1:2023/02/12(日) 13:56:40.51ID:I9R55Vx60
海外のファンがオンラインストアと決済ページをアクセス解析したところ
トータル8000枚くらい売れてそうな模様
ソースはreddit
https://www.reddit.com/r/ChainsawMan/comments/10wbgrx/what_people_have_been_saying_about_csm_bddvd_is/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=iossmf
トータル8000枚くらい売れてそうな模様
ソースはreddit
https://www.reddit.com/r/ChainsawMan/comments/10wbgrx/what_people_have_been_saying_about_csm_bddvd_is/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=iossmf
22:2023/02/12(日) 14:04:14.80ID:QAN6PoLrd263337414245464964824658680104773965
草草草
まとめると、以下のようになります。MAPPAのサイトでは、12月に1440枚のCSM BD/DVDが販売されました。
これは、MAPPAのオンラインショップのデータから推測されるベストな販売数です。しかし、私はもっと上を目指したい。今のところ、すべての売上について推測に入る予定です。
他の月はどのくらい予約が入っているのでしょうか。10月、11月、(12月はすでに推測できている)、1月?
いくつかのグラフをお見せしますので、あなたのベストな推測をしてみてください。1月のデータは、これらのグラフでは不完全なものです。
最後のデータですが、11月のmakeshop.jpの訪問者数は4075人でした。我々は12月に使用したのと同じ式に従うならば:11月に2292売上高。(これは、3番目の画像に示されている)
これらのグラフから、我々は次のように結論付けることができます。11月と1月は、直帰率が最も低く、ユニークビューワー数が最も多かったため、プレセールスが最も多かった。10月のプリセールスは、おそらく12月よりも低かったと思われます。1月が最も売れたと思われる。MAPPAは1月にこのようなツイートを投稿しています。
DVD/BD第1巻の売上:10月(?)+11月(2292)+12月(1440)+1月(?)=第1週の売上+予約数
見積もり
10月(700) + 11月(2292) + 12月(1440) + 1月(1440) = 5872 bd/dvd販売(Mappaのウェブサイト) + 1753 bd/dvd 販売(他の業者) = 7625 bd/dvd販売。
では、7625枚のBD/DVDの出来はどうでしょうか?まあまあですが、マッパはこれ以上を期待していたのではないでしょうか。しかし、1753枚よりはずっとましです。
まとめると、以下のようになります。MAPPAのサイトでは、12月に1440枚のCSM BD/DVDが販売されました。
これは、MAPPAのオンラインショップのデータから推測されるベストな販売数です。しかし、私はもっと上を目指したい。今のところ、すべての売上について推測に入る予定です。
他の月はどのくらい予約が入っているのでしょうか。10月、11月、(12月はすでに推測できている)、1月?
いくつかのグラフをお見せしますので、あなたのベストな推測をしてみてください。1月のデータは、これらのグラフでは不完全なものです。
最後のデータですが、11月のmakeshop.jpの訪問者数は4075人でした。我々は12月に使用したのと同じ式に従うならば:11月に2292売上高。(これは、3番目の画像に示されている)
これらのグラフから、我々は次のように結論付けることができます。11月と1月は、直帰率が最も低く、ユニークビューワー数が最も多かったため、プレセールスが最も多かった。10月のプリセールスは、おそらく12月よりも低かったと思われます。1月が最も売れたと思われる。MAPPAは1月にこのようなツイートを投稿しています。
DVD/BD第1巻の売上:10月(?)+11月(2292)+12月(1440)+1月(?)=第1週の売上+予約数
見積もり
10月(700) + 11月(2292) + 12月(1440) + 1月(1440) = 5872 bd/dvd販売(Mappaのウェブサイト) + 1753 bd/dvd 販売(他の業者) = 7625 bd/dvd販売。
では、7625枚のBD/DVDの出来はどうでしょうか?まあまあですが、マッパはこれ以上を期待していたのではないでしょうか。しかし、1753枚よりはずっとましです。
126:2023/02/12(日) 14:21:51.38ID:Nyot1Rl50
>>22
完全に妄想やんけ
あほくさ
完全に妄想やんけ
あほくさ
3:2023/02/12(日) 13:57:21.44ID:I9R55Vx60
1735のはずが初週8000だぞ
5:2023/02/12(日) 13:58:13.36ID:l/FKddu70
必死過ぎて草
9:2023/02/12(日) 14:00:45.23ID:NwimBTM50
外人の発狂ておもろいな
10:2023/02/12(日) 14:01:11.28ID:NwimBTM50
これもうギャグだろw
16:2023/02/12(日) 14:03:11.58ID:J4rR1rS+04
原作が売れりゃいいだろ
今時円盤なんか買う奴いんのか
今時円盤なんか買う奴いんのか
24:2023/02/12(日) 14:04:35.42ID:bkUKEZWL02467
>>16
同期のぼざろは2万枚売れてる定期
同期のぼざろは2万枚売れてる定期
20:2023/02/12(日) 14:03:58.78ID:FEH0/v960
公式がわざと実際の売上より低く発表する意味ある?
28:2023/02/12(日) 14:05:49.36ID:dXtbfUG70
これ呪術の客を考慮してなくないか?
29:2023/02/12(日) 14:06:03.01ID:s2Xrkfw+d
悔しすぎてアクセス解析からの推測は草
こんなん初めて見たわ
こんなん初めて見たわ
31:2023/02/12(日) 14:07:24.61ID:L/Z8T2by0
アクセス解析ってちょっとやってること怖すぎない?
32:2023/02/12(日) 14:07:30.48ID:n+D9BZdAd
チェニメと比べられるのはぼっち側に責任があるという風潮すこ
ぼっちの原作が100万部"しか"売れてないというハードルもすこ
ぼっちの原作が100万部"しか"売れてないというハードルもすこ
34:2023/02/12(日) 14:08:49.51ID:S5kCP8hW0
絶対ぼさろレベルの売上狙えると思ってただろうなMAPPA
35:2023/02/12(日) 14:08:50.24ID:7UT3BBpb0
ぼっち解析したら10万超えてそう
37:2023/02/12(日) 14:08:53.68ID:jJUiUVsCa61
8000枚超えてるならなんgで円盤購入者がいてもおかしくないはずなんだが
46:2023/02/12(日) 14:10:23.58ID:n+D9BZdAd
>>37
俺もマジで見たことないわ
逆貼り煽りカスさぁ…って感じ
俺もマジで見たことないわ
逆貼り煽りカスさぁ…って感じ
39:2023/02/12(日) 14:09:30.41ID:HpqA8pmXM5
うおおおドラゴンの逆転きたああああ
42:2023/02/12(日) 14:10:09.01ID:oRdpZx2Lp
結局呪術には絶対勝てなくて草
44:2023/02/12(日) 14:10:20.73ID:b8vk5gnNd
それでもぼっちに負けてる定期
48:2023/02/12(日) 14:10:38.51ID:Q3rwJkR2010
勝利条件が単独出資と過剰な宣伝を賄えるレベルで売れてるか
じゃないんや
じゃないんや
50:2023/02/12(日) 14:10:58.25ID:xW0sxoC20
他のアニメも同じじゃないんか
57:2023/02/12(日) 14:11:24.60ID:W+ZudZPJM
署名とかいう雑魚息しとる?
60:2023/02/12(日) 14:11:51.55ID:4g+BYoKH0
オリコンの数字に文句言って意味不明な数字出してくる信者とか初めて見たわ
ほんま民度終わっとるな
ほんま民度終わっとるな
64:2023/02/12(日) 14:12:40.18ID:LOKzvdlWd
他も同じ土俵で戦ってるのになぜ謎解析までしたの?
悔しかったの?
悔しかったの?
68:2023/02/12(日) 14:13:00.34ID:HtV2ew6AM
解析によるとぼざろも超えてるらしい
73:2023/02/12(日) 14:13:21.00ID:FEH0/v960
あとどれくらい盛ればぼっち超えるんや?
80:2023/02/12(日) 14:13:59.00ID:wrUQ78fK08
これぼざろも増えることにならん?
88:2023/02/12(日) 14:15:00.69ID:jU5Rn7Ema
>>80
この計算方法だとぼざろ10万とかなるはず
この計算方法だとぼざろ10万とかなるはず
83:2023/02/12(日) 14:14:31.53ID:qiDUREX50
一切円盤購入報告されんのなんでやろなあ
99:2023/02/12(日) 14:17:56.71ID:1dJyIxdad
実際オリコン加盟店だけでバトルのおかしいよな
MAPPAから買うに決まってるやん
MAPPAから買うに決まってるやん
112:2023/02/12(日) 14:19:59.18ID:mLLL0U/5025
お前らいい加減異常だよ
毎日毎日こんなことでキャッキャ騒いでて
ぼざろであの子がかわいいとか言ってる奴らのほうがまだマシ
毎日毎日こんなことでキャッキャ騒いでて
ぼざろであの子がかわいいとか言ってる奴らのほうがまだマシ
125:2023/02/12(日) 14:21:49.41ID:gXgvJsGwp
>>112
オワピのゴリ押しでネット民はゴリ押し商法に嫌気がさしてるからなあ…
それ以前は宣伝多くてもそんなに叩かれてなかった
オワピのゴリ押しでネット民はゴリ押し商法に嫌気がさしてるからなあ…
それ以前は宣伝多くてもそんなに叩かれてなかった
144:2023/02/12(日) 14:25:46.86ID:3PfJ+8mFd48
ヒロアカは800枚だよ
ブルロなんか高いとは言え20枚w
円盤なんか気にするだけ無駄
ブルロなんか高いとは言え20枚w
円盤なんか気にするだけ無駄
148:2023/02/12(日) 14:27:01.92ID:vNEi5n8K0
>>144
ヒロアカやブルロも単独出資なんか?
ヒロアカやブルロも単独出資なんか?
147:2023/02/12(日) 14:26:43.49ID:LBuxo48E05261
それ言い出したら他のアニメも増えてしまう
152:2023/02/12(日) 14:28:01.71ID:uzhvCTAcM
>>147
ここまできたら他はどうでもええんやろ
チェーが1735しか売れなかったという事実だけを覆したいんや
ここまできたら他はどうでもええんやろ
チェーが1735しか売れなかったという事実だけを覆したいんや
【朗報】チェンソーマン、円盤8000枚超えてた可能性が浮上 https://t.co/igIobv0Ykl 海外のファンがオンラインストアと決済ページをアクセス解析したところトータル8000枚くらい売れて…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年2月13日