パッパ 国公立 不況 医学部 倍率に関連した画像-01




22023/02/03(金) 23:01:38.04ID:PNxEdBbir

国公立も私立も去年より倍率がめっちゃ上がってる模様


62023/02/03(金) 23:02:31.11ID:H1gasxKcr

もうこの国は医師しか稼げないからな


102023/02/03(金) 23:03:20.22ID:EmoptY+tr

不況になると医学部人気が加熱する


112023/02/03(金) 23:03:40.58ID:76wH5ZesM

優秀なやつが税金に群がるクソみたいな国になったな


142023/02/03(金) 23:04:03.30ID:/zSHXa+Y0

平均寿命80の国の老人の医学発展させてなにがおもろいんや?
逆に医学発展させまくって国民の負担を大きくしたいって悪魔的思想か?


152023/02/03(金) 23:04:20.01ID:aUxtcJR6M

医療ってほんと生産性がないよな


292023/02/03(金) 23:06:49.46ID:EzwiZib60

>>15
ワイのパッパが結局人間のメンテナンスしかしない仕事で意味を感じられないってガチで病んでたのをよく見てたわ


1732023/02/03(金) 23:22:33.34ID:5S6d5uIQ0

>>15
使えない老人が増えるだけやしな
皮肉なことに医療が国を滅ぼす


2022023/02/03(金) 23:24:58.74ID:/zSHXa+Y0

>>173
ジェンガみたいなもんよな
発展すればするほど次の手番が辛くなる
曖昧な倫理観で強制的に延々とやらされてるからいつかほんまに大崩れするんやろな



3662023/02/03(金) 23:37:07.59ID:IEC9s85g0

>>15
わかる
日本最高レベルの頭脳がそっちの分野に行ってしまうのもう国の崩壊やろ


202023/02/03(金) 23:04:54.67ID:AKYeL82F0

東大を出て官僚になる
→月150時間残業、年収1000万超えるのは40過ぎてから、仕事はクソみたいな政治のコマ

医学部出て医者になる
→産業医とかバイト医選べば毎日がエブリデイ、20代から年収1000万、40代で年収2000万

どっち選ぶかって言ったらそりゃあね


302023/02/03(金) 23:07:05.01ID:sYT14ZBe0

>>20
金が欲しくて官僚なる奴なんか居ねえよ馬鹿なのか


442023/02/03(金) 23:08:39.32ID:AKYeL82F0

>>30
うん、だから「いなくなった」んやで


212023/02/03(金) 23:05:00.67ID:r20mLrl3d

老人と医者しかいない国になるな


262023/02/03(金) 23:06:11.84ID:oYhXt2AFr

富山と大分も地味にやばいな
去年の倍近い倍率やん


362023/02/03(金) 23:07:37.64ID:VBvNZ57zd

医師ほど将来確約された仕事はないからな
国民全員が納めた健康保険の税金を引き出せるてただの超稼げる公務員やで


372023/02/03(金) 23:07:50.64ID:U1b0BiGR0

医者くらい稼がないと今の標準的な生活水すら準維持できないことに気付いたんやろな
賢いやん


462023/02/03(金) 23:09:15.06ID:4yDXkw1/M

大多数が多浪になって諦めて人生終わってると考えると興奮するな


562023/02/03(金) 23:10:10.71ID:SOM1LmB1r

>>46
防衛医大みたいに二浪までしか受け付けませんってすればええのにな


582023/02/03(金) 23:10:28.77ID:YnKE8uAM0

大学受験の時に医学部合格は憧れあったけどよくよく考えると医者にはそんななりたくなかったわ、あんなに働きたくない


602023/02/03(金) 23:10:52.96ID:EYGYnD7S0

今年は共テがクソ簡単やったから特攻してるやつ多いだけやろ



パッパ 国公立 不況 医学部 倍率に関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(50)

 コメント一覧 (50)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 10:43
    • ドキュソも公平に扱う仕事だからそういうのもキツイだろ。ERとかで
      オラついてるオッサンいて怖かったわ。患者本人も追い詰められてる
      かもしらんが
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 2. 学名ナナシ
      • 2023年02月04日 10:49
      • >>1
        こういうので優秀な受験生が医学部目指すのに否定的なのは低学歴チー牛なんよwwww
        センター試験9割すら取れなさそうwwww
        あのな、人が生きてこその国家だとわからないのか?wwww
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 13. 学名ナナシ
      • 2023年02月04日 11:47
      • >>1
        バブルは今だけなのに
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 38. 学名ナナシ
      • 2023年02月04日 13:06
      • >>1
        これ働く場所が無い人出てくるな?
        って思ったけど海外行けばいいだけか
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 39. 学名ナナシ
      • 2023年02月04日 13:09
      • >>1これぐらいおらんとアホばっかな医者なんて嫌やもん
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 45. 学名ナナシ
      • 2023年02月04日 13:36
      • >>1あんな大変な仕事ほんとにこんなにやりたいんか?
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 10:55
    • >>56
      ワイがキッズの頃はKOも現役以外絶対に受からなかったけど今はどうなんだろ?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 11:07
    • 誰も病院に行かないのに医者増やしたら破綻するだろーが
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 11:08
    • >>20 先ず楽でもないし小学生からお受験初めて医大行く奴らが稼げるとか楽とかで医者になると思ってる時点でニートの想像力の限界。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 11:09
    • お前らも学士編入受けようや
      ぬるすぎて草やぞw
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 33. 学名ナナシ
      • 2023年02月04日 12:53
      • >>6歯科医師、獣医になるなら公務員のほうが手堅いからなぁ
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 40. 学名ナナシ
      • 2023年02月04日 13:11
      • >>6歯科医、獣医でも薬使えるのは強い。親族にいても心強いし。
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 49. 学名ナナシ
      • 2023年02月04日 15:56
      • >>6
        うーん多少賢いのに、AIやロボット技術の発展で
        今後は医師の需要が減るってわからんのかしら
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 11:16
    • 楽かどうかは夫々だろうけど
      余裕で稼げるし安泰なのは間違いないから
      わざわざ高い私立に入れるのよ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 11:23
    • >>1003
      何歳だコイツ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 11:37
    • 医者もいずれAIに飲み込まれるだろ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 11:40
    • 一昔前に比べたらかなり人気は落ちたよ
      昔は地方底辺国立でさえも灯台理系レベルやったし
      今は宮廷医学部でようやく灯台理系レベル
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 11:41
    • >>1002
      若い人らは人が生きてこその国家、で良いんだけど、老健とか療養病棟とか見てると、社会的には負担にしかなってねぇなぁとつくづく思うよ。まあ、なくなったら俺のお給金も減るのは見え見えだからこんなところでしか言わんけど…。
      あと、医者はなんやかんや、開業してリスク取らないと所詮給与労働者、凄く割のいいブルーカラーだから、留年浪人しまくるバカはお呼びじゃないとしても、ガチ優秀な若いのには別の道でもっと世間の役に立つことをするか、清貧に甘んじて研究者の苦道を邁進し、医学の地平を広げていただきたい。ワシはその知見をチューチューするわ…
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 42. 学名ナナシ
      • 2023年02月04日 13:17
      • >>11
        安心しな。確かに医学部人気も向上しているけど、それ以上に東大理一を含め情報系学部の人気が向上している。
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 11:44
    • 医療に生産性がないとか言ってるのはお門違い、医療に生産性がないのではなく国が皆保険制度で生産性をなくしているだけだぞ
      アメリカみたいに医療を商売にすればいっきに生産性が爆増する、その代わり毎年数百万の医療保険代を払うようになるだけ
      国民のために現場にすべてを押し付けて医療コストをぎりぎりまで下げてるだけ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 11:49
    • >>15
      病気に増えれば増えるほど、恐怖を煽れば煽るほど儲かる 
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 11:49
    • >>29
      未病に取り組めよ!金を儲けようとするな!
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 11:59
    • 数だけ増えても質が伴わなければむしろ逆に悪化する
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 12:04
    • 医者になって海外へ逃げるのが正解
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 12:06
    • 今は医者という職業は制度に守られて稼げているけど、それが崩れたら誰でも稼げる職業じゃなくなるのは目に見えているよ。歯科医を見ていてそれがわかないのかね。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 12:07
    • その気になれば20半ばで美容系に行けばいいし、そうじゃなくても30でバイト1日10万の世界だからな
      プライドとかなんとなくで医局に残ってる奴が割に合わないって叫んでるだけで実際は滅茶苦茶コスパいい
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 12:09
    • 頭良い奴等がこぞって医者になるのは国からしたら勿体無いんよな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 12:13
    • バブル期のときから凄かったし、団塊ジュニア世代が競争率一番凄かったと思うが。
      慶應医の代ゼミの偏差値が87.5とかついていた記憶あるし。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 12:13
    • >>1018
      賢さの担保が桁違いだから、稼げなくなったら一般企業に流れるだけじゃない?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 12:15
    • >>1017
      日本の医師免許は日本でしか通用しないので、初めからアメリカで取ったほうがいい。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 12:15
    • >>44
      じゃあなんのための比較だったんだよww
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 12:16
    • >>1006
      文系でも宮廷出てないとノーチャンスだろ。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 12:18
    • >>1016
      歯医者は数が増えた事によって質の悪いのは無くなったけどな
      昔は歯医者も助手のねーちゃんもひでー奴ばっかだった
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 12:20
    • 志望している奴の大半が諦めて違う道に進むから、本気で目指すにしても覚悟しておくべき。
      医学部入ったのに中で遊んでしまって卒業できずに終わる、卒業できたけど医師国家試験に合格しないという人も当然いるし。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 12:20
    • >>1003
      2013年に高校生だったけど、ふつーに浪人も行ってたで
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 12:24
    • 最近、身内がどんどん亡くなってるけどほとんどが入院からの容体急変で数日で亡くなってるマジで病院がイージーモードで56してる。
      これで高給取りってんだから人気でるわな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 36. 学名ナナシ
      • 2023年02月04日 12:56
      • >>29
        儲けようとするなは草、ニートが正義か?わろた
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 12:34
    • >>1023
      日本の医師免許を取得してから現地の臨床研修と試験を受ければ
      すぐに前線で活躍できるだろ無知な低学歴くん^^
      それとアメリカに劣等感でも感じてんの?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 12:36
    • >>1023
      USMLEをご存知でない?別に脱出するつもりはないけど勉強してるわ。
      日本がこれ以上くそになったら考えるけど
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 12:40
    • 今日は医師国家試験の日
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 12:53
    • 官僚の頭おかしい労働時間はほんとどうにもならんのかな
      家庭も健康も捨てて働くのがデフォとかほんとにここだけ現代か?って思う
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 12:56
    • >>36医師免許あれば銀行からめっちゃ金借りれるらしいね
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 13:05
    • 研究や病理医ならともかく臨床医なんてほぼサービス業なのによく医学部へ行こうと思うよな
      頭いい奴はコミュ力も高い傾向はあると思うが折角の数学の才能が全く生かされないのは惜しい
      統計数学はかろうじて出番はあるけどプログラムでも出来るのがね
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 13:12
    • >>58医者の良いところは薬が使えるところ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 43. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 13:27
    • >>1028
      最近じゃん
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 13:30
    • 国の存続を考えたら老人の医療負担割合を上げるしかないだろ
      完治を目指さない延命のためだけの胃ろうも保険対象外でいい
      とにかく現役世代から金を巻き上げるのを止めないと日本の衰退が止まらん
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 48. 学名ナナシ
      • 2023年02月04日 14:42
      • >>44
        謎の安いプライド笑う
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 46. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 13:40
    • 医者の飯の種は日本にゴロゴロいるからな。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 47. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 14:31
    • >>1025
      ニッコマレベルが1/3くらいはいるぞw
      再受験とか言って一般入試受けてる奴らマジで情弱だわ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 50. 学名ナナシ
    • 2023年02月04日 20:57
    • >>60
      ?共テ受けるまえに共テ利用は出願だろ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(50)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

50