1:2023/02/17(金) 17:04:51.87ID:C+JsSNPC0
JAXAの会見の
— Minazo🐘 (@minazo4949) 2023年2月17日
共同通信の記者の捨て台詞 https://t.co/fYwX3yNWzQ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1626457518573785088/pu/vid/854x480/qHcyp2H85iNnOwR4.mp4
7:2023/02/17(金) 17:06:42.38ID:kSoDPPO60
JAXA「失敗ではない」←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8:2023/02/17(金) 17:07:03.46ID:L8UgPq640
記者なんて態度悪いほうが普通じゃん
13:2023/02/17(金) 17:09:45.37ID:W61ZWeWP0
どうせ動画とか面倒なんだよ
3行で説明しろ
3行で説明しろ
16:2023/02/17(金) 17:10:47.82ID:6b3YzMqP0
>>13
共同通信の記者がクソ
共同通信の記者がクソ
22:2023/02/17(金) 17:13:17.80ID:23ZTXTl10
一般的にはそれは失敗と言いますwww
23:2023/02/17(金) 17:13:29.74ID:zSBcaytB0
JAXA側もなんか苦しいけど記者も中学生みたいだな
25:2023/02/17(金) 17:14:17.99ID:caKvvh2Op
とんちじゃねんだからさ失敗は失敗だろ
わけわかんねえこといっでっがらそう聞くしかなくなる
国民の代弁者として当然の聞き方だろ税金でやってんだしよ
なんて聞いたか知らんけど
わけわかんねえこといっでっがらそう聞くしかなくなる
国民の代弁者として当然の聞き方だろ税金でやってんだしよ
なんて聞いたか知らんけど
27:2023/02/17(金) 17:15:25.00ID:vKL5l5x60
案の定Twitterでこの記者ボッコボコやな
29:2023/02/17(金) 17:18:35.34ID:caKvvh2Op
>>27
何が気に入らなかったんやろうな
何が気に入らなかったんやろうな
28:2023/02/17(金) 17:18:03.78ID:caKvvh2Op
なんだろう、誤魔化すのやめてもらえませんか?それって失敗ですよね
30:2023/02/17(金) 17:19:28.96ID:23ZTXTl10
記者の締め方がひろゆき
36:2023/02/17(金) 17:22:06.46ID:9GrKFrfT0
どうにかして失敗と認めさせたかったけどうまく行かなかったって感じだな
72:2023/02/17(金) 17:58:01.22ID:WqVp6bNza
>>36
これだろな
ニュースのタイトルにそう書く言質取りの
誘導に失敗みたいな
あの言い方は周りに居たらしばいてまいそう
これだろな
ニュースのタイトルにそう書く言質取りの
誘導に失敗みたいな
あの言い方は周りに居たらしばいてまいそう
43:2023/02/17(金) 17:29:47.45ID:IeUJRqJe0
失敗と一言で片付けるのは違うよな
44:2023/02/17(金) 17:30:16.84ID:U2vKG3qz0
"予定していた"打上げに失敗したのは事実だろ
打上げ自体には失敗してないけど
打上げ自体には失敗してないけど
45:2023/02/17(金) 17:32:15.26ID:0Fm84ZYGa
>>44
"予定していた"打上げを中止したんだよ
"予定していた"打上げを中止したんだよ
52:2023/02/17(金) 17:37:49.30ID:U2vKG3qz0
>>45
いや、打ち上げの実行段階(着火)でトラブルが発生したんだろ?
車に例えるならエンジンが掛からなくて発車に失敗したのと同義だよね?発車中止とは言わないよね?
いや、打ち上げの実行段階(着火)でトラブルが発生したんだろ?
車に例えるならエンジンが掛からなくて発車に失敗したのと同義だよね?発車中止とは言わないよね?
58:2023/02/17(金) 17:43:03.61ID:0Fm84ZYGa
>>52
トラブルが起きたから失敗を防ぐために中止したんだよ?
>>54そもそも打ち上げ自体されてないんだから成否を語る段階にすら入ってないよ
トラブルが起きたから失敗を防ぐために中止したんだよ?
>>54そもそも打ち上げ自体されてないんだから成否を語る段階にすら入ってないよ
54:2023/02/17(金) 17:38:56.53ID:cg5XowlZ0
>>45
失敗したからな
失敗したからな
— (@) 1970年1月1日
