2:2023/02/17(金) 06:30:36.73ID:YOm+mzwYM
月1万払うだけや
4:2023/02/17(金) 06:30:50.57ID:mHa9C+Kb0
貸してもマイナス1万8,000てコト?
8:2023/02/17(金) 06:31:26.09ID:YOm+mzwYM
>>4
せやね
ただこれにはからくりがあって
節税になるんよ
せやね
ただこれにはからくりがあって
節税になるんよ
16:2023/02/17(金) 06:33:35.61ID:mHa9C+Kb0
>>8
あとはマネロンにもなるな
あとはマネロンにもなるな
28:2023/02/17(金) 06:35:36.42ID:QRh0tq690
>>16
これマネロンになるの?
これマネロンになるの?
36:2023/02/17(金) 06:37:38.94ID:mHa9C+Kb0
>>28
出どころ不明な3,500万が35年かけて毎月18,000円控除されつつ綺麗な金になる
出どころ不明な3,500万が35年かけて毎月18,000円控除されつつ綺麗な金になる
97:2023/02/17(金) 07:01:15.72ID:OZ4esA5ad
>>36
不動産買った時点で税務調査入るよ
不動産買った時点で税務調査入るよ
102:2023/02/17(金) 07:03:05.37ID:mHa9C+Kb0
>>97
甘くないんやな
甘くないんやな
10:2023/02/17(金) 06:32:04.94ID:VK95dKed0
35年間赤字で草
12:2023/02/17(金) 06:32:42.61ID:MDVLwYC30
節税(収入が落ちて赤字垂れ流し負債化)
13:2023/02/17(金) 06:32:46.28ID:XgsfqId00
35年全部の部屋を家賃そのままで
住んでくれる人がいて赤字とか
住んでくれる人がいて赤字とか
17:2023/02/17(金) 06:33:38.01ID:Exmo/gA80
これが流行りの1Kマンション投資詐欺?
20:2023/02/17(金) 06:33:48.66ID:eKCQH2tO0
借地法あるからお前老後でも借りてるやつ追い出せんからな
今すぐクーリングオフしてこい
今すぐクーリングオフしてこい
21:2023/02/17(金) 06:34:05.37ID:YOm+mzwYM
>>20
どういうこと?
どういうこと?
24:2023/02/17(金) 06:34:36.01ID:eCJhscZn0
修繕積立が入ってないやん!
25:2023/02/17(金) 06:34:59.40ID:LcZWSYg00
管理費ってマンションに払うやろ?
なんで収入にいれてるんや?
なんで収入にいれてるんや?
27:2023/02/17(金) 06:35:32.20ID:MDVLwYC30
しかもこれ勝手に手放せないんだよな家主なのにw
30:2023/02/17(金) 06:36:10.15ID:RLqOJ1ZI0
なんの意味もなくて草
32:2023/02/17(金) 06:36:35.96ID:YOm+mzwYM
>>30
頭金10万で老後安心やな
頭金10万で老後安心やな
39:2023/02/17(金) 06:38:02.56ID:1dO2vcV7a
固定資産税とか都市計画税入ってないやん
40:2023/02/17(金) 06:39:02.61ID:nKd/+crS0
マンションの外壁工事っていくらかかるんや?
塗装じゃ30年は乗り越えられないで
塗装じゃ30年は乗り越えられないで
114:2023/02/17(金) 07:09:45.88ID:GHawPGEa0
>>40
10年や20年ごとに塗装や防水とか色々やらなきゃならないんじゃなかったっけ?
10年や20年ごとに塗装や防水とか色々やらなきゃならないんじゃなかったっけ?
42:2023/02/17(金) 06:39:52.68ID:jF4PmWQja
これやる人にソーラーパネルも勧めたら簡単に買ってくれそう
【朗報画像】わい将、遂にマンションのオーナーになってしまうwwwwwwwwww https://t.co/6DBz5Jlhpt うおおおおおおおおおお月1万払うだけや節税対策にもなる模様貸してもマイナス1万8,000てコト?>…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年2月17日
