おすすめ記事


【朗報画像】20,000mAhのモバイルバッテリー、ここまで小型化する

27
スモールライト オブジェ フォント 実物 ヒエッケーブルに関連した画像-01
12023/02/05(日) 15:00:01.66ID:fj1ZLf+1M






22023/02/05(日) 15:00:25.42ID:JGm01q4Qa

ヒエッ


32023/02/05(日) 15:00:32.88ID:2G992mte0

ケーブルが入らないですね…


42023/02/05(日) 15:00:54.87ID:u0mc99jgM

スモールライトで小さくしてそう


62023/02/05(日) 15:01:36.25ID:E+Mq2Deq0

実物はもっとでかい定期


72023/02/05(日) 15:01:36.31ID:uFTv/pdGa

巨人かな


82023/02/05(日) 15:01:40.47ID:n3UvkPFx0

ケーブルで草


112023/02/05(日) 15:02:59.38ID:x+SzfWe+d

巨大な手のオブジェに挟んで飾っただけだし
サイズは記載していないので詐欺じゃない定期


122023/02/05(日) 15:03:29.47ID:tOoccq6s0

10cm×10cmくらいあるんやろ


132023/02/05(日) 15:03:49.20ID:LixeMcOX0

中国人すぐ嘘つく



182023/02/05(日) 15:04:52.29ID:VGzF0XRk0

不穏なフォント


222023/02/05(日) 15:06:23.03ID:7lJ5tcRWa

これずんだもん案件やろ


232023/02/05(日) 15:06:30.13ID:3mZIn8xB0

そのちっこいケーブル何に差すんですかね…


252023/02/05(日) 15:07:34.85ID:wSrosLF70

恐ろしいほどの熱を発しそう


282023/02/05(日) 15:07:55.84ID:4cchOUl50

こんな雑でも騙されるやつがいるんやな


362023/02/05(日) 15:10:39.09ID:d4ThfXxo0

令和最新版!2023年モデル!


382023/02/05(日) 15:11:08.65ID:d4xPwF140

絶対まるで違うデカさと容量詐欺したのが届く流れやん


432023/02/05(日) 15:12:45.62ID:XgKgDUkxM

どこにも容量書いてなくね


492023/02/05(日) 15:18:41.95ID:fj1ZLf+1M

>>43
お?疑うんか?
 

https://imgur.com/tdN6umF.jpg


442023/02/05(日) 15:14:08.91ID:7TbJ02eX0

詐欺サイト特有のuI


452023/02/05(日) 15:14:48.83ID:NOcYGJFy0

ガチャポンレベルのサイズ感


502023/02/05(日) 15:19:33.27ID:v8z5bGTMa

※イメージです。実際の商品とは異なります定期



スモールライト オブジェ フォント 実物 ヒエッケーブルに関連した画像-01



RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(27)



 コメント一覧 (27)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2023年02月06日 04:04
    • いつかUSBもこのサイズになるのだろうか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 2. 学名ナナシ
      • 2023年02月06日 05:27
      • >>1
        画像はともかく、こういうのが続けば電気自動車どころか飛行機もロケットも電気だけで済む時代が来るんだろうなぁ
        すごいな科学
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 3. 学名ナナシ
      • 2023年02月06日 05:45
      • >>1ケーブルの端子と比較すると手が巨大すぎるんだよなぁ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 4. 学名ナナシ
      • 2023年02月06日 05:54
      • >>1
        このUSBの規格が見慣れないものなんだが、中国専用なのかねえ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 8. 学名ナナシ
      • 2023年02月06日 06:29
      • >>1
        アリエクの時点でねw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 9. 学名ナナシ
      • 2023年02月06日 06:51
      • >>1
        巨人の手
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 13. 学名ナナシ
      • 2023年02月06日 08:39
      • >>1
        1万以下のバッテリーで、容量通りの事があった事が無い。
        良くて半分。悪くて1/10の容量。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 16. 学名ナナシ
      • 2023年02月06日 10:03
      • >>1端子2mmx2mmくらいか?w
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2023年02月06日 05:54
    • 巨人
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2023年02月06日 06:09
    • 絶対この画像だと思った
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2023年02月06日 06:27
    • >>1002
      電気のロケットはさすがに無理じゃね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2023年02月06日 06:53
    • >>1007
      キセノンを電気で炙って姿勢制御まではできてるからあと30年ぐらいかかるはず(本職がよんだら発狂するようなガバガバ知識)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2023年02月06日 07:11
    • まあ巨人が持っちゃダメってルールはないしね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2023年02月06日 08:37
    • しばらく前に見た画像
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2023年02月06日 09:10
    • >>1007
      電磁加速発射とかぶん回して発射とかは一応電気だけと言えなくは無いな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2023年02月06日 09:33
    • ケーブル付きモバイルバッテリーの模型で20000mAhが商品名です
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2023年02月06日 10:24
    • >>1008
      アリエクって9割ゴミだからな。
      3Dモデルって書いていて、イラストがそうなっていても、発泡スチロールに絵を書いただけのものを平気で送ってきたりするし、全く信用できない。知っている商品以外は絶対買わない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2023年02月06日 10:32
    • だいぶ前に実際買った人のレビューがネタになってただろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2023年02月06日 12:08
    • >>49
      スマホの中にこの電池入れろよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2023年02月06日 12:20
    • >>22
      既に取り上げて無かったっけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2023年02月06日 12:27
    • >>1013
      1万ちゃうやろ貧乏人
      1000円やろ?
      ankerとかはチェッカーではかっても、98%くらいはあるで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2023年02月06日 18:05
    • いらなくね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2023年02月06日 21:32
    • 手がでかい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2023年02月06日 22:48
    • >>1001
      ケーブルの断裂が簡単に起きるし
      熱設計の問題があるから絶対無理
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2023年02月07日 17:22
    • >>49
      下のスマホのケーブルの差し込み口隠してる時点で、ねぇ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2023年08月09日 06:39
    • モバイルバッテリーに見せかけた時限発火装置だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2023年08月09日 12:53
    • >>r1
      物理的に不可能じゃね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

27