカ,スが
      どうして反原パ,ヨクの
      宮崎勤を執拗に宣伝するのでしょうか?
             ヒ ン ト  ↓
      ぼくたちはどう生きればいい?
      そんなあなたに 人 間 革 命 !
      【 朗 報 】
      「 宮 崎 駿 は 池 田 大 作 の 親 戚 だ っ た !! 」
        rapt-plusalpha.com/society/post-18119/ 
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 12:14
    • さっさと人間と同レベルのデミヒューマン作れるようなーれ
      男も女も人間同士では繁殖せずデミを使う
      デミを調達するにも年収職業で制限かける
      これこそ本当の男女平等でしょw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 12:16
    • 君たちはどう生きるか zip
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 12:17
    • なぜベストを尽くさないのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 12:18
    • >>1009
      女友達すらいないやつが女の何を知ってるんだか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 12:20
    • >>1010
      その反応的にそういう事なんだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 87. 学名ナナシ
      • 2023年02月08日 23:07
      • >>30
        何で昔からある作品が今もなお評価されてるのかよく考えてみよう。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 12:31
    • >>1028
      無駄な努力にはもううんざりなんや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 12:37
    • >>1030
      読まずに知った風な口叩くとか、
      スレ画の否定派女子高生とまんまおんなじやね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 12:39
    • >>1038
      通じない時代になってしまったのか・・・
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 12:48
    • キミたちはどうイキるか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 12:50
    • >>1044
      そらもう醤油舐めよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 12:54
    • >>1047
      そういう趣旨の漫画だって知らなそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 12:56
    • 正直誰もジブリに自己啓発物語何て求めて無いよな
      需要が有るのは冒険活劇やファンタジーだけ
      今でも過去のその手の作品の版権で食い繋いでるのに
      何故集客が見込めない作品を多額の資金を集めて作ろうとするのか?
      この作品がコクリコ坂から・風立ちぬみたいだったらジブリ死ぬと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 13:00
    • だから流行ってる流行ってないなんて評価基準じゃないってだけの話でしょ
      別に流行ってても流行ってなくても良いものは良いダメなものはダメ
      そんだけの話
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 13:01
    • >>1047
      被害妄想すごいね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 13:03
    • >>1051
      だよなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 13:03
    • まあ、パヤオが作ると原作は風味ぐらいしか残っとらんから
      どんな仕上がりになってるか楽しみやなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 13:08
    • 原作は戦時中に少年向け倫理本として書かれたものだから、古臭い考え方なのは当たり前やな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 13:08
    • たしかに、異様に流行を毛嫌いするやつもミーハーみたいなもんだな
      流行ってることにとらわれすぎって意味で
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 13:11
    • >>1042
      ベスト着てる民やん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 13:34
    • メガネの片方を四角にしたらほぼあの人
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 13:38
    • >>1011
      機能的文盲はコメントすんなよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 13:40
    • この漫画も読んだ
      「君たちはどう生きるか」も読んだ
      時代の違いと普遍性両方とも感じさせて面白かったわ、
      特にいじめの場面で友達を見殺しにしてしまった件は読まされた
      俺の食わず嫌いな本は「膵臓食いてー」とかいうやつだな
      もう題名からして作者と感性あわない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 13:41
    • たいした話じゃないよ
      気楽に読めばいい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 13:45
    • 章ごとの後半に挿入される
      コペルくんのおじさんの長い手紙が
      みんなの大嫌いな「説教」なんだが
      俺から見て頷ける正論ばかりでしかも子供の成長過程(未熟さ)にしっかり寄り添っている
      子を持つ親としては読んでよかった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 14:08
    • >>1041
      そら内容知ってるやつが自分の感じたことすら話さず濁すんだからそう解釈するだろ。知ってるのが大前提だが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 14:50
    • こういう何かを得るために読むような本はもっと薄くで済むだろっていつも思う
      物語や本の体裁をとるために無駄に長くしてんじゃないないの?
      だったらyoutubeの解説動画でエッセンスだけ聞く方が良さそうと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 14:54
    • 「説教臭い」
      サナギさんの作者にだけは絶対言われたくない言葉
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 15:20
    • >ワイたちはどう逃げるか
      これ読みたいw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 76. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 16:26
    • >>1047
      いや、お前みたいな反応する奴を馬鹿にする内容の漫画だぞ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 77. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 16:29
    • 君たちはどう生きるか昔読んだわ〜
      涼宮ハルヒの憂鬱とちょっと似てるとこあるよね
      確かハルヒが特別を追い求めるキッカケとほぼ同じことをコペルくんが気付いてたと思う
      そう考えるとハルヒも立派なジュブナイル小説だわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 78. 学名ナナシ
    • 2023年02月03日 22:07
    • タイトルで損している、というか変に誤解してしまう作品はあるね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 81. 学名ナナシ
    • 2023年02月08日 16:41
    • >>1079
      全然関係ない冒険活劇になるらしいから期待しとる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 82. 学名ナナシ
    • 2023年02月08日 16:59
    • 説教臭いというのは、お前はもっと頑張れと宣うことだ。
      説教とは、ともに頑張ろうということだ。
      臭いのが嫌われるのは当然である。不潔なのだから。勝手に説教を貶めないでほしい。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 83. 学名ナナシ
    • 2023年02月08日 17:02
    • >>1029
      部下や同僚にいれば分かるでしょ
      そもそも母親は女性ですよ?
      木の股から勝手に生えてきたヒトモドキはお門違いなので土の下に帰ってくださいね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 84. 学名ナナシ
    • 2023年02月08日 18:59
    • >>1005
      くっさw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 86. 学名ナナシ
    • 2023年02月08日 20:02
    • 作者は読んだからあらすじや感想を登場キャラに言わせてる前提の話で
      この漫画に詳しくは知らんけどいろんな本を読んでる設定のキャラが
      読んだことない小説をイメージで読まないってことにしちゃっていいのかと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 89. 学名ナナシ
    • 2023年02月16日 02:01
    • >>1001
      まあ時間の無駄だった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(91)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

91