1:2023/02/04(土) 17:30:36.13ID:c9DFcK/V9
「がん検診」に異変 早期がんの発見が減り “すでに転移” 進行がんが増えている
2/4(土) 13:36配信 チューリップテレビ
2月4日はワールドキャンサーデーです。
2020年にパリで開催された「がんサミット」から始まった取り組みで
世界中でがんのために何ができるのかを考える日です。
日本でも富山県の世界遺産相倉合掌造り集落など
全国14か所でライトアップ点灯式などのイベントが行われます。
実はいま、がん検診で異変が起きているといいます。
早期がんの発見が減って、すでに他の臓器などへの転移がある“進行がん”が増えているのです。
長年、がん検診を行っている医師に最前線の話を聞きました。
富山県健康増進センター所長 能登啓文医師
「病院のデータを見ていましても、早期がんが減って“進行がん”が増えているんです」
心配になる話を語るのは、がん検診を行っている
富山県健康増進センター所長の能登啓文(のと・ひろふみ)医師です。
なぜこのような事態になっているのでしょうか?
能登啓文医師:「3年前からコロナで(がん検診の)受診率がぐんと下がったんです。
特に胃透視(バリウム検査)がほとんど5分の1ぐらいになっちゃった」
富山県のがん検診受診率は、コロナの感染が拡大した
2020年に大きく落ち込んだといいます。その結果起きているのが…。
能登啓文医師:「高齢の方の場合ですね、60歳以上の方の場合には
やっぱり1年、2年検診を受けていないとなると
(がんが)1センチから2センチの倍になるのは非常に早い。
1センチぐらいまでは10年近くかけて、ゆっくりゆっくり大きくなるんですけど
最後にコロコロと雪だるま式に急に大きくなるんです。
だからその間に検診を受けずに2年3年空いちゃうと、ロスがすごく大きいんです」
特に男性の罹患が最も多い胃がんの受診が12パーセントとかなり低くなっています。
コロナによる受診率の低下により、早期がんの発見が遅れているのです。
能登啓文医師:「検診できていないから、早期がんが進行がんになるまで
みんな“泳いでいる”わけです。どうしようもなくなって病院に行っている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/da20a54ba59588136046fb64687edc132a8824ca
続きはソースにて
前スレ
【社会】「がん検診」に異変、早期がんの発見が減り “すでに転移” 進行がんが増えている★3 [上下左右★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675496059/
2/4(土) 13:36配信 チューリップテレビ
2月4日はワールドキャンサーデーです。
2020年にパリで開催された「がんサミット」から始まった取り組みで
世界中でがんのために何ができるのかを考える日です。
日本でも富山県の世界遺産相倉合掌造り集落など
全国14か所でライトアップ点灯式などのイベントが行われます。
実はいま、がん検診で異変が起きているといいます。
早期がんの発見が減って、すでに他の臓器などへの転移がある“進行がん”が増えているのです。
長年、がん検診を行っている医師に最前線の話を聞きました。
富山県健康増進センター所長 能登啓文医師
「病院のデータを見ていましても、早期がんが減って“進行がん”が増えているんです」
心配になる話を語るのは、がん検診を行っている
富山県健康増進センター所長の能登啓文(のと・ひろふみ)医師です。
なぜこのような事態になっているのでしょうか?
能登啓文医師:「3年前からコロナで(がん検診の)受診率がぐんと下がったんです。
特に胃透視(バリウム検査)がほとんど5分の1ぐらいになっちゃった」
富山県のがん検診受診率は、コロナの感染が拡大した
2020年に大きく落ち込んだといいます。その結果起きているのが…。
能登啓文医師:「高齢の方の場合ですね、60歳以上の方の場合には
やっぱり1年、2年検診を受けていないとなると
(がんが)1センチから2センチの倍になるのは非常に早い。
1センチぐらいまでは10年近くかけて、ゆっくりゆっくり大きくなるんですけど
最後にコロコロと雪だるま式に急に大きくなるんです。
だからその間に検診を受けずに2年3年空いちゃうと、ロスがすごく大きいんです」
特に男性の罹患が最も多い胃がんの受診が12パーセントとかなり低くなっています。
コロナによる受診率の低下により、早期がんの発見が遅れているのです。
能登啓文医師:「検診できていないから、早期がんが進行がんになるまで
みんな“泳いでいる”わけです。どうしようもなくなって病院に行っている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/da20a54ba59588136046fb64687edc132a8824ca
続きはソースにて
前スレ
【社会】「がん検診」に異変、早期がんの発見が減り “すでに転移” 進行がんが増えている★3 [上下左右★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675496059/
12:2023/02/04(土) 17:32:07.91ID:x57peR4/0
受診率低下ガー
14:2023/02/04(土) 17:32:13.96ID:17hpg2p40
虫歯もそうなんだよ
検診を控えた人が多くて、病院に来た時点でひどいのが多い
検診を控えた人が多くて、病院に来た時点でひどいのが多い
443:2023/02/04(土) 18:06:32.76ID:BIGbTv+n0
>>14
そなんだ
コロナ禍でも3ヶ月に1度は普通にメンテナンス行ってたわ
次予約させられるし
そなんだ
コロナ禍でも3ヶ月に1度は普通にメンテナンス行ってたわ
次予約させられるし
539:2023/02/04(土) 18:12:35.68ID:nhmin0br0
>>443
わかる
俺も何だかんだもう5年以上定期検診とクリーニングやってる
わかる
俺も何だかんだもう5年以上定期検診とクリーニングやってる
18:2023/02/04(土) 17:32:52.70ID:Y13ZWOmm0
自然免疫は生きるために不可欠なものなんだな
25:2023/02/04(土) 17:33:44.43ID:tNFttM8m0
見つかるがんはすでに転移済み説あるけど、どうなん
274:2023/02/04(土) 17:54:38.10ID:mrbaTZf90
>>25
だよ、米粒サイズまで育っていたら既に転移しているからな
米粒を取っても、体内に見えない種が広く播かれている、、
だよ、米粒サイズまで育っていたら既に転移しているからな
米粒を取っても、体内に見えない種が広く播かれている、、
772:2023/02/04(土) 18:28:39.96ID:z+nMkhT/0
>>25
胃がんではないが、コロナ禍の会社の健診で要精密になり、専門医で確定してステージ0だったから手術だけで済んだよ
明らかな自覚症状が起きてからだと転移している可能性が高くなるわけで、記事もそういう意味のはず
自分だって要精密にならなけりゃ、ちょっと痩せてるくらいで健康そのものだと思っていたから
健診を受けていれば100%早期発見というわけではないが、受けた方がいいと思うね
胃がんではないが、コロナ禍の会社の健診で要精密になり、専門医で確定してステージ0だったから手術だけで済んだよ
明らかな自覚症状が起きてからだと転移している可能性が高くなるわけで、記事もそういう意味のはず
自分だって要精密にならなけりゃ、ちょっと痩せてるくらいで健康そのものだと思っていたから
健診を受けていれば100%早期発見というわけではないが、受けた方がいいと思うね
809:2023/02/04(土) 18:30:42.12ID:+0ZSohAR0
>>772
そうそう、俺も検診引っかかっていきなり大腸カメラでポリープ切ったけど、引っかかった原因は痔だったからな。
何が幸運になるかわからない。
そうそう、俺も検診引っかかっていきなり大腸カメラでポリープ切ったけど、引っかかった原因は痔だったからな。
何が幸運になるかわからない。
989:2023/02/04(土) 18:43:53.09ID:7M80MGrs0
>>809
自分の身に降りかからないと健康第一がピンとこないよな
健診で引っかかったらさっさと精密受けるべき
なんともなかったのに数万支払う事になる場合もあるが、病気じゃなくて良かったと割り切る
それを繰り返す事でガチの病気だった時に命拾いするから
自分の身に降りかからないと健康第一がピンとこないよな
健診で引っかかったらさっさと精密受けるべき
なんともなかったのに数万支払う事になる場合もあるが、病気じゃなくて良かったと割り切る
それを繰り返す事でガチの病気だった時に命拾いするから
30:2023/02/04(土) 17:34:25.91ID:Y13ZWOmm0
これからどんどん増えていくのかな
いまは高齢者が多いだろうけど
いまは高齢者が多いだろうけど
39:2023/02/04(土) 17:35:40.83ID:jTggA9Vu0
こういうのは統計見ないと何とも言えんなぁ
癌が増えてるとかって言うならデータ出さないと俺は信用せん
癌が増えてるとかって言うならデータ出さないと俺は信用せん
42:2023/02/04(土) 17:36:14.38ID:qYKDvCAb0
>>39
データ出てるぞ
がん検診の受診が減ってる
データ出てるぞ
がん検診の受診が減ってる
54:2023/02/04(土) 17:37:04.32ID:gCd3xXMC0
あーあどうすんのコレ
66:2023/02/04(土) 17:38:13.89ID:H2qLfX6w0
なんでガン検診が減ってるんかねぇ
コロナと関係あるんかな 難しい問題よね
コロナと関係あるんかな 難しい問題よね
96:2023/02/04(土) 17:40:44.24ID:qYKDvCAb0
>>66
受診控えの理由はいろいろある
コロナ禍で外出を控えるようになったことと(感染リスクがあるから)病院に行かなくなったこと
受診控えの理由はいろいろある
コロナ禍で外出を控えるようになったことと(感染リスクがあるから)病院に行かなくなったこと
130:2023/02/04(土) 17:43:48.94ID:pHFaPPNz0
>>96
普通に検診するようになれば元に戻る
要はマメに検診しろやお前らって記事だしな
普通に検診するようになれば元に戻る
要はマメに検診しろやお前らって記事だしな
【速報】がん検診に異変。 https://t.co/gxUPAiGrCA 「がん検診」に異変 早期がんの発見が減り“すでに転移”進行がんが増えている 2/4(土)13:36配信チューリップテレビ2月4日はワールドキャンサーデー…
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2023年2月4日
