ハイグレード 御所 高槻 外人 wwwwwwに関連した画像-01
12023/02/08(水) 23:08:36.47ID:VMshtpa+M





22023/02/08(水) 23:08:49.59ID:Q3dRIqH4M858



582023/02/08(水) 23:20:58.69ID:oEZfQ/wC0

>>2
子供部屋一つしかないやん


32023/02/08(水) 23:08:54.97ID:/4laYKU4M7



772023/02/08(水) 23:27:37.54ID:hrvgnZLM0

>>3
管理費と修繕費で毎月3万取られるんか?


42023/02/08(水) 23:09:15.05ID:pVgjPtRNM

マジで終わってる


52023/02/08(水) 23:09:23.75ID:bbXw0983M219

港区の方が安そうやな


122023/02/08(水) 23:10:18.62ID:lR4vF2tYM

>>5
首都圏も億ション越え乱発してるぞ


62023/02/08(水) 23:09:31.05ID:q3e/YyMq0

御所はそれくらいするやろ


82023/02/08(水) 23:09:37.68ID:YFXyI6Y1a132

六地蔵のマンション値上がりがやばいわ



112023/02/08(水) 23:10:05.01ID:LeabOaceM3

>>8
そこもヤバいんか
高槻にも波及してきそうやな


102023/02/08(水) 23:09:51.92ID:Z+ndm5S30

外人が買うやろ


132023/02/08(水) 23:10:21.14ID:eiv5FG8SM6

茨城よりGDP低い雑魚やん


162023/02/08(水) 23:11:10.41ID:k0BT/K7BM6

>>13
京都か茨城どっちか住めるなら茨城に住むんかお前は


182023/02/08(水) 23:12:00.71ID:fBQLlbCaM

特にハイグレードでもなさそうやな立地か


272023/02/08(水) 23:13:48.74ID:+e4qlD9C0

京都は人が住むところじゃなくなったな
そりゃ滋賀に流れるわ


282023/02/08(水) 23:14:06.17ID:jb5qZOI/0

東京人「安いなぁ」


352023/02/08(水) 23:15:12.00ID:fBUSNByJa

インバウンドに賭けてホテル建てまくる
→ファミリー向けマンションの供給が落ち家賃高騰
→みんな市外に脱出
→納税者が減り市の財政危機


392023/02/08(水) 23:16:06.71ID:7PwgmASmM

築20年で?
やば
まあもうすぐマンションバブルははじけそうだけど


462023/02/08(水) 23:18:11.10ID:aVBj9EakM

パッパも買っとけば良かった言うてたわ


532023/02/08(水) 23:19:36.17ID:5O0w5Sm50

どすえ!?これは買いどすえ!?


592023/02/08(水) 23:21:04.68ID:0lZ0T80Ka0

普通大津とか草津に住むよね


602023/02/08(水) 23:21:49.59ID:YFXyI6Y1a

>>59
どっちも高い
職場によっては大阪行ったほうがマシ


702023/02/08(水) 23:25:15.19ID:jb5qZOI/0

京都で治安悪いと言えば伏見と山科やったけど最近伏見逆に高級住宅街になってるらしいな


722023/02/08(水) 23:25:44.39ID:zWlWMEua06

何でこんなに高いの?
大阪市内でも5000万で一軒家たつやろ



762023/02/08(水) 23:27:35.59ID:A+2Azw7T00

>>72
南草津徒歩10分で新築6000万台やぞ
大阪もっと高いやろ


792023/02/08(水) 23:29:41.71ID:0fINQZcB0

そのうち舞鶴とかも上がるか?


862023/02/08(水) 23:31:03.91ID:RQKhgIp50

財政大丈夫か?


982023/02/08(水) 23:33:19.49ID:FUKqCbAX006

 

https://imgur.com/oErEbqi.jpg
億出してこのゴミ捨て場はねえわ
そんなに貴重な立地なのか?


1062023/02/08(水) 23:35:38.86ID:RB3OydzS017

>>98
普通高級マンションでなくても今はどこもギャベージルーム完備してるよな


1142023/02/08(水) 23:37:17.92ID:AJVFqZWhp5061

仙台、駅近一等地でプラウドという一流マンション
3LDKで5700万円
どう?買う?

https://www.proud-web.jp/mansion/s145440/


1702023/02/08(水) 23:50:30.23ID:7/IDZOpR07301

京都駅と河原町が地下鉄で繋がってないの頭おかしいやろ


1832023/02/08(水) 23:54:56.56ID:JkEka7Py085

世界的な富豪は世界中に家の持っとるイメージやわ
京都にも数億から数十億の豪邸建てて金持ちに買って貰おうや


1852023/02/08(水) 23:56:10.35ID:POHCxWcja90

>>183
もう世界中の金持ちが戸建てやと京都のええとこは買い尽くしとるで




ハイグレード 御所 高槻 外人 wwwwwwに関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(15)

 コメント一覧 (15)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2023年02月09日 19:11
    • >>1
      集合住宅はマンションじゃなく全部アパート
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 9. 学名ナナシ
      • 2023年02月09日 20:07
      • >>1
        御所南ならそんなもんやろ
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 10. 学名ナナシ
      • 2023年02月09日 20:24
      • >>1
        もう宝くじ3億くらいじゃ夢がないね
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 11. 学名ナナシ
      • 2023年02月09日 20:51
      • >>1
        条例で所有者は公家メイク必須にしようよ
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2023年02月09日 19:27
    • いけずダイヤモンドとか置いてあるんやろ?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2023年02月09日 19:29
    • 足元見て強気な商売始めたか。鬼やな。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 6. 学名ナナシ
      • 2023年02月09日 19:43
      • >>3京都民やが立地的にそうなるわなって感想やな
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2023年02月09日 19:30
    • 京都は高さ規制がどんどん厳しくなったから、緩い時代に建てられたマンションに希少価値が出ている
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2023年02月09日 19:41
    • >>1004
      古都・京都に高層ビル? “高さ規制”緩和・撤廃へ市が条例案
      Yahoo! JAPAN
      2 時間前 — 景観を守るため建物の高さに関して独自の制限をかけてきた京都市。ところがいま緩和に向けた動きが進んでいるんです...
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2023年02月09日 19:43
    • >>106
      garbageをギャーベージ書く奴初めて見た。途端に安そうに見える不思議。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2023年02月09日 19:55
    • >>16
      そりゃそうだろ。普通は東京に近いほう選ぶやろ。まあちょっと遠いけど
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2023年02月09日 20:59
    • このサイトのコメ欄って的確で常識的なコメにもbadついてgoodはあまりつかない。性格悪いのかな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2023年02月09日 21:12
    • >>72
      大阪市とか幅広すぎるやろw
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2023年02月09日 21:25
    • >>16
      TX沿いで駅チカなら京都より茨城の方がQOL高そう
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2023年02月09日 21:53
    • >>106
      一部の年齢層っていうかジジイ呼ばわりされ始める年齢層にはギャベージ読みするのがおるでなぁ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(15)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

15