ロシア出身のユーチューバー・ディアナが、2018年にリリースされたDA PUMPの楽曲『U.S.A.』を日本人が楽しんで聴いていることに疑問を呈し、ネット上から苦言が集まっている。
https://news.livedoor.com/article/detail/23685390/
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
https://www.youtube.com/watch?v=sr--GVIoluU
https://news.livedoor.com/article/detail/23685390/
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
あともう1つ疑問やけど、アメリカは日本に唯一核使用した事ある国なのになんで日本は「カーモンベイビーアメリカ♪」とか陽気に歌って踊れるの?
— 🌹ディアナ🌹 (@_charisma_doll) 2023年2月8日
https://www.youtube.com/watch?v=sr--GVIoluU
2:2023/02/11(土) 07:19:59.16ID:DQOE6mU9r
おせーよ
8:2023/02/11(土) 07:23:43.54ID:5CXkCymo0
どんなことがあっても最終的に人は仲良くなれるってことや
22:2023/02/11(土) 07:25:53.80ID:9olsKuyP06
ロシア人がこんなの言ってても分断工作にしか見えんわ
29:2023/02/11(土) 07:27:15.36ID:UMFMoDzRp
ワイは嫌な思いしてないから
36:2023/02/11(土) 07:28:25.57ID:lJvk8TN/a
カモンベイベー(かかってこい)
37:2023/02/11(土) 07:28:37.91ID:9MIk2+AQ0
戦前から欧米好きやったし。戦後も変わらなかっただけやろ
52:2023/02/11(土) 07:34:19.92ID:NjXcFWrUM
第二次世界大戦から時が止まってるよなロシア人て
64:2023/02/11(土) 07:39:37.30ID:xWS8Tt5N02
そもそもUSAってどこで流行ったんだよってレベルで急に出てきたよな
なんだったんあれ
なんだったんあれ
72:2023/02/11(土) 07:41:40.78ID:sV4LkC7cd
>>64
そらもうメディアの猛烈プッシュよ
悪くない流行りだと思うで
悪ノリすぎず大人しすぎずって感じで
そらもうメディアの猛烈プッシュよ
悪くない流行りだと思うで
悪ノリすぎず大人しすぎずって感じで
75:2023/02/11(土) 07:42:07.76ID:YvEIRigS06908114994222345485012
122:2023/02/11(土) 07:51:59.90ID:NIXhpqUL042
日本の(ていうか西側世界の)戦後文化ってのはほとんど米軍から広がってるっていうから
ロシア軍が駐留してたら違ってたと思うで
まあロシアにそれほどの文化力、産業力があればやけど
ロシア軍が駐留してたら違ってたと思うで
まあロシアにそれほどの文化力、産業力があればやけど
142:2023/02/11(土) 07:58:48.32ID:Z/fjXdaj0
>>122
当時のソ連やとね……
当時のソ連やとね……
162:2023/02/11(土) 08:05:18.71ID:TQRUJ/ova65
歌ってるのって沖縄の人じゃなかったっけ?
165:2023/02/11(土) 08:06:21.53ID:IhL3GtwH0
>>162
沖縄人は沖縄人でもISSAはアメリカクォーター定期
沖縄人は沖縄人でもISSAはアメリカクォーター定期
【悲報】ロシア人「なんで日本はアメリカに原爆落とされたのに『カーモンベイビーアメリカ♪』とか陽気に歌って踊れるの?」 https://t.co/MWMisaDL5G ロシア出身のユーチューバー・ディアナが、2018年にリリ…
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2023年2月11日
