1:2023/02/17(金) 17:24:46.40ID:U2JWuLu10
2:2023/02/17(金) 17:25:22.90ID:ICRpSkhu0
草
3:2023/02/17(金) 17:25:23.07ID:lGyRVCz80
こういうのでいいんだよ
4:2023/02/17(金) 17:25:34.50ID:RXu8bJvD0
トイレ行く時間すら無いらしいな
5:2023/02/17(金) 17:26:33.50ID:UcYFbWyU0
MacBookProやったらおもろいな
6:2023/02/17(金) 17:26:33.78ID:WuSmdMIM0
玄人感ある
8:2023/02/17(金) 17:27:12.37ID:maHafiC20
これはアメフトの国
12:2023/02/17(金) 17:27:57.00ID:RccTqIbr0
アメリカは玄関遠いからね
14:2023/02/17(金) 17:29:38.42ID:pxwD8SDD0
コントロールがすごい
16:2023/02/17(金) 17:30:24.33ID:a4sVORmza
FedEXはこんなもんやろ
18:2023/02/17(金) 17:31:21.59ID:6Pnp5vUxa
コントロールも肩もすごいな
20:2023/02/17(金) 17:32:32.97ID:C7VoBbv008101
日本も80サイズは+200円
100サイズは+300円
120サイズは+400円
140サイズは+500円
それ以上は+1000円でいいぞ
100サイズは+300円
120サイズは+400円
140サイズは+500円
それ以上は+1000円でいいぞ
28:2023/02/17(金) 17:36:04.44ID:WyoGMH9g0
>>20
ヘタしたらそんな感じやろ200超えたら4000円とかだし
ヘタしたらそんな感じやろ200超えたら4000円とかだし
23:2023/02/17(金) 17:33:22.44ID:dK7ZUFh70
コントロールA
26:2023/02/17(金) 17:35:10.68ID:EMW0GF25087
日本ももう再配達とかしないで玄関とかにおいていけばいいんだよ
38:2023/02/17(金) 17:39:56.06ID:8gFQIfya04
>>26
置き配希望でもそれを無視して不在届けを入れるヤマトとかいう配送業者があるんだよなあ
置き配希望でもそれを無視して不在届けを入れるヤマトとかいう配送業者があるんだよなあ
31:2023/02/17(金) 17:37:24.13ID:JyxcnFhR0
アメリカのドライバーは給料いいのに
52:2023/02/17(金) 17:46:31.09ID:lrfbXq/M0
>>40
草
草
43:2023/02/17(金) 17:41:40.54ID:g/joag5Q0
通販というシステム自体が限界なのでは
どの国の輸送網も崩壊寸前なんちゃうかなぁ
どの国の輸送網も崩壊寸前なんちゃうかなぁ
47:2023/02/17(金) 17:44:02.62ID:osfkUgdN0
これが常識化したらカシオの株上がるな
58:2023/02/17(金) 17:48:43.71ID:lXOmJNpZ0
っぱFedExよ
67:2023/02/17(金) 17:51:28.15ID:YoF72suu0
昔は球場でピーナツ投げる売り子流行ってたの思い出した
72:2023/02/17(金) 17:52:49.15ID:SiUE67760
撃たれても文句は言えねえぞ
85:2023/02/17(金) 17:57:48.54ID:IxOYsimK0
たのしそう
94:2023/02/17(金) 18:01:20.96ID:GtiZmkdX0
ひでえな
97:2023/02/17(金) 18:01:38.32ID:/UdYIjAJM
効率的でいいね
107:2023/02/17(金) 18:04:03.01ID:w7rkiI1xx16
日本もそのうちこのレベルになるんやろか
145:2023/02/17(金) 18:13:03.41ID:rWZfcAwIa516063
田舎やなかったら駅とかに荷物置き作ったら大体のやつ持って帰れるやろ
151:2023/02/17(金) 18:15:47.32ID:yq+0Gea00
>>145
どうせメール便程度のサイズじゃなきゃ持って帰るの面倒とかで使わんぞ
どうせメール便程度のサイズじゃなきゃ持って帰るの面倒とかで使わんぞ
【動画】アメリカの配達業者、限界を超えるwwww https://t.co/cJYeSAOywL 草こういうのでいいんだよトイレ行く時間すら無いらしいなMacBookProやったらおもろいな玄人感あるこれはアメフトの国アメリカ…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年2月18日
