【衝撃】ネッコ、飼っても一生で264万円しかかからないと判明 子供よりコスパいいやん

25
ネッコ くない ムカつくし 人工芝 腎臓次第に関連した画像-01
12023/02/17(金) 12:45:43.10ID:4x98myoBa

飼い猫の一生 かかるお金は平均264万円 民間調査

https://news.yahoo.co.jp/articles/f47d186797d8f634a1460860e03f2669668e7591




22023/02/17(金) 12:46:06.84ID:6Hj8n5J+a

腎臓次第やな


32023/02/17(金) 12:46:09.29ID:4x98myoBa

子供作る意味、ある?


52023/02/17(金) 12:46:36.78ID:9P0RMp6R0

低学歴やん


72023/02/17(金) 12:47:07.56ID:ufflWWL70

だいたい15歳とかで死ぬし
そら人間の子供よりは金かからんよ


82023/02/17(金) 12:47:08.77ID:JU7lt7Wnd

子供とかムカつくしな


92023/02/17(金) 12:47:17.54ID:SQzeU202M

50万くらいだろ


102023/02/17(金) 12:47:23.85ID:00ytRrhVr

ワンチャン人間様より稼ぐしな


142023/02/17(金) 12:47:56.90ID:eYP4xna6d

>>10
やっぱ犬って神だワン


222023/02/17(金) 12:48:52.58ID:OrUnHlQYa

>>14
犬は散歩連れてかないとキレるから論外や



932023/02/17(金) 13:12:20.80ID:dU/s/7nxa

>>22
結婚して家買ったら庭広くて人工芝引いてドッグラン的なのしたら散歩いらなくなった


152023/02/17(金) 12:47:57.47ID:gRFFfNOKa

結構かかってて草


162023/02/17(金) 12:48:09.90ID:lV4srlhK0

月5000円もかからんくない?


172023/02/17(金) 12:48:22.71ID:YUePecPoM

人間よりかわいいし賢いし良いことしか無いんだよなあ
1億総猫社会にしろ


202023/02/17(金) 12:48:48.04ID:zV+0/IOrM

ちな病気になったら野に解き放つ


212023/02/17(金) 12:48:51.24ID:0+WpL0BwM

思ったよりかかるな


232023/02/17(金) 12:48:53.26ID:+sXSRCcU0

うちの犬19才まで生きてたけどいくら掛かったんやろ
頑丈やったから病院ほとんど行ってないけど


242023/02/17(金) 12:49:16.60ID:IWDR2keh0

youtubeでそれくらいすぐ稼げるしな
 

https://imgur.com/0KL4Ycy.jpg


592023/02/17(金) 12:59:11.13ID:ZLMrDBWa0

>>24
なんか草


262023/02/17(金) 12:50:31.36ID:NJNmvqDQ0

なんなら子どもより金稼いでくれるぞ


292023/02/17(金) 12:50:57.65ID:YiCJZe3Hr

 

https://imgur.com/WlwfGdE.jpg
週給264万円の猫


322023/02/17(金) 12:51:38.22ID:d9hDzJkP0

>>29
なんか怖い


342023/02/17(金) 12:52:08.74ID:Y7+2Dhww0



832023/02/17(金) 13:07:03.83ID:bJE7LDU30

>>34
エロい


352023/02/17(金) 12:53:02.03ID:TKsr1cJ4M

まめな通院とか日中の空調とかまで勘定して15~20年の寿命に当てはめたらそらまあそうなるけども



382023/02/17(金) 12:54:06.23ID:KdKXpqSG0

マイクロチップ義務化とかあったけどあれでなんか変わるんか?


412023/02/17(金) 12:55:23.24ID:WuC6IUoga

>>38
変わらん
迷い猫の飼い主が分かりやすくなるくらいやしそもそも義務化はショップや保護団体からの猫だけや
その辺で拾ってきた猫や個人ボランティアからの猫なんかは装着は努力義務やからな


402023/02/17(金) 12:55:17.38ID:+8fBZxSP0

普通こっち飼うよね

 

https://imgur.com/TaNiZMc.jpg


502023/02/17(金) 12:57:27.81ID:YiCJZe3Hr

>>40
与えられたルートを行き来するだけの猫生


552023/02/17(金) 12:58:13.71ID:koSL8o2x0

>>40
退いてくれにゃ~


432023/02/17(金) 12:55:48.06ID:QUxdtySM0

ネッコは寿司ペロペロしないしな


442023/02/17(金) 12:56:06.75ID:U57lAp0La

まめきちまめこや鴻池剛の漫画見るとワイには猫と同居は無理


462023/02/17(金) 12:56:35.34ID:s4AkL0jd0

やっぱ犬の方が金と手間はかかるんやな
 

https://imgur.com/pzInE6N.jpg
 

https://imgur.com/NeW3HF8.jpg


602023/02/17(金) 12:59:57.67ID:ONHuw6k+a

>>46
これ大型犬とかも混ざってるんやないか?


642023/02/17(金) 13:00:28.17ID:s4AkL0jd0

>>60
そうやな
犬全部の平均やと思う


682023/02/17(金) 13:01:22.37ID:KdKXpqSG0

>>60
大型猫も混ぜないと不公平よな


752023/02/17(金) 13:03:09.69ID:qA6c1bUUa

>>68
ライオンか?


772023/02/17(金) 13:03:31.88ID:+UMMRFcr0

>>68
豹やん


702023/02/17(金) 13:02:08.62ID:8gFQIfyar

>>46
これ寿命fipですぐ死ぬ猫とかは除外してるの?


522023/02/17(金) 12:57:43.51ID:ONHuw6k+a

今実用化しそうな研究が完成したら寿命倍になるんやろ?
じゃあ500万いるな



822023/02/17(金) 13:06:53.04ID:TqlkyAbk0

>>52
犬猫にかかる金の大半は腎臓の医療費や
それが軽減するならトータルでも安くなると思うで


612023/02/17(金) 13:00:03.07ID:DDXXRbvRp

安いフードで飼ってた猫が20歳まで元気に生きてたんやけど
これ高いフードやったらワンチャン25歳くらいまでいけたん?


782023/02/17(金) 13:03:37.01ID:fI/DiS20H

>>61
充分すぎるぐらい長生きだから自慢しろ


692023/02/17(金) 13:02:08.42ID:LClLBXb00

最後のニ年くらい目が見えんなって介護大変やったで
人生に余裕がないと無理や



ネッコ くない ムカつくし 人工芝 腎臓次第に関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(25)

 コメント一覧 (25)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2023年02月18日 06:08
    • >>1
      たっか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 23. 学名ナナシ
      • 2023年02月18日 21:21
      • >>1ただし気持ち悪い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2023年02月18日 06:20
    • 野良猫に餌やって放置するより全然マシやな。
      迷惑なんだ。
      好きだったらちゃんと飼って面倒見ろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 20. 学名ナナシ
      • 2023年02月18日 12:48
      • >>2
        ネコの腎臓病治療薬研究で寄付金たくさん集めて東大辞めて起業した会社あったよな。
        基金や寄付に関する話はちょいちょい聞くけど、研究成果に関する話は全然聞かんからどうなんかなーって思ってるわ。
        早くいいニュース聞きたい。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2023年02月18日 06:23
    • カブトムシ飼え
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2023年02月18日 06:38
    • >>46でかここ数ヶ月でフードの値段千円くらい上がった。原料が高くなってるからかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2023年02月18日 06:43
    • そういや野良とか地域猫の最期みたことないな、知らないうちに世代交代してる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2023年02月18日 06:48
    • 甘いレモン理論定期
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2023年02月18日 06:50
    • >>1
      ペットショップに大きく掲示するの義務化しろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2023年02月18日 06:55
    • 子供より可愛いとかマシとか言ってる馬鹿が散見されるけど本気かそれ。言っちゃ悪いけど畜生が子供を超える事は絶対ないわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2023年02月18日 07:26
    • >>1002
      隣家がエサ巻き放置だから花壇にウンk・車に尿は当たり前
      うちのネコにエイズやノミは移すわ挙句にうちの敷地で死んだり物置小屋で腐乱死体になったり酷いもんだ
      隣家にウンkと死骸全部ワープしてほしいわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2023年02月18日 07:27
    • 日中のエアコンの電気代とか含めると月1万くらい掛かってるな。まあ全然高いと思わんが。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2023年02月18日 07:44
    • 人間は動物の世話はできるが、
      動物は人間の世話はできない。
      現実逃避も哀れなもんだ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2023年02月18日 08:07
    • >>1011
      自分の子供に世話してもらえるなんて期待してるのか
      お気楽なもんだ。自分の子供だけは違う?
      現実は甘くないぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2023年02月18日 08:19
    • 終生元気な猫ならそのくらいだろうが、長患いするともっともっとかかるぞ
      うちの猫は最期の2年は月10万以上かかった
      手術によってはそれだけで100万以上飛ぶし
      それなりに余裕ある奴しかペットは飼えない
      病気になったらそのまま死なせる方針なら貧乏でも買えるかも
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2023年02月18日 08:23
    • >>1008
      ガキは犯罪者になったりどうしようもないクズに成長する可能性があるが、ペットは可愛いまま
      まともに育つ子供とペットなら子供が勝つだろうが、子供がまともに育つかは親以外の環境も重要だしギャンブルだけどペットはしつければ裏切らない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2023年02月18日 09:08
    • >>26
      普通の猫は子猫以外何も産まない
      それでもうちには7匹もいるけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2023年02月18日 09:16
    • >>1014
      嘘つくなよ。普通に噛むしクソ撒き散らして賠償金騒ぎになるとか普通だからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2023年02月18日 09:29
    • >>1014 色々ツッコミどころ多いけどとりあえずその程度が想像力の限界なら子供は勿論、
      ペットだってお前に飼われたら不幸だから両方諦めたほうが良いね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 19. 学名ナナシ
      • 2023年02月18日 11:57
      • >>17ほんこれ。人間なんか要らん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2023年02月18日 10:26
    • 生まれてから死ぬまで健康なままであれば安くつくだろうけどそうもいかん場合もあるよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2023年02月18日 12:50
    • >>40
      こいつのお陰で一定割合でいるクソ客の応対から開放されて従業員満足度爆上がりらしいな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2023年02月18日 13:58
    • …案の定※欄に論理的思考皆無の狂信的低知能犯罪集団基地害愛誤ぬこヲタ共が
      ゴキブリみてーに湧いてて草、やっぱ社会の誰からも必要とされねー
      下衆な社会不適合者は人間と思考回路が違うな(唾棄
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2023年02月18日 22:33
    • 何も人間の子供に介護全般してほしいとかいうやつは今どき少数派だろう。
      ただ人間生きていれば病気で入院もあるし、何らかの理由で転居もある。
      しかし日本では大抵の場合、保証人がいるんだ。
      畜生では保証人になれないというのが法律であり常識なんだよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2023年02月18日 22:56
    • 子育ては失敗したら寿司ペロで多額賠償持ってきやがる
      ネッコは寿司ペロなんてしねーからな
      バカなガキはネッコよりバカだからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(25)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

25